おとんって宮沢一族で総合的には1番弱くない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:23:59

    活法が少し不得意なのと幻魔とか一部の技を最近まで知らなかった以外は成長性パワータフネススピード全てのステータスが最高峰のキー坊
    ほぼ全ての灘の技をマスターしてる上に幽玄も齧って老化デバフもかなり抑えめでメカフットでさらに手がつけられなくなった尊鷹
    老いても人脈や財力は本物だし武器術を解禁すれば今でもかなりマシな強さになる鬼龍
    相対的には最弱とはいえ灘の技を全て忘れた鍛錬もしてない状態で鬼龍にダメージ通せる金時
    活法はインチキだけど今となっては専用技の幻魔が他キャラの下位互換になりつつあるおとん

    おとんの強みは…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:26:23

    恐らくオトンに娘をイタズラされた恨みで建てたと考えられるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:26:36

    ねぇよんなもん
    タイガー•シュートも無くなってるしこのゴミの長所はない

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:27:33

    そもそも鬼龍が針術や服とか色々使い始めて差別化し始めてるけどオトン特に変化ないな

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:28:29

    鬼龍は毒針を使ってようやく戦える弱きものやんけ
    もはやおとんに完敗だと思われるがら

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:29:10

    >>5

    その針術を使い始めてるならオトンは鬼龍以下になるってことやろ。そもそも鬼龍って武術家でも格闘家でもないし

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:29:13

    >>5

    すいません「毒」針では無いんです

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:29:32

    外にお出ししても恥ずかしくない社会性

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:29:46

    由美子おばちゃんが一番弱いと思われるが…
    いやまだ存在してるんスかね?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:29:49

    糞にたかる蛆虫どももやっとこの偽善者の弱さに気づいてきて俺も嬉しいぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:30:05

    唯一まともに働いてた経験がある

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:30:11

    幻魔のバーゲンセールがクソっスね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:31:00

    お見事です静虎不意打ちに頼らないとろくに戦えないパパと比べて貴方は強い人だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:31:37

    他と比べて強みがないこと=総合的に弱いことにはならないと思われるが…
    もしかして日本語弱いタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:31:59

    >>13

    おとんもまだ戦闘の意思がない鬼龍に対して後ろから不意打ちして負けとったやんけ なにムキ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:32:25

    しゃあけど....レスバにはオトン語録が使えるわっ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:32:46

    >>14

    でも戦績的に針鬼龍に負けてるしキー坊見たてでは「ガルシア28号を抑えられるのは自分か尊鷹」だから明確に一枚落ちなんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:34:04

    まあTOUGHの頃から金時除いたら宮沢ファミリーで一番弱いとは言われてたっスよね…
    冷静に考えて3年寝たきりだったのに武道家やれてるのがおかしいと思うんスよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:35:25

    まあキー坊は一族じゃないんやけどなブヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:35:26
  • 21二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:35:36

    ガルハーなし龍星にもボロ負けだこら愛ちゃん以下ですよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:36:00

    龍継ってか最近は割と盛られがちじゃね?
    幻魔ありきとはいえ悪魔王子とまあまあいい勝負したし
    鬼龍相手にも鬼龍がダサい小細工してなかったら勝てたとこまで追い詰めたし

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:36:40

    >>22

    書いてみると勝ち星無いな

    勝ったのはキースぐらいか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:37:28

    >>17

    仮定の話にはなりますがガチでもう…殺すしかないモードになれるのなら今のおじさんには流石に勝てますよ 

    それはそれとして鬼龍は人脈が強いんで総合的にはちょっと落ちるかもっスね

    静虎よう、どうせならミノル以上と明言されてる風当て身でもたまには使えば良いのに

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:37:47

    >>22

    作劇的には鬼龍はおとんに確かにダサい勝ち方ではあるけど

    そもそも灘は武器術も含めた武術だから勝ったと確信して見抜けなかった方が悪いんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:38:55

    >>21

    おいおい静虎は甘さ捨てきれずにボコボコにされまくってたから実力負けとは言えないでしょうが

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:39:47

    そもそも人間関係の広さなら鬼龍が最強なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:40:14

    まま、そう焦んないで
    おとんは龍継でも最強スペックの持ち主ですから

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:41:38

    流石に金時以下は無理です

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:41:47

    でも幻朧が使えそうなのってオトンぐらいなんだよね あれをいつでも使えるようにしたらランクが上がると思うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:44:18

    いまや鬼龍を越える身体能力、悪魔王子に幻魔拳を習得させる指導力、異常性愛者を見抜く慧眼が静虎の評判を支える…やはり最強だ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:45:21

    >>31

    イヤミな言い方すなっ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:49:05

    てか金時が一番雑魚じゃね?
    過去編でもそんな強い描写なかったし日下部丈一郎にも勝てないでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:51:05

    >>33

    すいません今でも頂点やってる丈一郎に勝てなかったと言われてもそうですよねとしか言えないんです

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:53:34

    >>33

    そもそも丈一郎に勝てそうなキャラが人間だとNEO坊くらいしかいないんだ

    それはそれとして作中の金時が一族だと弱い方なのは同意ね 描写されてない全盛期だと分からんけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:35:13

    3年前に会ってる鬼龍を10年前にキー坊が殺したという与太話を信じ込んだり
    経営不振で道場を閉めざるを得なくなっただけなのに「何故灘・真・神影龍を潰した」と言いがかりつけたり
    マネモブ刑事ですら見抜けた姫次の本心を全く見抜けなかったり
    そんなおとんが俺は好きなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:46:18

    全員全盛期と考えるとおとんは幻朧使えた瞬間だから弱くはないんだよね
    しゃあけどハゲ鬼龍は幻朧を破っとるわ
    しゃあけどキー坊は自分の陰を消して神になっとるわ
    しゃあけど鷹兄ィはメカフットになっとるわ

    ウム、全員全盛期想定だと最弱を超えた最弱なんだなァ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:51:59

    でもオレおとんの幻術好きなんだよね
    飛炎地獄とかかっこいいでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:01:55

    ここまで由美子おばちゃんの話題が1ミリも無いなんてお前達には失望したよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:36:41

    >>39

    そもそも由美子おばちゃんは描写なさすぎて話になんねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:54:17

    この前のあれにしても鬼龍は針は強いけど総合力だとボロ負けしてたように見えたんスけど
    血の目潰しや上着攻撃も無効化したりで、静虎が悉く上手をいってるのん

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:10:50

    >>40

    由美子おばちゃんのバトル描写ってキー坊に銃向けたヤクザ叩きのめしたくらいっスかね?

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:51:34

    息子を守り抜くことにおいては1番っス

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:54:18

    そもそも鉄拳伝でオトン<おじさん、タフでオトンおじさん<タカ兄と描写されてるんだから当たり前を超えた当たり前

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:54:36

    オトンは外伝を見るに他流試合しまくってるから色んなとこの秘術使えそうなんだよね少なくとも鎌鼬は今でもそこそこ有能だと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:59:19

    幻魔を相手の闘争本能とリンクさせて暴力の抑止力にしてるのはオトンだけなんじゃないスか?
    派生の飛炎地獄も使えるしな

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:18:25

    整体やってるだけなのに強さ議論で引っぱり出される由美子おばちゃんスゴいっスね
    やっぱり銃持ちヤクザを余裕で制圧した印象が強いと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:55:03

    幻魔拳は炎をぶつけるとか物理攻撃以外の幻魔もあるけど
    相手の肉体そのものを吹き飛ばすような幻魔で相手に肉体が無くなったように認識させたらどうなるんスかね?

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:04:38

    >>48

    廃人確定ェ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:15:04

    >>8

    貴様ーっ キー坊を愚弄するかーっ!

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:23:45

    どうしても躊躇うから技の完成度が鈍ってしまうんだ
    殺法と活法の表裏一体性を理解してない鬼龍は論外とはいえおとんも灘の後継者としては未熟だと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています