曇らせアンチスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:26:34

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:27:21

    曇らせって立ち直るまでが曇らせだからセーフだな

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:29:53

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:31:13

    不幸せがあるからこそ幸せが際立つ
    そのメリハリがなければ物語として退屈

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:31:42

    ずっと幸せだと飽きが来るからな
    読者の身勝手と思ってくれ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:32:19

    不幸がなけりゃ幸福が分からねえじゃねえか

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:33:09

    >>3

    登場人物の葛藤や苦悩や試練が全くない幸福の物語って

    何かあるか?知りたい

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:33:10

    だからよ!物語なんだから起承転結が欲しいんだよ!それがなければ日常アニメを見てるんだよ!

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:33:22

    熱い日に外出た後に食べるアイスみたいな…我慢した先にある快楽は普通のものよりいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:34:18

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:35:04

    日常モノを見ろとしか言いようがない

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:35:15

    物語の起伏として必要なものなんだしそれが嫌なら日常物しか見れなくない?

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:35:52

    >>7

    いわゆる日常系ってのがそれになるんじゃないか

    起伏のない物語

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:35:58

    曇らせるなら曇らせたままで終わってほしいよな
    わかるよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:36:21

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:36:23

    曇らせはわかるけど最後に必ず幸せになるのが曇らせの定義みたいなのはわからん…

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:37:15

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:38:31

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:39:57

    >>17

    じゃあ作ってみて実際に面白いかどうか試してれば

    というか面白いかどうかはこの際関係ないのか?

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:42:06

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:44:55

    >>13

    日常系でも初回から最終話までで(曇らせとまではいかないにしても)何らかの乗り越えるべき課題や目標を経て人物の成長とかが描かれているのもあるよな

    それも抜きにするとなるとマジで『サザエさん』ぐらいじゃないか?

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:45:39

    >>20

    でも日常系じゃないと物語として成り立たなくない?

    それとも日常系で溢れててほしいってこと?

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:46:20

    曇らせとやら連呼してる奴がキモいのは分かるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています