エイリアンものの作品としては有能な組織として

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:43:30

    ユーザーよりお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:44:16

    欺瞞だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:44:54

    5と6の世界線は割と有能だよね 5と6の世界線はね

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:44:56

    内ゲバがないだけでもプラス評価だよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:45:03

    ちゃんと優秀な人材は揃っているだけにプライマーの時間戦略がどれだけえげつないのか分かりますね…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:45:44

    まぁ全人類が一致団結できる結束力は認めるけど作戦が割とガバなのとは関係あらへんからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:46:44

    2の終盤完全にインベーダー側の立場で喋ってるの好きなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:46:45





  • 9二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:47:55

    >>5

    どれだけ優勢に戦況が進んでいてもリングが起動したら一発で敗北するんだよね酷くない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:51:45

    これでも私は課題や期末から現実逃避したくてね参謀の言動を纏めてみたよ
    あ、あの自分、プライマーが時間を移動しているって知ってるんスよ…協力してもらって良いスか?

    6:はぁ?何言ってるんだプロフェッサーップ極楽病院部屋に監禁しろ

    7:戯言はいい加減にして欲しいのは俺なんだよねハッキリ言って目障りや仕事に戻るんやなワシは滅茶苦茶機嫌が悪いんや

    8:恐らく何とか発言権は得られたと思われるが通信が無いので割愛

    9:君グッドプロフェッサーとして認めるネ
    会ッテ話ヲシタイヤンケ
    あっ今科学者を呼ぶって思ったでしょまずは政財界からだよねプロフェッサー

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:52:51

    >>9

    待てよ可能性は残されているんだぜ

    はーっ灘真影流”当たるまでループ続行”!

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:54:11

    初期は核弾頭で痛み分けにされてたプライマーに悲しきn回目の過去…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:55:52

    >>12

    多分あの世界の核は現実の物よりかなり強力だと思ってるのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:56:14

    >>9

    プロフェッサー「だからオレたちがいるんだろっ」

    大尉「なめるなっプライマーッ」

    ストーム1「はぁっ?何言ってんだそれおかしいだろプライマーップ」


    異常妻愛者と異常精神強者と異常プライマースレイヤーが人類の命運を支える

    ある意味"最強"だ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:56:55

    >>12

    この設定でなんかこういう外宇宙からの侵略者の中では弱い方感がするのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:58:50

    9週目のマザーシップNO.11撃墜作戦での戦力の充実っぷりを見ると万全なEDFって滅茶苦茶強いっスよね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:01:49

    最終的に時間さんがブチギレて
    ゴングを鳴らせっ決闘開始だっとなる脳筋っぷりに笑ったのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:02:43

    >>16

    初手で全戦力の6割壊滅してるからね

    よーいドンで戦ったら4のEDFクラスの戦力と思われる


    というかこういう外生物侵略モノで

    内ゲバせずに全人類が一致団結して戦うだけで、もう希少レベルで有能なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:04:51

    >>17

    でもタイム・パラドックスの解釈として新鮮だったよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:05:27

    >>15

    まあ小さな間違いは気にしないでどっちみち敵の強さがわかったからあとはガッチガチに対策を練ってリングで時を戻すだけですから

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:06:59

    >>20

    その前に時間移動船を沈めてやるよっプライマーッ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:08:14

    参謀「お見事ですプロフェッサー。やはり私が睨んだ通りあなたは優秀な科学者だ」

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:09:10

    代表がガチンコするルールを生み出した時間さんの脳筋さには好感が持てる

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:09:15

    >>22

    嘘つけっ前の集会では病院送りにしたやんけっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:10:02

    >>24

    P妻「どうして病院に行かずにこんな場所に来たの?」

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:11:17

    よしっストーム1孤立させた上に大規模な戦力を奴に差し向けてやったぜ
    これで奴も終わりだ俺達が勝者だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:11:42

    7は直前に異常卵愛者が暴れたせいで参謀はお前まで壊れたかみたいな反応されるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:12:54

    EDFが技術と資源を結集するとどうなるかは4でも凄かったからね
    なんだよ10機のマザーシップを地球飛来時に4機落として歩兵達で2機は落とすって すげー強い

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:12:58

    >>18

    個人的にEDF創設秘話みたいな話を見たいのは俺なんだよね

    絶対面白いでしょう?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:13:10

    プライマーよ
    卑劣なイカサマ戦術で、妻と何百億もの人類を死に追いやったお前達を私は決して許さない
    一方的にお前達は歴史から消滅するんだ
    残酷だろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:13:41

    オペ子「へっ何が卵型の宇宙船や 何の根拠も無いくせに」

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:14:35

    >>31

    まあ気にしないでこの時のオペ子は実質別人ですから

    ストーム1という精神的支柱を手に入れてるしなっ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:15:05

    >>28

    何気にDLC含めると全マザーシップ撃破してるんだよね、すごくない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:15:27

    今作はbgmが最高なんだァ
    はやくサントラを出してもらおうかァ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:16:34

    EDFの技術力が凄いのはタイムリープしてるプロフェッサーのおかげだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:17:44

    へっ何が歴史改変や
    合流して情報を共有する前に潰せばええだけの癖に
    ↑これを本気で完遂したんだよね凄くない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:19:13

    >>35

    ウム…ストーム1が前線を支える戦いの天才ならプロフェッサーは可能な限りの記憶してそのまま再現出来る天才なんだなァ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:20:00

    過去に介入される前に倒すんじゃない
    過去に介入されても倒すんだ
    馬鹿な馬鹿なはプライマーのセリフになるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:21:25













  • 40二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:21:41

    他の作品ならプロフェッサーがスパイ扱いされてそうなんだよね
    本部側がスパイの話題になりそうなときに自分からこれ以上は危険や話題を変えるぞしてるのには好感が持てる

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:21:43

    ウアアア高機動型ダーッ助ケテクレーッ
    ウアアア赤イ新型ダーッ助ケテクレーッ
    ウアアアイカ星人ダーッ助ケテクレーッ

    教えてくれ 何を投入したら人類は滅びるんだ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:22:44

    4.1をやったんスけどどんどん総司令部が落とされていってオペレーターがもういやあ あ あ あ あ(PC書き文字)って叫んだシーンで興奮したんだよね
    人類が絶滅寸前なんて状況になったらそんな反応になるのもしょうがないと思ったのは… 俺なんだ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:22:56

    >>9

    逆に勝ち確定の世界でも

    リング起動までやらないといけないからやめることも出来ないんだよね

    詰んでない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:23:10

    >>41

    待てよストーム1側が過去に戻らなければそのまま滅びてたんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:23:59

    異常記憶博士と異常戦闘兵士がタイムリープを支える…
    ある意味“最強”だ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:24:28

    怒らないでくださいね
    タイムマシンで遊んだ結果滅びたプライマーなんてばかみたいじゃないですか

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:24:45

    へっ、何が有能な組織や
    人手不足な癖に

    ◇この鉄壁のベース251に集った連中は…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:25:08

    ストーム1がマジでおかしいんスけど…これ本当に人類なんスか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:25:12

    >>46

    すいませんバカそのものなんです

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:25:15

    中尉「EDFは仲間を見捨てないんだ 悔しいけど仕方ないんだ」

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:25:53

    もしかしてバイトの先輩は勝利のカギなんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:26:14

    先輩「は…話が違うであります 自分はあんな化け物とは戦えないであります」

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:26:20

    >>48

    ストーム1みたいなもん数十年か100年単位最前線で戦い続けてきただけの存在やんけ何をムキになっとねん

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:26:34

    >>48

    幻の人類"時を超えて存在する人類の代表者"として

    時間様よりお墨付きをいただいている

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:28:12

    プロフェッサー:すいません私は君みたいに強くないんですとか言ってて笑ったのは俺なんだよね
    プロフェッサーも相当な強者に成長したと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:28:22

    >>35

    ウム…記憶以外が毎回リセットされたり人類敗北パターンではロクに研究する設備がない等いろいろな邪魔があるとはいえ

    単純計算で5年×9周=45年もの間開発し続けてるから凄まじい執念というほか無いんだなあ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:28:28

    >>54

    うむ…タイムパラドックスによって生まれた超人なんだな

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:30:32

    フーリガン砲とカッパー砲をプライマーにぶち込むんだこれはもう軍曹爆弾以上の快楽だッ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:31:31

    >>54

    素晴らしいですストーム1ボー

    貴方は私たちの救世主だ

    私なら股を濡らすね

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:32:46

    ストーム1はプライマーの神を愚弄する
    もしかしてストーム1の正体は鬼龍なんじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:34:35

    プロフェッサーはEDFマスコットにキャプマスを採用するよう進言べきだったと考えられる

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:35:01

    エイレン、バリアス、ヘロン、プロテウスと新兵器は色々とあるけどね
    このアーマメントバルガこそが最もロマンに溢れていると自負している

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:35:58

    私の安全な場所はどこにあるんですか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:36:31

    最弱のEDFは2か3スかね?もちろんストーム1を除外したとして

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:37:10

    >>30

    プロフェッサーと共に歩み続けてきたからこそ苦しみも無念も辛さもわかるからここマジで「そうやっそれでええんやっ」てなったんだナァ

    プライマーをぶち殺せェッ 地球外生命体は一匹残らずみな殺しだあっ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:37:59

    あの日あの時あの基地を襲撃して未来のストーム1を目覚めさせた時点で敗北は決まってたんだよね怖くない?

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:38:17

    >>63

    ストーム1が通った後だと考えられる

    ストーム1はめっちゃ異常プライマー嫌悪者やし

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:39:23

    ストーム2・ストーム3・ストーム4がストーム1を支える…ある意味最強だ

    あっ翼が折れたッ う あ あ あ(PC書き文字)
    知らなかったのか?俺は不死身じゃないんだぜ
    軍曹が死んだァッ

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:39:51

    >>58

    5で凄い数の怪獣が集まってきている!した時はバルガを大量配備した上で阿鼻叫喚の地獄と化していたのに

    9周目の優勢未来ではカッパー砲×n機で薙ぎ払って逆に滅殺する様を見て

    むしろプライマーの方が可哀想になりましたよ



    いいやっ何百億と人類を殺し続けてきたプライマーに慈悲などないっ

    そのまま滅ぼせばマイ・ペンライ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:40:10

    サイコキネシスを扱えて再生能力を持ってて時間すらも跳躍するほどのテクノロジーを持った超文明が人間に敗北して無かったことにされるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:40:40

    我らは歩兵隊 燃えたぎる闘志のタフガイだ
    EDFってめっちゃタフなんだな

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:41:18

    シリーズ最大の147ミッションを通じてストーム1とプロフェッサーがどれだけ苦しんできて諦めずに戦ってきたのか共感できるよねパパ
    それを踏まえて最終決戦のBGMを聴くと涙が出るんだァ

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:41:52

    ブレインの居場所を教えてくれよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:42:36

    プライマーどもにPM2.5を放てっ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:43:46

    >>68

    これでちょっと泣きかけたのは…俺なんだ!

    ストーム隊だから大丈夫やろと思って突っ込んだら壊滅したのには流石に恐怖しましたよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:43:59

    人間そっくりなコロニストの正体は未来の地球人と考えらる

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:45:09

    >>74

    お見事です北京ボー500億体のエイリアンを退けたあなたたちは強い地球人だ

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:45:35

    >>64

    2は1の続きで技術研究とか進んでるから3だと考えられる

    宇宙人との友好とかも考えてたし初期はそれほとでも無いんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:45:41

    >>68

    ナンバリングが進むたびにどんどん死ぬのが早くなっていって辛かったよねパパ

    前線基地をなんとか落とせた段階でストームチームが壊滅したのは本当に辛かったんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:46:50

    時間逆行で好き放題したことがよく槍玉に挙げられるけどぶっちゃけ何かされる前に滅ぼせばいいから大した問題じゃないんだよね

    なんでやーっ
    なんで絶滅寸前の人類にリングまで接近された上で
    万が一にも起こらないような誤作動起こさせられとるんじゃあっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:47:43

    >>67

    とにかくストーム1はむしろ1番の激戦区に自分から飛び込んで行ってほぼ全てを壊滅させる危険な男なんだ


    あ…あの自分ファンなんスよ

    カードゲームしてもらってもいいスか

    しょうがねえな一匹でも多くプライマーを殺したいって時に…

    あざーッス(バシッ

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:48:41

    >>72

    しかも滅茶苦茶端おってアレなんだ恐怖が深まるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:51:16

    最後のループでは民間人の数が100人しかいないんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:53:50

    >>68

    はーっ敵が多いなぁーっ

    はぁ?いつものことだろ大尉殿ップ出世して腕が鈍ったと思われるが…

    昔は死神と恐れらてたのになぁ…お前は変わらないのか今は守護神って呼ばれてるんだよ

    お見事っストーム隊再結成だあっ

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:55:21

    ベース228にコモドアンカーを放てッ
    あっ全部壊されたッ
    ベース228に追加のアンカーを放てッ
    なんじゃあ、あのデカいロボットは

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:56:16

    >>84

    いつも死に場所を求めてた死神おじさんが人々を守る守護神になるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:58:39

    >>85

    先輩を救う事が怪獣攻略の鍵の早期発見に繋がるなんて…

    刺激的でファンタスティックだろ

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:00:37

    タイムリープしてない他のEDF指令・職員達の目線で考えると
    侵略が始まった瞬間にものすごい勢いで数世代どころじゃないレベルの兵器を開発しまくって
    戦力差が一気に逆転して返り討ち状態、超優性なのに鬼気迫る表情で研究を続けるプロフェッサーは相当な異常プライマー憎者に見えたと思われる

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:02:48

    “A“だ“A”が正体を表すぞ!
    バルガさんが“A“?
    バキッバキッ我が名はアーマメント・バルガ

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:03:26

    >>85

    何って…ただの移動式クレームやん

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:03:47

    >>28

    ハーーッ

    降来者流

    ”星喰らい”!!

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:05:08

    >>88

    前線からもサンプルとして異常な量の怪物の死体が送られてくるんだ

    お…お前ら悪いサンダーでもやってるのか

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:05:17

    >>87

    コードをあの日あの時間で知っているのは先輩だけだからね

    バタフライ・エフェクトをひしひしと感じますね…

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:05:26

    >>88

    すみませんこんな完全優勢な状態でも人類の3割が殺されてるんですやっぱりプライマーは恐ろしいよねパパ

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:08:05

    >>92

    不思議やな…大半はストーム1が仕留めた奴だと確信できる

    何でや

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:10:31

    >>94

    ウム…リープ先が侵略開始直前である以上

    最初の侵攻はどう足掻いても対処しきれないんだなあ

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:12:00

    >>66

    1/2の確率で先輩を選んでしまった戦犯アリに悲しき過去……

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:12:50

    総人口の3割は多いと思う反面、それでもかなり被害を抑えられたという感動に駆られるっ

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:13:51

    前作が5周目と分かった事で228基地脱出のときに比べて奪還作戦の時に塔が減っているのはストーム1が脱出する時に腹いせに何本か折っていった説が出てきて笑うんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:14:32

    >>83

    次はなかったと考えられる

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:15:12

    >>99

    まだ自重していたから仕方ない本当に仕方ない

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:17:12

    >>80

    件の日に事故が起きてしまったのが文字通り致命的だったよねパパ

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:18:06

    怒らないで下さいね
    誰もいない街を守るってバカみたいじゃないですか

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:25:58

    ストーム1をカリカリに焼いてやねェ
    逃げるのを追いかけるのもええけど死角から燃やすのもウマイでっ

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:27:10

    >>104

    その前にお前を壊してやるよっ

    はうっ

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:28:35

    >>103

    待てよ俺達の後ろには500人の市民がいるんだぜ

    待てよ俺達の後ろには300人の市民がいるんだぜ

    待てよ俺達の後ろには100人の市民がいるんだぜ

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:30:55

    >>104

    キモすぎる…動きのキモさが違う

    まるで人間を焼き殺すためだけの兵器だ

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:34:28

    なんじゃあ、この壁を貫通してくる糸は

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:37:12

    ヒィエエエエEDFの四騎士だぁ
    大尉は人間のしぶとさと諦めの悪さを表し
    中尉はEDFの理念を!
    人類の叡智と執念をもたらすプロフェッサー
    そして(敵に)死を呼ぶストーム1……

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:41:09

    PSplusで無料で出来たとはいえ普通に人がいてルーム開いたら早い段階で満席になったときは驚きましたよ(EDF4.1)

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:48:52

    地球人同士で内ゲバせずに民間人を第一に考えたり仲間を見捨てないのには俺がEDF隊員なら股を濡らすね

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:03:03

    ストーム1もイカれてるけどプロフェッサーも大概おかしいスペックとメンタルしてるんだよねパパ

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:08:28

    >>112

    戦闘は向いてないとか言いながら普通にドローンとか落としてる以上ストーム隊以下一般兵以上程度の戦闘力は普通にあると思われる

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:28:04

    >>112

    あの世界の一般人命令とは言え人類のために武器も持たずに囮として全世界で戦える聖人ばかりなんだ

    世界的にスペックとメンタル強者しかいないと思われる

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:36:07

    もう戦って死ぬか戦わないで死ぬかしかないんだ

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:42:12

    3,4世界に関してはEDFっていうより人類全体がおかしいんだよね

    公式の発言とかミッション説明そのまま受け取るなら3でマザーシップ撃退後1年以内に巨大生物をほぼ駆除した挙句7年で廃墟から完全に復興してるんスけど…
    こ…こんなの納得できない

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:48:27

    >>104

    6から構えるだけで反射エネルギー場が展開されるようになった盾を見せてやるよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:55:58

    タフという言葉は全EDF隊員の為にある

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:46:43

    >>118

    燃えたぎる闘志のタフガイだからね

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:49:07

    私はキャプテン・マッスル
    この通知を見てる君は選ばれし者
    地球を守るチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう
    地球にいるフォーリナーと戦ってほしい
    役割は囮
    身も涙もない侵略者で“無尽蔵の軍団”を持つ敵勢力だ
    もちろんめちゃくちゃ強い
    囮をするには命を捨てなくてはならない
    銃や刃物などの武器は物資不足でほとんど使用不能
    それでもやるのは“ストーム1”を援護しなくてはならないからだ
    なによりも“ストーム1"が大事なんだ
    ぶっちゃけこの俺たち民衆の命なんてどうでもいいんだ
    “ストーム1”さえ生きていればなぁ
    さぁ地球を守る自信のある者は今すぐ立ち上がれ
    EDFの旗を掲げろ
    急げっ乗り遅れるな
    地球の未来を掴むんだ
    “ドラゴン・ラッシュ”だ

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:57:53

    バスターさえあればサイレンなんてイチコロや

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:07:24

    あーはようPCでやりたいのう

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:10:49

    >>116

    3の最後は各地のEDFが全滅して残った日本支部だけでマザーシップに決戦を挑んだら各地の市民が武装蜂起していっけぇ!するんだよね誇らしくない?

    5の最後がEDFのガンギマリ命令だったことを考えると勇猛果敢に立ち向かい過ぎだと思われるが

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:58:06

    イモータル…
    必ず生き残るって すごい高等技術なんですけどね
    もちろんめちゃくちゃいい意味

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:34:29

    EDFは仲間を見捨てないんだよーっ 侵略者野郎ーッ!

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:59:11

    どう考えても車両並のパワーを持つパワードスケルトンを装着してやっと発射出来バトルキャノンがドローンとファングに威力で負けるのが納得できないっスよね
    威力20000にしちゃ駄目だったんスかね?

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:09:13

    結局ベース228が真っ先に狙われたのはどっかの周回でバルガが大暴れしたからなのん?

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:36:56

    >>127

    恐らくバルガ目的なら壊してないのがおかしいのでストーム1目的だと思われる

    隊員の見分けが付かないなら隊員が集まる基地狙うのが効率いいしな(ヌッ

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:04:41

    >>108

    EDFシリーズではいつもの事だろう?

    出世して腕が鈍ったのか? ボクぅ?

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:19:06

    ムフッ毎回活躍するあのクソ歩兵を武装が不満足な序盤でぶち殺してやろうね
    うわああーっ何故か戦場にいるーっタスケテクレーーッ

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:34:12

    銀の人はストーム1に幻魔拳を撃ち込まれたままタイムリープしてしまったんだよね
    私の恐怖はいつ回復するんですか

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:57:28

    時間「わかりました 生き残りを選ぶ方法は私が決めます」
    時間「ストーム1とプライマーで決闘をやります」

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:02:11

    本来なら人類もプライマーも過去と未来で共存できてたはずなのに
    プライマーのお調子者が過去にタイムスリップして神()ごっこなんてやったせいで時を超える戦争になったんだよね
    しかも船の残骸まで残しちゃうってもう戦犯を越えた戦犯だと考えられる

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:03:45

    時間に巻き込まれたのは人類だけじゃなくてプライマーもだったなんて
    俺だったら絶望しちゃうね

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:05:02

    >>83

    待てよあの後も結局リングで変えられてるから結局また絶望の未来になった可能性が高いんだぜ

    プロフェッサーの言ってた数千億人の恨みって言葉を信じるならEDF25くらいまでやってるわけだしな(ヌッ

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:06:46

    >>127

    バルガがある、ストーム1がいる、ストーム2がいる

    真っ先に狙って当然と考えられる

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:08:05

    田代さんはプライマーに改変されて産まれた矛盾なんじゃないですか?

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:08:52

    >>137

    だったら消えてないとおかしいだろうがよえーっ

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:11:19

    >>116

    EDF4の小説版だと主人公の地域では3の被害なんて作り話と思うくらい軽微だったんだ

    しゃあけど小説版はおっぱいもケツも大きいメスブタがダイバーやってるという致命的なツッコミ所があるんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:11:34

    >>123

    地球防衛軍も長いシリーズだがね

    この「幸運を祈る」こそが一番の名セリフだと考えている

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:11:51

    でもね俺…不利な戦場を一人でひっくり返すよりも
    味方がめちゃくちゃ強くてビームや砲撃が飛び交うステージのほうが派手で好きなんや

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:17:12

    怒らないでくださいね
    タイムパラドックスを恐れて一番の原因の墜落した宇宙船回収をしないで
    人類滅ぼそうとして逆に種族ごと消滅するなんてバカみたいじゃないですか

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:18:59

    >>142

    おいおい墜落した船を回収したら発見される原因が無くなるから回収しに行かなくなるでしょうが

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:19:46

    >>142

    すみません

    バカみたいじゃなくてバカそのものなんです

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:20:51

    時間移動も出来ない猿なんて雑魚でしょ
    適当に侵略生物をアップデートしてループ繰り返せばいつかは滅ぼせると思われるが…

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:22:22

    >>145

    ウム…リングがあればどうとでもなるし破壊されてもまた先の時代のプライマーが新しいタイムマシンを持っていけば勝てるんだなァ

    ◇この火星に飛ぶロケットは…?

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:27:26

    >>146

    実行するとこれから産まれる多くの命が失われる…

    非戦闘員もろとも踏み潰す、そんな作戦をしてもいいのか?

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:30:26

    あ…あの自分…ブルックリンで戦うつもりなんスよ
    俺達の事覚えててもらっていいスか…?

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:33:20

    >>148

    いいや非戦闘員が戦わなくて良いように改変することになっている

    覚悟してくださいっ ストーム1を撃ちこみますっ

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:54:00

    >>50

    けど限度があるんだよね

    なんでやー!なんで巨体生物に喧嘩売るんやー!

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:58:22

    EDFは仲間を見捨てないが時と場合にもよるんだ
    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:08:17

    >>150

    地球だ

    ストーム1の目の前に敵がいる

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:21:53

    >>116

    待てよ1から2は2年なんだぜ

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:25:36

    今作は以前にも増してアツいnpcが増えたよね
    殿を務めるタイタン隊や戦車とか良い感じなんだ絆が深まるんだ

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:31:28

    >>151

    しゃあっ 峰・撃ち!

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:44:02

    絶望の未来のキャッチコピーが地球とプライマーどっちにも当て嵌まる何て刺激的でファンタスティックだろ

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:46:21

    >>156

    後から見返すとキャッチコピーもそうだしパケ絵も滅茶苦茶意味深なんだよね凄くない?

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:02:28

    >>150

    なんでって…我々はEDFだからやん

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:06:32

    不思議やな…名前も知らない奴等ばかりなのに誰も欠けさせたくないと思うのはなんでや

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:07:39

    >>147

    火星人共に人権不要ッ!この非人道的毒物ロケットがあればいいッ

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:18:02

    5の最初に食われた名も知らぬ先輩が生き残って流石にビックリしましたよ

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:44:53

    シンプル2000とかいう肥溜めからここまで成り上がったシンデレラストーリーに感動してるのが俺なんだよね
    冗談抜きで凄いことじゃないっスか?

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:49:45

    >>161

    しかも意外と人類勝利へのラスト・ピース…!

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:53:30

    へっ 何が空軍や

    輸送船に傷一つつけられへんくせに


    あっ ヘクトルが1発で折れたっ

    地球防衛軍4.1 | 字幕有 4K画質.ミッション14.『上陸阻止作戦』INFERNO


  • 165二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:55:07

    >>27

    情報部のアホみたいな命名で兵士が混乱して士気も低下し追い込まれると卵探しして

    その余波でプロフェッサーも異常者扱いされるんだよね酷くない?

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:59:03

    >>165

    うむ…前作はオペ子がうるさかったが今作は少佐が無能な時が割とあるんだァ

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:59:39

    ぽっと出のダン少尉に股を濡らしたのは俺なんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:00:34

    >>40

    グラウコスが誕生する作戦を中止にさせられなかったのはその疑惑のせいだと考えられる

    この要請がプロフェッサーの信用を確たるものにしたってのは皮肉っすね

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:01:22

    >>162

    しかも意外と数が増す毎に面白くなってる…!

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:03:22

    >>160

    はぁ?それはおかしいだろ司令部ップ

    奴らを否定することは人道的行為に決まってるだろゴッ

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:03:43

    ヒャハハハッ こいつら必死に数で押し潰そうとしてきておもろいでえ!
    古今東西デカブツまで寄せ集めたのにカッパー砲の錆にされて可哀想…

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:04:05

    >>168

    少佐はあの時プロフェッサーの言う事が本当なのか見極めるためにも敢えて続行させたという説があるんや…

    ワシはこの説を推してるけど不快だったらごめんなぁっ

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:05:55

    >>172

    その結果が総司令部直属部隊の増援や3台もの専用EMC投下許可に繋がったからマイペンライ!

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:07:03

    >>136

    おいおい基地内でグリムリーパー(ストーム3)ともすれ違ったでしょう?

    あの時あの場所で戦力固まりまくってる上式典の前で無防備な機体も野晒しだったので初手として最高の攻撃何だァ

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:07:34

    >>173

    これだけでも個人に300億ドル以上投資してることになんだよね

    カスタム機だから更に製造コストは上がってること請け合いだしねっ

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:08:15

    >>171

    群れをなす大型級が普段小型にやってるみたいにゴミ クズみたく消し飛ぶのを見るのはもうセッ クス以上の快感だっ!

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:09:37

    >>171

    5なら勝てたよね5ならね

    しゃあけどアーマメント隊を突破するには流石に戦力が足りんわっ

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:12:43

    わ……私の待つSteam版EDF6はいつ発売するんですか?
    も……もうおかしくなってしまう

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:15:25

    自滅覚悟の禁断の大気汚染生体兵器使ってもストーム1と大尉が生きてるのはルール違反っスよね

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:17:57

    人類滅亡寸前で世紀末的なモヒカンになってもおかしくないのにEDF隊員は微塵もその素振り見せないのにはEDFの精神を感じますね

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:20:33

    バルガでプライマー共が落としてきた柱を片っ端からへし折る!もはやこれはセッ クス以上の快楽だ!!

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:21:38

    なんでやーっ 何で何回ループしてもあのバケモノをやっつけられへんのじゃあっ!

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:22:19

    >>180

    お前は成長しないのか今はそんなことをしたら一発でクラーケンやネイカーにバレて皆殺しにされるんだよ

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:30:39

    >>162

    ネットで2と3のプレイ動画や実況が話題になったのが大きいと考えられる

    INF縛りの苦行を超えた苦行に立ち向かうメンタル強きものもHARDくらいで程よいロールプレイ系も需要があったんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:32:25

    対プライマー用最終兵器としてプレイヤーとEDFからお墨付きをもらっている

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:35:56

    >>185

    ◇この大型クレーンは…?

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:36:53

    >>185

    設計者は荼毘に付したよ…

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:38:21

    ネタバレ有のインタビューでアイテム・アーマー・武器の回収要素や兵科についても試行錯誤していることが分かって安心した
    それが僕です
    やっぱり現状に甘んじて仕様です。と言い切られるよりも何とかしたいと考えていることが分かると、続編にも期待が持てるよねパパ

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:40:11

    おらーっ さっさとDLCミッション出さんかい

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:40:44

    あ、あの。自分地球文明にミスって落下した宇宙船なんスよ。

    EDF設立されちゃうんで見なかった事にしてもらって良いスか?

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:43:04

    へっ…何が地球防衛軍や建物積極的に壊す癖に

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:45:13

    >>191

    ぶっちゃけ建物なんてどうだっていいんだ"地球"さえ生きていればなぁ

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:46:53

    >>189

    今作は高難易度ではなく本編の補足や外伝的な話がメインなDLCが欲しいのが俺なんだよね

    出番の少なかったグリム副長や優勢世界のゴーン隊が見たかった

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:47:45

    >>164

    空軍は無能というより強すぎて最優先でメタられてると考えられる

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:48:01

    >>191

    政府がお金を出してくれるらしいからマイペンライ!

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:48:36

    我ながら優勢世界を初めて見た時は衝撃と感動の余り泣いてしまったね

    《地球防衛軍6》勝利 BGM


  • 197二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:49:37

    宇宙人共に未来不要ッ!人類の未来さえあればいいッ!

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:51:45

    優勢のままNo.11総攻撃掛けるミッションは終盤ステージなのに回復アイテム取ってるだけで味方が倒しきるんだよね凄くない?
    フーリガン砲や空軍プロメテウスやストームチーム等みんな大活躍何だァ、個人的に空軍のマザーシップの下を「潜るぞ」の台詞と共に爆撃する様に股を濡らしたね

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:17:36

    やっぱりラスボス戦でタイトル画面のBGMが流れる演出は最高だったよねパパ

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:20:19

    しゃあっEDF! EDF!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています