- 1二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:32:16
- 2二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:32:36
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:32:38
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:33:24
これ以上スペック持ったらいよいよ止められる奴がいなくなる
- 5二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:33:45
あの設定突然発生して、その後の言及もほとんどないからDLCでなんか明かされるんじゃないかなとか思ってる
子供の頃は病弱だったとか - 6二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:34:07
良いとこのお嬢様だからね
- 7二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:34:14
体力ない=ひ弱 ではないぞ
ちょっと山登りキツいとかバーベル持てないとか、あくまでそういう意味であって - 8二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:35:12
- 9二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:36:17
バトルへの情熱が強火すぎて熱中している間は疲れとか知らない子ですね状態になる一方で ちょっと正気に戻った途端ぜひっぜひっゲホゲホッするタイプなんじゃなかろうか 割とそういうことある、自分にも覚えあるし
- 10二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:37:31
ハルアオ、ペパボタンが体力おばけなだけで、ネモは普通の女の子程度の体力しかないんでしょ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:37:32
激しく体力を使えないから才能があったのもあってポケモン勝負にのめり込んだとか?
- 12二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:37:41
好きなことならテンションで乗り切れるからねー
- 13二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:38:06
あの階段体力ある奴から見ても地獄以外の何物でもないだろ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:38:10
どうでもいいけどスレ画のネモめちゃくちゃかわいいな
- 15二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:38:10
ポケモン探してそこら中うろつき回ってたとか?
- 16二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:38:13
>>7周りと比べて相対的に・・な可能性もあるしね
バトル得意な人が体力高めの人が多いから普通のネモが相対的に体力ない扱いされた可能性もある
- 17二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:38:35
- 18二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:39:22
短距離は得意でも持久走だめなタイプと見た
- 19二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:39:57
ポケモン強者なのにテラスタルでフラついてるから何かあったのかと思ったら体力ないだけというオチ
たぶん設定の意図としては今作の登場人物がギャップというか多面性を持ちがちでその一環じゃないかな - 20二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:40:16
生徒会長が階段で座り込んで休んでるの見たよ
あの階段キツいよね〜
みたいなこと言ってるモブもいたな - 21二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:40:30
- 22二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:41:18
ピオニーの娘(推定)だしまぁ…
- 23二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:41:31
ブイズの散歩させられてるんじゃない
- 24二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:42:36
序盤でテーブルシティ前の門まで来て休憩してから行くとか言ってたよな
あの辺も体力無い描写か - 25二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:42:45
推定親父に付き合わされてた可能性
- 26二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:42:57
ボタンは動画見ながら筋トレしてそう(偏見)
- 27二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:43:33
地獄の階段を軽やかに駆け上がって急勾配の多いエリアゼロでも息切れしてる位で済んでるから俺の倍は体力ある
- 28二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:43:50
子供みたいな体力してるんじゃない?
アクセル全開で体力切れるまで爆走できるけど突然電池切れるみたいな - 29二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:44:32
落し物かき集めてるからな……
- 30二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:45:17
ボタンはスター団で鍛えられてるからね
- 31二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 23:45:46
ボール投げるの苦手とも言ってたし全体的に運動に対して苦手意識あるのかもしれない
実はモトトカゲに頼ってること多かったりするのかね - 32二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:00:29
>>21ありそう
性格は暗いけど意外と活動的なオタクなのかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:03:33
徹夜でポケモン育成みたいなこともやってたし身体に無茶をさせすぎているのでは…
- 34二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:44:45
1周目はホームウェイで体力の話が出てそうだったの?てなる
2周目で初めて学校着くまででも何度かバテてたのに気が付いた - 35二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:46:39
お嬢様だから宝探しから本格的に活動的になったのかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:46:47
あの場面は疲れてないボタンのほうが浮いてる
- 37二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:52:52
テーブルシティのどっかに居た子が
よく生徒会長が階段で休んでるって言ってたし
ボール投げるの下手なの気にしてるし
活動量は多いけど運動とか苦手っぽいんだよね - 38二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:39:08
そういやボタン、スターダストストリートクリアの時もあの階段上までダッシュしてたな
運動が得意ではないけど体力はあるタイプ? - 39二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:04:28
スター団幹部の集まりで一人だけサボるとかはしないだろうしビワ姉の特訓をオンライン受講してるのはほぼ確実だからな…
- 40二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:06:08
いやあれは地獄だぞ
- 41二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:57:09
ストーリーのダッシュシーンでライドンの通常走り並の速度で走ると推定されるダウンベストが閉まらない程の筋肉量をしたペパーと元スポーツ特待生のビワ姉の訓練を通話越しとはいえ実践していたボタンとでは比べるのは酷だろうよ。
そういえばそばかすって超色が白くて肌が弱い体質だと出来やすい、というかほぼ出来る訳だけどネモは日焼けしてるんかなぁ。(性癖を前にした唐突な早口) - 42二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 06:10:19
そういう点も踏まえてネモはやっぱり子供らしいというか
好きなことに関しては無尽蔵に動けるけどその分体力消費を加味してないから他のところで調整取ってる - 43二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 06:18:49
天才肌で応用は得意だけど、基礎体力とかは鍛えてる人と比べて体力がないってだけなんじゃね。
- 44二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 07:26:51
いや、序盤に体力ないって言われたらそういうキャラ付けなんだなって思うけど、物語の終盤に突然明かされてその後あまり出てこなかったから、「この後」使うつもりなんじゃないかなと感じたんだよね
単に二週目のネモを見て「そういうことだったのか」と楽しむ要素なのかもしれんけど
親の話もネモにしては妙に端切れ悪かったし、ネモはもう一回掘り下げ来そうな気がしてる
- 45二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:18:02
多分本人もそこらへん気にしてるんでな
天才だの言われるの好きじゃないのはその辺もありそう
初めて見た時にボールの投げ方独特だなって思ってたけど
それもちゃんと理由あったのは笑った - 46二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:23:53
そもそも腕のサポーターとか明らかに保養目的の別荘っぽい家とか見るに幼少期はなんかしらマヒ持ってて療養してた可能性とかない?今は緩解してるけどサポーターしてないとボール持てない程度には痺れが残ってるとか、自分が身体動かしにくい代わりにポケモンを動かして育ててたとか、わりとありそうなんだよな
- 47二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:24:55
- 48二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:26:40
- 49二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:27:38
めちゃくちゃ体力必要だぞ……どんだけ重量物だらけだと思ってんだ……
- 50二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:13:36
- 51二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:18:36
まぁテラスタルする時の投球フォームも慣れてない感じあるからな
- 52二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:22:55
主人公やペパーはともかくとしてボタンのおかげで
ネモが目に見えて常人より体力が無いタイプなのか
ネモぐらいが普通の範疇で
ボタンがインドア派に見えて案外動けるタイプなのか
ちょっと分からないところはある - 53二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:37:39
そういや水族館のスタッフがとんでもない量のエサさばいてなおかつ時間以内に運搬しなきゃいけないみたいなの見て「ヒエッ」ってなったな
- 54二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 09:45:41
ポケモン育てる上で必要な体力なんて知識と技術でカバーできる範囲なんやろ
バトル強い=体力あるだとポピーとか子供の凄腕トレーナーどうなっとるねんってなるし - 55二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:01:32
(序盤からちょこちょこ台詞で出してくるけど)エリアゼロ入ってから急に体力ない設定前に出してきたからなんか意味あるのか?って考えるよね
ただキャラにギャップつけただけって言われたらそうかあで終わるけど - 56二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:05:08
引きこもりのボタンより体力ないってのはなんかDLCで掘り下げ裏設定でも出てくるかと期待しちゃうよね
まあ単なるギャップ萌えorお嬢様要素な可能性もあるけど - 57二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:07:22
エリアゼロのあれはネモだけじゃなく全員について
普段自分と2人でつるんでると見えてこないけど
他人とやりとりしてる時のネモペパーボタンってこんな感じなんだなぁ
って思わせるつくりだと思ってる - 58二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:29:29
ボールの投げ方はちゃんと運動苦手な人っぽいよね
- 59二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 10:30:16
少なくとも突然生えてきた設定ではないな
- 60二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 11:39:44
特に健康面に問題があるわけでもないのに体質がクソザコって人間も世の中には居るからねぇ
- 61二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 11:55:43
動けるデブとかの逆で
めちゃくちゃ快活でアウトドア派みたいな印象を受けるルックスなのに
お嬢様…御令嬢だ…!ってなる話でしょ - 62二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:32:34
あんな活発元気っ子みたいな雰囲気してるのに投稿の途中で疲れたり体力ないという設定で好き度が爆上がりした
ギャップがたまらんのですよ…… - 63二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:37:41
逆にこれからポケモンバトルを通じて体力つけてくのかもしれない
- 64二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:07:55
- 65二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:51:24
モブトレがどっかで途中で疲れて休憩してるところを見たとか言ってたから体力はあんまないのか
バトルしてる間は脳内バトル汁がドバドバで元気なのか - 66二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:52:36
体力はないかもしれんが、スタミナがあるのは間違いないな
- 67二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:54:34
ボタンも引きこもりとは言え報酬用に色々な素材をかき集めるくらいのことはできるし…
不正LPでメルカリしてる可能性もなくもないけど - 68二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:57:35
プラトタウンのモブが「パルデアでは雨降っても傘差さないしすぐ乾く」って言ってたからびしょ濡れでも平気なだけかもしれん
- 69二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:59:34
- 70二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:01:51
超序盤で言ってた入学当時に御三家よりも育てたい子がいたってポケモンのことも気になるからネモはDLCでなんかあって欲しい
- 71二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:58:45
少なくともOPムービーで使ってたケンタロスはいるんだよな
道中でも20匹ぐらい育ててたしもっといるはず
バトルの度に手持ちが変わる最強ネモDLCでください - 72二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 15:10:20
1週目のメンバーが多分6匹?いるとして
最低でもわかってる限りだと合計32匹くらい育ててるのか - 73二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:59:29
- 74二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 06:43:37
貴様のような者が来るのを待っていた
- 75二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 06:48:08
慣れると熱中きても無駄に体力を使わずに上手くサボれるようになるし体力は比較的ないけど消費が激しくないって感じなのかな
- 76二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:51:18
- 77二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:17:22
計画性の無い体力の使い方しても健康的には問題なさそうだし結構近い所あるとは思うんだよな