金田正一トレーナー

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:19:44

    ワシが担当したトキノミノルは160キロは出ていたんじゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:20:54

    あんたほどの男が言うn
    いや話盛ってるでしょ、前は140キロだったじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:21:25

    >>1

    180キロだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:22:21

    ……?

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:23:17

    >>3

    アンチ乙

    トキノミノルは加速しているから

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:32:27

    理事長やトレーナーに「トキノミノルは180キロは出てた」とか語ってる金田御大をそろそろ解説のお仕事の時間ですよ、とか言って笑顔で連れ出していくたづなさん概念が浮かんで消えた

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:33:37

    年寄りとしてボケ役やってウマ娘とコミュ取りそう
    体のケアとかトレーニングはしっかりやって怪我のリスクは減らしそう

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:34:35

    知らない人は間違いなく名前の読みを二回間違える

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:36:32

    ??「トキノミノルはダートでも2勝した」

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:51:10

    発言のうさんくささと裏腹に指導はデータ中心で的確にやってそう

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:51:13

    ウマ娘カテゴリとかいう常に野球民からの侵略にさらされるカテ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:51:55

    >>10

    食事制限にキレるパックイーン

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:52:05

    >>11

    どっちもおっさんが好きなものだからしゃーない

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:53:28

    >>11

    サッカーの指導者はメディアに露出しないから、野球の指導者のほうがネタにしやすいんだ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:53:44

    確か日本球界で初めてストレッチを採用した人だからまあ論理的だろうね
    ただしよそのチームにプロレスしかける

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:56:50

    本人になんの責も咎もないがショタコンという言葉の間接的語源とされる

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:33:16

    トキノミノル 新馬戦 1950.7.23
    金田正一   初登板 1950.8.23

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:38:47

    落合博満は息子がガチャ回させてたな

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:48:25

    往年のレジェンドに対して「レベルの低かった時代の記録だろ?」みたいなリスペクトの欠いた言葉は
    野球の世界でも競馬の世界でもよく言われることらしいね

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:49:37

    >>15

    1950~1960年代に食事に気を遣う、試合日程やトレーニングに合わせて食うものを選ぶとかやってたのはすごい

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:51:42

    >>19

    王さんは認めて「でも現代に生まれて現代のトレーニングすれば今の選手にも負けるつもりはない!」といい

    金やんは「俺のほうがいい球投げてたぞ!」といい

    ノッムは「ハリーの何は小さい」と切り捨てる

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:53:40

    >>21

    ハリーが何したって言うんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:54:01

    >>21

    ソース不明らしいけどみんな言いそうだから好き

    ってノムさん!?

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:55:08

    還暦過ぎて速球投げてたってこの人?
    マサカリ投法?

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:56:57

    >>24

    その人は村田兆治

    だいたい金やんの20年くらい後かな

    金やんは上でも出てるけどトキノミノルが走ってた頃にデビューした人

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:01:27

    トキノミノルの永田雅一オーナーが泣く泣く手放した球団を、数年後監督として日本一に導いたのが金田正一
    奇しくも名前の読みが両方「まさいち」

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:01:31

    >>24

    マサカリ投法は元ロッテの村田兆治さんや(引退後のOB戦で50歳で140キロ出してたのもこの人)

    金田さんの監督時代の選手の一人やから関係はある人ですがね

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 02:48:36

    400勝298敗は今後人間が記録していい数字じゃない
    っていうか同じ時代の選手と競走馬でスレ立てしたら26の話でびっくりした

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 12:14:20

    名球会という顕彰システムをNPBや選手会より先に作ってしまった男

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 12:40:08

    カネやんは自分が何求められてるのか分かった上で言ってたからなあ

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 12:48:21

    >>21

    ハリーのナニは唐辛子サイズと言うことで朝鮮半島を絡めたことで自身へのヘイトを高めつつ、

    ハリーの最大のコンプレックスである右手には意識を向けさせないプレーだぞ。


    金田さんもおハリーもきっちり老害芸をやってくださってる。

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:34:03

    >>29

    かねやんのゴルフ会とか言う蔑称にして賛辞


    なお

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています