- 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:25:23
- 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:26:15
面白ければ白空間とかデフォルメ多用しててもいい
- 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:27:22
ストーリーの雰囲気とかジャンルによる
- 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:28:13
どんだけ省きたくても表情、ポーズとそれを強調する線とかは妥協しちゃいけないと思ってる
まあ画風によりけりなんすけど - 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:28:30
- 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:29:33
- 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:30:04
いつのだよ!
- 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:30:13
最近ごっちゃごちゃしてて見にくい
- 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:30:38
ヒロアカくらい
- 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:31:24
まじの理想はドラゴンボール
- 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:31:42
描き込みまくってるエロ漫画は画力自慢してないでキャラをもっと見やすくする方向でいけ
ごっちゃごちゃと画面が真っ黒で分かりづらいんだよ
ひどいときは何が描いてあるかもよく目を凝らさないと分からないんだぞ - 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:32:11
漫画つったって投稿のスパンとかアシスタントの人数とかで差がでるからねぇ
ワンピはアシさんの人数も多いだろうから、比較するのはきついでしょうね - 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:33:15
- 14二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:34:09
漫画だと俺絵うまいでしょレベルで描き込んでるの逆に萎えるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:34:34
- 16二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:34:59
贅沢言わないからドロヘドロぐらいかな...
- 17二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:35:26
- 18二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:35:38
ハンターハンターとかいう両極端
- 19二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:36:03
更年期障害やぞ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:36:29
どれだけ描き込むかよりどこを描き込むかが大事な気がする
多くのコマにギッチギチに描きこまれても読みにくいだけだし - 21二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:37:47
面白けりゃいいんだよ
岡崎京子なんかは独特の雰囲気があるし - 22二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:38:32
まあ〇〇はこのくらいで良い系のネタいい加減に擦られすぎて嫌になるってのは分からんでもない
- 23二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:42:00
- 24二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:43:18
- 25二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:47:45
- 26二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:50:32
上手く使えばパソコンとかの方が細かくは出来るんだけどいかんせん描きづらいのよね
- 27二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 16:53:47
- 28二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:02:54
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:15:30
これすき
- 30二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 07:17:47
島本和彦先生に怒られたやつ出して来るな!
- 31二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 07:19:09
- 32二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 07:22:22
島本和彦先生は昔、原稿を白くしようとしたが結局そんな事考えてる暇があったら描き込む方が速い!と諦めたそうだ
白っぽいならそのままで行け 手を動かす余裕があるなら動かして黒くしろって話だ - 33二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 13:35:56
- 34二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 13:43:15
- 35二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:01:38
- 36二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:05:00
- 37二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:05:39
- 38二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:12:46
4コマはこれくらいでいい
「100日後に死ぬワニ」
47日目 — きくちゆうき (yuukikikuchi) 2020年01月27日 - 39二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:14:48
どれくらいでもいい
個人的にどれだけ描き込みが凄くても描き込みが凄いと思うだけで漫画の評価には結びつかない - 40二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:21:18
書き込みがすごい漫画は何を主軸に置いてるかによる
風景で心情を表したいとか、生活をメインにしたものだから日用品も細かく描写してるとか
そうでもないならスッキリしてる方が見やすかったりするかな
でもベルセルクのあの書き込みは圧倒される - 41二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:27:11
- 42二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:28:55
全体的に白くて眩しい漫画は苦手
スカスカに見えてどこに注視したらいいかわからなくなる
ラノベ原作→アニメ化→コミカライズ漫画
の漫画によくあるイメージ - 43二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 21:24:10
このレスは削除されています