- 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:36:31
- 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:38:31
火遁の術は攻撃魔法じゃねえぞ!遁走術だ!(放火して”相手から逃げる術”)
水遁とかで水の中に入って筒で呼吸してるの見たことない?あれで逃げる
ところで火遁ってダイレクトに変換できるのね - 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:39:47
忍空……
- 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:41:43
主人公の忍が金髪碧眼というズラし
- 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:42:16
- 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:43:03
忍者とNINJAを足して割らなかったのがこちらの2代目火影です
- 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:52:02
あいつらの謎のNINJA概念どっから湧いてきたんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 15:57:05
現代日本人の、忍者感はだいたい忍たま乱太郎に育まれたと思ってるんすがね
- 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:22:40
海外のNINJA観はアジア繋がりでブルース・リーからのカンフー物とごっちゃにしてたんだろう、日本だからカンフーではなくカラテで
- 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:23:55
実際の忍者なんて地図書き換えるような攻撃できないじゃん
- 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:25:56
NARUTOの力だけで忍者観を確立できると主張できるほど日本の忍者漫画の歴史は浅くないし作品に恵まれていないなんてことは全くないと思うんですが、どうでしょう
- 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:27:30
でも実際の忍者も大概ぶっ飛んでると思うよ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:27:50
まあ海外でNINJAつったらNARUTOとミュータントタートルズになるっていうイメージはある
- 14二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:39:54
・木遁
樹木、材木、草原、稲田、麦畑などに隠れて敵の目を誤魔化す術。木の葉を利用する物を木の葉がくれなどといい、利用対象によって、「草葉がくれ」、「柴がくれ」などと称する。
・火遁
火を利用して敵の注意をそらす術。藁や薪に火をつける。火薬を用いて火矢や火車剣を飛ばすなど。
・土遁
地形を利用して身を隠す。土地の起伏、没地、低地、岩石などを利用して、敵の視界から身を隠す事を指す。隠し穴や抜け穴の利用も含まれる。
・金遁
金属を利用して逃れる方法。半鐘や鐘の乱打、敵の買収など諸説がある。
・水遁
水を利用して逃れる術。泳ぎ、水にもぐり、あるいは水中に没して全身を隠す。
水の無い所でこのレベルの水遁を発動するなんて!信じられん…
遁術 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 15二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:41:20
世界に広めたっていうスレタイの意味なら全く間違ってないと思う
- 16二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:30:49
ミュータントタートルズが忍術でなくカラテなパターンだから、マジで海外に広めたって意味でなら正しい