ペンギン…

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 13:22:20

    ペンギン…?


  • 2二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 13:39:00

    いいだろ…?
    このキウイみたいなずんぐりむっくり

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 13:42:58

    ペンギンは体の成長速いんよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 13:43:55

    ヒナ?妙だなデカすぎる…

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 13:44:46

    このたわしボディが俺を狂わせる

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 13:45:18

    >>4

    本来は冬を飯食わず過ごすからな

    デカく太っておかないと死ぬんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 13:45:50

    キングペンギンに限定するとこうなっちまうんだ
    流石に他の種類は雛の時点で親よりでかくはならないと思うん

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 13:50:37

    クレイシへの合流後も親鳥から給餌されるが、冬季が来る前に成鳥はコロニーを分散し冬季の5か月は数回のみ給餌し約3か月も放置されることもある。 寒さが厳しくなると、親鳥はほぼ給餌をやめてしまい、2週間に1回ほどしかヒナに餌を与えなくなる。
    よってヒナは体に蓄えた脂肪を消費しながら寒さと飢えに耐えなければならない。 クレイシでのヒナは、身を寄せ合って寒さをしのぐ。春までにヒナの体重は半分にまで減少する。
    (Wikipedia)

    なんでこんな虐待みたいな子育てするんだろうなコイツら

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 14:17:15

    >>8

    親だって生きるのに必至だからな

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 14:20:32

    エンペラーペンギンのヒナも相当デカいはず

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 14:21:05

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 14:35:39

    詳しく研究される前は別種のペンギンだと思われてたらしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 14:41:49

    >>12

    そりゃ同じ種には見えないよな

    言われてもにわかには信じらんないもん

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 15:11:36

    クソデカキウイかわいいよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:20:17

    >>14

    ものすごい貫禄を感じる

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:55:49

    ペンギン可愛い

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 16:56:45

    このどすこいフォルムで大人ペンギンたちを蹴散らし歩くふてぶてしさが愛おしいんよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:04:50

    >>10

    よく見ればしっかり差異はあるけどぱっと見かなり似てるエンペラーとキング

    正直自分はヒナで識別してる

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:07:07

    大人は黄色の濃さで判別できるぞ
    オレンジに近い濃いのがキングで薄いレモンイエローがエンペラーだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:07:23

    >>14

    コラ画像に見える…

  • 211423/01/10(火) 17:21:10

    周りに大人がいなくてもデカさが伝わる貫禄イイよね
    葛西臨海水族園にはこのヒナを見るために行ってると言っても過言ではない

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:55:28

    デカいモップとか言われててダメだった

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:57:10

    さ、里芋……

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:57:30

    正気を失うほど可愛いが実物見ると臭いで正気に戻る
    画像やぬいぐるみ好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:22:48

    >>10

    元が最大のペンギンだからあのファンシーな見た目でも中型ペンギン位の大きさあったりするんよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:28:31

    一羽ですら面白いのに
    クレイシュとかで大量にいるのズルい

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:34:48

    みてるとイッヒヒヒみたいな変な笑いがでちゃう

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:58:41

    これすき

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:16:48

    巨大キウイにちょっかい出されるネッコ草

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:33:38

    >>26

    ここに住みたい

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:13:30

    なんじゃあこのキウイは

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:42:43

    換羽期の胸毛だけ残ってるセクシーなヒナも好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:44:51

    流石に笑ってしまうサイズ感

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:04:35

    エンペラーとキングのヒナのめちゃくちゃかわいいぽふぽふボディにくっついてるモンスターみたいなゴツい足の不自然さが大好きだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:48:57

    身体の毛を持ち上げると足が長いっての実演してるの見て笑った

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 03:05:21

    >>29

    鳥のヒナに襲われる猫とか初めて見た

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 03:08:53

    もふもふしてる分大人より大きく見える

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:05:47

    親方感ある

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:56:36

    こんなモッフモフが土俵入りしてきたら絶対負ける自信がある

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:58:38

    換羽の途中っていう得体の知れない動物感好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 11:00:31

    俺よりデカいじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 11:20:12

    ペンギンはあの骨格からは想像つかないくらいかわいいフォルムとカラーの生物になってるんだから、絶滅した恐竜の化石から描かれた想像図も本当は全然違ってかわいいのかもと思わせてくれるよな
    実際最近のティラノサウルスの復元図も羽毛でモフモフがブームだし

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:27:54

    >>28

    なんでペンギンたちは猫を追ってるんだ。

    猫も猫でペンギンたちが追い付くの待ってるし。

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 15:15:05

    >>43

    大きな害を与える存在ではない

    単純に興味がある

    ということをお互いに理解してるから

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 17:36:34

    ペンギンのビンタってめちゃくちゃ痛いし最悪骨折するくらいの威力あるってどっかで聞いたな

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:22:38

    昔テレビで見た時赤ちゃんの方が親よりデカくて家族でビビった思い出がある

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 11:56:37

    >>26

    ペンギン臭が凄そうだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:44:10

    ヤシの実みたいだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:50:20

    たわしみたい

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:12:05

    尊い

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:09:50

    このふてぶてしい容姿で鳴き声はちゃんと雛なのも良い

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:44:16

    ぬいぐるみ感あふれる造形とクソコラみたいなサイズすき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています