- 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:26:58
- 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:28:56
なお打ち切りだったジンキエクステンドは2回エロゲー化してる
- 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:30:05
ジンキの最初期に気まぐれで画風変えて速攻元に戻したという悲しき過去
- 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:39:08
連載最初の頃ガンガンウイングで読んでたけどクッソ死ぬほどつまんなかったな
展開に山も谷も必然性も面白いところもないまま興味持てない謎だけバラ撒いてヒキにならないヒキで引っ張ってるだけだった
まああの雑誌の連載されてた漫画ほぼみんなそんな感じだったんだけどさ
アニメ化したりなんかしてるからそれなりにコアな人気あったんだろうけど - 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 11:50:26
ガンガンウイング、コミックブレイド、電撃大王、ドラゴンエイジ、今はチャンピオンREDに拾われてるが良くここまで移籍ばっかり出来たな
- 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:07:00
- 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:29:52
一作目は良いとこなしという感じだったが二作目は絵も塗りも俄然よくなってた
内容は、うん、まぁ……
1,2作良いとこどりで、記憶喪失にさせた両兵主人公でエクステンド編すれば上手く回ったじゃねえかなとは思った
一般漫画のエロゲ化という大変夢のある事をしてくれた(JINKIが初ではないけど
是非とも後に続く作品が出てきてほしい
- 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:31:03
- 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:40:33
- 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:47:59
ちゃんとしたロボット描けるのに、とにかく女性キャラをレイプとか酷い目に遭わせないと話が転がせないって時点で…ネ
原作付きでやればいいのに、そうしていないって事は「作画だけなんて嫌だ!」って受けないんだろう
王道が描けないのに変化球ばっか投げるから酷評されるんだよなあ…そして拗らせていく負のループ
- 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:34:02
まあロボット漫画なんてほぼ需要ないニッチを選ぶんだからこの状況ぐらい覚悟してただろ?
え、他の路線描けないんですか? 何の為に作家になったの?的な存在
自分の好きなものだけで仕事成立すると思ってたんですかね…? - 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:32:17
今はウルトラマンをコミカライズしてるし、そっちは円谷が見てるからか変な裸とか出ないんで読んであげて
- 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:39:17
- 14二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:47:42
- 15二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:50:08
そもそも描けるってだけでセンスがあるかは別
モリビト2号言うほどカッコいいか…?
こんなナリで武器は盾で敵の攻撃弾き返すってアホみたいな技なんだぞ - 16二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:46:58
無骨で重量感ありながらスタイリッシュに纏めたロボットのデザインはセンスがあると思う。
- 17二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:10:26
王道外し頓珍漢展開の常習者。
- 18二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:13:31
数は少ないけどフルメタや86みたいなロボ物ラノベのコミカライズ作家になって欲しい。
もしくは振り切ってエロ漫画でも書いて♥️ - 19二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 06:11:41
- 20二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 08:07:53
JINKI真説まではギリ好きだった
元々ロボット書きたくて漫画家になったっていうのは
すごいと思ってたから残念でならない
かたやロボット好きで小説書いてた人がスパロボ参戦
かたやロボット好きで漫画家になった人がエロゲ行き