(俺の考える日本人キャラの名前……)

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 06:18:11

    (どいつもこいつも姓と名をどこで区切るか分かりづれぇな……)
    (でも全角スペース入れると変に間延びした感じになるしな……)
    (半角スペースならちょうどいいかな……)
    (あっ自動で全角に変換するオプションがONになってた殺す……)
    (念のため明確なルール探すか……)
    (うーんご自由にどうぞって感じだな……)
    (へぇー登記だけはローマ字以外スペース使えないんだ……)
    (なんかメンドくさくなってきたしもうべた書きでいっか……)
    (いややっぱ分かりづれぇな……)

    最近よくこの問題にぶち当たってしまうんだが
    みんなは全角空ける・半角空ける・続けて書くのどれでやってる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 06:21:45

    漢字姓漢字名だと初見クソ分かりにくくなるので半角で離して漢字姓 漢字名にする
    繋げたいなら漢字姓カタカナナマエにする

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 06:29:06

    >>2

    なるほど名がひらがな/カタカナなら漢字に続けても分かるな

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 06:45:59

    自動で全角に変換するオプションをOFFにすればいいだけだと思うが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 07:43:10

    解りにくいようなのは最初だけ空白なりなんなりいれる。
    台詞で「山田……太郎丸……ッ」ってやるパターンもある。
    空白あんまり入れたくないってだけだけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:36:26

    よほど変な名前にしないと姓名の区切り分かりづらくはならないと思うけどそれは自分のネーミングセンスとスレ主のネーミングセンスが違うからかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています