タフ世界の科学技術すごくない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:45:03

    トダーの性能が高すぎるんだよね おそらくあと数十年もすればアイアンマンとかも作れると思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:46:03

    こんなのを発明したゴア博士はベガパンク並みの天才を超えた天才だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:46:33

    というか鉄拳伝時代にデザインベビーやクローンとか作ってるんで遺伝子工学に関してはだいぶ進歩してるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:47:45

    メタル鬼龍!まであと少しスね

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:48:11

    猿世界には倫理観が無いから科学の発展速度が現実を凌駕しているんだっ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:48:32

    >>4

    メタルマン!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:48:57

    >>3

    この辺は猿先生お得意の陰謀論から設定滑りしてきた感じがあるんだよね

    まあ単純にSF的ハイテクが好きなだけの可能性が高いけどなブヘヘヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:49:02

    >>2

    もしかしてバンカーバスターでゴア博士を殺しかけた米軍はイム様並みの無能なんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:49:51

    なによりゴア博士を優先すべきなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:50:21

    高レベルなAIを搭載したロボットが介護の現場で活躍する将来が猿世界では期待されている
    オレは嬉しいぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:50:47

    ゴア博士だけは学園都市とかあの辺の科学力なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:51:05

    カタコト関西弁二スル必要ナイヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:51:27

    ぶっちゃけトダーが強すぎて話にねんねーよ
    動けないGKやワンオフのデコイチならまだしもトダーはいっぱい作れるからな(ヌッ)

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:51:30

    >>12

    へっなにがする必要がないや

    覚えたのはトダーのくせに

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:51:52

    >>11

    ウム…多分黎明期の学園都市にいても違和感がないんだなァ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:52:05

    >>12

    トダーノ学習機能ノ現レヤンケ

    人ラシイコミュニケーションガトレルヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:52:42

    最先端科学どころじゃないですよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:52:51

    り、リアルはいつになったら自立型ロボットが出るんですか?
    あと3年以内に出さないと研究所に襲撃かけそうなんです

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:53:20

    もしかしてトダーがいれば悪魔王子や28号はマジでいらないんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:53:39

    >>18

    多分人型自立ロボは無理です

    人型にする意味がないですから

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:53:51

    >>19

    潜入捜査と臓器提供ぐらいスかね

    その臓器も動物の胎内で生育する現代でもやってる技術で良さそうスけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:54:25

    >>20

    介護なら結構大事なんだよね

    もちろん実現はできないけど実現できるなら欲しいって感じで

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:54:28

    >>19

    そこら辺は生物と機械で別物だと思われるが…

    28号の臓器移植とか悪魔王子のラーニング能力や暗躍とかは機械にない領分なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:54:40

    >>20

    じゃあお前の脊髄使って生体アンドロイドを作ってやるよ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:55:20

    いつかニーアオートマタまたのようなロボット出ること考えたらワクワクが止まらないのは俺なんだ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:55:28

    >>15

    今の学園都市では無理みたいな言い方には好感が持てない

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:55:32

    >>24

    お言葉ですが人型ロボよりも4脚の方が安定しますよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:06

    >>27

    男のロマンなんだよボケーっ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:09

    >>27

    なにっ つまりデゴイチの方が介護に向いてるってことなのかあっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:31

    潜入捜査に関してもトダーが一般家庭に普及するレベルになれば可能なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:37

    >>26

    今の学園都市だと普通に無理じゃないスか?

    というか自立ロボが普通に盛沢山だしな(ヌッ そもそも黎明期にいる時点で怪物を越えた怪物なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:56:58

    アイアンマンは中に人を入れる必要があるからアイアンマンスーツにトダーを入れたアイアントダーを作るべきだと考えられる

    ◇わざわざスーツの中に入れる意味は?

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:57:45

    >>32

    より頑丈になるヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:59:01

    >>27

    お言葉ですが四脚はエネルギー消費が激しいですよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:59:21

    >>28准将

    人型ロボにしかロマンを感じない貴様に四脚の機械的動作や異形感の妙義はわかるまい

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:01:23

    >>35

    お言葉ですが獣畜生の体勢しかできない四足歩行ロボよりも人間の造形で遥かに強大な力を行使できる人型ロボの方がエクスタシーを感じれますよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:06:24

    なぁ兄貴…リアルもいつかこんなロボが作られるって本当か?

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:07:14

    バーハーの治療、移植以外でもできそうな技術なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:08:33

    >>20

    お言葉ですが人と暮らす必要があるロボットには人型であることに十分なメリットがありますよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:12:57

    恐らくこの技術力を見るに将来的には移植用の臓器も機械で作れると思われるが……

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:14:18

    >>39

    実際人型じゃないとスーツとか着せれないしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:14:41

    >>23

    おいおいトダーだって関西弁をラーニングしてたでしょうが

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:18:34

    ウム…人型の一番の強みは人の道具やインフラをそのまま使えることなんだなァ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:23:26

    >>43

    もしかして人間って肉体的には劣ってるとはいえ動物の中では機能性においてかなり優れてるんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:25:51

    >>44

    ウム…だから食物連鎖の頂点に立つことが出来たんだなァ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 17:25:59

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:10:18

    タチカワ・スペシャルもなかなかすごくないスか?
    遺伝子破壊もいけるしな

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:16:05

    >>34

    (´神`)<やっぱりタンク型だよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:27:00

    >>4

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:45:04

    >>47

    ボコンボコン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています