- 1二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:17:35
- 2二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:18:47
いやどの作品の話よ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:19:11
その場のノリやぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:19:45
- 5二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:20:18
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:20:22
本当にその通り過ぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:22:43
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:32:53
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:41:33
なろうのて一括りにしてる時点であ、コイツ読んでないなって分かるよね
- 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:42:22
おじさんでもなんでもなくただの事実で草
- 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:43:22
今時なろうにマウント取ろうとしてる時点でアホでしょ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:45:04
主流がどういうパターンか知りたいという話かもしれん
でもそれに答えられるほど真面目に統計取ってる人間いないと思う - 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:57:38
もう1はこのスレ見てない気がする
- 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:10:57
そもそもスキルとMP(魔力量)はともかくHP概念なんかは薄い気がする
まあHP0になったら死ぬのかとかが面倒だからだろうけど - 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:18:00
なろうは何でも統一されとるとでも思ってんのかねえ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:19:01
どんな攻撃でも確実に1ダメージは通って、敵は億単位とは言え確実にHPに上限がある仕様のゲーム世界だから、(ゲームの時は出来なかったけど)とにかく人集めて全方位から弓を打ち込みまくって世界の敵みたいなの倒した作品なら知ってる
- 17二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 04:22:30
- 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 04:28:35
- 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 04:29:06
お前が強いんじゃない、装備が強いんだが100%な作品かよ
- 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 04:37:41
- 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 04:38:50
インフレバトルするならアルテリオスしきの方が楽なのかもしれん
- 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 07:09:34
設定を深めれば装備の耐久ということも出てくるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:08:30
ステータスの数値は設定してても
実際にその数字がどう使われるか設定してる作品って見たことないな
いや有っても多分面白くないと思うから良いんだけど - 24二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:09:46
リアルのゲームだって作品によるし…
- 25二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:13:09
今時作中でステータス表示して具体的な数値描写してる作品なんて
作者が流行りに乗ってるだけで特に意味を持たせる気なんてない文字数稼ぎの手段としか思ってないものばっかだから
計算式なんて考えてないよ - 26二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:15:10
戦闘中に雑魚を倒してレベルアップし、それで1でも上回ったら一切効かなくなる展開もあるし
数値差を技量でどうにかする展開もある
マジで作品による - 27二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:16:22
富士見ファンタジア文庫の古(というほどではないが)のラノベでそんな展開見たな
- 28二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:17:48
なろうにマウントとりたいならジャンプ漫画がタフカテいったれ
あそこはなろうを露骨に煽りしたいやつが在住してるから - 29二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:32:03
ゲーム世界じゃねーけど防御力が0だとダメージが跳ね上がる仕様を利用してた作品はあったな
- 30二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:34:14
論すること自体は一理ある議題の内容でも、
この手の「なろう系』話題って最初の主張から話が脱線して、最終的にマウントを取る未来にしかならんから議論する意味がないんだよな - 31二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:34:22
読んだ上でなろうの異世界モノのステータスってガバばっかだよなってスレなら全面的に同意したよ
- 32二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:47:27
なろう系でも人気とった作品には「数値化されたステータス」ってあんまり出てこないもんな
- 33二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:52:04
ステータスありの人気なやつはスライムと蜘蛛
ゲームに絞るなら防振り
非アニメ化作品だとhpが0にならなきゃ死なないを利用して手足がしょっちゅう吹っ飛ぶこれとかあるけど、人間の体でやるのは間違いなく主流ではない
「お前ごときが魔王に勝てると思うな」とガチ勢に勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたいR15 残酷な描写あり ガールズラブ 百合 ステータス 女主人公 ダークファンタジー 奴隷ヒロイン 勇者パーティ追放 不遇スタート 魔法 反転 呪いの装備で強くなる 魔王 バトル ホラー・グロ表現多め 書籍化決定ncode.syosetu.com - 34二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:55:41
- 35二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:59:54
防振りの万能ステVITを信じろ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 14:26:04
少し前に見たこれはひどかったな
このスレも、同一人物かどうかはわからないしどっちだっていいけど
「なろう」で一くくりにしてる点は同じだね
何十万作品もある「小説家になろう」の作品を「なろう系」というフワッとした言葉でくくれるかどうかについては考えてるの?
どうしてもなろうの命が軽い描写が苦手なんだよな|あにまん掲示板ゴールデンカムイとか他にも人がぽんぼん死ぬ作品は平気なのになんでだろ?露悪的だから?bbs.animanch.com - 37二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 15:16:56
- 38二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 16:57:42
転スラにはスキルは出てくるけど、数値化されたステータスみたいなのは出てこないぞ
- 39二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:03:24
最近またピもわきだしたしたなぁ