- 1二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:09:16
- 2二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:10:18
デルトラクエスト
- 3二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:12:28
- 4二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:15:07
- 5二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:21:56
ああいうガイドブックあるとより没入できるよね
- 6二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:23:00
魔法屋ポプル
主人公の正体は1巻から気が付いていたけど、師匠の正体には驚かされた思い出 - 7二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:23:23
性の秘密
みたいな本があって興奮してた - 8二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:23:35
おそらく世代がバレる
IQ探偵ムー - 9二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:24:10
ズッコケ三人組
我が読書人生の原点よ - 10二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:30:08
No.6で性癖壊されたのは多いはず
- 11二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:34:55
- 12二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:35:20
マジックツリーハウス
- 13二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:36:15
パスワードシリーズと夢水清志郎
青い鳥文庫は結構人気あった気がする - 14二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:36:36
タイガー探偵クラブ?って推理ものをなぜかよく読んでた記憶がある
暗号クイズそっちのけで漫画パートばかり読んでた少年ホームズVS少女ルパンシリーズも絵柄が好きだった
思えばオタク趣味の原点は学校の図書室で読んでた本が五割食うのかも知れん - 15二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:39:56
黒魔女と若女将は鉄板な気がする
若女将小学校で読んでたから高校くらいに映画でフィーチャーされてて正直困惑してた - 16二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:21:47
ナビルナ読んでたけどあれどうなったんやろ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:22:33
ムーンライトワンダーランド
- 18二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:23:34
エルマーとりゅうシリーズ好きだったなぁ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:52:00
ネシャン・サーガ
- 20二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:53:10
グレッグのダメ日記
- 21二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:58:00
IQ探偵ムー
- 22二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:02:55
- 23二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 06:24:20
はだしのゲン
- 24二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 06:26:53
源平盛衰記
- 25二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 06:28:27
- 26二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 06:29:01
歴史漫画シリーズなんだけど兄妹の宇宙人が現地人に変身して偉人の傍で観測してる漫画探してるんだけど誰か知らない?
- 27二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 06:35:48
シャーロック・ホームズが好きで読んでたな
あとはエラリィ・クィーン - 28二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 06:50:14
ディズニーのアニメ絵本シリーズ
- 29二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 08:33:54
牧野富太郎の伝記
- 30二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:27:39
ハートフルボッコに磨きが掛かってそのまま完結したぞ…
- 31二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:29:33
こういうので39クルーズあんま上がらないけどマイナー?
- 32二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:02:25
都会のトム&ソーヤ
- 33二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:03:32
僕らの7日間戦争は面白かったなあ
子供心にこんな冒険したいと思わせる凄みがあった - 34二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:04:50
- 35二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:09:09
ガフールの勇者たち
学校にいた頃は年に何回も借りていたよ - 36二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:10:19
動物と話せる少女リリアーネかなぁ…
- 37二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:11:41
7つの封印
- 38二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:21:09
ルパンと怪人二十面相シリーズ
- 39二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:22:58
お〜い!竜馬の結末で唖然となった思い出
頭かち割られてるところがしばらくトラウマになったわ - 40二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:25:52
- 41二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:27:37
- 42二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:45:30
アモス=ダラゴン
- 43二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:55:37
- 44二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:56:44
海賊ポケット出てないってマジか
- 45二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 11:35:01
図書館戦争をはじめ有川浩作品はすごい好きだった
- 46二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 11:37:30
- 47二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 11:56:59
- 48二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 11:57:41
- 49二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 17:34:43
- 50二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 17:35:57
空想科学読本シリーズ良く読んでたな
昼休みにダッシュで図書室行ってたわ - 51二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:50:15
- 52二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:07:12
こまったさんシリーズが好きだった
- 53二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 07:10:31
少年探偵団
小林少年の鳩が好き - 54二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 07:56:08
ここまでKzゼロとかまじ?
- 55二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 07:59:50
はだしのゲンは本読んで勉強してますよ感が伝わるいい本だ。
まぁ火傷やヤクザ抗争シーンには少しトラウマもったけどね。 - 56二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:50:30
これだ!ありがとう
- 57二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:51:51
マガーク探偵団
- 58二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:03:10
パーシー・ジャクソンシリーズ
- 59二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 15:32:10
獣の奏者
- 60二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 15:48:13
ダレン・シャン超読んでたけど小学校の図書室に置いといていい内容じゃないと思う
- 61二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:03:51
奇子
なんで小学校の図書館にあったのか謎 - 62二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:34:31
マリア探偵社シリーズが好きだった記憶
- 63二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:04:15
- 64二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:15:10
名前忘れたけど、アラビア風の服着たお姫様が宝石集めて冒険するやつ
お付きの男の子が龍の子供だった
低学年の時めちゃくちゃ人気で、なかなか続きが読めなかった気がする - 65二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:18:49
一期一会シリーズ
借りてる人に直接「次貸して」と予約する、ほぼ又貸し状態レベルの人気だった - 66二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:31:00
- 67二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:36:36
- 68二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:39:55
- 69二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:52:59
- 70二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:56:16
怪談レストランシリーズ
思い返すとカニバだったり子供向けにしてはエグい話多かったな… - 71二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:31:10
タイトルを忘れたけどキャット馬場ってキャラクターの名前は覚えてるミイラよく出る漫画
- 72二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:08:32
ここにいるぞ!!読みやすくて全部面白い。そして殆どがビターエンドかバッドエンド
- 73二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:53:19
- 74二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:00:21
- 75二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 07:21:20
何か怖い話のシリーズ
消えていく時間のってタイトルの話が好きだった
お父さんにもらった時計を病気の女の子が持つんだけど女の子が病気で死ぬとき時計も止まるって内容 - 76二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:58:30
ミッケ!
- 77二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:46:02
- 78二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:46:56
今獣の奏者読もうと思っても絶対読めねえわ多分
- 79二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:47:24
ブルーベア知ってる人いるかなあ
- 80二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:55:59
ダレンシャン知らないの?
- 81二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 06:30:03
魔天使マテリアル
- 82二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:49:20
きつねのかぎやシリーズ
- 83二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:01:28
シェーラ姫のぼうけん
結局完結まで読めてないな… - 84二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:09:56
- 85二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:13:00
- 86二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:34:06
- 87二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:34:06
なついなw
- 88二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:35:54
乱歩とか読んでたなあ
- 89二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:12:47
- 90二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:00:40
こっちの児童小説を海外にもっていったらびっくりされそう
- 91二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:34:30
なんか毎月きてた雑誌があってそれに乗ってる漫画
正反対の姉妹が料理の神様の封印といてご飯づくりするやつがのってた - 92二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:36:41
- 93二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:51:37
- 94二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:54:08
- 95二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:08:25
ドリトル先生
- 96二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:49:33
懐かしい名前だ
- 97二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:53:24
キノの旅
- 98二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:56:32
- 99二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:58:12
もしかしたら名探偵シリーズはよく読んでたなぁ。別居って概念を初めて知った作品だったように思う
- 100二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:09:45
ダレンシャン
ハリーポッター
バーティミアス
ルーンの子供たち
エラゴン
セブンスタワー
デルトラクエスト
めっちゃファンタジー好きだったな - 101二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:11:57
- 102二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:40:44
学校通ってた時になんでか図書館に行くの多かったのってやっぱ色んな本あってふと手にとって見ると案外ハマるもの沢山あったりするのあるね
- 103二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:23:28
- 104二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:24:56
- 105二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:51:05
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:54:32
- 107二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:00:44
- 108二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:08:47
ここまでダイアナ・ウィン・ジョーンズなしとかマジ!?
どの本も面白くてお世話になったけど、特に好きなのは「七人の魔法使い」と「花の魔法、白のドラゴン」です - 109二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:13:49
- 110二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:55:18
- 111二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:09:08
魔女子シリーズ
結構量あったな - 112二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:24:36
漫画だけどブラックジャック
- 113二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:27:05
ドラゴンラージャだっけ
名前がうろ覚えだ - 114二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:30:44
- 115二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:40:59
デモニック
ファンタジーとしても面白かったし、一部のラストの恋愛要素で泣いた
恋愛で泣いたのはこれオンリーですわ
結構最近にゲームが元ネタだって知ってすごくびっくりした - 116二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 06:25:49
パンツマン
アホほどゲラゲラ笑ってた - 117二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:05:05
北極のムーシカミーシカ
- 118二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:15:31
- 119二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:31:55
- 120二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 07:19:21
翼のない天使たち
- 121二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:16:54
- 122二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:25:45
自分も月神シリーズ好きだったなー
ここから日本古代良いなってなって空色勾玉とか守り人シリーズに進んだ思い出
あと挿し絵の人がすごい綺麗で好きになったので、この本によって図書館の著者検索(挿し絵の人にも使える)を使えるようになった
- 123二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:03:26
- 124二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:26:09
- 125二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:34:08
- 126二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:38:41
病弱な少年が夢の世界で仲間達と冒険する小説が好きだったんだけどタイトルが思い出せない…
- 127二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:26:33
花になった子供たち
- 128二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:31:11
選ばなかった冒険―光の石の伝説
自分の『現代の少年少女がゲームの世界に入ってしまった話』の原典になった
ナチュラルにNPCを見下して労働させてる小学生とか、自分達を殺しに来る顔が隠れた兵隊の素顔とか、ロールプレイングゲームの世界で「戦いたくない」と逃げた者の扱いとか - 129二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:52:09
西の善き魔女
- 130二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:43:31
冒頭の絵の場面がいつくるのか参照しながら読むのが楽しみだったわ
- 131二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:52:25
最初に出たノベルス版の絵がめっちゃ綺麗で可愛かったからそれ目当てに読んでたわ
- 132二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 15:43:57
- 133二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:14:24
小学校はエンタティーン倶楽部の本が多かったな
トリシアシリーズとかお宝探偵団とか千年の時シリーズ読んでたわ - 134二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:07:31
犬の殺処分書いたノンフィクション
なぜかそういう本が入荷されてた - 135二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:59:01
地獄堂霊界通信シリーズと妖怪アパートシリーズ大好きだった!作者が若くして亡くなってショックだったな
- 136二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:03:40
ヴァンパイアと主人公のガキが物語の世界に機械かなんかで入るやつ
ミノタウロスとかトロイアとかあったような - 137二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:13:07
- 138二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:06:08
黒魔女 さんとか怪盗クイーンは子供のうちに完結しなかったから読みきれなかった
今どうなってるのかな - 139二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 06:37:23
あれもっと読みたかったね