- 1二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:00:58
- 2二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:02:45
ガキのころエンディングの石版メッセージで泣いたのは……俺なんだ!
何ッ!大人になってネットを見たらキーファの評判か最悪?!やっぱクソッすねこいつら - 3二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:03:16
そもそもリメイクだとタネ帰ってきますよね
- 4二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:03:26
ウム…あの辺りは単純に頭数が減ったことによる難易度の急上昇もあったんだァ…
特にキー坊は高耐久高火力としてPT内でお墨付きを得ていたからな - 5二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:04:44
- 6二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:05:06
ストーリー的にも蛆虫だから種泥棒はある種オブラートに包んだ言い方なんだなぁ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:05:19
キーファみたいなもん、転職システムがあるのにMPが0の不自然なキャラやんけ
何離脱を見破らないでいるねん
待てよ、叩かれるのは離脱する理由やそれが周りに与えた結果もなんだぜ - 8二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:05:22
離脱する前にオトンと妹に別れの挨拶をしに行くイベントでもあれば大分評価は違ったと思う「ドラクエ7」のプレイヤーとだけ言っておこう
- 9二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:05:39
ぶち殺すぞ(素)
- 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:05:53
- 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:06:10
まあ気にしないで
7のメンツなんて種泥棒とツンデレヒロイン以外碌に語られませんから - 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:07:16
- 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:07:18
殺す…
- 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:07:23
- 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:07:24
でもオレ
キャラバンハートは好きなんだよね - 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:07:53
危険な冒険に出ていくなるのと何も言わずに急に運命感じて永遠に帰ってこなくなるのは違うんだァ
残された家族の悲しみについてしっかり反省して貰おうかァ - 17二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:07:53
えっ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:08:14
でもね俺、キーファ=ラスボス説スキなんだよね
サブタイトルから最期の石板から全部繋がって素晴らしい芸術品になるでしょう
少なくとももうちょいなんかあったはずだと思うんだよね - 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:09:31
親父さんが妹さんがメイドさんがかわいそう…
- 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:10:07
ユバール族がすぐ旅に出るからというので即決するのは30分限定のテレビショッピングで焦って注文しちゃうのとよく似てると思うんだよね
ちゃんと考えろ…鬼龍のように - 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:11:10
- 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:11:21
- 23二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:12:47
怒り狂ったバーンズ王にパーティー全員の一族郎党さらし首にされてもおかしくないくらいの猿行動
俺が姫なら頬を濡らすね - 24二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:12:48
- 25二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:13:33
せめて自分の口から王と妹に説明して欲しかったんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:14:01
不自然なほどの延期を超えた延期がキーファ関連のシナリオ書き換え説を補強する…ある意味最強だ
- 27二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:14:57
ぜ…全然男気が違いますよね
- 28二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:15:35
エスタードには奸臣がいなさそうですが
王子が旅先で突然いなくなるなんて謀殺を疑われてもおかしくないと思うんですよ - 29二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:16:02
- 30二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:17:20
初ドラクエだったからまさか仲間が永久離脱するなんて思っていなかったガキッ それがボクです
- 31二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:17:34
- 32二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:17:58
なんでやーっ
なんでリメイクでも改善せんかったんやーっ - 33二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:19:20
- 34二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:19:30
- 35二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:19:49
種だけにある種ってことっスね?
- 36二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:19:55
- 37二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:19:56
マリベルのコメント
ハッキリ言ってキーファはめちゃくちゃワガママ
あれを自分の信じる道を歩いてるなんて言ってるライラさんは
踊る事しか知らない世間知らずで話になんねーよ - 38二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:23:02
妻に先立たれ残った二人の大事な子ども達の片割れが突然いなくなるなんて…悲劇的でトラジックだろ
- 39二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:23:06
君に勲章を与えたいよ
- 40二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:23:24
- 41二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:23:57
おい主人公お前私が死んだらちゃんと覚えるのか?あーん
- 42二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:25:30
- 43二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:25:50
恐らく高難易度とシビアなストーリーとは裏腹に甘ったれた事を抜かして消えた事が大きいと考えられるが……
- 44二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:26:09
- 45二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:27:51
バーンズ王とアイラでボボパンしてキーファ再臨の儀を行えばいいと思われるが…
- 46二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:28:36
500億回は擦られたネタだけどせめて家族への対応はアルスに全部任せず手紙だけでも遺すべきだったんだなぁ
- 47二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:30:05
オルゴデミーラはですねぇ…
- 48二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:30:06
ウム…エンディングで感動してもふと冷静になって見返すとやっぱり蛆虫王子だったんだなァ…
- 49二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:30:17
いいんですか?種泥棒ではなく国からも旅からも逃げ出した蛆虫と呼んでしまっても
- 50二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:01:01
ストーリー進むごとにリーサ姫がやつれてて可哀想なんだァ
妹がいる俺からしたら本当に不憫に思えて涙が出ちゃうよ - 51二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:06:53
???「俺なんて漫画版キーファの蛆虫度を上げるだけでなく、勝手にロトの血族にする芸を見せてやるよ」
- 52二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:00:35
- 53二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 04:06:04
恐らく作者はドラクエ7をプレイせず資料をちょっと読んだ位で話を作ったのだと考えられるが…
- 54二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 04:17:09
- 55二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 04:26:18
でもね俺漫画版キーファの離脱好きなんだよね
原作より運命に対する描写が丁寧だからそこまでおかしく感じないでしょう
◇残された網元の娘は…? - 56二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 04:30:42
知ってるかマネモブ
リメイク版でレベル50を超えたキーファは身の守りが一気に数百アップしてメタルスライム並みに硬くなるんだ - 57二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:28:55
国宝の指輪マリベルに渡して実質プロポーズしておきながら転生だかなんだかで他の女と結婚してんのムカつくんだよね漫画版
- 58二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 06:33:26
離脱のタイミングと残された家族のこともそうだけどそもそもコイツが残ってまで守ったユバール族が何の役にも立ってないのクソっすね忌憚のない意見ってやつっス
待てよジャンが一族を抜けないとハーメリアが滅ぶし結果的に魔法のじゅうたんも手に入らないんだぜ
しゃあけど…それならキーファ抜きでもアザがバレて抜けたとかでもいけそうやわっ
しかし… - 59二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:38:29
- 60二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:43:45
…種を返してもらおうかァ