- 1二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:03:31
- 2二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:03:59
- 3二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:05:02
クワイエットゼロで生まれた(蘇った)何かとか?
- 4二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:05:10
仮面枠だしテーマ的にもプロスペラが大本命だと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:05:28
カルド博士ラスボス説ワンチャンあると思います
- 6二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:05:35
12話からスレッタも出てきたけどうーむ…
スレッタじゃなくてエアリアルがラスボスの可能性はある? - 7二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:05:36
シャディクはラスボス張るほどの格が無いわ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:06:09
クワイエットゼロでなんやかんやあって復活したエリクトとプロスペラがラスボス…さすがに無理かな
- 9二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:06:44
- 10二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:06:47
なんならスレッタプロスペラエアリアル全員ラスボスになれそうな要素あるよね
- 11二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:06:50
12話でやりきれるんかな
- 12二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:07:37
まだ半分だけどラスボスの風格があるのはプロスペラ、なんだが
そう単純に行く気もしないんだよね
シャディクは何考えてるか分からん。ベネリット解体に(株)ガンダムがどういう態度になるかが気になる
エラン様は何もわからん - 13二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:07:54
- 14二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:08:05
ミオリネ視点だとデリングと組んでる現状のプロスペラは戦う事にはなるけど敵対はしなさそう
クワイエットゼロの詳細が全然分からんので勿論ラスボスになるかもしれないけど - 15二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:08:12
言うほどシャディク対抗か?
- 16二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:08:30
ただ全体が戯曲モチーフだと、脚本家ポジで裏から全て俯瞰している奴がいるかも?祝福の「定められたフィクション」という歌詞も意味深だし。
- 17二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:09:07
もしスレッタがプロスペラの人形のままラスボスならさ、グエルが敵側に転ぶ可能性ないか…?
- 18二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:09:14
シャディクにラスボス張られてもリアクションに困るわ……
良くてシーモア枠やろアイツ - 19二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:09:47
- 20二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:10:03
シャディクは出来て中ボス止まりっしよ
- 21二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:10:21
スレッタラスボス
但し勝利条件はスレッタの殺害ではなく救出って線もある - 22二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:10:46
ラスボスって概念があるのか
誰か悪いやつを倒せば終わりなんて話じゃないだろ - 23二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:10:54
やっぱプロスペラがラスボスだろ
エアリアル改でも駆っていく - 24二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:11:22
スレッタのラスボスとミオリネのラスボスがいるパターンもあるからな
スレッタが戦士でミオリネが魔法使いらしいから - 25二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:11:22
シャディクよりまだ謎のペイル勢とかの方が分かる。
- 26二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:11:34
ここの予想見る度にガンダムやるには2クールは短いと感じる
- 27二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:11:47
- 28二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:12:21
あと12話でラスボス感のある勢力かキャラが出るまで話が広がるとは思いづらいんだよなぁ
- 29二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:12:50
プロスペラ←スレッタ&ミオリネ
(シャディク←グエル)
でそれぞれラスボスに当たる人が違うとか - 30二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:13:07
というか敵すら分かんねぇ…
- 31二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:13:28
決闘でクワイエットゼロを阻止したいミオリネとガンドアームに通常MSが負けないことを証明したいジェターク社残党が用意したフルアーマーダリルバルデに乗ったグエルがラスボスだぞ
- 32二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:13:56
一応プロスペラは戦闘シミュレーションでスレッタに負けたことないんだっけか?
まあ若い頃からパイロットやってそうだったし12話の銃撃見るに修羅場潜りまくってそうだし、ラスボスやれる実力はありそうだ - 33二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:14:19
誰を倒せばいいのかがわからねえ…
- 34二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:14:46
- 35二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:15:22
- 36二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:15:39
プロスペラとその計画に伴うクワイエットゼロがラスボスじゃないと現状誰であっても格落ちする
- 37二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:15:53
一期のグラハムみたいな感じはありそうだと思う
- 38二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:15:55
ラスボスグエルVSスレッタ
(ただしラスボスは逆転の可能性あり)
意外と有り得そうでこわい - 39二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:16:15
- 40二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:16:49
まず敵対勢力の予想から始めないとな…
ペイルも味方面してるけど強化人士の件があるし
シャディクはプラントクエタ襲撃とグループ解体
ジェターク社は分からん
プロスペラも味方、味方ではあるが…いやこれ本当に味方かな? - 41二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:17:48
シャディクは主人公のスレッタと直接的には全然関係ないしラスボス張られても困惑しかしない
本命プロスペラ対抗ペイル大穴自分自身
だと思う - 42二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:17:59
私は闇堕ちグエルにベットしよう
魔女に狂わされた男との最後の戦い - 43二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:18:10
- 44二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:18:23
- 45二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:19:16
- 46二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:20:01
- 47二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:21:30
- 48二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:21:33
- 49二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:23:24
- 50二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:23:46
グエル君、絡みがなさすぎてスレッタと共闘させるにも向かないから難しい
- 51二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:24:50
2期でミオリネがガンダム乗ったら確実にスレッタラスボス
- 52二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:25:04
個人的にはプロスペラの目的はGUND-ARMを全部ぶっ壊すことなんでは?と思う 全部の魔女炙り出してガンダム殲滅 最後エアリアルと自分の腕も廃棄してend
- 53二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:28:22
そういやプロローグのエルノラは気づいたらエリクトがルブリスに登録されてたんだもんな
カルド博士のせいで娘を失ったと思ってもおかしくない - 54二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:29:05
「そこまで人気でると思わなかった」と「いいキャラにしようと思って書いたら予想以上に人気出た。嬉しい悲鳴」は全然違うと思うんだけど
- 55二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:30:31
自分の意思で世界の敵になることを選んだルルーシュと違って
スレッタがわざわざラスボスになる展開今のところ最後まで母親の道具という状況しか思い浮かばないんだよな
さすがに仮にも主人公をそんな最後まで情けない状況にしないだろうから
スレッタラスボス展開はないかな - 56二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:30:51
エリクト25歳VSスレッタの可能性も
- 57二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:31:51
なんやかんやあって魔女狩り部隊に所属したグエルがプロスペラを殺したら因縁とかは一発よ
- 58二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:37:36
個人的には
戦闘⇨スレッタvsグエル+ミオリネ
対話⇨プロペスラvsスレッタ
ガンダムぽくないかも知れないけど、スレッタと母親がぶつかるなら最後対話で母親の言葉にぶつかって欲しい気がするんだよな。 - 59二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:41:32
グエル君はスレッタの中でシャディクより印象なさそうだから早く帰って来い
加古川行ったらさらに忘れられるぞ - 60二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:49:52
- 61二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:54:14
- 62二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:54:15
プロスペラがラスボスで
ストーリーが終わったあとに
スレッタ対グエルの決闘で終わる
どっちが勝ったかは不明 - 63二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:54:36
スレッタvsプロスペラ、ミオリネvsシャディクのWラスボス展開とか?
- 64二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 22:59:41
グエルは地味に虐めながら顔出し続けてて何がしたいのか不明だったけど
12話でああサブキャラの皮かぶった人間エース枠かというのが見えた
スレッタVSグエルがネタに上がってるけどスレッタが早めに人間側へ戻るなら味方
最終盤まで洗脳がキマってるなら対決になるんじゃね
エアリアルへ食らいつけそうなのグエルぐらいしかいないからな - 65二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:02:11
スレッタ&ミオリネ対プロスペラ
と
グエル対真エラン対シャディク
の三つ巴 - 66二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:02:27
もしプロスペラの目的がほんとに復讐ならプロローグのことじゃなく
子供時代まで遡るかもしれんな
それこそカルド博士と初めて会った頃なにかあったのかも - 67二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:34:28
ラスボスカルド博士説
- 68二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:57:25
- 69二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:58:20
カルド博士が仮に生きてて潜んでるならやっぱペイルなのかね
21年前に登場しない企業なの意味ありそうな気がするし - 70二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:49:19
クワイエットゼロを進めてるプロスペラとデリングの二人がラスボスだと思う
プロスペラは当然ながら、デリングも何らかの企みで最初の引き金を引いて全てが始まったんだから - 71二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:15:41
シャディク、真エランは最終決戦の乱戦でついでみたいに死にそう ペイルババア四天王がラスボスはまず無いし
やっぱエリクトかプロスペラかなあ - 72二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:00:03
正直プロスペラの因縁が片付く時は一緒にエアリアルともさよならすると思うので
プロスペラの後に誰かと戦うってのは無いと思う
他の機体で戦うなら別だけどわざわざそこまでしてグエルと戦わせる意味ある?という疑問
- 73二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:39:39
エアリアルinプロスペラ
- 74二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:41:23
それやると水星の魔女は「毒親に洗脳された子供が言われるがままに殺戮を繰り広げた挙句パブリックエネミーになって殺される」話になるからなぁ…視聴者の溜飲は下がらないと思う
- 75二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:45:15
二期始まって急にギンガナムみたいな「コイツ倒せば終わるわ」なキャラ出されても困るから今のメンツから出して欲しさはある
- 76二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:14:52
この作品大方の予想はキレイに外して来るし
プロスぺラとデリングは2クール途中であっさり死にそうにしか思えない - 77二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:22:23
たとえエアリアルは敵になっても、機能停止直前にコンソールから祝福してほしい
- 78二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:44:56
全体的なラスボスってなると中々…ギアス上げられてるけどプロスペラポジのパパとママが結局ラスボスじゃ無くてシュナイゼル→ゼロレクと挟んだしな
シャディクは中ボスっぽい感じある - 79二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:49:21
- 80二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:52:05
脚本的に二番煎じ&シリーズ的に前作の繰り返しになるようなのは流石にないやろ
- 81二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:53:09
49に書いてるけど反則機体に負けたことが肝であって性能のことではない
- 82二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 16:04:01
- 83二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:31:05
ややこしそう
- 84二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:32:00
鉄血の悲劇を繰り返すのか・・・