- 1二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:03:21
- 2二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:05:29
他人の人生のバッドエンドをいっぱい見てきたんだよなあ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:07:52
並の刑事より短期間で殺人犯に遭遇してる男
サザエさん空間だから仕方ないけど - 4二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:09:43
まあ金田一の方が正しいんだろうけど悲惨な過去が突き抜けてるせいでそりゃ復讐するわってなるのがな…
- 5二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:10:41
家族どころか自分が殺されかけたこと多数……
- 6二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:13:45
- 7二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:15:58
普通に学校の友達や「今度一緒に遊ぼう」って約束した幼女が死んでしまうのも相当キツいっす…
- 8二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:20:03
なんなら自分が殺された後に復讐できるような殺人トリック仕込んでた人もいたな…
- 9二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:56:35
- 10二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:01:47
復讐したい気持ちは分かるけど他人だからこそ止めないといけんって事もある
- 11二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:23:25
人間のクソみたいな部分とその被害者兼加害者の末路をひたすら直視させられたから
- 12二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:27:24
金田一は目の前で友達何人も喪ってるから割と言っていい部類だと思う
- 13二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:29:02
スレ画見てるとネタとはいえ金田一が死神扱いされるのマジで人の心案件だよなって思う
- 14二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:33:52
実体験はなくても、眼の前で起きた実例は山程あるからね……
なんなら、これ以上罪を重ねさせないために真実を白日のもとに晒した結果、復讐者が自殺するとかもめっちゃ経験してるし - 15二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:39:38
初手有森、次鋒六星、そして雪夜叉の探偵キャリア初期の復讐ジェットストリームアタックでどいつもこいつも…だったからなあ…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:40:46
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:41:18
昨日まで仲の良かった友人にクソ重い過去があってそいつが人殺しになるってことが何回も起きるとか正直人間不信になると思う
- 18二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:17:50
もし「復讐したい相手がいたら俺のところ持って来い合法的に破滅させてやる」って知り合い全員に周知したら何人ぐらい釣れるんだろうか
- 19二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:25:22
家族は殺されたことがなくても親友が殺されたり殺しに走ったり何なら自分が無実の罪ふっかけられて逮捕されたりしてるんだよなあ
どれ取っても復讐に走ろうとしてもおかしくない経験を積み重ねてるから
それでいてそれ言えるキンダニは凄いよ - 20二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:27:53
- 21二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:29:07
ぶっちゃけ高遠は救われて人生もエンジョイしてるよね
- 22二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:32:50
復讐やり切って「残ったのは『絶望』だけ──」とこぼした浅野遙子先生。
同じくやり切って「私の手、あいつらの血で汚れてる──」と涙した和泉さくら。
これまたやり切って「バイバイ、探偵君」と炎の中に消えた多岐川かほる。
他にも盛沢山なんだから、>>1みたいなこと言うわな。
- 23二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:53:15
そういや高遠いるから言った時期次第では嘘になるんじゃ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:56:54
- 25二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:24:31
家族以外が殺人者になったり殺されてたり殺されかけてたり犯人にされそうになったり⋯
自分も含めてこれだから酷すぎる
でも二三も危ない目にあった事あるっけか - 26二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:31:36
高遠はまぁレアケースだから…
母親も復讐望んでたパティーンだし父親もアレだし恐らく遺伝だしでハイ
普通の神経してたら人ころしたら心病むし
やってもやらなくても後悔しそうなんだ - 27二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:36:56
金田一の殺人犯への憎しみや事件解決への思いは理解できる
コナンはよくわからない - 28二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:51:54
- 29二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:00:57
コナンの場合は割と動機がすれ違いだったり勘違いだったりで、話し合いをしたり真っ当に警察に訴えたら解決したかも…みたいな事件も多いから……
金田一っぽい悲しい復讐系の事件もあるけど、そういうときは割と探偵側も神妙にしてる - 30二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:23:41
たぶん高遠本人の認識は復讐完遂!ライバル発見!趣味嗜好も満たせてビバ犯罪者ライフ!くらいのテンションだろうけど、金田一視点で見ると犯罪者としての人生に囚われてるようでもっと別の生き方があったんじゃ…と思うのかもしれない
アイツほどの頭脳と度胸があればマジシャンは勿論ほかの何をやらせたって大成しそうだし - 31二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 05:41:19
- 32二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 05:44:17
高遠「藤枝つばき…近宮玲子…幽月来夢…そいつらの敵討ちなど全ては建前に過ぎぬ…我が名はエリック・ムルハイム…オペラ座の怪人である」
金田一「高遠…お前…本物のオペラ座の怪人の生まれ変わりだったのか!!」
てな事が終盤にあったらびっくりだわ
- 33二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 05:53:51
このセリフを描いた本人も家族を殺された体験もしてないからセーフ
- 34二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 07:10:19
実際作中でもどんなに理由言われても殺人する奴の気持ちなんてわからねえよと言ってるしなぁ。
- 35二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:04:27
おは高遠
- 36二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:09:25
>>1は金田一に家族を殺されたのか
- 37二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:11:03
基本的にどんなクズでも助けようとする金田一が「ありゃもう死んだな(意訳)」で見るだけに留まったレベルの奴すらいたしな
- 38二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 03:35:15
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:24:42
後輩殺されたり幼馴染頭カチ割られたり殺人の冤罪掛けられたりはしてるからまあ
- 40二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:26:42
- 41二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:29:05
- 42二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:52:23
魔犬の奴らとかはヤらないと次の犠牲者作り続けたと思う。
- 43二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:42:56
- 44二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:46:20
高遠被害者の会「高遠は霧島、麻生、そして力也やジゼルと同類だよ」
- 45二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:58:14
というかこれって見たことないとしか言ってないから完全に否定しているわけじゃないよな
自分の体験談から言ってるだけで - 46二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 06:33:16
平次初登場の時の犯人や蘭が山荘で恩師を告発した事件あたりは被害者がクズでこれは復讐したくなるなと思ったけどな
- 47二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:42:05
金田一の犯人は復讐相手がどうしようもないクズの場合、復讐後に虚しさを感じることはあっても、復讐をしない選択肢は残されてない気がする
- 48二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:44:15
救われる救われないじゃなくてそうせずにはこの先の人生まともに歩めないだろこれってレベルの仕打ちされてるやつたまにいるよな
どちらにしろ道を踏み外すんだけど - 49二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:45:07
実際自分が金田一の犯人達みたいな境遇なら、自分には救いなんてなくていいから復讐したいんだよメンタルになると思う
- 50二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:37:40
- 51二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:39:42
犯人側からしたら高遠って普通にありがたい存在だよね
- 52二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:09:27
そもそも金田一の犯人達って復讐しなくてもマトモな人生歩めそうに無い人間ばっかじゃん
端から見たら不幸な人生でも身を焼くような憎悪の感情から解放されるなら今よりはマシっていう考えだってあるだろうに
何よりも剣持警部の殺人みたいに本来そういうのなくすべき人間達が復讐者生み出してる案件もあるし金田一自身もその代表格である剣持に私情で手柄譲ったりして肩入れしてるし殺人には否定的なだけで犯罪紛いのことは普通にしてるから割とろくでもない - 53二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:30:46
そもそもこの台詞、「死んだ妹も救われたはず」っていう犯人の言葉に対する応答だし
- 54二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:32:58
日記に自分がされた事とか散々書いてたらしいし普通に救われてそうだけどねあれ
- 55二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:10:25
憎悪からは解放されるだろうけど、虚しさとか後悔とかまた別のマイナス感情がその穴埋めちゃう気もするんだよな
殺したいほど憎んでても、いざ実際手にかけたらその行為そのものに精神的ダメージ負ってるぽい犯人もわりと多いし
『今よりはマシになる』を『本当に救われた』とは言いたくない(認めたくない)んじゃねーかな金田一は
それこそ復讐終わったら人殺した精神的負荷なんて一切見せず人生エンジョイ勢に転身してる高遠くらいのメンタルがないと
…根本的な部分として、大事な人が理不尽に奪われてる時点で本当の救いなんてものは無いと言ってしまえばそれまでだが
- 56二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:30:35
殺人ってやり方の問題であってそれこそ罪を暴く的なやり方だったら肯定的になるんじゃね金田一は
殺人して自分や周りまで不幸になって欲しくないって感じでしょ毎回 - 57二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:35:44
復讐に関係ない人を巻き込んでしまって死を選ぶ、復讐以外の人生を許されなった、復讐完遂したけどその後も毎日悪夢を見続ける、どれも残酷な結末だからなぁ
- 58二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:37:42
千家とか井沢あたりは相談してたら一は全力で力になってくれてただろうになって思う
- 59二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:39:40
復讐系のスレ流行ってんの?
- 60二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:40:55
能条ですら殺人で救われたか?というとNOだからなあ。やらなきゃいけない義務が終わったぐらいの感覚
もっともアイツの場合じゃあ他にどうしろってんだって状態だから金田一も何も言えなかったわけだけど - 61二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:54:43
見たことがないっていう自分の経験上の事実言ってるだけだからな
反論したけりゃ金田一が家族殺されたどうこうじゃなく復讐して救われた奴を連れてくればいいんだよ - 62二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:49:27
- 63二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:51:22
こいつ高遠だろ
- 64二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:02:01
- 65二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:15:01
復讐が原因で目覚めたわけだし復讐による罪悪感とかは無く憎悪からは解放されてんだから「復讐によって救われた」でしょ
- 66二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:25:47
金田一の作品中に復讐に合ってるだけで
それまで幸せそうな今回の犯人の身内を殺した元犯人の被害者っていくらでもいる気がする - 67二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:31:14
最新作の被害者(3人)ですらいたずらで10人くらい殺ってるし被害者の方がキルスコア高いのが金田一シリーズだ