- 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:45:03
- 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:46:03
こんなのを発明したゴア博士はベガパンク並みの天才を超えた天才だと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:46:33
というか鉄拳伝時代にデザインベビーやクローンとか作ってるんで遺伝子工学に関してはだいぶ進歩してるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:47:45
- 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:48:11
猿世界には倫理観が無いから科学の発展速度が現実を凌駕しているんだっ!
- 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:48:32
メタルマン!?
- 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:48:57
- 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:49:02
もしかしてバンカーバスターでゴア博士を殺しかけた米軍はイム様並みの無能なんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:49:51
なによりゴア博士を優先すべきなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:50:21
高レベルなAIを搭載したロボットが介護の現場で活躍する将来が猿世界では期待されている
オレは嬉しいぜ! - 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:50:47
ゴア博士だけは学園都市とかあの辺の科学力なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:51:05
- 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:51:27
ぶっちゃけトダーが強すぎて話にねんねーよ
動けないGKやワンオフのデコイチならまだしもトダーはいっぱい作れるからな(ヌッ) - 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:51:30
- 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:51:52
- 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:52:05
- 17二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:52:42
- 18二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:52:51
り、リアルはいつになったら自立型ロボットが出るんですか?
あと3年以内に出さないと研究所に襲撃かけそうなんです - 19二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:53:20
- 20二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:53:39
- 21二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:53:51
- 22二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:54:25
- 23二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:54:28
- 24二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:54:40
- 25二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:55:20
いつかニーアオートマタまたのようなロボット出ること考えたらワクワクが止まらないのは俺なんだ!
- 26二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:55:28
- 27二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:55:32
- 28二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:06
- 29二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:09
なにっ つまりデゴイチの方が介護に向いてるってことなのかあっ
- 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:31
潜入捜査に関してもトダーが一般家庭に普及するレベルになれば可能なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:37
- 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:58
アイアンマンは中に人を入れる必要があるからアイアンマンスーツにトダーを入れたアイアントダーを作るべきだと考えられる
◇わざわざスーツの中に入れる意味は? - 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:57:45
より頑丈になるヤンケ
- 34二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:59:01
- 35二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:59:21
- 36二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:01:23
お言葉ですが獣畜生の体勢しかできない四足歩行ロボよりも人間の造形で遥かに強大な力を行使できる人型ロボの方がエクスタシーを感じれますよ
- 37二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:06:24
なぁ兄貴…リアルもいつかこんなロボが作られるって本当か?
- 38二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:07:14
バーハーの治療、移植以外でもできそうな技術なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:08:33
- 40二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:12:57
恐らくこの技術力を見るに将来的には移植用の臓器も機械で作れると思われるが……
- 41二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:14:18
- 42二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:14:41
おいおいトダーだって関西弁をラーニングしてたでしょうが
- 43二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:18:34
ウム…人型の一番の強みは人の道具やインフラをそのまま使えることなんだなァ
- 44二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:23:26
- 45二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:25:51
ウム…だから食物連鎖の頂点に立つことが出来たんだなァ
- 46二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:25:59
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:10:18
- 48二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:16:05
(´神`)<やっぱりタンク型だよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:27:00
- 50二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:45:04
ボコンボコン