水星の魔女しか見てないんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:25:55

    スレッタとエアリアルってガンダムシリーズの中だとどんぐらい強いの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:26:25

    ぜんぜん分からない
    俺達は雰囲気でエアリアルを見てる

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:26:51

    現状わかってる範囲だと初期機体としては相当強いほうじゃないか?
    流石に最終進化系達には及ばないだろうけどさ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:28:07

    パイロットは…まぁ強いけど周りも経験積んだ化物ばっかだから飛び抜けてはないかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:28:35

    そもそもエアリアルの事をよく分かってない

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:30:17

    ビット操作がエグいだけじゃ倒せないのもいると思う
    ただエアリアルが何をどこまでやれるのか俺たちは全然知らないから分からない

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:30:59

    改修前のエアリアル本体の装甲は歴代でも脆い方だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:31:20

    これに関しては物語が終わらないとわからない
    エアリアルはまだ依然として底を見せてない

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:31:52

    現状エアリアルの底をみれてないからなんとも
    ただ現状のビーム兵器オンリーだと絶対に勝てないMSが結構いる

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:32:21

    スレッタは平凡なスペックっぽいけど
    エアリアルの作中無敵度は歴代でも珍しいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:32:28

    誰もエアリアルの全力を知らないんだ。
    だからエアリアルの評価は気持ち悪いとお労しいの2つしか出て来ないんだ。

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:34:09

    決闘で割と頻繁に被弾・損傷してるイメージだし
    スレッタの技量に関しては歴代主人公と比較して高いって事は無いかなと思う

    エアリアルは何をどこまで出来るか現状分からんので…
    ガンビットバスターが実戦用出力設定になるだけでも凄そうだし

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:34:28

    あのガンビットがチートすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:36:02

    良くも悪くもビットに依存し過ぎている...

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:36:50

    アニメ見てると、リアル系の中にスーパーロボットがいる感じの戦力差を感じる。

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:37:26

    ガンビットはビーム無効機体や避けれる奴割といるのでその辺対応され出してからじゃないと分かんね

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:37:42

    シリーズ内で強さを比較するには材料が少ないんだよね
    水星の魔女は恒例のガンプラパッケージ上説明に余り設定が書いてないからどう強いのかよくわからない

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:37:58

    12話で見せたビット全連結のハイメガキャノン砲が最高火力かな?
    あれでも最高出力じゃないらしいけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:39:13

    良くも悪くもスレッタ自身はビット頼りになってる面があると感じた
    まあ入学以前からビットを操作する環境で育ったっぽいからなんとも…

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:40:00

    シールドがビームどころか実弾も弾いてるしア・バオア・クー時点のアムロのNT能力ばりの謎感知能力があってなおかつビットも一部変態共みたいにビットと本体で同時に攻撃出来そうだからまぁ宇宙世紀なら逆シャア辺りまでならネームド相手でもある程度無双出来そう流石にサザビーシャアとνガンダムアムロはキツイだろうけど
    UCまでいくとユニコーンのサイコミュジャックがGUND-ARMに効いたらまず勝ち目ない気がするしそこ超えてからはΞガンダムを始めとしたバケモンMSしか居なくなる

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:40:10

    スレッタがエアリアルをどれだけ操作してるかがまず分からない
    このせいで作品内ですらまともに技量比べ出来ない

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:41:06

    絶対的スペックで言ったら地球文明埋葬ガンダムとかもあるのでそれほど強いわけではない

    相対的ポジションで言ったらエアリアルと同格の存在が一切見えないので『強い扱い』はされている

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:41:19

    >>12

    パーメットスコアすら上がる事でどんなバフがあるのか明確には分かってないからな…今が4でプロローグが33だったっけ?

    ただ意思拡張してMSを自分の手足のように操れるってだけならGガン以下の技術なんだが、絶対違うしな…。

    あのビットファンネルがガンダムWのPDを軽く超える防御を持ってるなら並の機体ではタイマンは厄介そう(実際はまだガチ戦闘してないから分からんが

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:43:02

    歴代初期機体と比較したらエアリアルは強い方だと思う
    スレッタの技量は判断良いなと思う部分があるのはある、けど作中の機体性能差で勝ってる印象のが強い
    というかガンビットやエアリアル自体が勝手に動いてる描写あるからどこまでがスレッタ操作か分かんねぇ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:43:40

    宇宙世紀で考えるとかなり強いけどパイロットとMSの組み合わせによっては対応できないことはなさそう、くらいの塩梅な気もする

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:43:55

    エアリアルが強いのかスレッタが強いのか、その辺も正直判断しづらい

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:45:44

    作品での立ち位置という評価なら対抗できそうなのが、ウル・ソーンあとファラクト?ぐらいで無敵とは言わんが最強に近い立ち位置だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:47:23

    まぁ作品内ではトップだろうな。MAも今んとこ居ないから力押しで負けるって事も無さそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:47:45

    >>27

    パーメットスコアのせいでその辺は格下機じゃねぇかな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:48:11

    あのビットを全部自分で操縦してたら凄いけど違うみたいだしな
    そもそもあのビットがスレッタ以外も動かせるのかも不明
    さらに機体の機能と言っていいかすら分からない「なにか」がある

    えないの知れなさでは最強かもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:49:05

    火力だけで考えると主人公機としては平均かそれよりちょっと下かな
    MSにバカ火力積んでるような機体が多いせいだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:50:41

    >>29

    あくまで対抗出来そう機体だから(勝てるとは言ってない


    なおエアリアル強化型はおそらく常時スコア4以上使ってる疑惑

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:51:50

    水星の魔女の世界だと特殊な機体だから強いってだけで、他の作品と比べるとそこまで強い性能ってレベルじゃないからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:52:39

    『わかっている範囲でも強いけど絶対今以上の厄ネタが何かある』
    こうまとめたら雰囲気的には∀に近いのかもしれん

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:55:05

    本気の殺し合いなら多分そこまで
    現状エスカッシャンが歴代ビットより飛びぬけた性能ってわけではなさそうだしファンネル系統が主流の時代じゃ多分きつい
    鉄血はそもそもビーム効かないから相性が悪すぎる
    SEED系列なら相性良さそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:56:57

    なんとまあ荒れやすい話題を……
    とりあえず不明としか言えない
    他の人も言っているがメカニック設定に開示されていないものが多いからよくわからない
    フロント内で飛行できてたからシリーズ最下位層ではないことだけは確か

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:57:24

    ストライク×種前半キラには勝てそうだけど
    1期刹那×エクシアにはビットを上手く処理されて負けそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:59:21

    >>37

    1期後半刹那はまぁいけそう

    1期前半刹那だといけるかなぁ…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:04:50

    >>37

    ストライクはなあ

    SEED時点では空も飛べないから地上なんかだとどうしようもない

    そのときのキラには対ビット経験が無いのもね

    エクシアは実体剣があの防御フィールドにどれだけ有効か次第じゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:09:56

    バルバトスみたいなビーム耐性ガッチガチの機体はエアリアルの天敵じゃない?
    装甲脆いから接近されたらメイスの一撃で大破かもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:10:37

    キラ搭乗フリーダムくらいの強さはしてそう
    流石にそれは一枚落ちるか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:12:05

    最上位にはなれないレベル
    エアリアルについては、世界観として主機が∞活動できたり再生したりビーム無効だったり理論物理学兵器だったり文明をお掃除できたりする、∀やGレコ、OO、鉄血世界と比べれば劣るはず
    それ以外との比較は進行中だから保留で

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:14:23

    そもそもまだ実戦出力で戦ってないみたいなこと言ってなかった?

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:15:48

    >>40

    宇宙ならどうなるかわからないけど地上なら飛べない機体など問題にもならないんじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:30:17

    >>41

    対オールレンジビットってフリーダムあんまり得意じゃなさそうなイメージ

    相性の良し悪しイコール強さではないけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:36:19

    >>44

    一見効かないけど熱は蓄積されていくあたり地上なら飛べるエアリアルが一方的に撃ち続けて限界来そうなのはそう

    宇宙だと火力不足でバルバトスが勝ちそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:42:07

    >>45

    クスィフィアスが効くなら良いがそうでなければフリーダムにエアリアルへの有効打がないのは不利だね

    パイロットの方は砲門数ならエアリアル以上のオールレンジ攻撃を経験している点は判断の材料にできるだろう

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:42:14

    >>45

    そりゃフリーダムは砲撃機だし元から対エース機のタイマンは得意じゃないよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:18:56

    土台が違いすぎるんで比べられないってのは分かった上で言うと鉄血機体とすこぶる相性悪いだろうなってイメージ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:20:14

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています