うっかり余計なことを言っちゃったシーンを集めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:25:17

    主人公の恩人をバカにしたせいで怒りに火を点けて逆転負けしたり
    自分の能力の詳細を話したせいで攻略法に気付かれてしまったり
    イカサマやスパイとして共謀してることがバレる原因になってしまったり
    いつも通りの何気ない会話のつもりだったのにタイミングが最悪だったせいで
    仲間のメンタルをクリティカルヒットでブッ壊してしまったりと
    そういう感じのセリフとかシーンを教えてくれ
    漫画以外でもOKよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:30:39

    どの話だったかは忘れたが古畑任三郎でまだ死んだニュースすら流れてないはずなのに
    「あいつは○○だった」って過去系で話してたから最初の段階から犯人として目星付けてたのがあった

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:32:40

    ……なんだと

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:34:22

    そのまま逃げ果せることが出来たのに
    最後に余計な一言を言ったせいで逆転負けした男

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:35:05

    これ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:36:50

    >>2

    数学者の殺人者が出る『笑うカンガルー』だと思う

    「あいつ負けず嫌いだったからな」みたいなこと言っちゃうシーンがあったはず

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:37:18

    気に入ったら買って下さいね

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:45:36

    >>5

    このシーンだけど、ティーカップが割れたり、ファスナー開いたおじさんがクシャミするのと同じように

    何度時間ループしても『早人の前で秘密を暴露する』ってのを繰り返す運命にあったのかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:46:09

    かなり古い記憶だから間違えてるかも知れんけど小山ゆうの俺は直角でドラ息子みたいな奴に
    「こんなの子供じゃわかりませんよね!」みたいにバカにされたと思ってグレるってのがあった。

    主人公としては「まだ習ってない難しいことだから子供の自分達じゃわからなくても仕方がない」というフォローの意味で言ったのに
    たまたま自信を失って凹んでたドラ息子は「お前みたいなバカではこんな簡単なこともわからないな!」というネガティブな意味で受け取ってしまい
    ドラ息子が主人公には信頼を寄せていたから余計に拗れてしまった。

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:46:31
  • 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:47:27

    ハロウィンの花嫁の犯人

    報道されてない事件をうっかり言ってバレた

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:48:55

    >>10

    いつ見てもスゴい無理矢理感

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:49:05

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:49:54

    まぁこれ言わなかったら更に酷いことなってたかも知れんが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:58:33

    メンタルを殺しに来た一言

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:04:22

    「排他松」
    ここのガチギレするカラ松ものすごく好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:09:05

    >>10

    作者はうまいことやったと思ってんのかなあここ・・・

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:14:01

    ルフィは間違いなくウソップを思っての発言だった。
    タイミングが最悪すぎた。

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:16:54

    みさえやネネといった面子に対して何度もコレをやらかす漢
    野原しんのすけ(5)

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:21:02

    しっかり報連相する忍者の鑑

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:41:15

    >>13

    今にして見ればこいつら普通に鍛錬で戦ってたはずだし、なんで殺しあったんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:44:27

    >>21

    あれ?この子供って新シリーズだと無かったことにされてなかったっけ?

    現行の設定だと超人墓場への強制送還を避けるためにどっちかの首を差し出すために斬り合った……だったはず

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:44:58

    ワンピースは豪水の件がインパクトある

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:46:29

    せめてもう少し周囲を意識しながら話せてたらなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:47:31

    >>14

    これ言わなきゃトゥルーエンド入れなかったからね……

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:48:02

    何も言ってなかったでも良かったのに…

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:51:09

    口は災いの元

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:51:18

    宇宙世紀のターニングポイントと言っても過言ではない

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:52:24

    >>22

    子供の煽りによる兄弟げんか→神話や伝承による物語

    ジャスティス立会いの禊の決闘→真実

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:54:01

    >>26

    適当なアイヌ料理の名前でも言っておけばよかったのに

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:33:21

    何で知ってるんでしょうねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:35:13

    ペルソナ4の「すごい、そりゃ決まりだよ」とかもいい
    本来知らないはずなのに反応したせいで
    主人公サイドに怪しまれるきっかけになったし
    正直に言うと本編で指摘されるまで気づかなかった

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:49:17

    >>23

    どのみちクロコダイルに勝てなかったのは変わらんけど

    完全に無駄死になったのは間違いなくこれが原因

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:52:27

    ごめん覚えていない

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:54:10

    >>2

    古畑はよくあるね

    後頭部の打撲で亡くなったと言われて

    「どこから落ちたの?」と聞いちゃったとか

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:55:22

    城之内が余計なこと言ったせいでライフ半減になった説すき

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:58:44

    ここまで血染め の ユフィ 無し

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:02:39

    そうだそうだ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:32:34

    >>17

    岸本先生だし思ってると思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:35:41

    ネタにされてるけどまさに余計な一言

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:49:36

    ここでポップのことを話さなければクロコダインもあっさり負けていた

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:57:21

    >>41

    バランからしてみればタダでさえ乏しい戦力を逐次投入するとか愚行でしかないから「クロコダインともあろう者が」って台詞なんだけど、

    ポップからしてみれば「大して役に立たない魔法使いを捨てて相手の戦力を分断」だし、クロコダインからしてみれば「ポップが男を見せた」場面で、それぞれの価値観の違いが出てるの良いよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:52:18

    画像ないけどベルセルクで
    芋虫みたいな姿の魔物が「私の頭を潰さぬ限り何度でも再生する!」みたいな事言って、すぐさま頭に大剣ブッ込まれたシーン 吹いた

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:54:35

    >>40

    まさか本当にやろうとしてる馬鹿だとは思わんよ....

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:06:25

    (ふぅん...そういう事か♣)

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:12:56

    余計な一言過ぎる

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:18:09

    校長バトルトーナメント
    この発言のせいで決勝が最強さん含むレギュラーキャラ全員VS校長に

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:20:20
  • 49二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:34:32

    これは『両乳首後ろから同時こねくり』のアレ、とおもったが古すぎるネタだからもう通じなそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:39:57

    >>49

    あのシーンだけは何度も見たけどけっきょく元ネタは知らないまんまだ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:07:39

    余計なことを"言った"ではなく"やった"になるし
    そのこと自体はハジメは常識的には正しいことをしているだけになるし
    そもそもハジメが来なくてもいずれは起こっていた事でもあるけども
    ハジメが"元凶"の1人になってしまった『邪宗館殺人事件』

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:48:32

    >>10

    これ何のシーンだっけ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:54:10

    そういうふうにラララギさんに言ってはいけない

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:00:08

    はじめちゃんの前でじっちゃんを馬鹿にしてはいけない
    ダウナー状態の37歳でもじっちゃんの名にかけて解決スイッチが入っちゃうから

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:04:35

    >>52

    金閣銀閣戦

    「ダルい」って言ったら敵の忍具に吸い込まれる

    >>10の台詞にダルいが含まれるからアウトになった

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:06:03

    >>3

    言わなくてもあの岩を見れば登ったはずだから…

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:06:33

    >>3

    深町が言おうが言うまいが羽生なら結局直登しただろうってアン・ツェリンも言ってたからセーフ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:11:53

    >>38

    ここは言わされた展開なので根本の失言はもっと前にあったっていう

    先生は何で気付けるんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:13:37

    >>55

    幽白の真似したかったんやろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:51:07

    劇に熱中しすぎるあまり、余計な一言を大事な友達に言ってしまう少女
    彼女のことを大事な友達と思っていたのにその一言により憤怒、憎悪、嫉妬にかられ本心ではない余計な一言を呟いてしまう少女

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:16:42

    尻がたるんでるとか
    シワが増えたとか
    お便秘怪獣うんこマンとか

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:23:11

    人のえ…相手に…

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:25:14

    すごい…そりゃ墓穴だよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:30:04

    >>58

    本人たちの態度

    ギャンブラーじゃなくて、観客こそがメインなのに遅刻しても許される権力


    だからその権力を行使できないようにまとめて潰す策を実行

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:30:17

    ジャイアントロボの「シズマを止めろ」は言わなかった方がましだったな

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:36:37

    >>65

    シズマ関連はどっちかと言うと「うっかり必要なことを言い忘れた」の方が正しい気がする…

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:39:33

    ここで存在Xに突っ掛からなければ戦争三昧な日々をおくる事も無かったかもしれない
    まぁ物語も始まらなくなるんだが

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:47:02

    他よりは全然深刻ではないけどザ失言って感じで好き

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:51:39

    >>68

    20~30万で世界を救えたと思えば安いもんですよ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:55:25

    >>69

    支払う側が言うなら良いけども

    支払わせる側が言ってねーかオイ!

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:56:32

    肩のうしろの2本のゴボウのまんなかにあるスネ毛の下のロココ調の右だっけか
    まさか夕日に向かって叫んだ弱点を点かれるとはこのリハクのなんとかかんとか

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 04:01:12

    まぁこれはキレるわな

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 04:16:19

    ドイツ民話のルンペルシュティルツヒェン(日本で言えば大工と鬼六)みたいな
    人外の存在が自分の名前を当てたら見逃してやる系統の話も同じような感じかな
    大抵はどのバージョンでも自分の名前を漏らしてるのを聞かれて負けるし

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:29:48

    コロンボや古畑における犯人との最初のやり取り全般
    ロックオンされるのが早すぎて犯人に同情してしまう

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:44:26

    >>48

    いつ見ても無理があるやろ

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:06:03

    ハロ嫁の「プラーミャは日本でも2人殺してるんですよね怖い」は言われてみればって感じだった

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:56:44

    それまでオーロラの本質を最初からわかっていて
    自分が愛されてないことさえわかっていたメリュ子が初めて、
    後にも先にも見せなかった物凄い顔になった決定的な一言
    ……しかも多分この言葉がなかったら、意を決してオーロラを介錯して、その後奈落の虫に囚われたぐだたちを助けに来ることもなかっただろうから
    わりとマジで世界の運命を決定した一言だと思う

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:24:22

    >>34

    小説版では一応ちょっとだけフォローが入ったけどアニメでの描写はもうね

    「(私達の大事な想い出)覚えているかい?」って聞かれて0.5秒もかからずそれ言うんじゃダメだよ…

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:30:12

    >>34は何のアニメ?どういう展開なの?

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:39:27

    >>79

    ブレンパワードってアニメで姉弟で敵対してるけど花を見て姉が「そう言えば昔アナタが花を誕生日にプレゼントしてくれたの嬉しかった」という思い出話を弟が「ゴメン覚えてない」って即答した

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:50:02

    金田一少年の事件簿の剣持警部の殺人

    「あいつ"ら"みてーに」

    これに気づく金田一もヤベー奴だけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:01:32

    >>48

    外国人と付き合うのに簡単な英単語すら身に着けてない彼女サイドにも問題があるんじゃ...

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:02:36

    >>75

    一応 ローマ字で筆談してた+重度の鬱だった って理由はある

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:18:35

    >>79

    >>80が言うように姉弟(弟が主人公)で敵対組織に就いてる状況なんだが

    研究者の両親は自分のやりたいことだけして家族を蔑ろにする毒親で、姉だけはなんとか家族の絆を取り戻そうと必至に頑張ってて

    命のやり取りも発生する殺伐とした中でもこの時だけは姉は冷静になってたので和解してやり直せるチャンスだった。


    だけどそんな自分達の大事な想い出を語ってみたら当の弟が

    「覚えてねえよ、そんなもんどうでも良いから敵組織さっさと辞めろ」と目的優先で話を一蹴したせいで完全に拗れてしまった。

    このアニメこそが「クリスマスプレゼントだろ!」有名なブレンパワード。

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:35:02

    >>60

    すごい気になる。何て言う漫画?

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:38:50

    言葉というか行動だけど、余計なことっていうならこれが一番好き

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:44:36

    小島が一歩の前で会長の悪口言ったけど
    以前にはラムダが会長のやり方を非難してた
    もし今の一歩と鷹村の前で同じことを言えばヴォルグとの友情は生まれなかった気がする

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:48:45

    >>86

    ミサイルでブッ壊すの快感~❤

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:51:24

    >>85

    「ウソツキ!ゴクオーくん」

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:52:11
  • 91二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:01:22

    >>89

    >>90

    ありがとう!

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:01:36

    人狼系ゲームで勢い余って正体バラしてしまう人

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:24:00

    >>90

    いま公開されてた45話見たけど超面白かったわ

    閻魔様モチーフのキャラが主人公なだけあって、人間の心の闇にめちゃくちゃ踏み込んでる作品だな……

    >>60がどんな話かも、なんとなく読めてきた

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:25:59

    >>83

    昔2ちゃんで、「このコーヒーにがっ!」て言ったら横にいた黒人からぶん殴られた、なんて笑い話もあったけど、わりとシャレにならない話だったりするしな

    言語の違いで普通の言葉が言ってはならない言葉の意味になったりするとかわりと怖いよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:27:13

    >>86

    あの一発!あの一発のミサイルさえ打たなかったら!!

    あの一発さえなかったら!

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:28:29

    「苦し紛れにペットのオウムでも尋問してみるか……?」

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:30:50

    >>37

    せめて「例えば君に、三回回って『ワン』って言ってくれって言っても……」ぐらいにしておけば……

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:33:01

    >>45

    いつもヘラヘラしてるヒソカの真顔が本当に怖い……

    その後友達っぽかったマチとの人間関係が完全に壊れたことも含めてすごい怖かった

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:34:27
  • 100二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:35:40

    言われた方は多分そんなに気にしてないけどこれかな

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:35:58

    >>46

    目の前の相手がよりによって死んだ人の息子だったのは間が悪すぎたけど

    それを抜きにしても事故死した人のことをこんな風に言うのはちょっとね……

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:37:27

    >>97

    このやり取りで重要なのは「ユフィが絶対にやらないこともギアスなら強制出来る」っていう告白だから…

  • 1039723/01/14(土) 14:39:00

    >>102

    うっかりエアプを晒した俺、無念の懺悔

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:40:02

    >>103

    いや、気持ちはわかる

    よりにもよって何でそれを言った時に…ってなるから

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:45:11

    >>100

    なんかのインタビューでちび親父って言った時点では気にしてなかったけどエレンのやべみたいな反応を見て少し傷ついてますみたいなこと言ってた

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:47:16

    >>92

    このシーンはジョナス版もすごい笑える

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:55:27

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:56:18

    最終的には丸く収まったけど…

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:14:37

    >>105

    兵長は発言の字づらのみを追わない思慮深いお方よ…

    それゆえに余計なダメージを…

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:14:52

    まどマギの仁美が上条に告白しようとするのをさやかに話したのもこれに入るか

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:26:51

    >>72

    寝不足のアニに突っかかるだけでギルティなのに「ここにきた時のこと」云々言い出したら握りつぶされても文句言えねえ

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:31:44

    うっかりというか足りてない一言
    ガンフォールとしては「ワシもお前達と同じくあの大地を愛している」という歩み寄りの姿勢を見せる意味で言ったけど
    故郷の大地を返して欲しいワイパーにしてみれば「お前らの大地から採れたカボチャうめぇwwww」と煽ってるようにしか聞こえない

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:45:24

    >>45

    だから次は比較的弱い団員からトイレで襲うね…♠

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:59:20

    >>2

    古畑任三郎だと今泉が犯人にされて裁判までいったやつで、真犯人の弁護士がずっと凶器を「花瓶」って言ってたけど実際には「今泉が持って来たバラの花をたまたま活けた水差し」だったので、なぜあなたはこれを花瓶だと思ったのですか?で観念させた話もあったな

    弁護士役が明石家さんまでタイトルが「しゃべりすぎた男」という出来過ぎな回

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:23:08

    まさかガッツに聞かれてるとは思ってなくて…

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:46:43

    >>110

    それはちょっと違う気がする

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:59:33

    >>80>>84

    小説版の設定だと

    姉は弟からプレゼントをもらった大切な思い出

    弟は姉にするプレゼントで花しか渡せなかった忘れたい思い出で忘れたと照れ隠しする

    こんな流れだから…

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:09:14

    >>117

    アニメは即答すぎる…

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:19:56

    >>112

    改めて見るとひどいすれ違いもあったもんだな……

    言った側は、歩み寄るつもりで言ったのに聞いた側は悪質な挑発と受け取ることになったとは……

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:31:49

    >>115

    これ聞いたガッツが「対等の友になれるように独立しよう」って出ていくときの一連の醜態を見るに

    鷹の団の中でも特別扱いしていたガッツは友じゃなかったし「対等な友」になってほしいとも思ってなかったんだなあ…ってなる

    俺のものとして俺の傍にいて俺のためだけに生きててほしかったってことなんだろうけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:36:00

    これどういえばよかったのか

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:45:08

    どうして…………

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:48:27

    >>60

    偉そうに...。ってボソッと呟く好き

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:50:10

    >>102

    同じユフィがやりそうにないことなら、せめて「お姉様に嫌いって言う」くらいにしておけばこんなことには…

    ルルーシュが過激なこと言いたがる厨ニっぽい言語感覚じゃなきゃこんなことには…

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:55:02

    >>120

    嫌な言い方をすれば、グリフィスにとって依存対象だったんだよなガッツ

    「夢を忘れさせた」っていいシーンだと思うけど、ガッツいかんで目標も責任もブレるってことだし実際それでとんでもない失敗してる

    勿論ガッツが悪いわけじゃないし、グリフィスも自分の感情を自由にはできないけど、いいたかないが相性が悪かった

    家族でも恋人でも友達でも、どっちかが悪いわけじゃないしお互い好きでも一緒のいないほうがいい組み合わせってある

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:55:10

    >>14

    どう言う状況?

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:57:05

    >>105

    こういうの見ると、やっぱり兵長ふつうによき大人で上司だなって

    キツく見えるけど、実は思慮深いし心の広くて面倒見いい優しいおじさんだよ…

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:02:29

    「"彼ら"のように...」
    「"青いジャージ"を...」
    「あんなカメラアングル...」
    「5分ほど体育館に...」
    「右はお箸を持つ方...」

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:07:33

    >>126

    『双亡亭壊すべし』

    左の奴が物語のラスボスで、親しかったお姉ちゃんが『ある男』に関わったことで心を病んでしまい

    あまりにも大きな憎悪で宇宙から来た侵略者すら屈服させる狂気に堕ちた。

    なんだかんだで右にいる主人公と心を通わせて、めでたしめでたし~ってなるハッピーエンド直前で

    主人公の先祖こそがお姉ちゃんが壊れた原因になった男とわかる絶望的なシーン。

    ただ、ここで終わってしまうとトゥルーエンドには辿り着けなかった。

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:13:45

    ピッコロさんがドラゴンボールのことを喋らなかったらナメック星がフリーザ一味に襲われてなかった事実

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:15:11

    >>126

    ←の奴にとって「月橋詠座」はそれこそ何百億回ブチ殺しても足りないくらいの仇なんだけど

    それが→の関係者だったと知ってしまったシーン

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:15:31

    拗らせ兄弟和解キャンセルには参るね…

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:24:34

    青峰どころか帝光中バスケ部崩壊の原因を作ってしまった一言

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:31:13

    >>121

    いてもいなくても好きになってなかったかな?

    まぁそう言ったとしても結果は変わらなかった気もするけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:52:20

    >>82

    急に転がり込んできた怪我人だぞ

    日本語は喋れるけど日本語は描けない、怪我で喋れなくてローマ字表記で会話してたのがまずかったんや

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:53:36

    >>66

    必要なことはちゃんとビデオレターに残して置いたから

    ところでこの遺言の再生条件なんですが

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:54:16

    言っても言わなくてもどっちにしろ倒されたんだろうが、確実に言わない方が良かったシーン

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:59:16

    >>124

    それだとその前のスザクを解任しろ、と同程度の行いになるけどユフィはもう冗談ばっかり、と笑ったから

    じゃあもっと深刻な洗脳でもされない限り絶対にユフィがしようもないことを…

    ってことで例えがエスカレートしたんじゃないかな

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 20:53:37

    本人にそのつもりは無かったけど惨劇の元凶になったやつ。

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 20:56:20

    >>130

    まぁベジータは間違いなく来るしフリーザもその内地球を侵略しには来てたろうから・・・

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:03:05

    >>137

    俺の好きなシーンきたな

    少なくともこれのおかげでフリーレンに強力な攻撃バフがかかったのは間違いないだろうな

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:05:40

    「シドニー生まれのシドニー育ちなんだ」

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:11:03

    まさにスレタイみたいなシーンを読んだ直後にこのスレを見つけた

    頭のネジのとんだヤベー奴と殺し合いになりそうだったのを自分の彼女が必死の説得で回避したところでこの一言。なかなかできることじゃないよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:19:17

    軽い気持ちで話してたらコネ入社呼ばわりされたやつ。

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:33:58

    うろ覚えだが
    ヴァンパイア十字界という漫画で
    最強の魔王と称される男が
    魔王「流石の私も日光は克服できませんよ
    (日光に手をかざす)」
    周囲「ノーダメのように見えるが……?」
    魔王「嘘でしょ……(知らなかった)」
    となったシーンは可哀想すぎて笑った
    なおこれが遠因となり確か国が滅びた

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:41:35

    生徒を大切に思ってたからこそ出てしまった失言
    しかしそれは自分を慕っている大切な生徒である1人の少女を悲しませることに…

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:07:43

    >>122

    どう言う作品?

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:09:18

    これ
    BLEACHは自分の能力自分でネタバレしがちだけどこれ程酷いのはなかったと思う

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:12:37

    >>142

    この時点で既に疑われてたから

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:23:25

    >>124

    冗談であってもやらないことのチョイスじゃないとここの会話が成り立たん

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:29:38

    >>50

    元ネタは祭丘ヒデユキのレ研だったと思う

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:30:42

    >>148

    これの顛末はほんと史上最大クラスにダサすぎるわ

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 07:43:29

    >>147

    去年の大河ドラマの鎌倉殿の13人の最終回。心優しいちょっとズレた武家の次男坊が源頼朝と出会い、魑魅魍魎跋扈する鎌倉幕府で揉まれていく中でどんどん闇堕ちしていく話。



    そして最後は毒で朦朧としたところで実の姉についていた嘘を自白してしまい…………

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 08:49:47

    死因

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:17:56

    >>139

    運営側が殺し合いになるよう仕向けてたし…

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:45:16

    >>112

    いやそう取られるのは覚悟の上で言ったしキレてるほうも言いたいことは分かってたろ、それでも許せないだけで

    >>154

    なお因縁としてはちょっぴり微妙という 少なくとも満足気に死るほどではないのでまぁ失言というより脚本の犠牲者

    >>145

    宇宙空間にでれるやつが日光で死ぬわけないじゃんという当たり前の話なんだが吸血鬼はそりゃ知らんわ

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:49:26

    >>40

    まぁ良くはないだけで選択肢としてあるのは事実だし

    >>10

    この後あやまってただけで逆転するシーンが面白いから許せた

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:55:00

    九十九が夏油の呪詛師堕ちの背中を押しちゃったことには違いないからな

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:22:06

    金田一少年はよく犯人たちの会話で事件の話しちゃって
    それ聞いた被害者家族や恋人が…ってことあるな

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:22:50

    >>7

    まさにボーダーライン

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:38:59

    >>146

    金田一少年の事件簿シリーズは地味ながら狐火流しの時の動機的に一番犯人の可能性が低いと思われてたのにいくらお面がたくさんあってもって失言一個で一気に金田一の中で犯人候補に躍り出たのも印象強いわ

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:29:03

    「世界征服なんて面白いかもしれないな」
    「…ッッッ!」

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:47:57

    >>124

    あの姉妹普通に姉妹喧嘩するから割と言ってそうなんだよな

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:51:48

    罰当たりな北条の坊主ならいざ知らず

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:58:04

    この下りがなくてもおそらく結末は変わらなかったと思われる

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:07:54

    >>162

    オバロはジルクニフとの会話とか周りが深読みしすぎて

    普通のこと言ってても余計な発言になってるのが面白い

    アインザックに対するように好感度上げることもあるけど

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:44:07

    こいつの詰みが確定した瞬間

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:45:31

    >>112

    ワイパーとしては「俺たちの土地を返せ!」って言いに来てるのにこの対応はそりゃぶちギレるわ

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:57:44

    >>167

    その事件は逆転裁判であった『Aの罪が確定したら、Bの罪とは無関係になる』ってのを思い出したわ

    真相に気付いた燈馬も手の打ちようがない復讐をやり遂げてしまうとはね…

    まあ事件の被害者が殺人やらかしてるうえに権力で好き放題やってるゲス野郎達だったので

    正当な復讐であったことも追及しなかった理由の一つなんだろうけど

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:44:05

    >>15

    なんて作品ですか?

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:50:51

    >>170

    月刊少年マガジンでやってる虚構推理

    該当エピソードは17~18巻の『雪女を斬る』


    今季アニメでシーズン2が始まったところで

    ちょうど次が画像の右にいる雪女が主役の話

    『虚構推理 Season2』放送延期のお知らせ | NEWS | TVアニメ「虚構推理 Season2」公式サイトTVアニメ『虚構推理 Season2』公式サイト。2023年1月放送kyokousuiri.jp
  • 172二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:39:10

    >>167

    これQEDかな?CMBで曲がった鞘を持つナイフを盗んだ犯人が曲がった刃を見たって証言したせいでその形状じゃ抜けるわけねーだろって突っ込まれるとか、失言でバレるネタ多くて面白いよねこの作者さんの作品

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:48:13

    >>157

    この時点の九十九自身にもその選択肢があったしね

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:50:43

    >>40

    世界から人間が消えれば痛ましい事故や事件はなくなりますか?って聞かれたらまあそりゃ……無くなるけど……って返すしかないじゃないからねぇここ……アリ言われてマジで背中押してもらった気になっちゃうくらいサマーオイルのメンタルギリギリだったんだけど

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:52:13

    しかも捜査を撹乱するために熊のくせに犬の鳴き真似をするなんて

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:59:25

    >>167

    どういう状況?

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:59:48
  • 178二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:13:50

    >>176

    画像のトイレの個室に殺人死体があって

    こいつらがトイレにずっと居たっていう証言に変え

    民事の示談交渉まで成立させちゃったので

    殺人が可能だったのはこいつらしかいないってことが確定した


    …という犯人の巧妙な策に嵌って殺人罪で逮捕された

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:45:28

    エースは最後まで倒れてはいけないんだ死を美談にしてお涙頂戴なんて馬鹿馬鹿しい最近もいたでしょ相打ち程度で英雄視されている2流エースが

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:08:56

    >>178

    あれ、読んだはずなのに覚えてないな

    何話というか何巻だっけこれ

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:13:47

    >>169そいつがゲスなら世間に公表するなりやりようはあるからね

    >>175ギャグ漫画日和のくま吉くん

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:34:35

    >>180

    最新刊

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:45:02

    言ったというかこの人が言わせたというか

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 03:11:14

    こうしてみると余計な一言を言ってしまう展開ってギャグにもシリアスにもミステリーにもかなり使われてるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています