志貴の敵って?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:14:35

    月姫リメイククリアしたんだけどロアの遺言がいまいちピンと来なかった
    志貴の仇敵になる人ってのは裏側に登場する人物をさしているの?
    父親の仇のことなのかと思ったけどそれならアルクの仇であるロアもそれに該当しそうだし
    志貴の戦いってどれも誰かのための戦いだったから自分のためだけに誰かと敵対するシチュが思い浮かばない

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:16:35

    わらんけどあの包帯男は怪しい
    だって志貴以外の前に出てこねーもん

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:16:36

    アルクはいくら志貴の運命と言ってもルートによっては関わらずに終わるし
    志貴の仇敵と言ったらまず第一候補は父親の仇の軋間だと思う
    なんせあれで志貴の人生が七夜から遠野に変わったんだし

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:21:06

    >>3

    軋間って序盤で翡翠が言ってた追い出された親戚の1人だよね確か

    秋葉グッジョブ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:22:24

    包帯とか病院で示唆されてるリメイクで追加された志貴の過去に関わってるのかもしれない
    軋間だと特に意外性が無いし…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:22:41

    軋間は月姫の騒動に関わる気がないみたいだし
    ちゃうやろ
    まあ新キャラじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:24:43

    ロアはぶっちゃけ「アルクェイドやシエルの敵」という存在であって志貴からしたら四季の件がにあるにせよ別に本人自体は敵対したいほどの恨みがあるわけでもない
    むしろこの画像のように同じ女に惚れたという点である種の仲間意識すらある

    だからロアが言った本来の敵ってのは志貴自身の過去や出自に迫る敵なんだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:25:20

    四季じゃない?
    あいつに○されたのが七夜志貴が遠野志貴になった理由みたいなもんだし
    ロアが把握してるのも納得できる

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:28:25

    月姫2で終盤に二十七祖の復讐騎エンハウンスと戦うらしいからそれでは?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:29:25

    ぶっちゃけ遠野の糞親父が実は生きてたらすんなり志貴の敵と言えるんだがな
    七夜殺した実行犯は軋間だとしても実際に指示したのはアイツで志貴の母親や志貴自身も漫画版やOP見るに恐らくアイツ
    リメイクでやらかしも増えたしアラク先生も呼び込んでると厄ネタぶりははっきり言って黒幕と言われても不思議じゃない

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:30:39

    完全版ヴローヴ
    四季
    軋MAX
    🌚
    くらいかしらあり得そうなのは

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:31:55

    ロアが知ってる存在だから、軋間は怪しいと思うんだよな…

    ヴローヴやエドモンが指摘した事がコレに関連してるなら、やはり「遠野志貴」としての仇敵というか、個人的にはあの廃病院(斎木記念病院)絡みだと思ってる

    あのフラッシュバックの溢れ出してる死者もそうだけど、有彦が話してた「病院を溜まり場にしていたヤンキーたちが突然消えた」件もあるし、何かまだ未登場の祖とか関係してるんじゃないかって気が

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:34:41

    地下空間に槇久が関与がありそうで
    七夜志貴の知り合いっぽいみおが出たりしてるし
    今回は志貴の過去の掘り下げそうだし
    業人辺りが今んとこ怪しいかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:36:03

    月の裏の予告で過去の吸血鬼事件の言及があったし、その犯人じゃないかと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:39:11

    ただでさえ悲惨な境遇の志貴に更に悲惨な過去が追加されてそうだからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:39:15

    正直志貴にとって七夜とキシマの因縁なんか興味ないだろうからな(実感がない)

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:41:22

    >>16

    旧メルブラだと会わないなら会わないで別にいいって言ってたけど父親の事を持ち出されたらその名前を聞いたからには引き下がれない

    ってなったしこの辺変わってないなら意識はしていると思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:41:47

    私だよ、斉木業人だよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:42:30

    >>18

    言峰みたいに共闘してほしいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:44:22

    さっちんルートか、真アルクルートに関わってくると思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:45:12

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:45:34

    >>1

    君の言う通り志貴自身のために戦うというシチュエーション自体は実は原作の時点であんまりなかった

    というのもあくまで物語の焦点はヒロインであって志貴自身の出自に関しては本人としては教えられても「今は知らないからどうでもいい、それよりヒロインが大事」みたいな態度だった

    志貴本人は七夜自体にあまりにも興味も関心もない

    だからリメイクにおいてはそこら辺の深掘りをしていくんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:45:35

    >>20

    真アルクルート早く見たいわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:48:35

    志貴に会った奴じゃなくて志貴性格上存在することすら許さない存在が出てくる可能性もある

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:49:58
  • 26二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:52:06

    >>21

    それ言われてたの七夜じゃね、セリフの共通点とか

    そっちの方がありえないと思うけどさ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:54:26

    >>21

    >>25

    雑な対立煽りには両NG

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:10:06

    >>18

    何故か人気なキャラ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:40:29

    >>27

    FGOと月姫の対立煽りはほぼ鳥待 元・二等海士殿の仕業とわかってるので正直あまり腹も立たん

    二十代の頃は「○〇憎しで道理を忘れた連中はたいがいだと思う」「対立煽りをするなんて人格的に最低」と言ってた男だったんだが、どうも三十代にして腐ってしまったらしい

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:46:38

    必要に迫られて敵対するわけでなく、ただ在り方が相容れないという理由での仇敵らしいし
    とくに因縁とか戦う理由とかない相手な気がするんだよなあ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:56:26

    志貴の天敵欄が混沌、無限、完全。多分原理血戒のことだろうからネロ以外の27祖に仇敵がいるのかもしれん。

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:01:05

    >「ええ。私の役目は終わりました。

    > 唯一残念なのは、君では私の敵になりえなかった事ですね。

    > この地上でただひとり私を殺せる手段を有していながら、君には致命的に殺意が欠けていた。

    > だからこんな風に、私の遺言を長々と聞いている」

    (中略)

    >「ですが一つ、言葉を残しましょう。

    > 私ではありませんでしたが、貴方にはいますよ。

    > 他人の人生の為ではなく、自分の人生の為に使われる敵意。

    > ただ己が“そうであれ”と望む、明確な仇敵がね」


    原文みると怨みはありそうにも感じる

    辞書的にも仇敵は「かたき・憎い相手・怨敵」って意味だし

    …と思ったら、別場面では有彦を「志貴の中学時代からの仇敵(ライバル)」とか書いてるきのこであった

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:02:18

    >>32

    ……そういやさっちんルートでは死徒になった有彦とバトる構想だったみたいな噂話を聞いたことがあるな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:03:36

    >>33

    いややーっ!有彦は日常の象徴であってほしいーだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:10:36

    旧作だとさっちんの天敵が有彦だったのに、リメイクだと有彦の天敵がさっちんなの、どう見ても彼女のルートで絶対何かあるやつよねコレ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:13:46

    まさか有彦が…
    いやまあ、たしかに有彦が吸血鬼化したら志貴は全開で殺しに行きそうだが
    救済的な意味でも、その存在が許せないという意味でも

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:14:30

    >>36

    さっちんに殺される役回りかもしれん

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:15:31

    有彦が吸血種化とかそんな日常の象徴なのに
    さっちんルートハードモード過ぎやろ・・・

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:16:32

    有彦ってシエルルートの志貴の精神世界で夜の虹と白日の碧両方に出てくる唯一のキャラなんだよな
    地味に志貴のなかでけっこうなウエイトを占めている?

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:18:30

    アンソロだけど足湯でヴローヴと遭遇してラーメン奢ったりしてたな

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:19:29

    ・志貴的には本当はさっちんはかなり好みのタイプなのだが、「彼女を見ていると何故だか悲しくなる、泣きそうになる」として距離をとっている
    ・しりとりをするのも志貴的には「繋がらない感じがして苦手」と謎の発言

    個人的にはやっぱりリメイク冒頭の病院のシーンの女の人がさっちんのお姉さんか何かで、彼女としりとりをした思い出があって、最終的に病院での事件で亡くなっちゃったんじゃないのかなって思ってる
    旧作だとさっちんの両親が過保護なの特に理由とか無かった気がするけど、リメイクだと実はお姉さんが亡くなってからみたいな

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:01:51

    ぶっちゃけ旧作では過去の因縁は全てにおいて志貴的に「恨み」に思う事柄ではなさそうなんだよな
    遠野の糞親父すら恨んでなさそうだし

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:05:41

    ヴローヴはライダーで業人は言峰ポジションだとしたらどっちも裏で共闘ルート一つくらいありそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:07:03

    一成がキャスターに操られて自害するバッドあるし有彦もバッドで死ぬくらいはありそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:39:37

    >>31

    混沌がネロとして無限は転生無限者のロアかと思ってたけどマテリアル中だとロアは一貫して蛇呼ばわりだから別かも

    完全はわからん…

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:25:41

    業人は斎木記念病院と繋がりがあり、
    おそらく混血で、ついでに日光に弱いという死徒っぽい特性もあり、
    そのうえ七夜とも因縁がある一族出身という怪しすぎるキャラだがどうなんだろうな

    ヴローヴがやたら総耶を「醜い」「汚い」「腐ってる」と言ってたのは
    ロアによる地下改造と業人の都市改造に対してのものな気がするけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:40:40

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:12:09

    表に出て来たキャラの中にいるんだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 04:42:02

    軋間坊ちゃん追い出されてなかったら遠野の家に帰ってきたと思ったら「七夜の息子か」とかフレンドリーに話しかけてくる軋間と志貴が出会うことになってたから秋葉グッジョブ過ぎるんだよな
    ベラベラ喋る軋間紅摩とか解釈違いだとキレ散らしかねないし

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:01:05

    >>49

    キシマと七夜の因縁を知ってるのか、それとも親族全員に言ってるのかはわからんが町に来るなとまでいってるからな

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:44:15

    既出キャラにいるとしたら阿良句がそうなんじゃないかと思ってる。
    死徒かそうでないかは未だ不明だが、過去に起きたという病院の事件の原因ではあったんじゃないかと。
    近年完成したらしきイデアモザイクの開発には大がかりな設備やかなりの数の人体実験の材料とか必要だろうから、病院は拠点にうってつけだっただろうし。

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:26:00

    >>32

    これ明確に特定個人を想定して言ってるんかね?

    それとも「八百年の人生経験から言ってたぶんいつか誰かそういう奴に出会うよ」という予測?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています