タツキ先生の新作かな?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:08:09
  • 2二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:10:28

    ジャンプの漫画賞でタツキに影響受けた作風が多すぎるって選考側に言われてたの思い出す

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:20:59

    読んだけどなんで倒せたんだ…………

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:12:37

    >>3

    清めたからだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:20:30

    今回の新人読み切りは今のところピンと来るのが無いな

    読み切りとしてはオチが弱かったり、設定に無理がありすぎたり

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:01:12

    >>2

    ジャンプ以外なら大丈夫の精神だいじ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:07:19

    感想としてはおお!ここから!と思ったら親父に報告して終わったから何か何だ····と思った

    見開きの絵からして本来は神様の言うとおりの絵みたいな絵柄なのかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:14:05

    微妙

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:14:41

    作者のプロフィールに好きな漫画載せるのやめたらいいんじゃないかな...どうしても色眼鏡で見ちゃう俺が悪いんだけど...

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:25:34

    読後の1番の感想が「タツキっぽい」なのシンプルに漫画そのものがそこまで面白くないからでは?って思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 07:56:47

    タツキの作品が人気なのはわかるけどなんで新人漫画家達は示し会わせたかのように皆でそれを真似したがるんだ
    しかも内容どころか画風まで

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 07:59:22

    >>11

    つまりはこうじゃ。発想が二次創作なんやろかな…最悪、俺のほうがこのネタをもっと活かせるとか考えてるまでありそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:06:18

    >>11

    これを見てください

    本当のチェンソーマンを見せてあげますよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:08:58

    >>11

    真似しやすいからじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:12:51

    >>10

    どんなに面白くても似てれば似てるほど気になるもんなんだと思う

    これとか評価高かったけどすごいたつきっぽいとも言われてるし


    https://shonenjumpplus.com/search?q=%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%EF%BC%8F2021

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:13:04

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:14:02

    >>14

    一読者一消費者に過ぎない奴が言えたことじゃないけど漫画家としてだいぶ情けない上にタツキにさえ侮辱してない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:15:32

    >>17

    タツキそういうの好きそう

    2部とかいうクソ漫画書いてるし

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:55:25

    >>3

    数珠は本物だったからな

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:58:23

    >>17

    漫画家なんて手塚治虫以外みんなパクリだから問題ないでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:15:12

    何でみんな絵柄寄せたがるんだろう
    漫画家目指す人にしかわからない魔力みたいのがあるんだろうかね

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:17:34

    絵柄については80年代とかから大友克洋先生のコピーが溢れたみたいなんで…
    なんなら既にプロでも大友先生に寄せてた人が結構いたという事実

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています