- 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:25:22
- 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:26:11
土地……
- 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:27:28
- 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:28:21
MANvsWILDのDVD…
- 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:30:18
とりあえず、テントとか寝袋系と、あとは百均の焚き火台とか買えばそこそこ満足したキャンプ出来るっスよ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:31:20
冬はやめておきたいですね マジでね…
- 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:33:43
最近だとダイソーでキャンプ用具見るけど使えるのん?
使えるなら入門用としては良さそうっスね - 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:34:42
冬はコテージキャンプがオススメっスよ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:40:25
しゃあっ!タフ・まる!
これさえあればだいたいなんとかなるのん - 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:41:17
キャンプをしてみたいけどなかなかやる機会がなくキャンプグッズばかりが増えていく
それがボクです - 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:42:59
何も分からないときは庭やベランダでお遊びから始めろ!
いきなりトライしたら荼毘に付す危険があるからね - 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:44:58
不思議ですね…
あれだけキャンプに憧れていたのに実際は道具を買って満足している… - 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:48:01
- 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:51:35
おいっクッカーセットを買いたいからおすすめのメーカーを教えてくれっ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:56:32
- 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:03:02
ふんっこんな掲示板に入り浸ってる連中がアウトドアな趣味など持っているわけがないだろう
- 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:07:56
ダイソー…
- 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:13:02
木の枝をキュルキュル擦って火を点けろ…原始人のように
- 19二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:21:17
真面目に考えると自動車っす
野山に分け入るので虫や野草の種の類いを都心に持ち込むことになると考えられる
よって、自動車を用いることできっちり被害に合うのは自分だけに留めるのがベターっす
ハンモックは楽しいけど合う合わないが致命的に出るのでよく考えたほうが良いっす - 20二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:26:46
最悪寝床だけでも万全にすればなんでもいいですよ
地面に体温吸われるから寝袋だけじゃダメダメエ - 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:31:14
ウム 掲示板はともかく深夜型の人間はキャンプ以前に昼夜逆転を直して健康的な生活を目指した方がいいんだなァ
- 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:40:36
- 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 05:50:52
まずはレンタル用具があるキャンプ場で一式借りてキャンプしてみるのが良いと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 07:51:46
メタル賽銭箱を買え…鬼龍のように
- 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:54:56
はーっ
はよホットサンドメーカーで色んなものを潰したいのう - 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:57:49
ふんっ キャンプをする意味なんて強制オナ禁ぐらいしかないだろう
- 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:03:10
ウム…それとまずはデイキャンプといって半日くらいのみのコースでお試しでやってみるのが良いと思われる。
- 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:43:53
ゆるキャンを読め…鬼龍のように
- 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:03:05
焚き火みたいな不安定の火力でも自然と対流が起きて米の炊きムラが起きにくいようになるらしいっスよ
あとたくさん炊いてもあの形状だと並べやすかったりするらしいっス
元々軍隊で使われていたことが故の最適化のかたちみたいっスね
- 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:03:55
グラン…ピング…
- 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:04:47
グランピングとは違うのん?
- 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:29:00
グランピングはテントで泊まるリゾートホテルと言えるくらい待遇が豪華なんや
自然の不便さや自分の道具の使い心地を楽しむ普通のキャンプとは楽しむ方向性が違うよ
値段も1人で行くと最低3万はするしな(ヌッ)
- 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:31:01
最近はグランピング程豪華じゃなくてもキャンプ道具のレクチャーなんかしてくれる場所もあるし近場の有名どころ調べてるのも良いんじゃないスか?