- 1二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:40:38
この目の鋭い表情好き
・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ ・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう ・普通のスレで長文語りは目立っちゃうから気をつけよう ・あにまん新規の方はROM推奨 他の人が見たらどう思うか、書き込む前にもう一度自分の文章を見直しましょう
前スレ
4号✕スレッタ総合スレ Part41|あにまん掲示板2クール目楽しみだね・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ ・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう ・普通のスレで長文語りは目立っちゃうから気をつ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:44:16
乙です
ゆっくり3か月待とう - 3二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:45:04
乙です
12話まで観てわかったけど7話までのスレッタはバグってたんだろうね…
バグってる方が普通の人から見て正常って意味がわからないよ - 4二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:46:27
あのまま4号とうまくいってたらスレッタの問題点がわからなくなるから6話の展開になったのかな…と今は思う
つまり問題解決のターンになる2期で4号は復活するってことだな、ヨシ! - 5二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:48:01
今稼働してるマグカップ🎲スレのエランが絶対緑のたぬきを描くマンになってて思わず笑う
- 6二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:50:05
4号がいなくなったのがアレというかミオリネと地球寮で水星時代再現しちゃったのもアレというか
どこまでがプロスぺラの掌の上なのか分からんのが怖いよね - 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:01:32
本人の出番はないのにどんどん4スレの解像度が上がってくの草
- 8二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:04:15
- 9二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:29:18
- 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:34:08
12話でいい感じの演出だけど実態は洗脳みたいなシーンがあって、4号のチベスナ顔で無愛想だけど言ってることは結構優かったことを思い出した。実際の行動をよく見たほうがいいのかもと思い直して見返すとやっぱり楽しい
- 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:37:58
- 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:44:41
4号が手に入れたスレッタとの絆まで殺した連中に奪われるのは嫌だけど、その絆は利用する価値があるものだというのは嬉しかった
だから11話は本当に折れそうになった
セルフ脳破壊NTRはネタスレ二次創作で乗り切れたけど11話は本当にキツかった
なんとか乗り切れてよかったと思えた12話 - 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:47:02
- 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:48:53
エランに対しては特定の形ではなくよく知らない人って言ってるの
よく知らない人かーって思ってたけど自分でゆっくり関係を見つけていく上でも良かったのかなと思っている
操縦褒めたりおめでとうメールしたり細やかだけど喜ぶだろうなってことをちょくちょくやってたりしてちょっとずつ自尊心埋めてあげたのも良かったのか - 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:49:58
プロスペラは疑問符すら付けない断定する
有識者の意見を見るに洗脳の話術としてはかなり上手いらしい
8話スレッタを洗脳するシーン、ミオリネは他所の家の事情だから口を出さなかったけど4号だったらズケズケ突っ込みそう
- 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:50:16
ふと思ったんだけどスレッタのバースデーソングってお母さん譲りって言うより実はお父さん譲りなのかな?
「スレッタはエリィなのか?」問題は一旦置いといて
ナディムがバースデーソング歌ったのってエリィが「お祝いって何するの?」って聞いたからなんだよね
ただエリィを祝うために歌ったんじゃない
「お祝い」…「祝福」とは何かをエリィに教えるためにナディムはバースデーソングを歌った - 17二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:50:51
あれ字幕で確認するとハテナマークないんだよね……
- 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:59:26
- 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:01:39
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:09:01
プロスペラとかはチョコケーキ食べたいって言ってもいいわねーでもこれは苦いんじゃないかしら、こっちのケーキは果物乗ってるわよーって言って結局それ選んじゃってお母さんが喜んでるところ見てこれで良かったんだ!ってなるけど
エランさんはチョコケーキ食べたいって言ったらチョコケーキ好きなんだ、違う?上のクマさんがかわいいから?そうだね、かわいいねって言ってくれるから
誰かのためじゃなくて自分のために物事選択できてそこから自分で失敗も学べて自分の価値観も育つし自己認識できるからとても良いと思う - 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:09:23
「また困ってる?」「ど、どうしてわかるんですか?」
って会話も好きなんだよね。スレッタは我慢する傾向にあるから自分の気持ちを言い当てられるってびっくりしたんじゃないかな - 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:19:09
この2人はまだ名前の付いていない関係だからこそお互いに見えてくるものがあるのかも
うまく表現できないんだけど
自分の身内とはまだ呼べない人ででも完全な第三者とも言い切れない不思議な関係なんだけどそういう「外」にいる大切な人だからこそ客観的な言葉でスレッタに気づきを与えてくれるかも
「どうして分かるんですか?」に対して「君は分かりやすすぎると思うけど」って事実同然の指摘をしてスレッタに「そうだったんだ」って顔をさせたみたいに
自発的にはあんまりそういう率直で客観的な指摘をしないかもしれないけどスレッタに意見を求められたら自分の考えを教えてくれると思う - 23二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:20:29
えらんさーんおはなしきいてくださーいってトテトテやってきて今日あったこととか嬉しかったこと楽しかったこと悲しかったことたくさんお話ししてたくさん聞いてもらえてエランさんのお話も聞いて楽しかったです!ってトテトテ寮に帰る姿が見たかったなあ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:26:30
12話まで見て先の展開が全く読めないけどだからこそ色んな可能性を考えられるようになってきたね。4号君いつでも待ってるよ
- 25二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:38:59
12話の「祝福」のテーマが流れてる時がすごく不穏でスレッタの様子が苦しくて、でも奥深くてすごいとは思った。いつか「僕はとっくに呪われてるよ」と言っていた4号君の呪いも晴れると良いな。もちろんスレッタと一緒に
- 26二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:42:51
- 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:15:37
- 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:43:53
全巻購入分の安くない金額だし、4スレ推しとしては予約しようにもどのエランになるのかハッキリしないことには…だから早く特典の絵見せて欲しいね
6話の時にアニメーターの人が描いてた座って笑い合う4号スレめちゃくちゃ好きだからあの絵がもし特典だったら即決で予約してたかもしれん
- 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 04:18:22
そういえばスレッタとエラン様が邂逅した時に一回だけ例のBGMが流れたけど
あれは10話辺りだとエラン様が4号ムーブ上手かったからって結論だったけどよくよく考えたらガンダム社設立する前だからか
やっぱこの作品かなり演出に拘ってるなあ - 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 07:31:28
- 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 07:39:42
- 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 07:49:43
- 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:02:58
- 34二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:13:47
お仕事AIだからお仕事を頼まれたら感情より仕事を優先してしまうし
キャパオーバーでも断れなくてどんどんお仕事しようとするし
デート行きたくてもお仕事優先だから断ったって事だよね
そしてスレッタを成長させない為に4号退場させられた説が更に濃厚になった
- 35二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:55:18
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:38:57
4号って自分の価値観とは正反対な安心・友達・家族って返答に動揺してもスレッタの「おかしいですよね?」には同意せず
誕生日教えてくださいってスレッタのお願いはスルーしてエアリアルに一人で乗りたいんだって自分のお願いを聞いてもらおうと説得したときにさりげなく「君の家族」って言葉を使ってるんだよね
スレッタのことを尊重してくれる優しい人と自分の「聞かないで欲しい」「知りたい」って気持ちを優先するズルい人の間を行ったり来たりしてるというか両立していて一筋縄では行かない人なんだけどスレッタはそういうところも好きになっていったのかな
ただ誰に対しても優しくて親切な人だからお弁当持ってきてくれたんじゃなくてスレッタのことを「もっと知りたい」って興味とエゴがあったから会いにきたっていうので心を奪われたわけだし - 37二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:15:32
アーセナルで「任務完了」ってセリフにあるように任務には忠実だけど我がしっかり強くてマイペース、って不思議なイメージがあるよね。(いい意味で)色々と引っ掻き回してくれて早く再登場してもらいたいな
- 38二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:18:40
4話でスレッタのこと「分かりやすすぎる」って言ったけど
マジで魔女のスレッタのこと分かってくれそうなの4号くらいしかいないよね
はよ帰ってきてちょーだい - 39二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:20:20
4号くんのそういうズルいところがスレッタの「知りたい」を引き出したんだろうね
- 40二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:24:47
4号くんはスレッタと違って道具として生み出された訳では無いし、もう「親に愛された記憶」をちゃんと思い出せてしまったから、そこに関しては寄り添えないんだよね
でもどうなんだろう、そう思ってた期間も長いから気持ちを汲み出してあげられるのかな - 41二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:30:16
鬱陶しい言われてもぐいぐい来たり
自主的に行動したり
彼女がAIだとしたらかなりバグった行動なのか
学校に潜入してる軍人っぽいよな4号
実際そうなんだろうけど
ご命令とあらばってセリフにグッと来た人いそう
- 42二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:38:06
スレッタが自分と違うと拒絶した時もスレッタがグイグイ行って打ち解けられたように、同じじゃないと寄り添えない、なんて事はない、って既にスレッタから体験してるのでは。今度は彼がスレッタに「何も無いなんて事絶対にない」って言ってあげたら良いよ
- 43二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:46:01
普段物静かで口数少なくて他シリーズでいうならUCのマリーダに近い強化人間ぽさがあるのに
ファラクトに乗ってスレッタと相対した時はガッツリ敵意も皮肉も乗せて感情的になってたギャップにやられたのでまた見たいな〜 - 44二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:01:49
スレッタAIだとしたら4号に抱いた感情が結局なんだったのかまだ気づいてないんだろうね
元々のプログラムには搭載されていなかったであろう感情なんで
だからずっと知りたい知りたいって言ってたわけだ - 45二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:24:25
ビルドダイバーズのヒロインはAIなんだよな
プロデューサーはダイバーズの人だっけ? - 46二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:36:39
あー10話で時間が正確でAIじゃないの?って言われてたわ
考察スレで4号とのやり取りが連絡、10:10とか通信ネタがそれっぽいとか
10:10=通信終了だけどまた通信繋げること=再開はできるのか? - 47二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:51:11
そういえばゆりかごの星でも「大丈夫。4分で戻るから」を本当にジャスト4分でやり切ったし5話の待ち合わせでも4号から「時間通りだね」って言われてたな
- 48二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:01:29
逆に6話でエランを待ってるときは5分前行動なんっすよね
これはミオリネと一緒に居たからで
一人だったら時間きっちりに来た可能性が高い - 49二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:22:22
スレッタがルブリスAIだった場合
「MSが家族?あんなもの僕には呪いでしかない」この台詞が後からグッサグサに突き刺さる訳ですね、分かります - 50二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:27:01
スレッタが時間を正確に計測出来る描写って他にもあったけど中にAIが入ってるならまあまあ納得というか…
この作品台詞の無駄打ち無い気がするんだよね - 51二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:34:18
- 52二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:38:09
恋してバグったとか冗談で言ってたけどマジでバグが起きてる可能性が?
- 53二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:39:47
MSコンテナの来る音が聞こえた途端に「意志と表象としての世界」をパンッ!て結構勢いよく閉じてたけど「時間通りだね」と言いつつ実は「もう少し早くてもよかったのに…」ってちょっと拗ねてたのかな…?
- 54二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:44:18
- 55二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:46:18
AI説面白いな
進めば二つの元ネタがストレートに二進法の語感から来てたり? - 56二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:46:40
バグった方が人間らしい印象と明るさになるの月姫思い出していいな
人外ものの文脈になると最後は別離になりそうなんだが… - 57二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:47:59
ガンダムの為に作られた使い捨ての駒で
ガンダムをずっと呪いだと思っていた男が最後にガンダムと結婚する話? - 58二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:53:36
"魔女"はガンダムを造った人間と搭乗者を指すものと思われてたけどガンダムそのものを魔女と呼ぶのもアリっちゃアリか
- 59二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:53:41
- 60二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:53:53
5分前どころか多分その前から待ってたよね
- 61二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:02:13
人間の肉体とMS間の人格転写が可能なら
MS内の人格にデータストーム肩代わりさせるところまで行き着いてたペイル社が
あの装置でファラクトに4号の人格を転写させてたっていうのもアリかな
ただAI説の場合エリクトとルブリスが入れ替わったタイミングが搭乗時だろうし
5号がファラクトに乗って4号の人格流出してきて精神がヤバくなる展開はあるかもしれない
ここまでくるとホラーだけど - 62二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:03:50
- 63二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:04:23
そもそもファラクトに人格があるかどうかだね
- 64二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:06:46
- 65二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:08:47
出来れば人として身体を持って再会して欲しいです
- 66二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:09:21
ダイバーズ見てなかったからヒロインAIは知らなかったけど
主人公の相棒のOSが疑似人格の美少女みたいなのはゴーストでやってるしもう何が来ても驚かんぞ - 67二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:09:36
ペイルってそもそも人工AIにデータストームを肩代わりさせるって発想に至ってないのでは?
だから強化人士用意してんだろうし - 68二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:11:16
スレ主ですが、ここってどこまでスレチになるのかな…?MSについての考察はあり?初めてなので判断難しい…
- 69二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:12:41
- 70二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:13:44
なるほど、ありがとう
- 71二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:15:45
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:21:15
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:29:49
考察するにしても言葉使いは気をつけようね。
ヒートアップし過ぎるようなら削除検討します - 74二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:31:29
ごめん、4BBAっぽいノリのつもりだった。操縦技術捨てる理由はどう予想した?
- 75二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:32:31
キャラデザもたしか王子様イメージがあったらしいし、
4号(王子)のキスで洗脳(呪い)を解いてくスレッタ(姫)がほしいです。4号とスレッタのキスシーンがあったら五体投地します。 - 76二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:33:14
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:39:43
10話では逆に4号スレがイチャイチャする2次創作が増えたらしいね。5号君嫌いじゃないけどやっぱり見たいのは4号スレのキスシーンなんですよ
- 78二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:44:55
好きな男の子が出来てプラスの意味で自我に大きな影響を及ぼすって結構古典的な少女漫画を踏襲してる作品だから
キス未遂も何となく伏線っぽいと思ってるよ - 79二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:47:17
- 80二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:49:18
スレッタが10話でミオリネが出張行ってからの期間正確に数えてたのって当時は「重っ」と思ったけどAI説考慮すれば時間を正確に数えるなんて別に不思議なことでもなかったんだなって
- 81二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:49:41
すごく…良いです…
- 82二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:53:12
難しいだろうけどねw。OOでも爆破しそうな自機からとっさに遠ざけて巻き込まないようにしてたりとかMSを使っての感情表現もしてたな
- 83二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:56:07
ファラクトはせっかくスタンビットあるので、鹵獲した上でハグ(という名の確保)くらいなら行けるんじゃあるまいか
- 84二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:01:51
- 85二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:04:26
ガンダムでは人間の思考にAIが宿る?って話はあったりするの?あのスプーンの持ち方は一応1歳児から2歳児の間であるようだけど、AIなのに人間と同じ成長の癖が出るのは不思議
- 86二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:20:39
ファラクトでキスっぽい構図やるならマスク割れしてからやって欲しいな
プラモで実は正統派ガンダム顔してたのが分かったからマスク割れが見たいだけとも言う - 87二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:33:17
- 88二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:33:31
エランがスレッタ止めるために ファラクトがマスク割れするくらい激闘しながらエアリアルに接近して拘束しようとしたら、結果キスっぽくなってスレッタがフリーズして戦闘を止める、みたいな感じかなあ
- 89二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:03:08
でもエアリアル君顔怖くなっちゃったしなあ…
- 90二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:08:12
もし事故チューみたいな事になったら流石の?4号君も顔赤くなったりするのだろうか。
見たい - 91二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:29:49
- 92二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:43:59
- 93二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:23:16
うっすら笑ってる横顔かわいい
- 94二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:58:06
- 95二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:06:40
実際表情集と言うのは他のスタッフとキャラの性格とかイメージをすり合わせるためのものらしいからね。ただ描いてあると言う事はそんな表情も出来るイメージの子だったのかな
- 96二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:58:15
11話までは辛くて見られなかったけど12話で一周回って穏やかな気持ちになれたので2話〜6話のエラン君登場シーン繰り返し見れるようになってきた。
やっぱりBGMと落ち着いた口調にホッとする… - 97二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:11:55
なんか12話で気持ちが穏やかになったのわかる。多分6話の重さにようやく吊り合ったからかなと思う。7〜11は4号不在なんだけどみんな学校エンジョイしてるな〜ってちょっと寂しかったから
- 98二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:14:27
ヴィムは速攻で死亡確定したのに4号はずっと生死不明のまま
4号に恋をしていた頃のスレッタが一番成長出来ていた
母親の操り人形だったスレッタがエランに夢中になって母親の頼み事をすっかり忘れてた
この辺はかなりデカイ - 99二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:19:19
生死の行方はともかく少なくとも4号の事を軽く扱われはしないなって確信して持てたから心穏やかになれたよね
もしかしたらもっと辛い展開もあり得るかもしれないけど、なかった事忘れ去られる事には絶対にならないって信じられるのは嬉しい - 100二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:20:31
12話見て心穏やかになったのわかる。二期楽しみに待てるもん。
- 101二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:23:23
悲惨な結末より本編で存在をなかったことにされる方が個人的にはキツい
- 102二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:31:47
12話で無意味なキャラも展開も無いってよく分かったから全然ついて行けるよ
母親にマインドコントロールされがちな主人公が命令を無視した事がある出来事の要因になってるってだけでどんだけ存在として大きいんだって話だししかもそれが恋愛感情由来なんだから余計前のめりになってしまう - 103二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:36:26
安心はしたけどまだ信頼7割不安3割ぐらいではある
結局のところ終わってみなければ分からないし - 104二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:19:45
スレッタが、4号くん限定で防御力よわよわ乙女になって、それでいて「貴方を知りたい!」で思いっきり踏み込んでいって「ハッピーバースデイ!」って生誕を祝って、4号くんの事で頭いっぱいになったりお母さんから仰せつかった用事よりも優先させたり出来るのは初恋の4号くんなんだよ…。
- 105二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:22:58
7話からのモヤモヤすっきりしたからワイも穏やかに待てる ちゃんと問題解決させます!ってわかったから 4号が無意味なわけ無い でも作中で一体誰が助けてるんだ……って全く検討がつかない
- 106二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:26:54
大河内が全てを決めてるわけじゃないんだけど
この脚本は整合性よりやりたい展開を重視するので、どうやって生き残ったかよりも4号に何をやらせたいかの方が重要だと思う - 107二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:31:42
- 108二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:33:17
106だけどスレッタと書いてないだけで自分も似たような意味合いで言ってます
- 109二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:35:30
- 110二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:40:44
多少の議論はともかくヒートアップしすぎてカップリングそっちのけになってしまうのは気をつけたい
- 111二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:46:19
- 112二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:48:32
スレッタ基準だとミオリネが果たすべき部分とかも絡んでごっちゃになるから
自分は4号にしかできないことは何だろうって考えてるな
視点はいくつあっても良いし違う視点は興味深いね - 113二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:48:39
スレッタの倫理観は普通じゃないかな。倫理観をどうにかするってよりは親の洗脳からの解放がテーマって気がしないでもない
- 114二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:48:47
自分なんて諦め9割期待1割だったよ…。なんなら次のアニメ雑誌で死亡表記されるかと思ってたよ…
- 115二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:51:33
- 116二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:52:56
4号は母親に愛されていた記憶があるからスレッタに普通の親子の関係を教えるのもいいなと思った
でもあの人母親って明言されてないよね? - 117二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:54:38
- 118二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:56:14
もしかしたら血の繋がりなく世話をしてくれた人とかそんな可能性もあるかもね
- 119二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:59:26
誕生日を祝ってくれた人は戦災孤児達の世話をしている人。4号は元兵士で人殺し経験あり。スレッタの手が自分のように汚れてしまったことに悲しみを感じつつ寄り添う展開を妄想した
- 120二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:59:29
- 121二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:00:03
性の要素が一切無かった作品でねっとりキス未遂シーンは衝撃だったね
だからもしもまた4スレで恋愛絡みのシーンがあるとしても凄い神秘的で綺麗なキスかお手手繋ぐくらいのピュアなやつが来るって妄想してますね - 122二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:00:09
- 123二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:01:54
4号本人も誕生日祝ってくれた人がいたことを思い出しただけでその人が誰か、自分の本名は何かとか諸々思い出せてない派
- 124二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:07:32
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:10:02
- 126二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:16:45
5号相手のキスがあったとしても4号への想いからのものなら割と耐えられるし逆にネタにできるまである
脳破壊されながらもやっぱり4スレじゃん!!ってなると思う - 127二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:17:15
まだ本当かは分からないけどもしルブリスAI説が当たっていたとしたらA.S世界1のとんでもねえ厄ネタカップルだよ
まさか4スレ推し始めた当時はこんな説まで出るとは思わなかったぞ - 128二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:29:55
水星の魔女悲惨な境遇ダービーのツートップみたいなところある
- 129二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:30:40
どっちも正体が全然明かされないから無限に妄想出来るの楽し過ぎる
こんなやばいカプに嵌まるの初めてだよ - 130二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:34:50
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:37:07
NTRとか厄ネタって言葉は気になるんですが削除検討した方いいですかね?
- 132二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:37:38
- 133二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:42:20
このスレのこのレス好き
この二人おとぎ話っぽさもあるよね
正直11話まで4号関連の話必要だったかなとか思ってたけど|あにまん掲示板スレッタの人間(?)アピとしては最強だったと思う俺騙されたしbbs.animanch.com - 134二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:48:28
ファラクトからスレッタに手を引かれて出た4号君が
エアリアルからスレッタの手を引いて出る展開があったら美しいですね - 135二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:52:36
まあおばちゃんにコントロールされてる人形みたいな子って意味ならスレッタも4号も同じかもなあ
- 136二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:53:54
人を好きにはならないとは言ったけど人外を好きにはならないと言ってないのでスレッタがAIでも4スレ的には問題ない
- 137二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:54:24
4号は外面の一部が借り物でスレッタは内面の一部が借り物なのかな
あくまで“一部”が - 138二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:55:33
まさか人外×少年要素疑惑がここに来て出てくるとは…
どれだけ人を沼らせる気なんだ - 139二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:57:40
4号君はほぼ終活とはいえ、あの境遇でも哲学書読んで自分の内面に向き合うのを止めてないぞ
内面は王子様というよりアウトロー寄りだと思うよあの子
だからこそ、自分の考えを深めて判断する機会の少なかったスレッタにとっていい刺激になるのを期待してしまうんだが - 140二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:00:02
- 141二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:02:27
ガンダムの呪いって搭乗者を殺すのもあるけど殺人に対する罪悪感・自覚?がなくなることも指すのかなとプロローグを見て思ったんだけど、4号のとっくに呪われてる発言は過去に殺人を犯してるからなのかなーと思ったりした。今のスレッタに再会して欲しいなやっぱり
- 142二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:04:48
たまに大丈夫?〜〜だよ?というファミ通構文見かけるけど、大丈夫とか言われても知らね〜って人は構文を知らないのか知った上でここまでテンプレなのか気になる どうでもいいんだけどたまに見かけるからつい気になってしまう
- 143二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:09:53
好きとか愛してるとか使わず恋愛描いてるけどもしスレッタが4号に告白とかがあったらストレートに好きですって言ってくれたら嬉しい…
- 144二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:09:55
6話を色々な意味で反転させた展開は是非とも見たいよね
そんな素直なことやってくれる脚本だろうか…とは思うけど - 145二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:11:20
6話の反転をやるとしてそれを4スレでやってくれるとも限らないのがね…(他のエランsに限らず)
- 146二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:14:46
6話がエラン回なので、エランsに限らなかったらそれはもう反転として成立しないのでは?
脚本に対して疑心暗鬼になってる人多いんだな 無理もないことだけど - 147二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:20:01
なんだろう
期待値上げすぎると絶対に落胆することだけは分かってるのでバランス調整しようと現実を自分に突きつけたら悲観的なレスになってしまっている - 148二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:21:42
それも現実では無いのだぞ…
- 149二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:22:49
せやな
楽しい妄想と今までの4スレの尊さを振り返るか - 150二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:23:47
6話がエラン回という割にはタイトルコールはスレッタなんだよね
- 151二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:24:49
容赦ない部分は容赦ないし演出で騙したりはするけど脚本自体はそこまでひねくれてない気がする
ただ良くも悪くも予想がつかない
良い意味で予想を超えるような展開があるといいな - 152二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:25:14
5話はタイトルこそエランだけど話はエラン+グエル、エンドカードはジェタークという
- 153二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:25:55
そういや予告担当5話だったな
4 号は6話がクライマックスではなかったという…? - 154二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:27:34
最後まで見ると「この為か」って感じるし伝えたい事はしっかりあると感じるよね。ただやっぱりスレッタを今後どう描くのかわからないから予想が付かなくて怖くもあり楽しみでもある
- 155二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:30:53
内容を見れば5話6話は素直にエラン4号を描く前後編でいいと思うけどな
タイトルコールは連続するのを避けたか、まだクライマックスではないか、好きな解釈でいいと思う
完膚なきまでに4号とスレッタの回だからあまり違和感はなかったけど - 156二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:32:31
脚本家の知名度の方が高いからこっちが話題になってるけど
自分的には演出の一筋縄ではいかない癖の方が斬新というか新鮮な感じで考察が楽しいわ
あと衝撃の12話とか言われてるけど7話以降のスレッタの不穏な幼児退行とプロスぺラの存在見てたら有り得なくもない展開だし
脚本は割と良い意味での予定調和って感じで誠実に書かれてると思う - 157二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:32:42
心狭発言だけどエンドカードはちょっとモヤッとした
- 158二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:46:29
見ないのか?惚れた?には興味ない僕は人を好きになったりしないよ、こいつだって私目当てでには僕は君に興味ないよ、嬉しいの?魘されてたわよには彼女を調べろと言ったのはアンタたちだろ検査に支障はないだろ、ホルダーと決闘するんだろ?嬉しいだろには僕の望んだことじゃない別に、誕生日聞かれたくなかったですか?にはそんなもの僕にはない
振り返ると本当に自分の内面に触れられるたびに誰が相手でもNO!ってそっけなく言い返す子だな
図星っぽい指摘には答えになってない冷たい答え方をしてるけど無視せず自分の考えをきちんと伝えてる
全部どうでもよくなっていたようでいて本当は意思とか感情とか自分の心をすごく大切にしていたから他人に踏み込まれたくなかったし自分のことを決めつけられるのはそれ以上にもっとイヤだったみたい
スレッタのどうして?に不機嫌さ憂鬱さゼロで君に興味があったからとか君は分かりやすすぎると思うけどって素直に答えたのと、おかしいですよね?と誕生日教えてください!に対して何も言わずスルーしたのってらしくない行動だったのかな - 159二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:48:10
エンドカードは各キャラの登場回数割と平等に調整してるっぽいからしょうがないんじゃないか?
グエル3話5話、エラン6話7話、シャディク7話9話って感じで
え?7話のエランは4号じゃなくて様だから不公平だって?それはそう - 160二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:51:15
悲しい展開だったけど6話のエンドカード好き
1話のスレッタみたいに自分のガンダムの上に立ってるのもいいなって - 161二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:53:15
2クール目にエンドカード多めかもしれんしまあ
- 162二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:56:35
このスレの突撃ハピバへの言及見て、あのシーンがエディプスコンプレックスにも絡む重要さがある気がしたわ
ハピバソングはプロローグでナディムの歌がパーメットで響き渡る等非常に印象的だったし
エディプスコンプレックスの内容はこんなん↓
エディプスコンプレックスの要素
近親姦願望。つまり、異性の親、例えば、息子なら母親、娘なら父親に対して抱く、性愛的な願望。
親殺しの願望。つまり、同性の親、息子なら父親、娘なら母親に対して抱く、競争心や憎悪。
去勢不安。つまり、近親姦願望と親殺しの願望の2つの願望が存在することに対する罪悪感や罰せられるという不安感。
適当にググって出てきたページのコピペだから正確じゃないかも、すまん
- 163二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:59:01
要はプロスペラへの自立の意味として非常に大事なきっかけになり得るんだろうな、という。4スレも色々仕込んであって楽しいなあ
- 164二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:00:10
エンドカードのやつスレッタの方はエアリアルの差し伸べた掌の上に乗ってて2人とも信頼し合った「家族」って感じで4号の方はファラクトの肩に乗ってファラクトと背中を合わせてるような構図で何だかんだ「相棒」みたいだなって思った
- 165二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:00:42
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:03:07
こう、他のスレの話題はスレチなので…
- 167二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:04:15
触らん方がいいと思います
- 168二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:05:46
わかりやすくていじわるじゃないいい子ってのが4→スの評価っぽい
- 169二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:09:36
流れ早いみたいなので、スレ主です。次は立てても見れない時間が多くなるので、出来れば次スレ他の人にお願いしたいです。
- 170二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:10:07
「意外と」意地が悪いじゃないか、とか鬱陶しさもここまでくれば筋金入りだよ、とかお前貶してんのか褒めてんのかどっちやねんって言い回しするのが年相応っぽくて好き
- 171二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:12:27
ベルさんに嬉しいの?って聞かれてぶっきらぼうに返答するのも年相応な感じで可愛いよね
- 172二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:14:01
5話の調整中は今までと口調ちょっと違ってドキドキした
6話後生きてたらああいう口調で学校過ごすのかな - 173二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:14:19
筋金入り、って言葉私も好きだな。なんかスレッタの頑固さを評価してるって言うか、あの時点で既にスレッタの勢いに白旗上げたみたいで可愛かった
- 174二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:15:18
そのくせスレッタを突き放す言葉が「鬱陶しい」にとどまったあたり、
こう、人の悪口を言い慣れてないんだろうな感あって好き - 175二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:19:08
- 176二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:19:47
エランさんがいっつもたくさんお話し聞いてくれて促してくれて質問してくれて興味も持ってくれて褒めてくれて嬉しくて甘えてえらんさぁんえらんさぁんって懐いた猫みたくペイル寮に足繁く通うスレッタが見れたはず
気遣い能力あるし髪切ったりアレンジしたら即気付いて素敵だねっていうから大盛り上がりよ - 177二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:24:29
スレッタは「逃げれば一つ、進めば二つ」じゃなくて「やりたい」と「鬱陶しい」を自分のモットーにしちゃえばいいんじゃないかな
前者は紛れもない自分の心から生まれた希望の言葉だし
後者は好きな人に名前と形を与えられることでようやく気がついた自分の最大の欠点かつ美点だし
寮内放送のとき「私、鬱陶しいですか!?」って若干開き直ってたし - 178二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:31:54
エアリアルへの憎悪はぶつけまくってもエアリアルに家族として接するスレッタには「おかしい」とか言わなかったからね
- 179二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:17:14
高身長幼児感強めカプの二人、エランのなぜ?どうして?の連発も幼児あるあるでかわいい
4号はちゃんと返答内容咀嚼して理解してそうで少し幼児み薄れるのもいい塩梅 - 180二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:30:51
ガンダムが嫌いだけどスレッタの気持ちを考えてエアリアルを家族呼びしたこと本当に彼の優しさを改めて感じたよ
スレッタが惚れるのも当然だよね - 181二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:59:18
この2人の全力で気持ちをぶつけ合う感じがとても良いなあと思います。相手にすごく甘えているのと相手をすごく受け入れているのが同時に成立しているというか、ものすごく対等な関係というか。
- 182二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:54:24
すでにスレッタが自分とは何か違うって悟っていたのに「君の家族に乱暴はしないよ、だから…」を言ってるときの声が本当に優しすぎる
前まではスレッタが自分より恵まれた(少なくも誕生日と呪いであるガンダムを友達・家族扱いできるほど精神的余裕がある)境遇って知ってそれでもスレッタのエアリアルへの想いを尊重して「君の家族」って言葉を使ったのかなって思ってたけど
最近は子どもの頃からずっとMSに乗ってきたっていう明らかに普通じゃない境遇なのにそのことに何の疑問も苦悩も抱いていない様子でエアリアルとの思い出を幸せそうに語る姿からスレッタを取り巻く異常性を感じ取ってスレッタのことを本気で心配していたのかなって
何も知らないスレッタをこれ以上巻き込まないように不安がらせないようにああいう優しすぎるお願いの仕方を選んだのかなとも - 183二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:09:58
「あの時どんな気持ちだったの?」って考えてしまう場面たくさんあるね。スレッタと同じく再登場して教えて欲しいよ…
- 184二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:18:47
スレッタ、先にバグった姿(視聴者から見たら正常な姿)を見せてから調整されて正常の姿(視聴者から見たら異常な姿)見せられて絶望感が凄い
彼女をバグらせてた4号はもういないから余計に
後から見直してこの二人や4号の解像度が上がるのは仕込みなのかな - 185二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:25:44
シャディクが「君が来てからみんなおかしくなってる」って言ってたけどプロスペラからは4号に会ってからスレッタがおかしくなったと思われたんだろうな
- 186二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:52:12
- 187二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:52:04
6話のまでの環境がスレッタの成長にはベストで
逆に7話以降はスレッタの成長を妨げる環境だったというのが伝わってきて凄い脚本だなと思った
なんで4号出ないの?ってずっと悲しかったけど
居たらこの展開に出来なかったと分かって嬉しくなったよ
- 188二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:30:57
2クール目からスレッタをバグらせる=視聴者から見て普通にする為にミオリネとかみんな頑張るんだけどそこに4号がいないのは悲しいし悔しいな
- 189二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:32:13
どうして最後までいないと思うんだい?
- 190二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:12:12
もっとポジティブになりたいけどポジティブになりすぎると期待と違った時のネガが半端なくなるからなぁ…
それこそ5話とスレッタとの決闘時の4号くんみたいになりそう - 191二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:39:11
まぁ吐き出すところがないのかもしれないけどあまり続くと前みたいに荒れに繋がる場合もあるので程々に…
- 192二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:44:33
無駄なところを作れない2クールオリジナルアニメで初恋が時間経過で自然消滅(しかも作中時間でもたかが三か月程度)とか軽くなるなんてありえ無いと思うからゆっくり待つよ。
- 193二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:25:06
タイバニのシスとかプリプリの親父みたいなゲストキャラじゃないんだからこのままフェードアウトはないでしょ
悲観しすぎ - 194二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:25:57
スレ立てるわ
- 195二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:27:25
- 196二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:27:53
乙。コラ上手!?
- 197二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:30:22
乙うめ
- 198二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:30:39
うめ
- 199二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:31:31
うめめ
- 200二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:31:57