- 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:03:39
- 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:06:18
まあそのどっちかなんだろうけど、ソニアさんは(もちろん通信簿イベはあるけど)日向よりも田中とか左右田とかとの絡みの方が強くてヒロインって感じはしないな
- 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:06:51
え、準ヒロイン?
狛枝じゃん - 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:08:50
- 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:08:57
ヒロインは七海一強過ぎる
- 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:10:23
- 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:11:20
主人公になりかけた小泉さんを推すコミカライズで日向に気がある場面も多いし
- 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:11:31
- 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:11:33
2は結構バラけてるのよね
カプ界隈でもみんなバラして配置しやすいのを見てたりすると、生き残りメンバーそれぞれに(特に九頭龍と終里)思い出深い人がいた、みたいなイメージ - 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:12:42
後半はトレーニング仲間でもあった影響で、結構最原に対してもフランクに接してくれたイメージはある
- 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:12:57
- 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:13:18
イベント的に小泉真昼ちゃんやろ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:13:51
- 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:14:07
準ヒロイン枠に狛枝入れるのも舞園ハルマキが可哀想だろ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:14:50
日向との恋愛的に見るなら罪木か小泉でストーリー的に見るならソニアってイメージ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:14:51
そりゃあウサミ先生よ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:15:33
舞台だと割と狛枝のヒロイン感強かったとこあるんだよな…
2015の舞台のやつだと、死んだ狛枝と対話してる場面あった気がするし - 18二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:17:16
終里は名前が日向と対になってる割にヒロイン感まるでないよな…
- 19二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:19:12
終里はライバルの予定だったからね…
- 20二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:20:57
どっちかっていうと百田くんの方が準ヒロインだと自分は思ってる
- 21二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:23:39
というか舞園と霧切が並立してた初代が例外的なケースであって「準ヒロイン」と呼ばれるような存在はあるかって問われると微妙だと思う
- 22二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:24:55
- 23二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:25:52
アイランドモードで結婚の話でるのが罪木とソニアだけなのが何か特別感?あるよね
- 24二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:27:39
メインヒロインと準ヒロインどちらかが一章で退場するという共通点があるな
つまり花村or豚神 - 25二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:28:32
- 26二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:31:03
罪木とは婚約までしたからな…
- 27二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:31:40
でも赤松ちゃんの次に女子キャラあげるってなるとハルマキじゃない?
- 28二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:31:55
印象その他諸々で差がついてる感は否めないけど、初代の1章でやったことは、「実は彼女はヒロインじゃありませんでした」じゃなくて「最序盤で最初の死者になったのはヒロインでした」みたいな構図かなと思って
シナリオ的には最速脱落と最後まで共に戦った間柄(希望での説得もラストバッター)とで並立とは言えないとは思うけど
- 29二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:34:27
性別考えなければ割と真剣に狛枝だと思う
他メンバーが薄いとかは全く無いどころか濃いんだけど2のシナリオに関しては七海狛枝が強すぎる - 30二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:41:30
スレ主だけどあくまで女子キャラでお願いします
「無印だと舞園、v3だと春川が霧切赤松の次に女子キャラだとメインっぽい扱い受けてるけれど、2はソニアとか罪木がそれっぽい扱い受けてるかもな」と思って建てたスレなんで
性別考えなかったらぶっちゃけv3のヒロイン枠は百田だと自分も思ってるよ - 31二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:44:57
なんでOPだとソニアが七海と並ぶヒロインっぽい扱いなんだろうな
>>2も言ってるけど田中とか左右田との絡みのほうが印象強いんだよな
- 32二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:47:13
ヒロインって括りなら2は七海一強過ぎる
狛枝は例え女性キャラだったとしてもヒロイン枠ではないかなぁ
男なら百田くらいやろ - 33二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:50:24
それだとウサミ先生かアニメ3込みになるけど九頭龍菜摘かな
- 34二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:57:58
蜜柑ちゃんは江ノ島の関わりとか結構重要なポジションだったけど単に人気だからじゃない?人数多いと唯吹ちゃんとセットになる事多いし
- 35二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:26:03
まあ準ヒロインって文字通りに言えそうなのが1から3にそれぞれいるかってのはさておいて生き残り組だし本人からは矢印薄めのソニアさんなのかなあ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:27:35
- 37二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:32:51
- 38二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:34:01
本ヒロインって、まあ主人公キャラと一番矢印がデカいって定義で霧切七海赤松になるんだろうけど、
準ヒロインとして選ばれてるのが、
舞園→1章犠牲者として梯子を外されたけど体験版やパッケージ等では清楚メインヒロイン、
ハルマキ→最終的に百田の方に行ったけど歴代メインヒロイン枠みたいな立ち位置からちょっと最原ともいい感じだった
って方向性がバラバラなんで2に置ける準ヒロインを決めるに難航するんだよな - 39二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:48:41
- 40二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 05:03:09
王馬は最後まで一線越えなかっただろうが!
- 41二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 05:14:39
女子で恋愛的なら小泉か罪木たかアイランドで成立してる子たち?
七海はいうほどヒロイン感ない気がするんだよな、いやあくまでゲームプレイした個人的な感想だけど - 42二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:10:11
- 43二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:12:54
- 44二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:19:03
- 45二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 09:47:28
舞園さんの例が特殊すぎる
- 46二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 10:58:25
霧切さんみたく露骨な誘導が少ないだけで
ストーリー的にはずっと味方ポジションの七海はやっぱり強いよ - 47二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 11:49:55
2本編は七海がいないと詰んでるからな
ギャルゲーみたいなノリで出してるアイランドと通信簿があるからどの子も割とヒロインの素質があって、その分バラけるんじゃないかなあ - 48二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 13:34:56
2は準ヒロイン語れるほど女子の深掘りなかったからな。...2・3章のせいで
- 49二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:37:08
むしろ七海は作品としてのヒロイン感が盛られただけで、日向のヒロインとしては九頭竜妹の方が生えてきたからな