南京町事変

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:22:50

    渋谷事変はなんであんなに面白かったのか
    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:30:11

    なんでって…そこが一番インフレしてりからやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:30:46

    >>1

    な、なんじゃあこの汚いスレ画は…??

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:31:15

    良くも悪くもスレ画が引っ掻き回してくれたからだと考えられる
    しゃあけど…ネームドに手を掛けすぎやわっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:34:15

    やっぱり虎杖は真人がいてこそ輝くよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:35:30

    はーっ渋谷事変はおもしれぇなあ
    物語の山場であり
    呪霊達の決着に宿儺の戦闘シーン
    五条奪還の緊張感が面白要素がてんこ盛りだからね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:35:45

    偉大なる長兄がめちゃくちゃ強くて驚いたのは俺なんだよね
    あれは普通倒される流れやろがあーっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:35:52

    おそらくブタマンの呪霊が出てくると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:41:14

    もしかしてけんじゃくの正体は
    オカンなんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:42:19

    安直にシブヤ事変にしないのは好感が持てる

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:50:14

    ヨークシンシティ編を思い出したのは…俺なんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:52:45

    ウム…今読み返したら羂索が傷を負った描写がパカッパカッのとこ以外一切無いんだなァ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:55:14

    敵と味方の頂上決戦は熱いよねパパ
    変に出し渋ったりしない全力の絞り合いだからハラハラするんだ、魅力が深まるんだ

    やっぱりバカ目隠しの封印は良くなかったっスね、物語が小さく感じるのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:56:23

    それ以降の話は絶対にするな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:57:07

    宿儺様ーッ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:57:09

    >>14

    えっ今の話もワクワクしてるんスけど🥺

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:57:58

    >>13

    現実世界で1000日以上経ってるのに未だに封印されたままの五条悟には失望したよ

    作者…1、2年で終わらせるらしいんスけど…いいんスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:58:34

    >>17

    いや…500億年続けることになっている

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:59:47

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:59:50

    ぶっちゃけ漫画家のあと何年ぐらいで終わる宣言みたいなのって当てにならなくないっスか
    ワンピースも5年ぐらいで終わるとか言っといて終わる気配ないしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:00:34

    >>14

    それ以降も普通に楽しんで読んでる俺への挑発、オレにとっては一番侍らしく見えるよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:00:48

    このシーンで絶頂した
    それがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:01:26

    五条宿儺東堂が渋谷事変を盛り上げる
    普通に最強だ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:01:30

    >>14

    待てよ 物語はこれから面白くなるんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:02:11

    >>13

    お言葉ですが五条は強すぎて封印しないと話が終わってしまいますよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:02:36

    俺なんてここで退場ッすることで後の一族のいざこざに巻き込まれないでいる芸を見せてやるよ

    ウアアア息子ガ呪霊ニナッターッ
    祓ッテクレーッ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:03:40

    >>26

    蘇ってこんかいっアニメ爺​────ッ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:05:39

    >>27

    アニメ爺なら呪力で荼毘に付したよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:08:24

    >>26

    お前が死んだせいで一族がめちゃくちゃになったの間違いだと思われるが…

    しゃあけど…他の連中が蛆虫すぎたせいで呪術師としてはかなりマトモやわっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:11:49

    はーっなんかイライラするなぁ
    私の方が兄より強いのに出来損ないのせいで当主になれなかったからね

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:15:41

    ここで泣きそうになったのは・・・俺なんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:17:28

    これ以降猫空間入りした釘崎、狗巻、東堂、夏油一派の現状を教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:23:39

    >>32

    釘崎は死んだし東堂と狗巻は腕を失って現場に出れる状況じゃないやんけ 何猫空間とか言ってんねん 

    夏油一派…?さあね…ただブラックオークション(以下略

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:25:24

    >>33

    ラルゥとミゲル以外は荼毘に付したよ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:26:39

    >>33

    九十九と交流がありそうだったラルゥだけ不自然に再登場してないんだよね

    恐らくミゲル同様めちゃくちゃ強いイロモノ枠だと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:44:11

    いくらあの場で虎杖を一時的に奮起させる為にオラーッ期待せんといてください言うとろうがーッしたんだとしてもあの流れで野薔薇の姉貴が復活しないのは顰蹙物だと思ってしまう反面……最早諦めた方がいいのではとも思う心情に襲われる!

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:46:51

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:55:19

    死滅回遊は正直
    つま…おも…つま…おも…だけど
    渋谷事変は
    ずっとおもしれーよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:02:55

    死滅回遊で世界観の底が見えたのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:20:32

    やっぱ渋谷事変までは敵に纏まりがあって主人公に因縁があったから凄く見やすかったと思うんスよね
    死滅回遊以降は敵がコロコロ変わるし場面転換ばっかだし何より虎杖が全然出てこないとか話になんねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:27:29

    私が今一番に心待ちにしている魔虚羅vs宿儺はいつ観れるんです?
    も…もうおかしくなってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています