信⁣者のフリをしたアンチの対処法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:44:16

    この手法最強すぎると思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:50:09

    アンチなんてもん相手するだけ時間の無駄やんけ なにムキになっとんねん

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:51:10

    >>2

    そうやって相手にしていないと自分たちのファンコミュすら荒らされるんだよね。酷くない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:51:11

    この手が流行ってる〜って解説する手が最近の流行ってるよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:51:40

    >>4

    ううん どう言うことだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:52:17

    >>2

    すいません

    アンチが色んなところで暴れるせいでそのコンテンツ自体が煙たがられるようになるんです

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:52:37

    勝利宣言して通報してブラバすればええやん…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:53:20

    お前知らないのか 荒らしに触るのも荒らしなんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:54:08

    >>6

    まあ気にしないで

    どのコンテンツも蛆虫はいますから

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:54:09

    >>7

    しかし…

    通報もブラバもしようがないところで暴れられるとどうしようもなくて精神崩壊してしまうんです

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:54:23

    というか荒らしに触れないと言っても結局そいつは好き勝手にやるんで被害が出続けるので対処法を知りたいんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:55:02

    極まった所だと異常アンチになりすました儲になりすますアンチもいるんだよね 怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:55:11

    >>11

    徹底的に無視してスレ主が削除すれば飽きる可能性が高いんだよね

    それでも荒らす相手は無理です

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:55:35

    >>11

    全員無視すれば荒らしの意味がなくなるやんケ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:56:05

    >>13

    ワシの好きなコンテンツは年単位で粘着され続けたんや…

    正直触らずにいるって対処法でもなんでもないよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:56:42

    >>12

    もう無茶苦茶だな

    過剰に他をsageてコンテンツをageる

    関係ないところで名前出し始める

    とかやってたらわかるけどそこまで複雑だと見抜けなさそうなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:56:57

    >>14

    すいません 恐らく>>1は自分たちではなくて外で暴れるファンのふりをしたアンチのことを言ってるんです

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:57:09

    >>15

    対処法って触れないで無視するしかやれることがないんだよね

    年単位の粘着はかわいそうなのん…

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:57:20

    >>10

    気持ちは分かるぜケンゴ

    でも掲示板のシステム的に難しいんだケンゴ

    せめて相手がアンチだと宣言して他の連中が鵜呑みにしないよう牽制するしかないのです

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:58:08

    言いたくないけど本当の意味で精神に異常があるタイプは無理です
    大人しく暴れてる場所の運営に問い合わせる位しかないっスね

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 23:59:29

    あえてわからないフリをして荒れるネタを聞く戦術が最強だよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:00:34

    他人の行動なんかどうしようもないんだ くやしか
    荒らしへの対応を毎回してたら結局話が荒らしに滑るから話したいことだけ話してれば良いんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:00:56

    これ関係でタフカテで奇妙なのは同じような行動でも異常ファン者認定されるゲームと異常荒らし者認定されるゲームに別れてるところだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:01:37

    >>11

    それで印象が悪くなるやつなんて所詮そんなもんなんだ

    まぁ大体の人間が当てはまるんやけどなブヘヘヘ

    よく知らないけど◯◯は過激派がいて印象がよくないみたいな話はめちゃくちゃありふれてるしなっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:03:25

    Twitterみたいなアカウント使うSNSでも結局メールアドレスがあればいくらでもファンのフリをして荒らせるから対策は無理です
    今の時代いくらでもなりすまして荒らせるよねパパみたいな感じでスルーしてもらうしかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:03:31

    そもそもマジモンの信.者と見分けがつけようがないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:04:06

    >>21

    お見事っ!蛆虫攻撃炸裂だぁっ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:04:29

    >>26

    たまに明らかになりすましてるのはいるけど分かりにくいんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:04:41

    車間距離を空けて走るくらいの影響力なんだ 他人に期待はできないけど自分もやるしかないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:04:53

    ネット民はレスバが始まるとなぜか相手の陣営は同じ人物と思いこむ癖があるんだ
    だから無能な味方の振りするとまとめてレッテル張りができるんだよね、パパ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:04:58

    >>23

    俺の好きな作品のファンで暴れる奴は異常アンチで嫌いな作品の暴れるファンは異常儲ってだけやん…

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:05:21

    >>23

    それはすぐ荒らしのなりすまし認定をする○G○のことを…

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:06:34

    俺なんて見たことある厄介儲のレスを少し厄介度を上げて真似して荒らす芸を見せてやるよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:06:36

    >>32

    むしろそれは異常儲判定されることが多い印象なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:06:53

    >>32

    しっかり脳に◯◯認定を植え付けられとるやん

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:07:47

    東方とアイマスはもう荒らし文化も終わったのになぁ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:08:43

    好きな作品が巨大なコンテンツの場合は無理です
    一部の異常者が結構な数いるのも相まって勝手にそいつらを全体だと思い込まれますから

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:09:36

    >>36

    アイマスは知らないけど東方はアンチが消え去った印象ッスね

    あの手の連中は割と作品をまたいで移動するんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:09:42

    ンゴーッ バカだな
    コンテンツとか何かしらの属性で一括りにするから成り済ましだなんだと騙されてるのも気が付かないなんて

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:09:57

    ガンダムの旧作品とかは古参兵を感じるレスがあるんだよね
    レスバ文化のある作品は無理です ファンもアンチも適応して定型化されてますから

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:10:07

    あにまんでは無理です
    自演レスバで過激派信​者やろうとしたら知らない人が勝手にレスバを始めてるのがザラですから

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:10:26

    好きな奴は好きだし気にしなくて良いやと思う反面…あの界隈野蛮人だらけみたいな風潮が第三者に作られてることに悲しさを覚えてアンチを潰したい衝動に駆られる!

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:10:36

    >>40

    ガンダムはタフカテ内だと勝手に異常古参者がいると思われてる感じなんだよね

    最近はそこまで多くないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:11:25

    >>32

    こいつはウケるぜぇ

    他人をなりすまし認定する者と認定してる自分に気がついてないんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:11:45

    >>42

    というかワシの好きな作品は愚弄していい風潮が流れた挙句至る所で煽りが発生した結果ファンコミュまで進出してきたんだよね。被害怖くない?

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:12:38

    >>44

    こいつはウケるぜぇ

    他人をなりすまし認定する者と認定してる者と認定してる自分に気がついてないんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:13:00

    不思議やな・・・ ワシが10年前に見たレスバと同じ内容なのはなんでや

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:13:21

    >>47

    むしろその異常記憶力を活かすべきだと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:13:33
  • 50二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:14:33

    これはウケるぜぇ
    令和ライダーを等しく愚弄しただけで信 者とアンチとなりすましが湧いてくるんだからよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:14:39

    というかタフカテ内は割と意味不明なファンやアンチ認定がされるので無理です
    ファンサイトを儲しかいないとか肯定意見以外認めない言論統制とか言い始めますから

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:15:02

    >>50

    まぁつまるところこういうアホのせいッスね

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:16:02

    >>46

    お見事っ!オウム返しでやり返したつもりのレスが炸裂だぁっ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:16:59

    過激な意見は儲のふりしたアンチ認定とは見事やな…(ニコッ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:17:45

    所詮匿名掲示板の限界だから不快なやつには触れないで居ないものとして扱うしかないんだ
    そういう手合いはどうせ会話もできないので攻撃しても無理です

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:18:07

    >>54

    見分け方を教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:18:46

    >>55

    その手の手合いは触れなくても勝手にほうぼうに火種をばら撒いたり着火していくんだよね

    酷くない?

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:19:56

    >>46

    すいません 気に触ったならあやまります

    ここで書かれた事実であって勝手な想像とは違いますよね?

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:22:43

    なりすましやら虚偽の申請なんていくらでも出来るから確実なのは異常な行動や発言をする人間はあくまで異常者と言うくくりで縛ってコンテンツやらと絡めないのが一番っスね

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:23:27

    >>57

    不快極まりないけどどうしようもないので無理です

    無理なものは無理です

    無理ですから

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:25:03

    >>59

    ウム 何かしらの情報に紐付けるとそこから余計にややこしくなるし異常者に有利になるんだなァ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:25:21

    >>59

    まぁそれも愚弄していい雰囲気が出来るまでの話なんやけどなブヘへ……

    一度それが出来ると無理です。明らかに荒らしなのにみんな乗っかって愚弄しますから

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:25:28

    基本的には賛否両論みたいなやつに起きるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:26:06

    >>63

    世の中に出ている作品は基本そうだと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:26:28

    お言葉ですが荒らしなんていつでもどこでもいるんだから気にするだけ無駄ですよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:27:19

    >>65

    気にしなかった結果作品やファン全体が愚弄されるようになるんだよマネモブ野郎ーっ!

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:27:42

    たとえ本人が作品もファン・儲のつもりでも他作品やそのファンに迷惑をかけるやつは問答無用でアンチとして扱っているのは…俺なんだ!

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:28:23

    >>66

    気にしたところで異常者をコントロールできないんだから考えるだけ無駄なんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:28:25

    >>62

    へっ なにが愚弄していい雰囲気や

    思考放棄した馬鹿の醜態晒しのくせに

    当事者は攻撃的になって気持ちいいつもりでも品性が蛆虫であることとは関係あらへんからな

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:28:34

    >>66

    その愚弄も無視したらええやん・・・

    どうにもならないんだ くやしか

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:29:08

    >>62

    乗っかったやつは蛆虫ってことやん

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:29:37

    こんな掃き溜めでアンチとのライアーゲームなんてやりたくないんだよね 辛くない?

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:30:29

    俺なんてその作品の叩かれると痛い点を、愚痴レスで使ってスレの流れを変える技を見せてやるよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:31:40

    >>73

    つまんねーよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:32:24

    ウム…結局のところ作品を守る気なんて微塵もない自身の攻撃性を満たすだけのオナニーなんだなァ

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:32:41

    周りに迷惑をかけて作品のイメージを下げるヤツは全員アンチ認定なんだ
    悔しいだろうがしょうがないんだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:33:33

    >>66

    かわいそ・・・と話をする気があるから成り立ってるけどアンチに関してどうこう言うのも普通にスレを進行したい人間からしたら荒らしと変わりませんよ

    まあその話をするスレでこんなこと言うワシも的外れやけどな

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:37:59

    でもね俺レスバの起点でも「おっっっっ」は好きなんだよね 勢いだけで笑っちゃうでしょう

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:40:11

    >>75

    やっぱり喧嘩腰のレスで場を荒らすのはファンだろうがアンチだろうが不快極まりないよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:40:16

    儲も無視すりゃええやん……
    儲もアンチもしつこく自我を出した時点で荒らしなんだから無視すりゃええやん……
    ちゃんと管理してないスレ主のせいやん……

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:43:25

    アンチは無視は今どき通じない!とか言って積極的にアンチと絡みだす正義感お強いやつたまにいるけどぶっちゃけ両方クソ邪魔なんだよねパパ

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:44:35

    レスバとかで儲のフリする奴が援護射撃に見せかけて背中を撃ってきた!って話ならレスバしてる自分が悪いっスね 相手を否定せず自分の正当性だけ主張して無視安定だと考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:45:36

    まず本当に信 者のふりをしたアンチなのかわからないよねパパ

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:46:07

    明らかな荒らしが無視されて進行するスレはあるけど大体100くらいまでに飽きてレスバに移行するんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:47:15

    荒らしはスルー戦法は正直効果は限りなく薄いがだからといってそれ以外やること無いんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:47:31

    俺は賢い荒らしだぜ
    ファンのふりをして事実と全く違う感想を垂れ流してやるのよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:47:36

    逆にアンチのフリした儲みたいなのっているんスかね

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:48:31

    >>80

    >>81

    >>82

    >>83

    対荒らし殺法が極まってくるとこの辺のナチュラルファンsageレスが全部自演に見える…

    それがボクです

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:48:54

    まあ信 者が大量で都合のいい時だけ対立煽りとか信 者のふりをしたアンチ扱いしてる界隈もあるんやけどなブヘヘ

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:49:05

    >>81

    あにまんならスレ主が仕事しなければ何も解決しないと思われるが…

    レスバが起きようが起きまいが同じよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:50:28

    >>90

    スレ主が明らかに削除してないときはスレ主を疑ったほうがいいと考えられる

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:50:45

    >>88

    疑心暗鬼に駆られるなら冗談抜きで一回ネットから離れて心を休めるべきだと思われるが……

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:52:04

    スルーされて自演レスバに移行はするけどそれはそれとしてスルーされると小さくてもダメージは入ってるよねパパ
    レスバが成立するとメンタルが回復するんだァ
    さっさとレスバに乗ってきてさっきのダメージを回復させてもらおうかァ

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:52:22

    愚か者めっ荒らしに構った時点で相手の思う壺無視することでかまってちゃん蛆虫の思惑をスカらせろっ
    ハーッ灘神影流“鼓爆掌”!!

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:53:07

    割とガチ目に作品クイズでも出してエアプかそうでないか認定してそいつの説得力をなくすでもしないと無理だと思うんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:54:01

    >>93

    あらゆるレスに安価を向けてレスバを挑みまくればそのうち我慢できなくなるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:54:04

    >>94

    お言葉ですがスレ主の言うタイプのアンチだとファンそのものが無視してもそれ以外に火をつけに行くから無意味ですよ。そして苛立った外部からファンや作品への攻撃が始まる

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:54:12

    >>95

    無理ですよ

    IDがありませんから

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:54:59

    一応見分け方としては「聞き齧ったような浅い知識」とか「明らかに古い情報」とかッスかね

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:55:10

    >>88

    ageかsageの2択で他人の意見を判断するのは大袈裟に言わずとも極端な考えということ

    1か100かでカテゴライズせず色々な意見を一つ一つ精査し真っ当なあにまんライフを送りなさい

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:55:31

    >>97

    自演が簡単だから自分で会話して風潮作り出せばそれだけで荒しの勝ちなんだよね

    怖くない?

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:56:07

    >>95

    信​者に喧嘩売ったら知識ガバ晒してきてソース示したら「俺の知らない資料は信憑性ゼロ」って旨でキレられた時はビックリしましたよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:56:15

    >>97

    攻撃してくるような外部も荒らしやんケ 何気にしとんねん

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:56:15

    スルーされてもマイ・ペンライ
    自分の意見をゴリ押ししまくって大量にレスすればいずれ向こうからレスバを挑まれる

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:56:25

    あれれれ?
    この掲示板のこのカテゴリで1番長続きして荒らしすら寄りつかないスレを参考にしないの?

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:57:16

    >>105

    お言葉ですが荒らしが寄り付かない代わりに内容も意味不明になるじゃないですか

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:57:44

    >>101

    最初から勝負だと思ってないから負けたとも思ってない

    わざわざ会話できない異常者と同じ土俵に降りるとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:57:58

    >>105

    トレビアーン

    荒らしと同質になり外聞すら捨て去る気ですか?

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:58:03

    >>102

    ならそいつは儲じゃなくて儲のふりしたアンチなんじゃないスか?


    みたいな事例になるから見分け困難なのが厄介ッスね

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:58:15

    ワンピースカテとか信、者なのかアンチなのかエアプなのか判断つかないのん

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:58:18

    >>98

    出たな異常ID愛者

    今日こそニコ百にブチこんだる

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:58:50

    >>110

    まぁ気にしないで

    少なくともタフカテよりは既読率は高いですから

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:59:20

    >>105

    荒らしと住民の区別すら付かないファンスレとは名ばかりの超迷惑集団が最強みたいな理屈は俺には理解できるけど理解不能

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:00:01

    クククク…俺は質問しかしないのでガバ知識を晒すことがない完全策だァ

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:00:26

    まずエアプ認定がアルミホイルじみててキライなんだよね
    わざわざ所属をカテゴライズせず不快かそうでないかで終わりでいいじゃないですか

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:00:36

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:00:37

    >>105

    もしかして毎日荒れてるタフカテのことを言ってるタイプ?

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:01:05

    都合が悪いのは儲のふりをしたアンチということにするとは
    見事やな(ニコ

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:01:41

    でも俺儲のふりをしたアンチって言葉嫌いなんだよね
    儲のふりをしたアンチなんて言ってるけどそれも勝手にレッテル貼ってるだけでしょう
    一度そういう事例みると無関係を主張したいだけの都合のいい言葉にしか見えないんだよね怖くない?

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:02:02

    「あなたは“なりすましアンチ”ですか?」って化けの皮を剥がそうとすること自体が反応に飢えてるかまってちゃんを刺激することになるからどうにもできないやん…

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:02:30

    荒らしと中途半端に話が通じるとまともなレスまで荒らし扱いされるのが厄介なんだよね
    荒らしじゃない側もまともな判断ができるとは限らないんだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:02:46

    >>105

    それはイメ損絵師囲って持ち上げてるタフオンを…

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:03:04

    >>107

    そして一部のファンは会話ができなくなるカテが出来上がるとは

    見事やな

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:03:14

    >>118

    そうやっ それでええんやっ

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:03:26

    >>120

    この質問すると水掛け論が延々続くから無能な働き者ムーブにしかならないんだよね

    酷くない?

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:03:37

    ハッキリ言ってタフオンはめちゃくちゃ参考にできない
    誇ろうが貶そうが返ってくるのは鳴き声だけなんて住民のメンタル頼りの状況を仕組みとは呼べねーよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:04:12

    >>115

    ウム 割とスレのはじめの方から何度かそう言われてるのにそれについては耳を傾ける気は無さそうなんだなァ

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:04:22
  • 129二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:05:01

    無知無能な信​者のなりすましって怖いぜぇ
    荒らしに付け入る隙を晒すだけじゃなくて気性荒めのファンまでレスバに引き摺り出せるんだからな

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:06:13

    >>123

    それはアンチ云々というよりコミュニティ自体が内包する問題なので合わない場所からは離れるしかないんだ

    くやしか

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:11:16

    「荒らす悪意を持ったアンチ」と「悪意は無いけど荒れることを言う儲、アンチ」
    ウム…これをごっちゃにするから更に荒れるんだなァ

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:13:02

    >>120

    もしかして自分の気に入らない意見をなりすましアンチ扱いしてるだけじゃないっスか?

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:13:04

    とある場所のとある界隈ではID表示だいっけえされてガチの儲達が他のファンを執拗に愚弄するレスをしてたことがばれたんや…その数500億
    儲のふりをしたアンチがいつも大量に出るようなら騙されずにちゃんと疑ったほうがいいスね

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:15:40

    >>131

    まぁ悪意が無いのは認めるけど 場を荒らす火種を持ち込んだ事実とはなんも関係あらへんからな

    待てよ 繊細な奴が言いがかりをつけるケースも山ほどあるんだぜ

    しゃあけど……しかし……

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:17:59

    ウム…専用カテからはみ出した儲はよく無自覚に荒しになるな

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:18:35

    >>135

    すみません

    専用カテ内でやばいことになるんです

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:19:23

    >>135

    とはいえタフカテでそれを言うのも変な話ではあるんやけどやブヘヘヘ

    ゲームカテでやる話題が100スレ突破してるしな(ヌッ

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:20:31

    幻のレスバ"アンチ扱いされている方が本編の描写や設定をちゃんと引用している"の観測者として
    鬼龍様より「そんなことあるわけないだろ」とお墨付きを頂けていない

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:20:40

    儲にキレられたら怖いから角が立たない様に論調を儲に寄せつつ批判も交えて作品を語る
    それが僕です
    もちろん批判禁止の場所ではやらないし場が荒れない様に立ち回る

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:21:56

    というかタフカテ内でファンという存在を語るのは無理です。なぜかファンサイトを儲の集まりとか言い出しますから

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:22:19

    >>138

    年季の入ったタフ読者のスレ見たら卒倒しそうっスね鬼龍

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:23:23

    >>139

    見事やな…(ニコッ

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:23:58

    やっぱり争いこそが人間の可能性だよねパパ

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:26:01

    >>143

    まあ一方的な攻撃になってることのほうが多いんやけどなブヘヘ

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:26:28

    >>139

    はぁ?批判すること自体が悪に決まってんだろ〇ップ

    こんな感じでわかりやすく暴論をねじ込んでくる奴なら無視しやすいんスけどね

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:30:49

    DD論者セルフ降臨で泥沼化も常套手段だよねパパ

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:37:06

    DDは儲もアンチもよく使う技やな
    やっぱり儲もアンチも根っこは同じやないか?

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:41:00

    俺なんてウマ娘ファンのフリをしてガイドライン違反のエロスレを立てる芸を見せてやるのよ
    なにっいつものウマカテ

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:41:05

    >>147

    どっちにしても他者に攻撃的なのは人間の悲哀を感じますね

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:44:22

    >>147

    殴る対象が違うだけでどっちも根底にあるのは「俺に都合の良いことだけ言え」だから当然なのん

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:49:08

    もしかして儲でもアンチでも集まりの外に出たら部外者から見てどっちも同じなんじゃないんスか?

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:51:09

    >>102

    都合悪いことをデマとか宣って誤魔化そうとする輩に嘘吐くのはよくないよってソース出したら

    お前が嘘吐くなよと言い出して安置認定されたことあるのん

    んん?どういうことだ?ってなったのん

    別に批判じゃなくて過去改竄はよくないと思うんスけど、正直呆れたっスね

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:53:24

    実態がどうであろうと荒らしている蛆虫個人が悪いという“了解”が大事なんだ
    ぶっちゃけ「他sageでしか自ageできない弱き者」なのか「儲のふりしたアンチ」なのかはどうでもいいんだ
    “了解”さえ無事ならなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:58:18

    >>152

    某ガンダムでいくつかのWiki系サイトから当時の声優や制作関係者の苦言を軒並み消した信・者の歴史改竄にはさすがに引いたっスね

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:58:47

    >>32

    そう言えば玉◯サブヒロインスレ消えたっスね

    割とホントの事が言われていたっスけど、まあ事実陳列だから爆破されるとは思ったっス

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:06:19

    >>147

    待てよDD論はレスバを終わらせる上で一番役に立つんだぜ

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:09:41

    >>152

    ソースが捏造して作られたものだと疑われてるんじゃないッスか?

    何があるか分からないからね

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:12:10

    >>157

    出したソースは公式サイトだったのん…

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:19:05

    アンチの捏造って怖いぜぇ
    本編を否定するためなら作中でそうは描かれていないことをまるでそうであるかのように語ることが許されるんだからな…

    儲の捏造も怖いぜぇ
    アンチの言っていたことを否定するためなら本編や設定と矛盾していても許されるし
    それを指摘する者はアンチ決定ェ!することが許されているんだからな…

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:24:12

    アンチの捏造は怖いけど最近描いてないことを行間読めとか公式が言い出したケースに遭遇した時は中々恐怖だったのん
    ボケーッ 印象悪い描写ばかりなのにストーリーラインを視聴者任せにしたらどうやってもアンチの捏造みたいになる 言うたやろうが

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:28:34

    最近だとそういう輩はVに行ったと思うんスよね。
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:29:21

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:31:22

    >>159

    待てよ。考察がいつの間にか設定扱いになってる事もあるんだぜ

    さっきまで自信満々に語っていた事を作中で探したら書いて無かったんだ。恐怖が深まるんだ

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:39:42

    >>161

    お言葉ですがVのリスナー層はかなり若いので移る以前に初参戦のことがほとんどですよ

    まぁ歴戦のおっさんも数多く乗り込んでるんやけどなブヘヘヘ

    ドルオタとアニオタとV個人個人の所属する各界隈のオタがファン層になるから地獄の客層を作りやすいんだ初参戦の若い奴らに眠る素質を目覚めさせるんだ

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:39:59

    >>161

    待てよVは法整備もあってVに直接暴言などを言うことは無くなったんだぜブタ箱行きになるからな


    うわぁぁ 儲に擬態したアンチがファンが作った切り抜き動画を練り歩いてる

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:45:05

    あえて論点からズレた信 者コメを行った後それを糧に界隈の一部として叩く

    ある意味“最強”だ

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:46:41

    >>165

    ふぅん 本人を罵倒するとブタ箱行きだから訴えられないファンが作った物を戦いの場に選んだということかアンチってのは意外と賢いんだな

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 03:49:54

    >>163

    どこぞのロボット作品だと

    弱武器扱いされていて関節を狙わないと効果が無いと言われている武器が

    普通に装甲上からダメージを与えているどころかなんならシールド上から貫通させてダメージを与えていたりするんだよね

    (なんでそんな風潮が広まったのか)謎じゃない?

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 04:50:14

    >>158

    待てよ

    捏造ネタで荒らすバカと悪意とソースなく批判する者とソースをきちんと提示しての訂正の割合は3:6:1くらいなんだぜ

    捏造を疑うのも無理はない

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 05:48:51

    >>169

    あの…レスを辿るとソースとして公式サイトを提示してるって書いているんスけど…

    公式サイトソースを疑うって、いいんスかこれ…

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 06:20:45

    儲なりすましアンチ自身になりすまして論破され納得して光落ちした振りをしてやるのよ
    そいつ自身がガタガタ言ったら闇の第二人格がとかそいつと自分を同一視した中二病でスルーを促してやるぜ

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:00:35

    >>170

    アンチに限らないけど、異常な煽りバカは公式すら嘘と断じることがあるんだぜ

    まっ俺はそんな奴相手にしたくないけどな

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:13:23

    お客さん このキャラは病気なんですよ
    このシーンでは飯を食わないし体重も2期になってから落ちてるんですよ

    ふざけんなっ 同じシーンでは他のキャラ達も飯食ってないし体重もほとんどのキャラが落ちてるやないかっ
    第一その病気の症例と全然関係無いやないかっ
    オラーッ出てこいや鬼龍ーッ

    〆切数時間前の、マネモブ達との壮絶なレスバである

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:16:19

    俺はただのファンだぜ
    行き過ぎた儲もアンチも平等に愚弄してやるのよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:20:17

    >>170

    荒らしや無自覚荒らしでなくても「自分が追いきれないから」って理由で否定してくる蛆虫すらそれなりにいるんだよね、酷くない?

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:21:28

    儲のフリしたアンチかと思いきや精神年齢低いのかガチでキレてるだけの儲だったりするから怖いよねパパ

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:27:59

    ワシ…この書き込みに心当たりがあるんやで試しに通報してみたら荒らしが1人規制されたっぽいのは俺なんだよね
    まあ荒らし複数いるから他のやつは暴れてるけどなブヘヘヘヘ

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 08:29:58

    >>176

    荒らしに触れないようにするって結局信かアンチかわからないし話も通じないからなるべく触られないように祈るぐらいしか対処方法がないってことの裏返しなのん

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:17:11

    荒れそうなスレには逆に考えて荒れる話題を突っ込め‥…鬼龍のように
    例えるならビアンカ、フローラ論争で荒れそうならキラーパンサーの名前論争を放てっ
    そうすりゃどっちがどっちの話題か分からなくなって沈静化するって寸法よ

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:19:12

    5chならNGあるけどそれはそれとして埋め立てで死ぬんだよね
    ワシの好きなゲームスレは無事消滅したんだ

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:09:29

    スルーしろというのが難しいなら露骨に話題を逸らせばいいのよ
    レスが付きがちなネタでもいいし、あえて間違った知識を晒すことで指摘を狙ってもいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています