頭痛のとめかたををひえてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:55:14

    おしえてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:56:04

    しゃあ!ロキソニン!

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:56:33

    偏頭痛ならどうしようもないよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:56:48

    片頭痛か緊張型かで対処が変わると考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:56:49

    じゃーんマネモブ頭痛を治す薬とその薬を患部に届ける注射器を持ってきたで

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:57:12

    頭痛を上回る激痛を与えて上書きしろ…鬼龍のように

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:57:18

    頭痛には緊張型 偏頭痛 群発頭痛の3パターンがあるのね

    んで対策とかがそれぞれ違うんだぁ


    どうして病院に行かずこんなところにいるの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:57:20

    >>5

    殺す…

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:57:42

    >>7

    なぜって

    しんやだからやん

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:58:37

    >>9

    ウム…そういえばそうなんだなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:58:48

    >>3

    ワソ偏頭痛っスけど早めに薬飲めば大丈夫っスよ痛くなってからは無理です…

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:59:43

    冷水を入れたペットボトルを患部に置く芸を見せてやるよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:00:22

    どれっぽいっスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:01:16

    顔が暑かったりするのん?
    顔だけが熱いと感じるパターンなのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:01:16

    群発ならスレ立てなんかやってられんと思われるが……

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:01:26

    そ、そんなに痛いのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:03:16

    >>13

    おそはく偏頭痛だと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:04:06

    なるべく安静にして耐えろ
    鬼龍のように練り歩くな

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:04:44

    鼓動と一緒にこめかみあたりが痛むんだぁ
    正直語録混ぜながら打つのも若干辛いけど寝ようにも寝れないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:06:26

    >>17

    ウム…なら早めに医師に診てもらうといいと思うのん




    今日に関しては頑張れとしかいえないのが辛いっスね…マジでね

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:07:22

    ウム…外の空気でも吸いに散歩するといいんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:08:34

    ハチマキを巻け…鬼龍のように

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:08:44

    >>1!賢者のプロペラを聴け!

    ぶっちゃけ民間療法の域を出ない苦肉の策だが幾分マシになるはずだ


    Susumu Hirasawa - 賢者のプロペラ


  • 24二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:10:38

    >>23

    聞きすぎて耐性がついてしまった

    それがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:10:41

    >>21

    偏頭痛は歩行は増悪因子だからあんまおすすめできないのん…


    窓を開けるぐらいにしとくべきだと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:11:40

    賢者のプロペラ以外だったら藤井風もおすすめなのん

    Fujii Kaze - grace(Official Video)


  • 27二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:20:06
  • 28二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:30:09

    その辛さ…わかるぜ1! でも偏頭痛抑えるにはもう寝るしかない…
    しっかり睡眠を取って休んでほしいですね…マジでね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:33:49

    あまりに酷い片頭痛で診断をうけて予防注射を打つようになったら劇的に改善した
    それがボクです
    保険で1ヶ月15000円くらいかかるがなっ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:48:46

    >>29

    えっ なんやねんその"予防注射"って?ワシは知らんで

    うーっ教えろ1じゃないけど教えろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:50:06

    耳抜きしたら少し楽になるんじゃないスか

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 02:04:26

    兜浸拳打てばええやん...
    痛みをより強い痛みでかき消すのはれっきとした対処療法なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 04:04:05

    対魔…

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 04:13:38

    自分は頭にシャワーとか浴びると治まるタイプなのでどうしても我慢出来ない時はお風呂場に直行しますよ(ニコニコ)

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 04:33:37

    待てよ お風呂に入ったら血管が拡張して悪化する場合もあるんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 13:27:23

    頭が爆発すれば頭痛もなくなると思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 13:39:22

    鎮痛剤が効かない時、睡眠薬や鎮静剤によって痛みが和らぐ場合があることを教える。

    身体の力が抜けるからとか、痛覚を含めた感覚がぼやけるからなど様々な説があるが、万人に効く訳ではないことを自負しておく…

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:18:44

    コーヒーを飲むか寝るかすればいつしか“頭痛”がおさまるようになった
    それがボクです

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 04:38:31

    >>38

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています