- 1二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:40:10
- 2二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:42:27
キャメロットかな?
ガウェインの人のモーション再現が凄い - 3二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:43:33
キャメロットだけだけど見たよ
よくまとまってて普通に面白かった
ソロモンは確か配信されてないからDVD買う以外に見る方法ないか - 4二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:47:51
自分もキャメロットがおすすめ
ガウェインの人が宙に剣投げて一回転させるガラティーンの宝具モーションを
公演中一度も失敗したことないって知ってびっくりした - 5二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 00:59:33
全部おすすめだけどキャメロットから見る方が良いかな。
- 6二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:00:55
バビロニアも面白いよ。ケツ姐のガチプロレスとかギルギルダンスとか
- 7二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:05:04
キャメロットがダントツでおすすめ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:09:23
キャメロット見てみようかな
配信とかあるんか? - 9二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:11:06
- 10二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:13:02
キャメロットぐだ子verのカーテンコール滅茶苦茶好きなんだよね
お姫様抱っこするロマぐだに円卓の頭を笑顔で撫でるアルトリア… - 11二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:13:34
アマプラであったわ(レンタルだけど)
- 12二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:18:20
また舞台とかあったらニコ生で放送とかあるかもしれんね。
キャメロットとバビロニアならDMMTVでも見れるっポイ。 - 13二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:21:03
まぁ舞台系は需要と供給の関係でレンタルとか少し高めなの多いんじゃない?
ソロモンのDVDも定価9000円くらいだったし - 14二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:24:19
バビロニアはアニメより前にギルとエルキの深掘りやってるんだよな。おもろかったわ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 01:49:52
ガラティーンキャッチとオジマンダンスの為だけに買う価値あるらしいぞ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:09:01
ズボンスタイルの生前アーサー王も見所だと思うぞ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 02:33:58
あえて、デメリットも一応話しておくか。キャメロットは三蔵、藤太殿、ニトクリス、呪腕以外のアサシン出番なし。
バビロニアはマーリン以外のギルガメッシュ召喚面子とジャガーマンの出番はない。
ソロモンはコロナ禍の時だったから結構出てないのが居る感じかな。 - 18二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 05:05:11
バビロニアのウリディンムが合体してウガルになるオリジナル演出すこ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 05:05:37
キャメロットはアクションがマジで気合入ってた
- 20二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:58:20
ガンガン千里眼が始まった時の会場のざわつきは映像越しでもきっと伝わるだろうから是非体験してみてほしい
- 21二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:16:29
マロングラッセの歌は終局知ってるとマジで反則ってなる。
- 22二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:33:06
- 23二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:30:05
- 24二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 13:03:44
サムネ一瞬気づかなかったけどうっすらロマニいるんだwww
- 25二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 13:36:01
青いパネル手持ちで通信再現するロマニ好き