- 1二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:51:12
- 2二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:52:58
ウム...リメイク前の旧作も狂う前は普通にいい奴なんだなァ...
- 3二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:53:17
英雄セフィロスはニブルヘイムで死んだんだ
悔しいけど仕方ないんだ - 4二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:53:54
- 5二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:54:04
最強でイケメンで仲間思いのソルジャーが神羅を支える ある意味最強だ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:54:22
すみません昔はいいやつだったのは一貫してるんです
一般兵のクラウドに気安く話しかけてくれるんだよね - 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:54:25
- 8二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:54:56
セフィロス、アンジール、ジェネシスがザックスを支える…ある意味最強だ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:55:17
英雄セフィロスはモブAみたいなやつの出身地を覚えたりとにかく気さくかつ強くて優しくてカリスマもあって完璧なやつなんだ
英雄時代ならどのffキャラよりも性格いいんじゃないスか - 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:55:38
セフィロスであってセフィロスではないということだ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:56:30
セフィロスは狂うわザックスは脱走兵になるわで全ての歯車が狂っていく感じのCC終盤は悲しすぎるんだ
しゃあけど…そうならなかったらFF7本編の話もないわっ - 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:56:38
死にたがっていたジェネシスが唯一生き残るのは運命の悲愁を感じますね…
- 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:56:51
- 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:58:20
- 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:59:14
ウム…FF7本編、CCFF、 DGFFすべての元凶は宝条お前だ!
- 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:59:31
セフィロスが神羅屋敷でガサゴソやってる物音でヴィンセントが起きていたらこんなことにはなっていなかったんだよね
ひどくない? - 17二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:00:04
- 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:00:17
でもオレ流石にもう神羅についていけないんだよね
変な人形操ってスパイやるのも疲れるでしょう - 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:00:24
普通にセフィロスに事情説明してそれでも俺は親としてお前のことを...しとけばあんなことにはなってないと思われるが...
- 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:01:26
FF7Rの最後ぐらいに現れた、ジェノバ前セフィロスってアレどういう事なのん?
- 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:02:04
- 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:02:08
- 23二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:02:46
さぁね、でも英雄セフィロスでもジェノバ乗っ取りセフィロスでも無いのは事実だ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:04:32
- 25二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:04:32
ライフストリームダイブ後のセフィロスは間違いなく生前のまんまではないしジェノバそのものというわけでもない危険な謎の生物なんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:06:34
- 27二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:07:11
- 28二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:08:57
ケフカ「で、結局なにがしたい?」
さあね...
ただクラウドとけりをつけたいことだけは確かだ - 29二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:09:24
別にやっつけなくても自分の口から真実を説明すればそれで解決しそうだったんだよね ひどくない?
- 30二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:11:30
- 31二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:12:10
- 32二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:17:01
- 33二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:18:45
- 34二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:19:29
本編だけでならだいたいヴィンセントの回想やセリフから昔の宝条はそこまで狂気に堕ちてなかったと思われるが…
派生作品はとりあえず宝条は下げとくのがデフォ臭いのん
FFRなんて無印と宝条の言ってること真逆になってるところもあるじゃねえかよ えーーーっ
- 35二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:19:38
足手まといを超えた足手まといがドラゴンに指一本でやられてウンコまで漏らしてるのを放置せず毎回アレイズしてくれるんだよね
優しくない? - 36二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:27:56
KHでしかコイツ知らないんすけど元からクラウドの蛆虫男も行けるしな ヌッストーカーじゃなかったのん?
- 37二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:28:06
- 38二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:28:31
- 39二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:33:51
宝条がジェネシスのラブレスの詩をすぐに返歌したのには教養を感じましたね。
- 40二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:34:51
部下が早く帰りたそうにしたら早退も許すんだよね
マジで理想の上司なんだ - 41二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:36:14
- 42二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:44:21
無印のヴィンセントとセフィロスのデータは共有らしいしな(ヌッ)
- 43二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:47:33
死ぬのが怖いって事は、生きてるってことやん
- 44二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:03:36
- 45二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:47:50
ゲームとしてはよく歴代ラスボスでも下から数えた方が早い弱き者って愚弄されっスけど
設定で考えるとラスボスとしてのセフィロスはリバースもセーファもモンスターの身体してるし、セフィロスの最大の持ち味である正宗による剣術が死んでると思うのん
セフィロスが神のような存在に進化?剣士的には人間時代よりもかなり弱体化しとるわ - 46二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:49:15
エアリスの仇やん…オラーッ出て来いやセフィロスッ!
- 47二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:52:55
待てよ
あの神羅の環境化でこの人格が形成されるって
親がまともだったらとんでもない聖人になったんじゃないすかね? - 48二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:50:04
とにかくセフィロスは危険そうな見た目の割に気さくで人をよく見ていて市民を守り力を誇示しないスーパーソルジャークラス1stなんだ
- 49二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:23:34
- 50二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:30:38
- 51二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:34:52
おいおいセフィロスが気さくに見えるのは子犬のようなものと見下してるからでしょうが
上記の内容も元から他者を見下しありきで元々危うい危険人物なのは書籍やインタビューで言わてるんだ
悔しくても仕方ないんだ - 52二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:56:08
あの……セフィロスはメチャクチャ強いんスよ、対等な強さの敵がいないんで見下すくらい許してやってもらってもイーすか
力に溺れてないということは自分を律しているということ、お前はジェノバになりたいのか? - 53二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:27:33
だいたいはセフィロス・コピーこと黒マントたちがジェノバ細胞で擬態したやつ、クラウドがジェノバ細胞の影響で見た幻覚の二通りだと思われるが
ラスボスのセフィロスと世界の先端にいたセフィロスは謎です。公式がまったく情報を出しませんから
- 54二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:37:50
- 55二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:40:08
- 56二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:43:51
- 57二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:50:11
約束のない明日であろうと 君の立つ場所に必ず舞い戻ろう
- 58二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:09:35
- 59二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:11:35
- 60二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:37:06
- 61二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:38:52
- 62二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:50:26
- 63二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:57:19
- 64二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:58:36
セフィロスとかいう人生そのものが尊厳破壊
- 65二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:27:27
- 66二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:36:45
公式そんなに深く考えてないと思われる
- 67二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:43:28
人類と星を救う英雄になれる器の持ち主が自らの出生に絶望して闇落ちするんだ!
これはセッ以上の快楽だ! - 68二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:49:05
>>65 心を開いてもらおうかァ
- 69二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:56:26
怒らないでくださいね
無二の親友達も徐々に化け物になっていき心ズタズタにされる出来事ばかり頻発した上にあんな書物見たら狂うに決まってるじゃないですか - 70二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:02:39
英雄という言葉はセフィロスのためにある
- 71二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:04:49
- 72二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:12:00
そんな彼が唯一勘違いせず俺はクラウドに殺される運命だからとりあえずクラウドと仲良くすればいいんだなと思って行動したのがリメイクです
なので本来のセフィロスだけが聞いてたクラウドママの遺言等をジェノバ経由で教えて上げるんだ
これでクラウドの好感度も上がった事だろう
アンジールジェネシスザックス俺って凄くない?
- 73二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:53:22
- 74二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:24:20
- 75二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:57:28
- 76二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:50:21
待てよ、セフィロスの勘違いは9割本職博士のガストの勘違い仮説に基づいた資料のせいなんだぜ
恐らく最新の資料を読んでいたとしても、ドブクズの北条が正しくて父親のように慕っていたガストの説が間違っていたという事実を受け入れられなかったとも考えられる
- 77二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:53:25
ライフストリーム(魔晄)吸収に関しては落とされたあとに拡散することなく逆に知識を取り込んだり、大空洞で肉体を再構築したり、バリヤ張ったり、ウェポンを狂わせたり、ホーリーを封じたりの実績見るとできると思われるが…
- 78二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:56:03
- 79二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:19:31
古代種だと思ってたジェノバが本当はどういう存在なのか知っても何も報告せずに失踪するんだよね。蛆虫じゃない?
- 80二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:37:56
>>71 あなたの性格わかってしまうんだァ…
- 81二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:21:24
セフィロスの本質は仲のいい友人にマウント取りながらも絡んで行くと言う厄介な寂しがり屋だからなぁ
まともなときはこれで頼りがいがあって友達思いではあったからおもしれーやつですんでたんだよね
凄くない?
- 82二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:25:15
いいや このLOVELESSを正しく読み解き星の加護を得れば、ライフストリームを吸収して死にかけの身体からラスボスを張れるだけの巨大モンスターに変身できる上、劣化現象も完治することになっている
まさに女神の贈り物なんだよね すごくない?