- 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:36:01
- 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:37:46
菩薩と修羅を内包したキャラだよね
- 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:37:54
俺個人としてはすげぇ納得した記事だったわ。イマイチ炭治郎の事好きになれない理由コレだった
- 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:38:34
新潮社から出てたタモリ論っていう新書みたいな記事タイトルだな
- 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:41:00
いいねこの記事
面白かったわ - 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:41:00
光のコミュ障とは昔から言われてたからな…
- 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:41:33
炭治郎ってストーリー引っ張るための都合いい人形だから内面が空虚なんだな。そりゃ物語廻しにしっかりとした内面は無いわな…
- 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:44:19
- 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:55:16
兄上とかどーま殿について分析して欲しい
- 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 18:56:26
鬼滅の評論感想で一二を争うくらい好き
- 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:08:26
はえー納得
- 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:26:01
主張自体への賛否は取り敢えず置いとくとして評論や批評の価値は対象作品をどれだけ掘り下げることができるか、そのための道具立てや手つきのユニークさ、精度はいかほどの物があるか? という点にかかってるのが良くわかるな
「炭治郎が良い子過ぎるのはキャラとして不自然じゃね?」
みたいな素朴な感想も上手い人が掘下げたら中に眠る興味深い鉱石やあちこちに繋がる秘密の地下道がドカドカ出てくる - 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:28:37
冒頭の「鬼は『トラウマゆえにモンスター化した人間』の隠喩」って話はちょっとよくわかんなかったけど
炭治郎には普段の性格を裏返したような「別の一面」がないってのはなるほどと思った
無惨が炭治郎に全てを託したのも今際の際に真理に至っただけじゃなくてそういうところにシンパシーを感じたのかもなと思うとあのシーンにちょっと深みが増すね - 14二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:39:00
- 15二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:40:00
- 16二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:41:51
あとは善逸の「優しい音」位かな?いい塩梅の表現だと思う。
- 17二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:42:31
無惨も言ってたけど人間性を捨てる程に鬼としては強くなる、渇望するほど強くなる
=元から優しさのバケモノだった炭治郎は無惨を切るという渇望を経たから鬼適正が異常だった訳なんですねぇ
これマジ? - 18二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:49:36
「想像力の欠如」には何おう、という気持ちになったけど
その後の匂いで全部分かるからクリティカル出せてるっていうので腑に落ちたな
確かに炭治郎は感情の機微を推しはかるというより
正解を先にネタバレされた上での優しさがほとんどだわ - 19二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:51:43
ここで重要なことは、鬼殺隊の「柱」もまた、ほとんど全員が――甘露寺蜜璃を除き――鬼による犯罪被害者であるということだ
いたって真面目な記事なのになんかここでダメだった - 20二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:53:12
たしかに、想像して共感してしまえば鬼に心が持ってかれるからな……
ていうか、これ読んで思い返してみれば、序盤から何も他の人たちに告げず旅立ってしまうあたり残した知り合いがどう考えるかという想像の力が欠如してるようにみえるな - 21二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:54:05
この場合の想像力ってのは「虚構に浸れる力」と言う意味合いだからね
たしかに炭治郎は虚構に浸る力は全くない
本編後の善逸なんて虚構に浸りすぎてたけど - 22二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:54:24
- 23二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:54:57
そもそも自分を殺しに来た鬼殺隊に挑発的な決め台詞を言うでもなく、「しつこい」「飽き飽きした」「天変地異と思え」とか言って追い返そうとする役人かのような凡庸ぶり。
無惨に対するこの部分めちゃくちゃすき - 24二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:55:09
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:55:24
- 26二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:56:54
- 27二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:00:44
- 28二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:01:03
- 29二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:01:35
- 30二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:02:50
- 31二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:05:10
煉獄のこと思い出してた炭治郎わかるよしてたことから過去を思い出すのは痛みを伴う行為だから傷心なんだろ、思い出したら泣いてしまって何も出来なくなると言ってる義勇の振り返りからしても懐古と呼べるほど程記憶を昇華出来てない
- 32二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:05:23
とりあえず記事の人が天元さん大好きで遊郭編楽しみにしてるってことはわかった
- 33二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:05:56
この優しいってのが難しいよな
何を持ってして優しいのか
伊之助は飯譲る長男を優しく感じているが
善逸は一人修行してる中、声をかけてくれた長男にいい奴って思ってる
優しい音が=虚無であるのも分からないではないし
そもそも筆豆で日記を書くことで思考をまとめる癖はあるが、まともな教育を受けていない人間に想像力とは?ってのもある
- 34二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:06:52
- 35二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:08:01
この評論はね
脳死で批判扱いする信者も
鬼滅を批判するネタにするアンチも
マジでちゃーーーーーーんと読めよ、と思った - 36二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:08:05
- 37二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:08:08
ただでさえ人間なんて感情が一つにまとまる事なんて滅多にないし
その上家族を殺された復讐者という境遇なら軋んだ音を立てているのが当たり前だろうに
普通に優しい音しかしないのはよく考えたらかなり怖い - 38二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:08:35
- 39二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:08:54
まぁあの時代の視点だと煉獄家が戦国時代から代々やってた事を受け継いでるだけで
現代の視点で虐待ってだけだがな!! - 40二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:09:13
- 41二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:10:42
あの行き過ぎた自己犠牲ってACそのものだよね
- 42二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:11:25
あっ確かにそれはあるかもしれない
三郎爺さんに引き留められた時は「家族を失って寂しいんだろうなぁ」と気遣い
鬼を殺す時は「いやどうやっても痛くなりそうだわ……」で迷い
比較的想像力はあったな最初らへん
- 43二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:13:07
- 44二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:13:09
この記事の細かいところまで理解したわけじゃないけど、なぜ炭治郎が鬼の王になれたのかは自分なりに納得できた
- 45二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:13:55
- 46二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:14:29
- 47二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:16:05
違う違う受け継いだそれじゃなくて親父の育児放棄の方
- 48二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:19:20
- 49二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:21:47
別に意識改革とかじゃなくて、この人は自分の考えを述べただけ。読んだ人が何を受け取るも受け取らないも自由だと思うよ。
- 50二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:23:12
別にしっかりした論文でもないんだしそんなにそういうのも求めるもんか?考えを述べただけだろ?カリカリし過ぎや
- 51二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:27:39
- 52二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:28:42
長男はけして良い子の見本みたいな売り出し方はされていなかったと思うが
作品人気が高まったことで「いうほどか?」ってなるのは当たり前だし
個人的に基本的に善良ではあるが容赦ない二面性に魅力を感じてるので記事には納得 - 53二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:28:46
- 54二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:31:02
- 55二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:32:28
すげぇ納得できる記事だな
キャラの解釈として、自分はかなり共感できた - 56二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:33:36
ほーんとなる記事だった
天元様いいよね… - 57二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:34:09
- 58二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:34:16
- 59二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:36:20
生得的に想像力がないというよりは真理を常に得られるために想像力の発達を必要としなかったって感じだな
歌とか絵の下りはぶっちゃけたまたまだろうが面白い合致だ - 60二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:38:57
そうそれ。たまにファンもその言葉で炭治郎のこと褒めたりするからすげぇモニョる。
言い方悪いが結果的に相手の主張受け入れずに自分の主張を貫き通した形になるから、世間のお母さん方が褒める程の良い子か?真似させたいと思わせるほど健全な子じゃないよね?って
- 61二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:39:29
- 62二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:39:55
- 63二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:40:45
自分がずっと思ってたことだったけど、アンチだと思われそうで言えなかったことを言語化しててすごく嬉しかった。
(ちなみに炭治郎は一番好きなキャラ)
同志いたんだなって。
炭治郎って意外にもその性格や考えに至るエピソード0みたいなのが不明だからちょっと不気味なんだよね。
何であんなに優しいのか。あの優しさって人間の優しさじゃなくて説法に出てくる仏とかの種類だよな~と。
優しいというより慈しい。
得体のしれなさ・違和感としては宝条永夢に近いニュアンスを感じてたので、なんかポッと裏設定出てこないかな。 - 64二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:41:30
心の底を嗅覚で感じ取るのに本人の性格は関係ないけどその後どんな言葉をかけるかは本人の性格次第では
- 65二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:41:32
- 66二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:42:45
- 67二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:43:43
- 68二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:43:54
- 69二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:45:56
- 70二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:46:18
スレ画の記事とこのスレはこれまである程度気づいてても語ろうとはしなかった領域に突っ込んで、さらに荒れずに考察?できるから楽しいわ
管理人ちゃんこのスレまとめないかな - 71二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:47:07
俺、原作で煉獄さんの無意識領域見た時に「なんか燃え尽き寸前というか…焦げついてね…?」と思ってて、映画で普通にメラメラ燃えてて純粋に熱血ぽくなってたから「なんか違う」てなった。
だからこの人の記事はすごい解釈一致だわ。
ところどころ、けちょんけちょんに言い過ぎとは思うけど。
- 72二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:49:32
- 73二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:51:05
- 74二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:51:42
炭治郎は物事をありのままに把握しても問題ない環境で育ったけど善逸は良い人間ではないと知りながらも頼らざるを得ない環境で育ったからああなったと
そう考えると炭治郎のIF的な存在とも言えるかもしれんな
- 75二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:52:31
普通の子で「強い者は弱い者を助け守る。守られた弱い者は強くなりまた弱い者を助ける」って思想が出てくるのはなかなかないよなぁ
炭十郎さんか葵枝さんから教わったのだろうか…いやそれにしてもあの歳ですらっと出てくる言葉ではない… - 76二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:55:14
上でも言われてるけど三郎爺さんには想像して思いやってるし元々炭治郎に想像力が無いって話じゃなくて炭治郎も傷ついた上で戦わなければならなくなったことで本来育てられたはずの能力を失ってしまったように思う
- 77二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:56:36
- 78二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:57:56
絶対それはある。ただそれが物語で描写されたことないからなんか話としては珍しいなって…
あとそれはそれとしてやっぱずれてるところはある。
個人的には大家族の長男キャラなら不死川の方が気持ちわかるんだよな…不器用すぎる優しさとか
- 79二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:00:40
面白かった
兄であることに執着する部分は理解出来たからそこしか見てなかったんだ - 80二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:10:15
無惨がほとんどAIうんぬんってのは
作者も昆虫に近い精神構造みたいなこと言ってたから
やっぱみんなそう見える存在なんだなってなった - 81二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:10:34
なんかこう言われると炭治郎が鬼としての適正抜群だったっていう理由が
ただの体質とかじゃなくて精神性の影響も大きかったんだろうなってのが理解できて納得感凄い - 82二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:22:06
「炭治郎ははじめからイカれてるので鬼適正が高かった」って笑っちゃったけどすごい納得したわ。
だって明確に虚無キャラだった童磨が舐めプの割には才能やばかったもん。
炭治郎は周囲の環境が優しさに満ちてたから優しい性格に染まったんだろうな。
鬼への飛び抜けた適正って心が透明なことなんじゃない?って思った。
そういえば堕姫も「染まりやすい」って心配されてたし、3人とも髪と目の色がセットで先天的にカラフルな色だよな。(善逸や密璃は後天的)
なんか隠し設定ありそう。 - 83二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:33:41
ずっと炭治郎のこと共感も出来なかったし、言葉に出来ないけど炭治郎に恐怖を感じてて好きじゃなかったんだけど、この記事で何に対して恐怖を感じたのかが言語化されてて凄い腑に落ちた。空虚なんだな、炭治郎に血肉通った感じがしなかったんだ。
言葉になった途端炭治郎に対する恐怖心薄れたから、思ったことを言葉にできるっていうのは本当に凄い。 - 84二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:33:49
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:37:03
炭治郎は答えありきで会話するからコミュニケーションでよくある手探り感が無いし、色んな可能性排除して相手の事情しらない筈の、山奥育ちだった世間知らずの炭治郎の言うことが結果的に正しいよね展開に納得行かなかった。
- 86二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:37:48
メソメソしてる善逸や小鉄くん相手にけっこう辛辣な時とかあるから、二面性が無いってのはどうなんやろ?
- 87二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:39:53
ツッコミ入れてる時や鼻血吹き出してるシーンを思いだすと空虚も違う気がするんだよな
- 88二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:39:57
- 89二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:45:12
臭いの力もあるけど、風柱の心情を玄也に伝えた時とかほぼほぼ炭治郎の推測だったし、想像力無いってのは違う気がするわ
- 90二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:47:49
無惨の反応ってそんなAIか?凡庸ってのは言ってる言葉がシンプルってだけで
あの言葉を投げかけたのはガッツリ無惨の人間臭さじゃねぇかな - 91二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:53:55
いやあそこら辺にいるファンの記事だと思ったけど、色んな視点から見てたり、特に宇随さんが好きって所も見る目があるよね。賢すぎてわからないとこあったけど
- 92二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:57:44
少なくとも鬼の被害者の所に甘露寺さんを
入れないあたりで
この人しっかり読んでるなって感じして
好きだな - 93二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:58:03
- 94二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:59:41
カナヲちゃんとか梅ちゃんの産まれが壮絶すぎるから、金持ちに見える煉獄さんは霞むけど親父の行いに疑問を持つ人はあにまん本記事にもいたな
- 95二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:00:40
その生存環境ひとつで健全な人間だろうと簡単に病むんだ。だからこそ精神科はあんな例えをしたんだろうな
- 96二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:05:02
『炭治郎をどうとらえるかで「鬼滅」の意義はがらりと変貌する。あくまで少年漫画の王道キャラととらえれば、笑って泣ける王道バトル漫画ともなるだろう。しかし「優しさという生得的狂気」に憑かれた少年、と理解するなら、「鬼滅」は「トラウマ的な責任と倫理」の問題を生成し続ける異様な物語、に変貌する。』以下略
所々あれ?と思う部分はあったが結論部分にとても共感できた
そう、鬼滅は視点の置き方で色々な読み方ができて楽しいんだよな - 97二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:05:24
この人の評論には大分納得できるところがあったけど炭治郎自身も正義の被害者という面が抜けてる気がする
炭治郎はこの人が言う想像力の欠如はその被害とその後の生活で生まれた物だと思う
判断が遅いとか炭治郎の成長に関わってる気がする - 98二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:10:14
- 99二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:22:25
炭治郎は感情に対する共感能力は高いけど、相手がなぜその感情に至ったかについてはそこまで理解力は高くないということだろうか?
ちょっと難しいなこの記事 - 100二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:25:03
想像力の欠如は確かに
てか13歳で家長やってんだから現実と向かい合わざるを得ないし、教育的な矯正はされない
音痴も絵も下手な奴全員想像力の欠如というのは厳しいところある
もっというなら教育が足りてないから想像力が欠如しているともいえる
- 101二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:27:13
鬼滅読破済みの文章は珍しいな
- 102二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:27:54
- 103二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:32:46
この評論本体も、こういう見方も出来るという見本として読めば楽しいと思う
最後で縁壱の剣技が突然出てきたのは謎だけど好意的に考えれば、作中でも明らかに突然変異的で異常な縁壱の剣技(縁壱の人間性は普通の範疇)というのはAIじみた無惨の思考と同様に、システマティックで非人間的なものだということなのかな
- 104二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:33:53
大正時代だぞ?
- 105二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:37:11
上でも出てるけど、対冨岡セラピーの時の行動なんかもろにそんな感じだね
冨岡さん相手の場合は他の人みたいに、なぜ冨岡さんがそういう行動言動をしているのか?という想像=勘繰りがない分、変な誤解をせずに済んで結果的には最適解だったけど
- 106二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:47:43
- 107二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:51:15
実力や体質といった面ではなく精神的な面の話だと思うよ
異常者の集まりとも言われる鬼殺隊としての資質を柱をも凌ぐレベルで備え、壮絶な境遇の末加害者と化してしまった鬼としての資質を無惨をも凌ぐレベルで持っている
最強の柱にも最強の鬼にもなり得る人間の精神性と考えたら常人とは遠く遠くかけ離れたものに感じると思う
- 108二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:52:04
縁壱の技まったく関係無くて???ってなった
- 109二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:00:21
>普通の子で「強い者は弱い者を助け守る。守られた弱い者は強くなりまた弱い者を助ける」って思想が出てくるのはなかなかない
言葉にすると大仰だけど、多人数兄弟で育った実感なだけじゃないかな
炭治郎は禰豆子が赤ん坊だったころを覚えてるし、その彼女が長女として、弟妹の世話をする場面を見てる
武雄は木を切って炭治郎の仕事の一部を引き受けられるし、花子もたぶん禰豆子のやってきた家事を引き受けてる
どっちも茂のように遊んでばかりだったり、六太みたいに何もできない幼児だったのだから
武雄なんて禰豆子と一緒に買い物に行ってボディーガードっぽい役も果たしてるみたいだし、そういう実感もあるんじゃないかな?(あんな赤ん坊だったのに)って
- 110二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:12:26
- 111二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:26:35
- 112二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:27:00
- 113二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:34:47
そりゃ相手が話してきたら想像しなくてもわかるし
原作終盤で事情が分かるような接点のない柱についての話じゃないかな
そこは自分も作劇上描写を省いていい部分だと思うけどね
いちいち自分と反対意見の人の事情を慮るシーンが入ってたらテンポ崩れるし、柱の第一印象最悪→実はこんな人ですのカタルシスがなくなるから
描写がない以上、描写が省かれてるのかそんなこと考えてないのか色々解釈できるってだけ
- 114二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:38:16
あまり納得できなかったわ
炭治郎は無限列車でずっと夢の中にいたいよね、分かるよって言ってたり義勇さんの罪悪感にも理解を示してたり、共感力がないわけではない
自分の経験から想像できること、理解できることにはちゃんと共感してる
ただ炭治郎はとても優しい家族に囲まれて育ったし麓の村の人たちも炭治郎にとても好意的だったから、恵まれない環境で育った人への想像力とか共感力には乏しいのかもしれないとは思う
猗窩座に対しての強者が弱者を守るのが自然の摂理って言葉には愛されて育った人の傲慢さをちょっと感じたし
でも自分が経験してないことに対して想像力が働きにくいのは普通のことだと思うし炭治郎が特別想像力や共感力に乏しいとは思わない - 115二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:42:04
逆に遊郭編のラストが一番好きな理由が分かった気がするわ
唯一炭治郎が兄妹二人で天涯孤独になった義太夫と梅ちゃんに共感してたやろあのシーン - 116二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:45:18
遊郭編ラストの評価が高くて最終決戦がボロくそ評価なのはそこの差もあるかもな。共感とは真逆の感情だったし
- 117二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:55:51
この記事は正直あまり納得できない部分も多くてこの考察も捉え方の一つではあるけどこの解釈が当たり前というか当然みたいな風潮にはなってほしくないなと思ってしまった
- 118二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 00:03:59
- 119二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 00:04:54
作品が認知揚がったから優しい子前提で読むと誰に共感するかで優しさと感じられない部分に拒否感でるんだろうな
ただ陽キャの下に隠された複雑性があるので、数年経って読んだら感想がいくらでも変わる近年稀に見るキャラ造形の主人公だと思う
15歳当時の自分だったら好きじゃないキャラだが、大人の今だととても魅力ある - 120二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 00:05:07
鬼滅ってこう考えたら案外普通の人しか出てこないのかも
- 121二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 00:14:28
炭治郎は禰󠄀豆子や珠世さん、愈史郎といった人を喰わない鬼に短期間で複数会ってるわけで、鬼にはいい鬼と悪い鬼がいるという発想になるのも無理はないし「いい鬼」がそんなにレアだとも思ってなかったのでは
柱が何らかの鬼の被害を受けているという想像がついたとしてもそれは悪い鬼がしたことで禰󠄀豆子は違うと思うだろう
だからいい鬼と悪い鬼の区別もつかないならという発言になったんだと思う
- 122二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 00:35:06
共感出来る点もあればそうかなあ?と思う部分もある、批評としてめっちゃ好きな奴
視点が精神科医ならではやね - 123二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 06:44:26
想像力がないから嘘がつけないというのは「?」だった。嘘はつくけどバレバレな低クォリティなものになるという話ならまだ分かる。
あと絵は善逸、歌は伊之助がそれぞれ下手くそなので純粋にギャグ描写だと思うよ。
結論ありきで根拠をあとからこじつけてる感がある。 - 124二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 07:17:36
鬼滅って自分の人生を生きられない人達の物語だと思うから、本当の竈門炭治郎の物語が始まるのは無残倒して生家に帰った時からなんだと思う。
もしワニに続編描いてもらえるならそこんとこ見せて欲しい。 - 125二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 08:00:31
- 126二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 09:35:52
なんか読んでると、炭治郎に不満だという場面・言動が偏ってるな
厭夢や半天狗、無惨に怒りの論破を放つところは誰も文句言ってない
結局はさ
反論された実弥や猗窩座のファンや、最後ギャグ描写で流された義勇立ち直り場面の不満層が感情的になってるんじゃないの? - 127二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 10:53:45
- 128二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 10:56:13
生育環境とか時代背景の倫理観とか抜けてる気がするこの考察
- 129二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:00:11
- 130二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:02:57
本来の時代背景の倫理観なんていれたら、そもそも男女が並ぶ時点でアウトだし、歴史も別に正確に取り入れてるわけじゃないから前提で考えるのは無駄
(例歌舞伎揚はあの時代に無い)
鬼滅の倫理観現代価値観混じりまくりでしょ
- 131二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:04:24
これはある。炭治郎はOKで他キャラアウトってやつあるのは不満
- 132二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:08:14
いや炭治郎の場合はそれこそむしろ本人の性格のお陰だろう
嗅覚はあくまでも相手を正確に把握する能力なだけ
結局のところコミュニケーションというのは把握した相手にどう接するかの結果であって、それが良好にできるのは炭治郎の接し方次第だから
嘘が上手くつけないという特性がある以上、炭治郎が表に出す言動は彼の本心に他ならないのだから、その言動によって相手と良好な関係になれるならそれは彼の性格の賜物だよ
対極にいるのは童磨で、彼の場合は何も感じていない内面を外に出さずに適切なコミュニケーションをとって教団を維持しているため、彼が信者と良好な関係を構築できるのは彼の性格ではなくコミュニケーション技術の賜物
- 133二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:10:45
- 134二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:13:53
これめちゃくちゃ分かる、炭治郎が家族思いで優しいのは分かるんだけどジャンプで一番か…?って前から思ってたから
- 135二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:17:44
- 136二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:17:47
(いうて冨岡さんはあれぐらいやらないとずっと引きこもったままやろ…)
- 137二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:18:07
- 138二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:18:17
理不尽な加害や迷惑をなあなあにせずに怒るから優しいと言われてるのであって加害や迷惑をした側に配慮する必要なんて本来ならない
だけどむしろ炭治郎は加害や迷惑をかけた側であっても悲しみを感じてたら追撃せずに接するくらいなんだから優しさは十分にある方だろ
あと善逸は単に道端で女性にすがり付きながら結婚を迫るとかそういうあれすぎる言動を窘められてるだけでしょ
あれ女性視点だとかなり恐怖だぞ、ほぼほぼ押し倒されてるし
- 139二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:19:08
- 140二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:19:39
- 141二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:20:35
精神が虚無に近いほど鬼の才能があるはなるほどなーだった
元から虚無の童磨や虚無になった瞬間を狙われた猗窩座が上弦二位三位だもんな
兄上はどうか分からんが嫉妬一色に染まって他事が入らない心も虚無と言えるか - 142二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:26:32
キャラが好き嫌いがあるのはみんなそうだけどこのキャラは微妙的なことは空気読んで言わない
そんな人たちがこういうキャラの分析記事を見るとずっとモヤモヤしてたものが言語化されるでしょ?
そうすると「だから自分はこう思ったのか」って感想レスが増えるのは当然なんだ
短絡的にヘイトだー!ってならないでくれると嬉しい
- 143二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:33:46
善逸に当たりキツいっていわれるのが分からん
親ナシで寂しいから女性に迫っていい事にはならない
やるときゃやれるだろって長男は認めてるし言い聞かせてるのに話聞かない善逸も悪い
小鉄にも当たりキツいってのが理解不能
長男のためとはいえ死に際まで追い詰めたのは小鉄
不死川は…もう根本的に理解しあえない二人である
全員と仲良く分かり合えるってことは現実的でないので、ここはリアルだと思って諦めろ
不死川も不死川で弟守るならコミュの取り方間違ったと思うし、竈門がラッキーボーイってのは主人公補正なんだから別次元で考えろ - 144二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:38:10
これ一年くらい前にも同じ内容で別のところに書いてあったな、ちょっと改稿されてるようだが
ルックバックのステレオタイプ使用について指摘をしたドクターだね - 145二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:40:30
- 146二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 11:47:00
炭治郎自身がションボリしてる義勇に追い討ちをかけたかもしれないと気にはしてるから傷付けたってことなんじゃね
だから励ますために蕎麦の早食いを提案したわけだし
ただ炭治郎は蜜璃に対してもそうだったように、もともと相手が悲しんでたり怒ってたりするときにご飯を食べることをすすめる傾向がある
初対面で怒ってぐずぐず言ってた善逸相手にもおにぎりをあげてる
その辺はおそらく貧乏家族の実質的な家長だったからだろうから、それをサイコパス呼ばわりはちょっと安直だと思うが
- 147二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 13:16:39
記事をよく読まず、読んでも理解せず、「鬼殺隊は異常者で炭治郎も異常者!」ってはしゃぐネタがまた増えそうだなと思いました
- 148二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 13:25:03
例えそこに至る過程が人間離れしたサイコパス的ものでも、出てくる言葉や態度が誰かの心を救ってるならそれでいいじゃないか。
- 149二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 13:26:01
記事は頷けない部分もあるが面白かった
炭治郎は善性を美徳とする健全な感性の持ち主だから、当人が善だと判断するとゴリ押しする場面も多いとは思ってた
炭治郎に限らず、善人キャラってよく「善人過ぎて人間味がない、魅力がない」とか「間違いを犯さない人間なんていないのにこいつは善人だってだけで作中世界に肯定されてるから嫌い」とか言われるよなって思うと、今後も目の敵にする人はいるだろうな - 150二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 13:28:57
炭治郎は…免罪体質者なんだろ!?
- 151二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:30:36
- 152二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:36:25
- 153二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:37:59
炭治郎が共感力に乏しいというのはそう
陽のコミュ障 - 154二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:41:34
- 155二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 14:46:23
たしか諫山先生が進撃でエレンのこと物語の奴隷と言ってたけど、お話の主人公っていうのはストーリーをすすめるために動かすキャラの筆頭であるわけで、物語全体で示したいことをキャラに背負ってもらう結果炭治郎に限らずどんな話の主人公もある程度空虚とか狂気的に見えるようになるんだと思う。だいたいの漫画の主人公って引いて見るとこいつやべえな…ってなるじゃん
炭治郎の優しさが狂気のように見えるのは鬼滅という物語のでかい枠組みで表されるはずのものが、炭治郎という個人に重ねるにはでかすぎるからというか - 156二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 15:41:08
煉獄と宇随は別で言及されてる
- 157二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 15:55:36
鬼滅はストーリーも基本的にシンプルってよく言われるじゃん。炭治郎もこれで読者に感情移入させやすいようにそうしたキャラだとしか思わないや
だから小さい子供にもウケたんだろうし
悪役造形についてもだけど、なんでも複雑にしたり「深み」を持たせるのが良いとは思わん - 158二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 16:01:25
暴力なしに拘束できると思うのか? 警察不要論者か?
- 159二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 16:11:04
賛否両論だけど俺はどちらかというと賛の方で結構この記事楽しめた
本編読んでて感じた長男に対する違和感の正体がわかった気がする - 160二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 16:20:48
普通に道徳的な主人公だと思うし、この筆者も別に炭治郎のことを優しくないとか実は頭おかしいとか正義を振りかざしてるとかそういうことは言ってないな
むしろ理性で制御されていない優しさを生まれつき持ち合わせた、目の前にいるありのままの相手を受け止めてその尊厳を傷付けないキャラクター、作品の道徳や倫理を担保する存在だと書いてある - 161二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 16:44:18
炭治郎は匂いで感情を読み取れる特殊能力持ちだということを忘れられがち。特殊な人が色々な経験を積んだ先で身につける能力を若い時から持ってるんだからそりゃズレるよ。
- 162二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:12:32
充分共感力はあるだろ長男
相手側の理由や立場まで分かれってのは無謀な要求としか思えんのだが
長男は禰豆子が第一至上主義であるってことも忘れられがち - 163二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 19:03:35
これすき>>124
- 164二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 19:07:59
- 165二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 21:16:16
鬼殺隊士の中に自分と同じように鬼に家族を奪われた人がいることくらい炭治郎は分かってるだろ
無惨に引き止められてた時に柱や鬼殺隊士を思い浮かべて「自分がした苦しい思いや悲しい思いを他の人にはしてほしくなかった人たち」って言ってたでしょ
柱や鬼殺隊士が鬼に大切な人を奪われてるって分かってなかったら出てこない台詞だよ - 166二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:58:27
誤解招きそうだから補足
厳密には上のには書いてなくて、改稿前のこっちに書いてある
「鬼滅の刃」の謎 あるいは超越論的炭治郎|斎藤環(精神科医)|note※ 本論は12月9日に開催されたゲンロンカフェのトークイベント「伊藤剛×斎藤環×さやわか 『鬼滅の刃』と少年マンガの新情勢」で述べたいくつかの論点の備忘録として書かれた。ネタバレについては一切配慮をしていないので、原作未読・アニメ未見の方には注意を促しておく。 「鬼滅の刃」のわかりやすさ 「鬼滅の刃」(以下「鬼滅」)が空前のブームを巻き起こしている。アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は公開三日目にして興行収入48億円という空前の記録を樹立し、12月12日までの興行収入が299億2千万円、観客動員数が2152万人に達した。国内興収記録歴代1位の「千と千尋の神隠し」を抜くのnote.com - 167二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:10:06
- 168二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:22:14
この評論自体はとても良いものだと思うけど、それにかこつけてやっぱり炭治郎は優しくない!みたいな半分炭治郎disみたいな形に持っていく人がいるのはちょっと…
一般的に言われる「優しい人」って相手に配慮できる人だと思うけど、相手に配慮できるってことは相手の醜い気持ちや鬱屈した感情を理解できていないといけないわけで…理解できるということは自分自身の中にもそういった感情があるということだと思うんだよね
だから「心が綺麗な人」=「優しい人」ではないし、一般的な「優しい人」の心がウユニ塩湖なことなんてそれこそ有り得ないはず
炭治郎の場合、そういった醜い感情を自分の中で飼わなくても嗅覚でパーフェクトコミュニケーションがとれるわけだから、心がウユニ塩湖なまま「優しい人」になれているんじゃないかと思うね
余計な思考回路を経由しないことで打算や忖度のない純粋な炭治郎の思い(優しさ)が出てくるというか… - 169二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:09:01
少なくともスレ前半でも挙げているように、言葉に出来ずともどうしても炭治郎好きになれない層は一定数居るから、炭治郎は万人が受け入れられるキャラ設定ではない。
読者・マスメディア・本編内で、炭治郎に対して優しい評価がされればされるほど、その評価を受け入れられない層は増えるのは自明の理 - 170二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:48:12
個人の詳細な過去はともかく、鬼に奪われた人達もいるってことを炭治郎が知らないはずない
作中でもしのぶから鬼に姉を殺されたと打ち明けられてるし、あれで彼女以外にも似た境遇の隊士がいると想定できなかったとしたら共感力の有無以前にただの馬鹿か阿保だろ
ただ柱合会議前のやりとりはそれとは話が別で、あのときの炭治郎には柱側に共感を示す謂れが根本的にない
柱は柱個人の経験に基づいて鬼は殺すって意見だが、それは炭治郎も同じで実体験に基づいた意見を言ってるだけ
炭治郎視点で事実しか話してないのに意見を曲げる理由はないし、仮に炭治郎が柱に共感しても炭治郎の経験が変わるわけでもない
あの場での一番の弱者は実力的にも権力的にも炭治郎と禰豆子で、封殺は容易なのにそれでも話すことが許されてるからには、つまり柱側には話し合う意思がある
そして話し合いに必要なのは過去の証明と未来の保証であって、共感とかそういう感情的なあれそれではないから
その辺はド派手に証明しろって天元の台詞のまんまだな
- 171二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 10:11:57
別に空虚だとは思わないけどな…。
ただ、精神構造が人間とは違うなとは思う。
例えるなら人に紛れて、人の形をしたアンパンマンがいる感じ。
アンパンマンが人を助けて自分の頭を食べさせるのは「まぁそういう存在だし…」で済むけど、炭治郎の場合は人間として生まれて育ったからそこが引っかかる。
同じ環境で生まれた禰豆子でさえ、鬼になっても人を守るのは「人間は家族」という暗示が根っこにある。(故に鬼には容赦ない。)
炭治郎はお前ほんと何なん…?って感じ。 - 172二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 10:34:00
- 173二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 10:40:09
鬼の資質って肉体的な面が主で精神性ほとんど関係ないと思うけどな
成長の余地とか血鬼術には精神性が現れると思うけど前提となる素質は肉体面のものじゃないか? - 174二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 10:45:11
- 175二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 10:53:22
空虚だとも常人とかけ離れてるとも思わないな、変わってるとは思うけど他のキャラも同じようなもんだし
元々優しい性格で一家の長男だから厳しい面もあるとか、意外と頑固なところがあるとか、嗅覚で相手の感情が理解できるから段階すっ飛ばして核心に辿り着きやすいとか、だからいわゆる可哀想なキャラは可哀想ということだけ理解して悲しんでくれるとか、厳しい暮らしを家族と支え合って生きてきたから人よりずっとそれはそれこれはこれって割り切る能力が高いとか理解して納得もできるよ
主人公というポジションだからストーリーの都合上シナリオの中心にいることが多いってだけだと思うが
論点自体は面白いけど鬼の力は精神性が全てっていう前提に置いてる結論に引っ張られすぎていると感じる - 176二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 16:28:59
- 177二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:49:21
鱗滝さんの優しすぎる判定は良い意味じゃなくね?
鬼コロするのに躊躇いが強くて優柔不断すぎるってことかと
そんな奴に選別行かせたくなくて最低限放ったらかしてたけど課題クリアできて「凄い子だ」って言につながる
- 178二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:51:01
みんながどう思うかは知らんが
何度も夢の中で自害できるのは明らかに異常者だと思う - 179二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:55:08
異常者かもしれんがまともと見せかけて思い切りの良さは好き
- 180二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:56:31
ていうかジャンプの主人公ってなんか空虚なところない?、悟空もルフィもゴンもどれもなんていうか掴みどころがないし
- 181二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:58:43
そういやアニメだと炭治郎の行動がいくつかマイルドになってた気がする。特に容赦がないところ。
「もういい」の言い方や玄弥の腕のとか。
スタッフも炭治郎の尖った部分に気づいて、もう少し万人受けするようにしたかったんかな。それともワニ先生の修正依頼だろうか? - 182二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 22:02:22
- 183二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:39:14
時代背景もあって炭治郎のことはなんとなくおしんとかあかんたれとか落語の薮入りとかそういう系統で捉えてたから「優しい」じゃなくて時代ものによくある「孝行息子」だと思ってた
昔の長子の振る舞いだよね
優しいという評価に一部からそんなに反発があったとは
昔の子として見てるか今の価値観で考えるかの違いもあるのかな - 184二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:02:11
- 185二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 08:11:22
優しい言ってるファンは現代的な意味で言ってると思うが
- 186二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 09:02:46
- 187二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 10:07:33
わかる。アニメ前にそこまで優しさ感じたこと無かったから違和感あった。
- 188二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 10:21:11
書いてる人、ルックバックの時に問題提起した精神科医の人か
あの時「主張」には賛同できなかったけど、「論理」には納得いくものがあったな
作品に正面から向き合って考察ができる、正しい意味での批評ができる人ってことだ - 189二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 10:27:14
- 190二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 10:53:30
この人エヴァを「誰も成長しない物語」って言ってた人か
うーん、創作を一般常識と照らし合わせるのは違和感があるんだよなぁ
現実と照らし合わせるなら人身売買や体罰やヤングケアラーや貧困格差いくらでもつついて問題提起できるから
空想科学くらいの捉え方が健全かな - 191二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:35:55
まず、"空虚"っていう概念が根本から異なっているようにしか見えないな。
柱の立場~云々言ってる奴がいるが、その鬼殺隊を率いてる親方様がわざわざ連れてくるように指示したから屋敷にいたのに、それを考慮せずに判断仰がずに炭治郎・ねずこ両名を斬ろうとしてた事は配慮あるって言えるのかよ。 - 192二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:38:28
この精神科医ルックバックで味しめたからその内またジャンプ漫画か適当な人気漫画に難癖つけるnote書くと思う
虎杖は遵法意識に欠けた異常者で祖父に育てられたことでパチンコに行くし云々みたいな - 193二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:45:49
実際ゴンはキメラアント編の終盤で自身の危うさが表に溢れ出したわけだしな…。
- 194二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 19:39:44
- 195二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 20:19:17
自分としては
現実に存在しない事、あり得ない仮想を思い描く力に欠けるってのはなんか解るんだよな
無惨の生きたいが虫なら炭治郎の優しさは縄張りや子供を守る雌熊と言うか
外に向ける興味を持たないと言うか
過激派デモやテロを始めとする
基礎が正しくても共感性が低くて踏み外した非道を働く人に近い印象
面白さの根幹だし優しいのは否定する気は更々ないけど
そうやってこの記事の末文の様に優しいとかの言葉の意味について考えることは悪いことじゃないと思う
400億とかを盾に自分可愛さで優しい、素晴らしい以外の考えを許さない人たちよりは好きだよこの記事
ちゃんと読んでて、持論で意固地になるわけでもなく否定するためでもなく精神科医としての見識で一感想を語るのは好き - 196二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 20:31:08
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 20:33:56
確かに言われてみれば炭治郎は視野が狭いなって感じるな。縄張りは言い得て妙。
他者への価値観、皆人それぞれ生まれ育った価値観は違うのが当然なんだけどそれが見えてない感ある。炭治郎は他者へ共感してるようならしさを見せるけど、結局最終的に自分の価値観押し付けてる形になってしまってるように見える
- 198二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 21:11:39
えええ、そういうのなの?
その理屈でいくと作中では炭治郎は弟妹を鬼から助けられなかったけど鼓屋敷の兄妹は他ならぬ炭治郎達によって鬼から守られて全員助かってるから、それって炭治郎がダメで鼓屋敷の兄妹が許されたってことになるのか
よくわからん理屈だな…(困惑)
- 199二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 21:18:53
炭治郎の影響によって傷付いた裁き手が傷付いた癒し手になるってのがなるほどと思ったな
炭治郎は最初から裁き手ではなく傷付いた癒し手だったし、それはチート嗅覚と禰豆子のおかげなんだろう
ただ音痴なのも絵が下手なのも別にいるから、炭治郎が音痴だからどうの絵が下手だからこうのって理屈は他にも適用されると思う - 200二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 21:34:37
無惨は強い執着や渇望がないと鬼として大きな進化はしないと経験から知っていて、だから童磨を好きじゃない認定してたんだけどな
そして童磨は精神性が適してなくても才能あったから鬼でナンバー2になってるわけで
鬼滅の公式設定とは逆なんで、この筆者はファンブックは呼んでないのかもな