見た目はかっこいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:38:40

    見た目だけはね

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:39:20

    バージルはですねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:39:33

    >>2

    ダーイ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:39:35

    家族不要ッ
    力さえあればいいッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:40:09

    >>1

    バトルスタイルもカッコいいですよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:40:32

    >>4

    いい加減にするんだよこのクソ親父ーっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:40:37

    エロ動画にあらわれては空間ぶった斬ってるおっさんやん
    元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:40:47

    鬼龍以下の蛆虫なんだよね ひどくない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:41:45

    悪役ってすごいぜェ・・・どんなに蛆虫でも強くて見た目が良ければ人気なんだからな

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:43:21

    >>8

    流石に半分悪魔だからソレと比べられる鬼龍が人間としておかしいんだよね

    凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:43:39

    本当は俺も守って欲しかったんだァ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:44:04

    >>10

    悪魔を超えた悪魔だからね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:45:02

    許せなかった…力を求めても求めても弟に勝てないなんて…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:45:26

    腕・・・?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:46:01

    どうして弟に“守るために力を求めてる”と言わなかったの?
    あの件から学んだと言えば納得されただろうに◇何故…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:46:24

    息子ガ魅力的ダカラバージルノ勝チヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:46:29

    >>14 ソノウデカリルヤンケ オレノ閻魔刀カエシテモラオウカ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:47:25

    >>13

    愛って知ってるかクソ野郎ーッ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:47:50

    Vの戦闘スタイルはパティに受け継がれる気がするんだァ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:48:29

    ヨシッ 閻魔刀ヲ取リ返シテヤッタゼこれで 人と魔を分かち…

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:50:20

    ナンデヤーッ!ナンデ魔ニナッテ、魔樹カラヒトノチヲキュウシュウシタ実ヲ食ッタノニ弟二勝テヘンノヤーッ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:50:30

    グリフォン「俺たちはバージルの悪夢だから消えた方がいいのん」

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:51:07

    >>22 ダンテ アバヨ鳥公

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:51:09

    恐らくネロ・アンジェロ化の改造手術の後遺症で頭がおかしくなったのだと思われるが…
    なにっ 10代後半の頃から娼婦に無責任中○し!

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:53:00

    人になり何が大事だったのか気づく…いいんスかこれ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:54:10

    >>1 ベオウルフも閻魔刀も格闘スタイルもかっこいい…カッコよすぎる…

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:57:08

    爆発四散した後マレット島の爆発に巻き込まれたはずなのに生き残って十数年浮浪者やってたんだよね凄くない?ゴキブリのしぶとさだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:00:49

    >>27 全テハ弟二勝ツタメナンダ 諦メルワケニハ行カナインダ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:04:56

    やばっ バージルがVとユリゼンの3人に見える

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:10:30

    腹すかせた浮浪者だと思って一緒に飯食わねえかと声をかけた息子の腕を斬り落とす蛆虫に天罰が降るッ!!

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:12:18

    >>30 ウアアアア 体ガ崩レソウダーッ 助ケテクレーッ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:44:54

    >>24

    笑えるな 修羅にも性欲があるらしい

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:44:56

    お前の親父はクソ親父!

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:46:27

    >>30

    うわっ 自分の都合しか考えとらんやん

    アハハこれはイタいわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:48:02

    しかし俺を恨むのは筋違いだぞ 
    悪いのは隙を見せたナイスガイ・ネロだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:49:34

    >>35ヨシッ 親孝行確定 闘います

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:49:56

    息子は周知してるけど息子の謎に強いパワーには覚えが全然ないのはちょっと笑うんだよね、おもしろくない?
    恐らくネロ主人公作品は母親関連でもう一作出来ると思われるが

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:57:07

    カッコいいだけで中身がないというのは
    大げさな言い方をすれば第一作の時点で固まっていたこと

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:08:38

    (ある弟のコメント)掃き溜めにしちゃ、ガッツあるな

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:24:06

    悪魔の血を人間の胎で汚さなければ多少は骨の有るガキっ!が生まれたっすね、忌憚のない意見って奴っす

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:25:54

    >>38

    今回のV及び漫画版Vでようやく掘り下げられたんだよね凄くない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:55:11

    悪魔の力が混じったから兄弟喧嘩の規模がデカくなってしまっただけなんだ
    バージル本人は生粋の悪ではなく公園で遊んでたら悪魔に半殺しにされて愛を失った悲しき半魔なんだ
    父が居なくなった隙に最悪の出来事を経験してその後一生苦しみ続けるなんて...悲劇的でファンタスティックだろ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:55:59

    >>42 ♢ スパーダの行方 何処へ…?!

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:58:27

    >>43

    うむ…スパーダが出る時はラスボス化かDMC0でプレイアブル化する時だけだと思うんだぁ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:59:06

    >>40 母の仇であるムンドゥスはダンテが倒すことになっている

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:00:05

    すごいな幻影剣は
    ボタンを入れ替えて戦闘中ずっと連打してるよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:00:26

    >>43 2000年守って子供を作った途端猿空間送りになったんだ、謎が深まるんだ

    オラーッ帰ってこいやースパーダーッ!


    帰ってきたら自分を超えた息子2人とクォーターの孫が生まれてるんすけど、いいんすかコレで

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:00:47

    >>46 バージルのコンボ爽快だよねパパ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:01:38

    >>47 孫好き好きになってそうッスよね パパーダは

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:04:19

    いきなり現れた祖父とぎこちなさげにしているネロが見たい、それがボクです

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:04:23

    初代ロックやシエルやジルだったりCAPCOMゲーはコンスタントに重要キャラが猿空間送りになるから仕方ない 本当に仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:05:49

    >>15

    そんなん恥ずかしかったからに決まっとるやん

    弟も守りたかったんやでちっとはリスペクトしてくれや

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:07:40

    バージル「ヤバッ死にそう、ダンテ殺す…」
    ユリゼン「フンッ人間なんて認めるわけないだろう、あとダンテ殺す…」
    V「うああぁクリフォトが人間界を練り歩いている、それはそれとしてダンテ殺す…」
    ◇この異常弟嫌悪者は…?

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:09:08

    親父達がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げた馬鹿みたいな命がけの兄弟喧嘩を止めるんだ これはもう○ックス以上の快楽だッ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:27:54

    >>37

    俺はネロ坊の母親は一般人であって欲しいんだよね

    どこにでもいるような女と家族3人で慎ましく生活してたら弟に負け続けた屈辱の人生はなかったと思うとファンタスティックだろ?

    もちろん足元に転がってる日常を見ようとしなかったから弟に負け続けるんだがなブヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:38:41

    ネロは短い間にアホほどバージルの好感度を稼いだんやその数…500億

    ネタ抜きでも浮浪者の時に飯食うかと誘ったりVの時に色々手間をかけて貰い真バージルになる手助けもして貰い母がダンテを優先した事がトラウマの所にダンテとバージルどっちも死なせないと言葉を投げかけると思わず小さく頷いてる節からもバージルのダンテへの固執が薄れたのが分かるんだァ流石私の弟いった所かァ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:57:00

    >>54 ククク…残念だが俺はまだ負けを認めていないんだ 悔しいだろうがまた闘うんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:06:09

    >>56

    あのバージルが素直にネロには礼を言った事に驚いたのは……俺なんだ!

    あの後の兄弟喧嘩でなんかあんな良い子が俺の息子かとか思ってそうな振る舞いなのがたまらないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:12:22

    魔界での兄弟喧嘩も、もちろんメチャクチャ好きだ…ダンテとバージルの点数かぞえもだ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:14:49

    やっぱり最終戦の渾身のファック・ユー!は最高だよねパパ
    はーっ 復活のバスター!

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:26:44

    >>60 ネロのbgmも最高だァ…

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:35:56

    マジで本気になった真・魔人化した親父の本気の突撃を軽々捕まえてDDTをぶちかますんだ、溜飲が下がってスッキリするんだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:03:55

    Bury the lightが名曲すぎるんだよね
    I AM THE STORM THAT IS APPROACHING!!!(PC書き文字)

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:18:55

    わ、私はよく分からないまま格ゲーで好きなバージルを選んだら友達が対戦してくれなくなった過去があるんだッ!
    兜割と幻影剣と疾走居合だけで初心者でもランクマでまぁまぁ勝てたんだよね凄くない?
    マブカプを買った目的だったなるほど君はもう茶毘に付したよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:20:21

    >>18

    弟と違い自分は外で悪魔に襲われていたがために母親の最期の言葉すら聞けなかった男にそんな事を言うのは禁止スよね

    愛を知っていたはいたけどそれ以上に絶望に苛まれたんだ

    哀れなことこの上ないんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:43:38

    へっ何がI need more powerや
    弟には全敗で魔帝に好き放題利用されてるくせに

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:08:59

    怒らないでくださいね鬼龍のバーストハートはデメリットしかありませんが、バージルの悪魔の力はかなりのメリットがありますよね、ただ少し悪魔に目をつけられやすい所に目を瞑れば

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 07:09:21

    >>50

    たじたじのバージルは健康にいいよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:58:29

    >>30

    ダンテにも息子から腕取ったのに負けるかねと言われてて笑ったのが俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:09:33

    息子が弟に憧れて真似してるのすっごい複雑な感情を抱いて八つ当たりしそうなのが人生の悲哀を感じますね

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:11:48

    こいつがいなければネロは生まれず悪魔が蔓延る世界が誕生してたんだから英雄を超えた英雄だと思われる
    人間も恩知らずなクズだしなっ!

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:23:03

    ダンテってネロに会うまでめっちゃやる気なかったってマジなのん?

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:01:19

    >>72

    悪魔退治はするけどそれはそれとしてモチベはめちゃくちゃ下がってたんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:19:30

    >>72

    怒らないでくださいね

    張り合いがない雑魚しかいないならやる気なんて出るわけないじゃないですか

    それはそれとして滅茶苦茶安い値段で悪魔退治はするんだがなブヘヘヘヘ

    業界最安値で価格破壊し続けてるのは同業者から見て悪魔の所業だと思われるが

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:44:35

    >>72

    4の最初を見てくれよいきなり敵の親玉に不意打ちしてズドンだぜ、過去作やってたらそんな事する奴でもないしネロ見てからはウキウキじゃないですか

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:56:13

    ネロに会うまでは2みたいなテンションだったと考えられる
    それがネロ見つけた途端いつものノリに戻るんだ
    楽しくて仕方ないんだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:39:24

    もしかしてダンテは俺の父親じゃないッスか?と思ってたネロに明かされる衝撃の事実
    普通こういうのって父親が息子に力託す物なのに父親が息子の力奪うとか俺がネロなら頬を濡らすね

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:45:29

    >>77

    ネロは私生活はともかく弱き者を守る強き者としてダンテを素直に尊敬してたんだよね

    許せなかった、実の父親が蛆虫野郎だったなんて

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:57:52

    >>66

    だからこそ更に力が必要なんだろっ

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:52:48

    双子の兄貴がメチャクチャやって弟が尻拭いする…
    ワシ…この構図に見覚えがあるんや

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:56:25

    怒らないで聞いてくれよバージル
    俺たちが受け継ぐべきなのはスパーダの誇り高き魂なのに、力だけを求め続けるなんて馬鹿みたいだろ

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:05:42

    >>80

    バカで蛆虫なクソ兄貴の私生児が

    次回作の主人公…既視感すげぇーっ

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:08:48

    >>66

    なにっ イメージに反して勝率が低いっ

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:12:43

    >>83

    力を求めるこの男

    弟に勝つ能力はないがゲームで雑なパワーに雑魚散らしすることにおいては天才的

    まあ、弟は弟でやれる事多すぎて極めようとすると操作難易度跳ね上がるんだけどなブヘヘヘヘ

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:35:56

    >>82

    ひょっとしてバージルもその内ゴリラにボコられるようになるのん?

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:41:25

    >>80

    ハ 

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:44:59

    >>66

    怒らないでくださいね悪魔の力に目覚めてないダンテには勝ちましたよね?

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:47:15

    >>66

    テメンニグルの塔での初戦は勝ってるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:05:44

    >>1

    吹き替えもかっこいいですよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:22:51

    >>85

    兄貴はオラングエラに半殺しにされたところを

    1/4魔王子に救助されることになっている

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:30:03

    >>90

    ふぅん ニコ作の新しいデビル・ブレイカーの能力は“幻魔突き”と言う事か


    そのままバージルにも幻突かまして大人しくさせた方がいいと考えられる

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:53:12

    フッダーイ

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:00:13

    あの…数万人の命を取り込んで超強化されたパワー厨の父親と自身と魔剣スパーダを融合させて真の力を手にした叔父よりネロくんのパワーが上なんスけど…4分の3人間なのにいいんスかこれ…

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:00:32

    >>92

    バージルのズッ友やん

    元気しとん

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:01:54

    >>93

    その分継戦能力ではめちゃくちゃ差があるからマイ・ペンライ!

    4の時点でパワーだけならダンテを軽く超えてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:04:01

    >>89 ダン・サウス・ワースの英語と日本版のHIRATAが支える…I need more powerだァ…

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:15:50

    バージルが見た事ない表情してるんッスけど良いんスかこれで

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:15:15

    >>97

    (気不味い…助けてくれダンテ…)

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:16:37

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:17:16

    >>97 親子睦まじい場面…このシーンで俺の腹筋がバーストしたんだ…

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:32:24

    >>97

    話しかけようとしてやっぱりやめるのは腹筋に悪いよねパパ

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:06:42

    >>97

    ネロもだいぶキツそうな顔してますよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:46:45

    小学生の頃3SEプレイしたらスレ画がカッコよすぎて頭がバーストしたんだッ

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:23:47

    >>97

    最強の悪魔が息子に対してはこのザマなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:41:02

    >>73

    怒らないで下さいね

    ファンから叩かれたことについての苦しい理由付けってスタイリッシュじゃないじゃないですか

    「2」でやたら無口になっていた理由も苦しいながら後から提示されてたし


    人気維持とマンネリ回避のバランス調整同時にやるのも大変なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:29:00

    バージルはDTゲージ消費激しいからスーパーで全力を出してドッペルゲンガーと幻影剣ぶちまけまくると気持ちいいよねパパ

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:33:51

    >>85

    紹介しよう、『ゴリラマスク』だ

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:34:14

    >>93

    愛する人のために戦ったスパーダの血族だからこそ

    愛ゆえにもう誰も死なせないと覚悟を決めたネロが

    あの時あの場所で一番強いのは当然と考えられる

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:47:25

    >>98

    そのダンテはすぐ目の前で雑誌読んでるのも笑えるっス

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:50:57

    >>109 ネロの時と同じように…

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:21:56

    >>108"もう誰も死なせねぇ"の言葉で泣きそうになったのは…俺なんだ!

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 20:39:37

    バージルからしたら粗悪な扱いはしたくないのが見えるしマジで何話して良いか分からないのは人生の悲哀を感じますね

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 20:45:12

    >>95

    もしかして悪魔の力が強いんじゃなくて別種と混じり合うことによって人間の本来持つ力が開放されたのがダンテ達なんじゃないスか?

    人間成分が多くなればなるほどより力が開放されるからネロの方が強くなってるのだと思われるが…

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:17:05

    >>6

    ネロ...俺は父親としてお前のことを...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています