- 1二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:15:08
- 2二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:15:55
2は好きだけど5はなんだかゴツゴツしてて好きじゃないのん
- 3二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:17:23
7はスタイリッシュで好きだけど17はなんか情けなくて嫌いな「文系学部」の出身とだけ言っておこう
- 4二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:17:58
4が好きで8が嫌いなのん...
- 5二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:18:35
なんかエロいから24スね
素因数分解すれば素数の集合になるからマイペンライ! - 6二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:18:46
3がラッキーナンバーだから3がすきなのん
40番台の素数と59…あなたたちはなんとなくクソだ - 7二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:19:10
17が混じる計算はなんかやりにくくて嫌い
それが僕です - 8二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:19:35
ラッキーセブンの3ッス
- 9二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:19:39
- 10二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:20:26
もちろん27が嫌いすね忌憚のない意見てやつっス
- 11二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:20:41
カブトムシ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:21:06
- 13二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:22:05
えっ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:22:16
あわわお前はクソカス神父
- 15二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:23:10
あなたは「グロタンディーク」ですか?
- 16二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:23:18
57は定番だよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:23:53
貴様ーッ我が師グロタンディークを愚弄するかーッ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:24:21
53と79と97は好きだけど23や67や89はあんまりそれがボクです
素数は割りきれないとかオンリーワンなイメージだから似てるようで明確に隣と2違うのは好きなんだよね
それと同じような理由でオンリーワンなのに隣とは1しか違わないのは何か違うと思ってしまうのは····俺なんだ!
11は論外です - 19二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:25:12
おそらく17は2の4乗からちょびっとズレてる情けなさがあるためと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 17:51:22
1
! - 21二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:02:12
- 22二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:05:39
2*31*1847のごうせいすうじゃねぇかよ、えーっ!
- 23二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:57:39
好きな素数に11が出てないお前達には失望したよ
次点で23が好きなんだよね
31…あなたはクソだ - 24二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:34:06
具体例を計算するときに3や5は適度に複雑かつ手頃だから好きだけど11から先は計算が苦しくなってくるからあまり好きじゃない
それが僕です - 25二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 11:43:48