"語録を使わなければいけない"というルールは撤回された

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:35:35

    タフ・ルーニン・GOKUSAI…とにかく何でもありだ 猿漫画を語るなら語録を使わなくても構わない

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:36:26

    という撤回は撤回された

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:36:57

    猿漫画なら語録無しでいいって前から言われてるけどさあ
    俺あんまり見た事ないんだよね 語録無しで猿漫画語ってる奴

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:38:32

    黒田の経営手腕と鬼龍の資金を借りれば真・神影流道場は継続してたろうになぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:40:16

    >>3

    語録が使いたいからタフカテにいるんやない 語録みたいな定型がないと会話が出来ないからタフカテにいるんや

    見てみい 他のカテに行っても語録を普通だと思って使ってる蛆虫どもを

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:41:10

    というか皆いちいち指摘しないけど猿漫画以外のスレの方が語録使わないの増えてないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:44:14
  • 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:46:16

    近所のBOOK・OFFに行ったら知名度の割りに在庫がなくて戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:46:44

    >>7

    アートの愛ちゃんが打ち切られた原因みたいに言われてるんスけど…

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:47:56

    >>3

    普通に建てたら語録使えってイチャモン付けられたから建てなくなったそれが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:49:54

    >>8

    ムフッ おウチで大事に保管しようね


    読まなくなったら燃やせ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:52:44
  • 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:53:47

    前から気になってたんスけど
    スレ画のリアルマッスルはなんなのん?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:55:56

    何って…てれびくんみたいな特撮児童書やんけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:56:21

    >>13

    モンキー・イラストのトレス元っスね

    マスクも実際にキャプマスと同じデザイン(猿先生が後)のが売ってたんだ 発見後はマネモブに買い占められたんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:56:54

    あわわお前は全身コラージュ人間

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています