- 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:32:07
- 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:33:07
そりゃ生身でガンダムと戦うからよ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:33:53
生身でMSを破壊できるからです
- 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:34:48
そりゃMSはただの拘束具だからよ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:35:15
本当に生身で闘うのかよ……
- 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:35:21
流石にガンダムに乗ってる時よりは弱いよ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:35:44
生身で戦えるからですね…
Gガンダム(マスターアジアが出る作品)では操縦するロボというよりパワードアーマーっぽい感じなので最強クラスたるマスターアジアは生身でも戦えるレベルで強い - 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:36:10
まぁ師匠だしなでみんな納得するやつ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:36:21
こいつGジェネって戦略ゲーでも周りのMSに混じって顔面アイコンがマップにズドンと配置されて生身で戦ったりするからな
- 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:36:59
- 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:37:00
- 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:37:29
MSが拘束具になるのは流石にスパロボぐらいだ
新スパロボか何かはマジで生身の方がドモンやシュバルツ含め強かった - 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:38:04
- 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:38:34
まあ生身でもATフィールドぐらいどうにか出来そうではあるけど…
- 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:39:26
何故ってそれは素手でMSを壊せる人だから…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:39:27
- 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:39:51
今はとりあえず置いといて宇宙世紀全開だった直後にガンダムG放送していたからやっぱりギャップは凄かっただろうなって
- 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:40:11
Gガンダムの世界ってなんか特殊な技っぽいの生身でも出来るらしいし……
- 19二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:40:21
しかも足を負傷して実力が出せない状態
- 20二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:41:05
- 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:41:40
- 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:41:50
モビルトレースシステム(体の延長としてガンダムを動かせる)があるから
生身の戦闘能力×ガンダム=ガンダムファイターの強さ みたいな計算式になってるのよ
ゆえにハイエンドのパイロットは生身でもクソ強くなるわけですね - 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:43:06
ちなみにこの見た目で49才らしい
老け顔が多いと言われがちなガンダムだが老けすぎじゃね・・・? - 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:43:33
よくもまぁアナザー一発目でアレを作れたもんだよ
- 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:43:41
- 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:45:31
こういうのはたいてい髭を剃ると若くなる
- 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:45:54
作中の描写みると、師匠が一強じゃなくて、下手したら師匠より生身で強いMFいそうなのよね
キラルとか実際どんぐらい強いのやら - 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:46:48
- 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:47:29
- 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:47:29
- 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:48:14
- 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:48:24
議論にならないからコイツら出禁な
- 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:50:00
- 34二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:53:13
- 35二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:56:27
- 36二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:57:39
- 37二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:01:40
- 38二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:03:12
- 39二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:04:31
ネタバレにならない範囲で言うとマスターアジアは主人公の師匠で、物語後半に師弟対決があるから抜擢されたんだろう なぜか主人公がいないが
- 40二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:21:15
割とこの人が超究極でも許されたと思う
- 41二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:23:34
なんでロボットのカメラやセンサーが追いつかないんだよ……
- 42二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:25:41
見よう!
機動武闘伝Gガンダム - 43二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:10:29
これで不治の病持ちの重病人なのもポイント
ゲームとかでどんな無茶苦茶させてもまあ師匠だしで済むからな - 44二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:20:27
何がやばいって完全に囲まれた四方八方から撃たれてるんだよコレ
- 45二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:30:19
ネオ香港の代表ファイターだけど、実は日本人
- 46二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:34:41
スパロボでゲッター線が詫びを入れたと言ってたのもまぁ…師匠だし…うん。ってなるよね…
- 47二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:37:20
Gガンのファイター連中は性能があまりよろしくない機体の場合はトレースしきれなくて生身で戦った方が強いからな‥
- 48二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:39:31
- 49二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:45:22
- 50二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:48:36
- 51二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:50:10
- 52二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:51:31
- 53二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:57:00
しれっと次回作のウイング混ざってるのが笑う
- 54二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:57:27
- 55二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:58:33
- 56二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:59:22
「なぜゴッドガンダムがいないんだ……」がつぶやかれすぎた結果トレンド入りした
ゴッドガンダムがトレンドに‥⁉︎ — 大張正己 /Masami Obari最新画集発売中 (G1_BARI) 2023年01月12日
- 57二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:03:25
ガンダム素人だからわからないんだけどGガンってほかのガンダム作品と同じ世界の話なんです?
なんか素人の思い浮かべるガンダムパイロットと全然違うんですが… - 58二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:05:01
- 59二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:22:51
- 60二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:28:03
BLEACHコラボの藍染やギンみたいに第二弾コラボで追加超究極になっても知ってる人間なら誰も文句出ないと思うくらいにはインパクトあるからねマスターアジア
- 61二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:32:56
ターンエーガンダムは一応アナザー系と宇宙世紀系全てを内包した未来にあるって設定だけどそんなに気にしなくていいよ
- 62二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:14:21
手持ちって言い方で想起されたけどポケモンで例えるとポケモンの世界で生身で戦ってるやべー奴だなマスターアジア
特に水星の魔女から入った人とかコラボでガンダム初めて知った人からすると色々とインパクトが強い(ガンダム知ってても尚強いし)