【お気持ち】今回の大投票さぁ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:42:32

    各所の反応見るとやっぱりやってほしくなかったって気持ちがある
    当然純粋に楽しんでる人達が多数を占めるけど、今までのシリーズと同じように案の定この結果を免罪符に下位作品を叩いて貶す連中が相当数沸いてきたし
    叩かれる作品を見るのもいい気しないし、自分の好きな作品がその作品を叩く叩き棒に使われるのはもっと嫌だわ…

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:45:02

    >>1

    今更だけどこのスレ画でのフォーゼのポージングが謎過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:45:57

    荒らしスレか

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:47:35

    >>1

    それもそうだし上位作品がそれはおかしい!と言われて叩かれてるのもかなしい

    いいじゃん作品の出来とか関係なくただ好きなものに入れる投票なんだから

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:47:38

    >>2

    なんかプレゼンターとかと会った時なのポーズな感じがする

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:48:56

    >>2

    よく見るとジオウも例のポーズやってるようでやってないな

    まあ本編で例のポーズやってるシーンほぼないんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:49:43

    推しが上位にいかないと気が済まないって人はランキングを見ない方がいいよ

    過去の人気投票と比べる方がまだ楽しく見れるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:51:30

    >>6

    終盤で初めてやった決めポーズ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 12:52:20

    >>8

    ちょっとベルト見せてもらっていいかな?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:03:46

    正直スレ主の気持ちも分かるっちゃ分かるわ

    自分は今回好きな作品やキャラがあまり荒れないポジションだったから素直に楽しめたけど、プリキュア投票の時に好きな作品がそれぞれ叩き台と叩き棒にされてるのを見てげんなりしたもん…

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:04:41

    参加してるコミュニティが悪いだけで投票は何も悪くないのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:05:04

    >>11

    それはそう

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:05:30

    >>7

    ガンダムすげえ…

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:07:14

    >>11

    これ

    当時の反応を見たいのなら

    Twitterで時間検索とかすればいいよ

    どうしてわざわざ地雷原に来るのか

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:08:04

    >>8

    カメラさんちょっと腰のところ映してもらってもいい?

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:08:58

    >>14

    ドMなんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:09:14

    >>7

    ネット見てると特撮とガンダムって同じくらい勢いあるかと思ったけどこんなに離れるもんなんだな

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:10:05

    ぶっちゃけゼロワンって、
    ガンダムで言う鉄血ポジションだべ?

    好きなやつはめっちゃ好きだけど、
    上げて落とされた人は心底嫌うってのは割とまんまの流れだったし

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:10:47

    >>17

    ガノタは年季がちげぇや

    1stからずっと追い続けてるオタクもかなり多いからな

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:11:22

    >>17

    どの世代にも受けすぎなんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:11:30

    >>17

    ガンダムはアニメだけじゃ無くて色々と展開してるのが大きいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:11:55

    >>7

    ガンダムえっぐ

    これで一位とるって当時のオルガ人気ってやばかったんだな

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:12:15

    言うて昨日の実況スレは平和だったぞ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:12:50

    投票結果を叩き棒にするようなヤツはライダーファンの皮を被った戦争中毒者なのでは…?と思う

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:12:50

    >>18

    そこに令和新時代って言う、期待不可避の大看板が乗っかったのがいけなかった

    ゼロワンがビルドの次の平成作品だったら、まーた平成展開来たwっていつもの流れにってたろうね

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:12:59

    >>17

    あくまで子供向け番組のライダーとその前提がないガンダムの違いはあるのかもね

    今回は子供からの投票も多かったけど大半の子供はこの企画の存在自体を知らないだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:14:18

    >>22

    当時の反応は知らないが1位がオルガだと大戦争だったろうな…

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:16:37

    自分の好きを貫けばいいだけ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:16:56

    >>25

    まぁこれから企画ものとかで、1号・クウガ・ゼロワンって並ぶ可能性大だしな…


    よく庇護文句で「〜はカッコいいから」とか言うけど

    そもそも『仮面ライダーなんだからカッコ良いのは当たり前』なんだよな

    逆に格好良く無いライダーってなんだよって話になっちゃうしw

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:17:14

    >>23

    実況終わった直後に地獄と化したぞ

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:17:16

    後、ライダーは投票枠が計11枠だけどガンダムは計20枠だから単純計算で約倍の票が入るから。それでも多いけど

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:18:04

    >>29

    実際もう並んでるよ

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:19:16

    >>29

    遅かったな

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:19:47

    ゼロワン嫌いな人って伊藤英明さんのことはどう思ってるんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:20:28

    >>33

    普通にカッコいい

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:20:45

    >>32

    これからもって意味じゃ無いの?

    映画や駅前とかのどデカい看板はもう知られてるし

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:20:47

    >>34

    嫌いなんじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:21:21

    >>36

    これからもだよ

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:21:32

    >>33

    バランス的に真ん中のキックは両足キックにして欲しかったな…

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:21:51

    >>18

    みんな1クールの時の面白さを忘れられなくて

    不満があっても一縷の望みをかけて視聴してたからね

    結果は最終回まで特に何も無く批判が大爆発した


    映画があって良かったよほんと


    自分は反転アンチだけど『あー色々あったけど切らずに最後まで見てよかったなぁ…なんだかんだゼロワンの好き所いっぱいあるなー』ってなったもん

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:22:21

    >>34

    誰だよと思ったらゼロワン好きな映画に出た役者か

    別にどうでもいいとしか思わんが…

    自分と別の意見の相手を無闇に醜い存在だと捉えるの、普通にやめた方がいいぞ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:22:31

    >>34

    少なくとも俺はなんか他のドラマで見たことあるおっさん止まりだった

    別にゼロワンが好きじゃ無いだけで、それ好きな人が嫌いな訳じゃないし


    あくまで俺の意見だけどね

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:23:08

    >>42

    聞けて良かった

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:23:22

    >>23

    放送中は平和だったしな

    俺は楽しかったわ

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:23:35

    >>34

    ゼロワン本編は嫌いだけど映画は最高だからいい演技してくれたなあって思う

    昨日も見てていい人だなって思った

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:23:35

    >>41

    後半はちょっとよくわからない

    どっから読み取ったの?

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:24:41

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:25:40

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:25:57

    >>34

    本人はゼロワン本編が好きらしいけど昨日の本編の順位発表ではストーリーにはうまく触れずに話してたよ

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:26:00

    >>48

    荒らしがいがあるだろ?

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:26:12

    実際クソほど醜い

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:26:15

    >>48

    ありがとう

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:26:15

    >>46

    >>37の嫌いなんじゃない?につられたのもあるが、嫌いかそれに近い感情を持っているのではと邪推しないと聞かない質問だと思ったからだな

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:26:40

    >>34

    胸ポケにヘルライジングは笑った

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:26:51

    ゼロワンアンチには、『嫌いいいい!』って人間だけじゃ無いんだ…
    「〜回って正直どうなの?」「Pはなんで余計な事まで言うの?」って、ちゃんと話せる人もいることを知ってほしい

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:28:02

    >>55

    それはファンも共通認識だよ

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:28:12

    >>55

    分かった。ちゃんと話せば理解できる存在ってことは分かったからゼロワンについて楽しかったね〜って話してるところにはこないでね…

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:28:42

    >>55

    というかゼロワンアンチの9割は脚本で問題があることを訴えてるんだ

    それを作品=脚本だと思ってる方は「なんでそんなこと言うの!うるさい!」と言う人もいるからどんどん荒れるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:30:08

    >>58

    ファンにもマスロゴ精神持ってる人いるから争いは終わらないんだ、運命が誰が決めるんだ…

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:30:43

    >>58

    ライダーの人気投票の結果見るスレでこのキャラ人気高かったけど脚本クソだよね?とか言った挙句この開き直り方ですよ

    嫌われてるのはお前の意見じゃなくてお前なんだよ…

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:30:44

    >>59

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:31:20

    >>58

    そりゃまぁそれが好きで集まってる人に対して〇〇クソとか言ったら荒れるのは自明の理では…?

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:31:58

    不人気作品のファンじゃなくて駄作のファンが暴れてるだけじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:32:01

    こういう投票企画のおかげで「あ、自分の好きな作品は世間的には全然なんだな」とか「俺ってセンスないんだな」とか確認することが出来るから大事よ
    自分で楽しむ分には何が好きでもいいけど他者におすすめするってなったらやっぱり相応しい作品を選ぶ必要があるからね
    そういう時にこういうランキングは役立つ

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:32:03

    >>58


    叩きたいだけで日曜の朝をわざわざ起きて視聴する人なんて少数派なんだよほんと(たぶん)


    そりゃ叩きたいだけの人とか惰性で見てる人も居るだろうけど、期待してみるんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:32:23

    >>60

    そういうとこじゃねえかな

    あとファン集団でも本編脚本はクソと思ってる人が多いことを教える

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:32:52

    >>64

    それイナゴと変わりなくね?

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:33:14

    >>58の言ってること早速実践されてて草

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:33:39

    怒らないでくださいね
    そもそもこのスレをゼロワンアンチスレにしようとしてる時点でもうバカみたいじゃないですか

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:33:41

    >>63

    まぁ駄作以下の順位が殆どなんだけどな

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:34:01

    >>58

    それアンチに言われたよ

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:34:05

    >>69

    ごもっともである

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:34:57

    >>69

    ライダーは批判すれば釣れるからな

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:35:49

    なんで釣るんかねぇ
    楽しいって言われたらそれ以上の感想は無いだろうけどさぁ

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:36:23

    >>74

    それが気に食わないんだろ

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:36:39

    魚に釣り人が食いつくのを釣りとは言わない

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:37:11

    >>60

    >>62

    君ら>>58の言う通りじゃん、お前の意見がおかしい!とか

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:37:38

    >>77

    何か問題が……?

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:37:50

    >>77

    それがどうかしましたか?

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:38:08

    >>58

    >>66

    >>60


    こういう感じで人によって許容範囲が違うから荒れるんやなって


    どいつもこいつも自分はファンだと思ってコメントしてるのが困る

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:38:20

    >>77

    これが釣りなのか…?

    釣られクマー

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:38:36

    我々は若人の集まりだからスルースキルはまだ磨かれてないから釣られるのも仕方ないのだ

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:38:50

    >>76

    だねエサに群がる魚群みたい

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:39:43

    >>81

    俺も釣られてしまったよ

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:40:18

    もしかしてこれは>>1が大規模釣りするスレなのでは…?

    お気持ちなんてそんなもんか

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:41:01

    >>85

    釣った魚が勝手に暴れてるだけだぞ

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:41:37

    やっぱライダーは荒れるな!
    ライダーのファンって醜くないか?

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:42:19

    作品ランキング10位以内の作品は特撮初心者におすすめできる作品
    11位以下は初っ端からおすすめするべきではない作品
    これだけ覚えてれば上出来よ

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:42:20

    >>76

    例えに正直笑った、野生のクマやんけw

    …あれ、じゃぁエンカウントした時点で詰みでは?

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:42:24

    >>87

    だからクォーツァーが現れたのかも

  • 91二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:42:31

    >>87

    そうか?

    俺にはどんな作品も愛する力がある

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:42:35

    申し訳ないけど自分の中で脚本は楽しくはなかったぞ
    というか良いところを話してる時って大体脚本のことを話してはいないんじゃないか?

  • 93二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:43:05

    >>92

    その通りだ

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:43:18

    >>91

    お前の愛って歪んで無いか?(運営に反省促すダンス)

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:43:44

    >>90

    クォーツァーの真の目的はライダーファンの抹消だった!?

  • 96二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:45:05

    >>95

    運営の意図的にはガチでそうだと思えなくも無い

    ファンの入れ替えは商業的に大事だから

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:45:17

    >>92

    つーか脚本の話をしだしたら切れるのって意外とファンもじゃないのか?

    見たくないもの見ないようにしてたのに!って感じで

  • 98二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:46:37

    >>97

    俺は社長の戦闘センスの話をしているのに脚本ガーは意味が分からん

  • 99二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:47:02

    ライダー記念もの映画のボスキャラって
    割とお気持ち老害ファンみたいな奴多いからなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:47:21

    逆に言えば脚本以外に悪いところって特になかったんじゃないか?
    ファンもアンチも口を揃えて言うポイントはそこなわけだし

  • 101二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:47:49

    その辺カブトと似てるな

  • 102二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:48:24

    >>99

    公式でオワコン言う奴があるか!

  • 103二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:48:28

    >>98

    スレなんだから複数の話題があるのは当然なんじゃないですかね…?

    戦闘センスの話題ならそれは相手がクソ

  • 104二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:48:41

    >>100

    そうだよ

  • 105二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:49:59

    >>99

    次の冬映画は何て言うかな?

  • 106二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:50:29

    >>100

    アンチの一人の俺もそう思ってるよ、強いて言うなら後は運営の態度かな

  • 107二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:50:59

    >>106

    バンダイ&大森も失態が多すぎてなあ

  • 108二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:52:33

    好きでも嫌いでもいいが好きな人が集まって語ってるところでここがクソだったとか言い出したらそりゃ叩かれるに決まってるだろアホか

  • 109二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:52:38

    >>105

    玩具の催促はクソって言って欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:53:59

    >>109

    そしてそれを煽る様に主人公が使う映画限定ボックスセット強化パーツ


    これ絶対この先あるだろ・・・・

  • 111二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:55:28

    >>108

    ゼロワンはそういうとこはちゃんと対策しないとダメ

    1にアンチ意見は禁止と書いてダメなら諦めて削除祭りにするしかない

  • 112二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:57:00

    >>100

    そうだよ

    上手く改善すれば一気に良くなるポイントだから

    みんな惜しいと思ってるんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:58:01

    >>110

    白倉Pの最後の作品でやりそう

  • 114二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:58:05

    >>110>>109

    次回映画のボス「大量生産、大量消費は悪!人間はいつまで~うんたらかんたら~」


    主人公「人間だからきっと変われる!そう希望の数だけ!!

        (希望が実体化した大量の映画販促ガジェットを使いながら)

        これが明日へ向かう人間の強さだあああああああ!」


    俺企画書書こうかな・・・

  • 115二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:59:23

    「俺たちは脚本批判してるだけだし」(批判する場所や言い方やタイミングは問わないものとする)

  • 116二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:00:26

    >>111

    なんならライダー全体がそうだよ

  • 117二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:00:42

    >>114

    くっそ草原生えた

  • 118二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:01:25

    >>115

    ゼロワンを語ろうって話題なら禁止しとかなきゃそりゃ言われるよ

  • 119二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:02:18

    >>114

    白倉はこれやっても笑ってみるよ

    ヤクザ、靖子がTVでメイン書かない理由がこれだし

  • 120二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:05:35

    >>118

    気にするな俺はどんな作品でもとぼすぞ

  • 121二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:08:20

    >>119

    ヤクザと靖子の二枚看板落ちはかなりデカいよな

    販促のせいで書いてくれないからマジでもったいない

  • 122二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:08:59

    >>118

    加点方式で語るスレにさえゼロワンアンチは湧いてくるぞ

  • 123二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:12:19

    >>121

    もう映像で見せるしかねぇ!!

  • 124二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:15:16

    >>121

    ヤクザはマンホールの催促めっちゃうまかったな

  • 125二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:27:45

    ゾンズでさえニューオメガの登場が催促になっていなかった靖子さんだ。格が違う

  • 126二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:36:54

    >>100

    脚本以外はって良く言われてるけどさ…腹筋崩壊太郎の腹筋とかダセェTシャツ出しまくったりとかそういうお前ら(特オタ)こういうの好きだろ?ってノリも嫌いだったんだ…

  • 127二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:41:21

    >>126

    そもそも腹筋太郎の人気が予想外だったとか言っちゃう大本営ですし

    まぁ百歩譲って予想外は良いよ、でも人気ってああいう人気でも無いんだよね・・・

  • 128二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:48:03

    >>126

    ザイア スペックはクッソ客なめた商売だと思った

    リアライジングもリアルタイムなかったらマジでゴミだったと思う。リアルタイムのお陰で一応受け入れたけど

  • 129二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:49:19

    >>128

    正直ゼロツーでいいもんなぁ…ジョーカーメモリみたいな設定がプログライズキーにあったわけでもないし登場の仕方も雑

  • 130二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:49:59

    実際リアルタイムなかったらどういう評価になってたんだろう

  • 131二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:50:53

    >>120

    貶すだろうが

  • 132二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:51:24

    >>130

    そもそも運営がライヴ感で撮影してたんだからそのIFは意味無くないか?

  • 133二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:51:44

    一般の人はストーリーなんて全くみてなく、おかしいところが結構あろうがアクションやデザイン、エモいシーンがあるのでゼロワンに投票が集まってもおかしくない
     
    …とでも言えば満足ですか?

  • 134二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:54:37

    そもそもこのサイトでスレまとめた人の中にも一気見すれば充分楽しめる。っていう人もいるし皆が皆脚本ダメだと思ってるっていう前提変えた方がいいんでない?

  • 135二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 14:54:46

    >>133

    実際あのランキングは、古いか新しいかとかも比較対象に居れるべきだともう

    どれだけ古いのに上位か、新しいのに下位かって見ればNHKランキングは割りと妥当な順位だと思うよ

  • 136二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:00:02

    >>133

    結果10位やないかい!

  • 137二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:00:56

    >>133

    なんでマスロゴは100以内に入れなかったの?

  • 138二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:01:46

    >>133

    一般の人って何……

    君らは一般人じゃないの?

  • 139二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:02:30

    >>138

    この掲示板に来ることがない人のことじゃないかな

  • 140二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:02:36

    >>134

    まあどの作品にも言えるけどリアタイ勢と後から一気に観た人とじゃ感想変わるよね

    リアタイだと前作品とのアレコレとか当時の情勢、放送中のグッズ展開とかも評価に入るし

  • 141二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:02:41

    >>138

    なんかの作品のプロデューサーかもしれない

  • 142二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:03:03

    >>138

    学校で友達も居ないのにたまに一人で盛り上がってる奴にそっくりだったから(小学生感

  • 143二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:03:17

    >>139

    全体攻撃やめろ

  • 144二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:06:08

    >>120

    ・・・「貶す」は「けなす」って読むんだぞ

  • 145二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:07:15

    >>144

    何!ありがとうございます。

    一つ賢くなりました

  • 146二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:07:51

    貶していくゥ

  • 147二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:14:57

    >>134

    いや脚本はダメなんだよ

    一気見で見たらあくまでダメージが少ないってだけリアタイ勢は特にだけど1週間経ってお出しされるものがあの出来だから切れて反転した

  • 148二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:17:33

    >>147

    脚本がどうこうってのはあくまで人の受け取り方の差異だと思うんだけどな…。環境とかそういった違いはあるけれどもゼロワンの脚本面白かったって言ってる人がいるのも一応事実として認めてね

  • 149二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:18:14

    不正がない良い企画だったよ

  • 150二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:19:00

    >>148

    どんな作品も面白いと言う人はいるが、それでいいなら作品を褒めることも貶すことも無意味だぞ

    「面白いという人がいるからゼロワンと○○は同等の出来!(○○には君の一番微妙だと思う作品名を入れよう!)」と言われても意味はないだろ?

  • 151二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:19:09

    >>148

    それ言い出したら逆もしかりだろ

    本編の脚本はダメだったと思ってる層もいるんだから

  • 152二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:20:03

    >>151

    どっちの存在も容認するよ

  • 153二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:20:58

    未だゼロワン嫌いだけど、本編の脚本がダメでもそれ以外のキャラやデザインといった要素が良ければ人気出るって分かって良かったわ

  • 154二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:21:10

    >>150

    だから自分は第2回があるなら違う作品に入れるわ

  • 155二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:21:39

    >>147

    うん、勿論それはそうだと思う。

    だ自分は面白くないと思った。っていう感じでまとめるなら個人の意見なんだなぁで納得出来るけどこれがこうなのは事実なんだ。っていう全体の総意みたいな感じで出されるといやちょっと待ってってなるかなぁって

  • 156二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:21:47

    オルガみたいな感じがなかったな

  • 157二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:22:44

    本編脚本はどうやっても容認できないだろ…
    正直終わりよければヨシって終わり方でもないしそういう数が多いから諦めて認めたほうがいい
    実際カブトは一度認めてるからいい話もあったよねで語れるし

  • 158二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:23:02

    自分の推しの作品があんまり順位よくなかった?

    まあいいでしょう

  • 159二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:23:08

    >>150

    そもそも〇〇と同等の出来。とかで他と比較して評価する必要がなくない?〇〇面白かったし〇〇も面白かったねでよくない?

  • 160二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:23:28

    >>159

    投票とかがそれを助長させるんですよ

  • 161二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:23:31

    >>157

    カブトもなんならビルドも認めない奴いるぞ

  • 162二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:24:07

    >>160

    なまじ不正がないのが辛い

  • 163二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:24:24

    >>156

    オルガは異世界オルガとかでガノタ以外にも広まってそいつらが面白半分で票入れた結果だからな

  • 164二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:24:40

    >>158

    順位低いの納得いかないんだが?

  • 165二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:25:28

    >>164

    どうぞご勝手に!!

  • 166二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:26:19

    >>165

    神の御前だぞ!

    平伏せぇぇぇぇ!!!

  • 167二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:27:24

    マスロゴ無敵過ぎて笑う

  • 168二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:27:24

    というかゼロワンに対しての沸点がどっちも低すぎる
    アンチもそうだけどファンもすぐに否定にかかるからドンドンアンチのフラストレーションがたまって荒れやすくなる

  • 169二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:27:29

    ゼロワンの人気あるのは認めるけど、脚本良かったらトップ5は入るポテンシャルあったと思うわ

  • 170二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:29:49

    >>161

    だがカブトもビルドも認めない奴は少数派として、騒いでも放置される程度だぞ

    認めない奴にしてもほとんどは粗自体は認めた上で部分的な評価の話になる

    ゼロワンとかは最近粗すら認めなくなってきた声のデカいのが増えまくってきたから軋轢が生まれてるんだよな

    1:9より3:7ぐらいの方が、両方が自分の意見をゴリ押せる可能性を夢見て殴り合いを始めるから

  • 171二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:30:33

    >>147

    脚本人気は一般じゃ投票可視化されづらいからなあ

    ニコ生とかでやれば投票になるかと

  • 172二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:32:42

    >>170

    なんかゼロワン本編を粗のない傑作って言われてると流石にそれはないだろってなる

    そしてそれを否定するとどんどん軋轢が増えるよね

  • 173二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:36:21

    >>170

    まじか.ビルドの好きなところ語ってたら一生エボルト煽りくらってたから以外だわ

  • 174二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:37:10

    >>170

    正直、どっちも興味ない人が荒らしやすい感じだよね

  • 175二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:37:59

    >>171

    今のニコ生でも50万票集まるのかな

  • 176二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:38:43

    >>170

    まあ俺も粗とかダメなところあったなってことは分かるけどさ、そういう点踏まえてゼロワンの脚本が好きって人もいるのよ。こういう作品について語ったりする時はそういう好きなところについて話そうとしてる人達を優先するべきじゃないかなと俺は思う。あと、そういう好きな人がいるところでこれは〇〇なのが事実なんだから認めろ。ってその人達が話してる内容を下げる様なことを言うのもダメじゃないかと思ってる

  • 177二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:39:27

    こっから無限ループするぞ

  • 178二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:39:36

    >>176

    そんなに君らに忖度する理由ないでしょ

    公共で語りたきゃ多少の妥協は必要

  • 179二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:39:37

    >>172

    「完璧(非を認めない)」「歴代でも屈指の作品(他作品との比較)」「○○って言われるけど悪くない(他者への反論)」

    この辺は反論生みやすいけど、意識せず使って反論食らって被害者顔してるようなのけっこう見るわ

    いくらファンスレでも無駄にアンチに喧嘩売ってたらそりゃ買うようなのも出るでしょ…

  • 180二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:39:54

    しゃーない。残り20スレ近くマスロゴで埋めるか

  • 181二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:40:05

    >>178

    だから諦めない奴が勝つ

  • 182二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:40:46

    >>179

    それのおかげで電王とオーズ嫌いだわ

  • 183二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:40:48

    >>176

    お前は何様やねん

    言論の自由だから思ったことをお互いいうのも自由やぞ

  • 184二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:41:02

    >>178

    そんなに認めさせるのって大事かな?

  • 185二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:41:28

    >>184

    好きに言ったらええ

    周りの意見なんて気にするな

  • 186二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:41:58

    >>183

    せやせや

    言いたいもの勝ちや

  • 187二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:42:22

    認める?認めない?
    どうぞご勝手に!!

  • 188二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:42:22

    セイバーファンはマスロゴ構文といつものコロナだから仕方ない言っとけばいいから楽だね

  • 189二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:42:24

    愚かなあにまん民への…私からのささやかなプレゼントです
    ・まあいいでしょう
    ・どうぞご勝手に!その少女はもう用済みです!
    ・愚かな人類への…私からのささやかなプレゼントです
    ・争い合え人間ども!勝利した者は生かしてやろう!さあ…始めるのだ!
    ・今の気分に相応しい音楽を聴きに行きましょう
    ・なんと刺激的な光景だ…
    ・馬鹿な奴め!お前は私を倒すたった一度のチャンスを無駄にしたのだ!
    ・まさか神山飛羽真が伝説の聖剣を生み出すとは…彼はトコトン私を楽しませてくれますね
    ・…とでも言えば満足ですか?
    ・あなたは私の世界に存在する価値がある…
    ・ともに新たな世界を創りませんか?
    ・朝の小鳥のさえずりが人々の悲鳴に変わる…楽しいと思いませんか?
    ・なかなか面白い見世物でした
    ・いわば私はあなたの命の恩人なのです!私に感謝しなさい
    ・神である私の前で口をきいていいと言いましたか?
    ・さあ逃げなさい! さもないと私が…フヒヒ!
    ・だーけーど! これで光と闇の剣は私のものだァ!!
    ・一々うるさい!!
    ・まずはその伝説の聖剣からいただくと…し!ま!しょ!う!かァ!!
    ・貴様らァ! よくも神を足蹴にしたなァ!!
    ・フ…やはりあなたには効きませんか
    ・ああああイライラするゥ! お前ら! グズグズしてないで早くそいつを斬り刻め!!
    ・一々当たり前の事を聞くなァ!!
    ・誰にものを言っている! 虫ケラがァ!!
    ・ゴミ共が…消え失せろ!!
    ・私は死なん…この力同様不滅だ!
    ・私の神話はここから始まるのだ…
    ・神の御前だぞ! 平伏せぇえええええ!!!!

  • 190二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:43:01

    マスロゴ構文使ってるのがセイバーファンってのも凄いイメ損だと思う

  • 191二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:43:06

    結局それぞれでライダー作品の妥協点って違うから
    ここで、やれ調和だ。いやごり押し。だと他人に説いた所で意味無い気がする

  • 192二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:43:09

    楽しむ分にはいいと思うけどいい歳した大人が子供向け番組に「これはクソあれはクソ」って言ってるのだいぶキツくないか?

  • 193二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:43:18

    >>189

    今日だけでめっちゃみたなコレ

  • 194二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:43:57

    言いたいこと言ってスッキリすればいいよ
    人が傷つこうが知ったことか

  • 195二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:44:05

    セイバーファンテレビで紹介されてすらないのに
    追い打ちかける必要ある?

  • 196二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:44:12

    >>192

    ゼロワンは大人向けだって言ってるんですよ…

    Pが直々にね

  • 197二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:44:17

    また次の人気投票で会いましょう

  • 198二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:44:31

    >>195

    子供人気2位ですけど何か?

  • 199二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:44:39

    >>195

    まあいいでしょうの精神だぞ

  • 200二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:44:47

    >>192

    ゼロワンは大人も子供も全年齢楽しめるはずだった作品だぞ(本営発表

    もうね、公式が無敵のだったんよ当時は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています