作中で出てくるヒントみたいにヒントを語らうスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:53:57

    例:古い ポケモンを 封印 している 杭 があるらしい
    だけど 見たことがないんだ きっと だれもいないところに あるんだろうなあ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:58:47

    ぐーぐー ……
    むにゃむにゃ …… ▼

    Xボタンで メニューオ ープン
    ZLボタンで ポケモンどうし のもちもの いれかえ…… ▼

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:05:27

    996… 997… 998… 
    ウオー! 1枚たりない んだい!

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:06:57

    うちの子が 相棒の パモットと 毎日 お散歩してたら
    パーモットに 進化したの!

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:13:24

    わたしの ピカチュウ なんだか ほかの子より わざの威力が つよい気がする
    もしかして いつも もってる でんきだまの おかげ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:14:08

    ともだちと 一緒に とっくんしてたら
    いつの間にか ナミイルカの お腹に マークが
    あったんだ!
    ヒーロー みたいで カッコイイ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:18:08

    ずっと ゴロゴロ 転がっている 草を 見ていたら
    いつの間にか 大きく なっていたの
    あれって 進化したのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:21:31

    ぼくの ポケモン
    いつのまにか こどもをうんでたんだ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:23:21

    ここだけの 話しだけどな
    コマタナの 群れを 引き連れた
    キリキザンが いるだろ?
    アイツらは より強い長になるために
    キリキザン同士で 戦ってるんだとよ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:25:53

    テラスタル している スナバァが
    くさタイプ だったから
    ほのおタイプの ポケモンを 出したら
    じめんタイプの 技で やられちゃった…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:26:20

    この前 ワイルドエリアの でっかい 岩の下を 通ったら
    うちの デスマスが 苦しそうに しだしたんだ
    もし 戦いで 傷ついてる 時は 
    あの岩には 近寄らない ようにしないと……

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:31:28

    この前 ぼくの ガブリアスが やけどになったら 相手の ポケモンに こうげきが きかなくなっちゃったんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:34:55

    しびびび…ボクと ボクのポケモン 痺れて うまく 走れないんだ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:37:11

    変身する ポケモン...
    パッと 見ると 見分けが つかないけど
    よーく 狙いを 定めれば 分かるかも

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:37:57

    むかし すんでたところでは きあいのタスキって つかうと なくなってたんだ
    このあたりでは きがつくと また もってるんだけど どうなってるんだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:39:09

    ぼくのマーイーカ、逆さ向きになるのが好きなんだ
    だからぼくもいっしょに逆さ向きになるんだよ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています