- 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:22:10
- 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:25:49
な、なんで荒れたのん…?
- 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:27:05
- 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:27:22
なんでって 当時はヒロインは死なない物だったからやん
それなのに読者に死んだと思わせて だいぶファンタジーっぽい技術で生きてることになったしな ヌッ - 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:27:50
しっかしよくできた人形っスね
まるで本物みたいなのん - 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:29:22
この後の鬱剣心でワシの性癖が開花したからハッピーハッピーやんケ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:29:42
エースが死んだ時と比べたらマシじゃろ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:29:51
リアルタイムだとアニメ続いてたはずだから
そりゃもうすげえ騒動だった記憶なんだァ - 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:31:33
マンガの無茶振り展開はルール無用だろ
- 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:31:34
後から見ると実は人形って結構伏線張られてるんスよね
- 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:43:21
- 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:45:52
- 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:46:44
問題は死に方っスよね
- 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:47:57
死んだから荒れたんスか
生きてたから荒れたんスか - 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:50:33
ふうん 戦場帰りの読者がたくさんいたということか
- 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:50:52
医者ですら人形と見抜けないのはちょっとファンタジー入ってませんかね······
- 17二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:51:59
明治に見分けがつかないぐらい精巧な死体人形なんか作れるわけねーだろっ ゴッ
まてよ エンバーミングと同じ世界だから同じ頃英国じゃ動く死体まで作っているんだぜ
しゃあけど…やっぱりいきなりこの展開出されても納得できんわっ - 18二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:52:00
ら、ラスボスがみみっちすぎるからじゃないのん?
CCOと比べて魅力0ヤンケ - 19二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:52:09
北斗の拳みたいなもんやんけ、何いきりたってんねん
- 20二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:53:14
弥彦がコウモリに勝ったのもだいぶアレッスよね
- 21二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:54:49
あの後何故か度々未熟者描写されまくった事に笑ったのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:55:25
- 23二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:56:37
>>1の後にこれだから相当ザワザワしたと考えられる
- 24二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:56:39
ふぅん 和月って奴は読者の評判に敏感な奴なんだな
- 25二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:08:27
お言葉ですが伏線はそこそこ張られていましたよ
それに御庭番衆の般若が生きたまま好きな顔に変装できることを考えれば、死体を特定一人と同じに造形するぐらいは無理のない範囲と考えられる
恵も薫の体を隅から隅まで知ってるわけじゃないしな(ヌッ
- 26二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:17:03
- 27二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:04:48
ウム…主人公からしてかなりファンタジーな存在なんだなあ
- 28二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:12:40
映画版にリメイクしたものっス、パラレル的な感じっスね
- 29二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:16:58
しゃあけど、この場面に関しては精巧な人形を作って壊し、抜刀斎の心を折る方が色々楽やわ!
- 30二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:19:20
- 31二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:21:22
個人的には復讐によって大切な人を失った主人公がどう立ち直るか見たかったのにやっぱり生きてましたって展開だったのは拍子抜けだったっス
- 32二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:25:07
薫の生死と関係なく立ち直ってただろうがよえーっ
- 33二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:26:09
やっぱりどうせなら殺しておくべきだったよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:35:23
- 35二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:40:19
あの若さで武器マフィアのトップに立つには子供の頃から自由にできる資産と狂った倫理観が必要なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ