中間形態の登場シーンは

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:48:28

    このくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:49:01

    100点満点をお出しするな

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:49:36

    フォームチェンジだけどなんか他よりちょっと格が上な感じのフォーム好き

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:50:06

    中間にしては素材が強すぎるんよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:50:13

    名付けの父がリクの無事を祈り、その祈りで得たカプセルでフュージョンライズした中間形態いいよね…

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:50:23

    このくらいでもいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:50:56

    プリミティブからアクロスマッシャー、ソリッドバーニングへのタイプチェンジは、リクがウルトラマンジードとして色んな人からの祈り=リトルスターをもらって変身した姿だったんですけど、マグニフィセントはちょっと違うんです。
    リクを育てて守ってくれた錘さんっていう父親同然の存在がいて、錘さんのリトルスターが飛び出したのはジードにではなくリクに「生きてほしい」と願ったからなんです。
    「父親」はジードの物語の中でもすごく重要なキーワード。父親の祈りによってウルトラの父のカプセルが発動して、しかも戦う相手が遺伝子的な父親でありウルトラの父とも因縁のあるウルトラマンベリアルですから、全部父親つながりなんです。
    この時のタイプチェンジは、今まで孤独に戦ってきたジードが初めて誰かに望まれて、背中を押されて変身した瞬間だと思うんですよ。
    マグニフィセントのがっしりとしたフォルムや重厚なアーマーには、そういうリクの心情が表れていると感じます。
    父親の庇護を受けつつ、それをしっかり受け止めて自分の力にしようとしている気持ちが表れている姿だなという気がして。
    戦い方も、相手の技を全部受け切ってそれから返すみたいな、昔のプロレスに通じるストロングスタイル。プリミティブとは違う意味での荒々しさがある豪胆な戦い方で、好きですね。
    ラインナップされる日が来ることを楽しみにしています(笑)。

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:51:06

    >>6

    正反対な奴やめろ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:51:10

    ヒーローのジードじゃなくて1人の人間である朝倉リクへの父親になるはずだった人からの願いから生まれたフォーム良いよね

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:51:41

    これでいいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:53:56

    なんで尊い中間に続くのがどれもこれも呪いなんだよ!!

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:54:18

    はっ?
    こんなケンみたいな姿のどこが良いんだよ?
    おまけにゼロの力まで使うとか全くもって苛立つ、嫌いだね

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:54:56

    >>7

    (さえぎって)は半分コピペと化してるが

    このインタビューを引用する人は初めて見た


    https://sp.tamashii.jp/t_kokkaku/98/

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:55:02

    >>12

    やーい!息子までケンに寝取られてやんのー!

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:55:13

    >>10

    ベクトル違いではあるけど、これはこれで最高の初戦闘シーンだな

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:56:09
  • 17二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:58:16

    こうですか?わかりません

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 19:58:17

    >>12

    あんたの中間、ファイブキングとゾグ第二とかバランスわりぃんだよファイブキングならダイナ怪獣から選べや

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:45:03

    ジードの形態で一番好きだし話も一番好きだわ。
    朝倉リクの自己概念が安定した回だと思う。ただ名づけ親のエピソードが良かっただけに里親のエピソードもほしかったなぁと思う。血縁より個人的に育ちの親なので

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 20:49:34

    >>18

    合体怪獣コンビで

    イズマエル✖️ファイブキングか

    タイラント✖️ファイブキングにしようぜ!!!

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:06:57

    >>6の殺意全開の戦いの翌年にこれだから更に印象的になった

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:57:30

    いいよね崇高なる戦士

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています