ゲーセンの思い出を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:09:51

    わ私はっ艦これをやってる際隣のおじさんがあまりに気持ち悪すぎて引退した過去があるんだっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:10:40

    まあ気にしないで
    あなたもそのお仲間でしたから

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:11:58

    もうねんねや

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:12:08
  • 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:12:52

    灰…皿…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:13:21

    闇猿……

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:14:31

    初心者を装って格ゲーをやり乱入してきた初心者狩りのチンカスを逆に狩るプレイスタイルを楽しんでいた
    「大橋トンボの守護神」とだけ言っておこう

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:15:25

    試しに友人と行ってあまりのうるささに即退店した
    それが僕です

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:15:47

    どうしてワシの幼少期にはゲーセンに来るお嬢様とのラブコメがなかったんやろなぁ……

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:16:40

    皆が湾岸ミッドナイトをやってる中ひとりでイニシャルDをやっていた過去があるんだッ
    もちろん滅茶苦茶下手

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:42:28

    わ、私は、ゲームのデモ画面でガンコンとかをガチャガチャやっていた過去があるんだッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:45:52

    これでも私はボーダーブレイクガチ勢でね
    期間的にはベルスク実装前辺り〜最終日までプレイさせてもらったよ

    その結果今でも思い出すと泣きそうになるぐらい共に歩んでいた事がわかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:47:48

    >>8

    パチンコ屋はゲーセンの3倍くらいうるさいんだァ

    耳栓を着けてもらおうかァ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:48:47

    小学生の頃一人でゲーセンでストファイやってたら高校生以上の見知らぬ兄ちゃんたちがチャレンジャーで現れてブランカでボコボコにされた
    でもそのあと1000円分くらい対戦しながら操作方法教えてくれた
    もちろん兄ちゃんらの金

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:15:04

    >>13

    パチンカスが耳栓に使う金なんか残せる訳ないっス

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:15:54

    >>12

    家庭用やればええやん…

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:21:22

    ムフフ…LoV2楽しいのん

    ウアアア3デイキナリ4vs4ノチーム戦ニナッターッ助ケテクレーッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:23:02

    あっ 真ん前に並んでたやつが最高レアリティのカード引き当てた
    マジ殺・す

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:29:50

    友達と4人でマリカしたのん…
    もちろんむちゃくちゃ勝った
    不思議やな…Wiiの方だとド下手を超えたド下手なのにゲーセンのマリカは割と上手く出来る

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:32:37

    カード追加後の英傑大戦が面白くて狂ったようにプレイしてるのが俺なんだよね

    なかなかゲームで書かれない源平野蛮人合戦の少し前の時代もストーリーモードに追加されたしな(ヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:40:28

    不思議ですね、あれだけプレイするのに勇気が必要だったボンバーガールが休憩時間であろうスーツ姿のおっさんが遊んでいるのを見てからは普通に遊べるようになっている

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:43:31

    これでも私はゲーセン通いでね…週末に行われる格ゲー大会とかにも参加させてもらったよ
    その結果も虚しく去年で潰れてしまった

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:47:35

    最近ボンバーガールを設置しているゲーセンが近くに建てられて嬉しいのは……俺なんだ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:29:46

    子どもの頃に昔のメダルゲームにもっと触れておけばよかったと後悔してるのは、俺なんだ!
    トゥインクルドームやりたいのん…

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:36:03

    2000年代前後のキッズメダルゲームってなんであんなに面白かったんスかね…
    うーっ自宅をメダルゲーセンに改造させろアニキおかしくなりそうだ
    はーっはようザ・ビンゴショー、わくわくかんらんしゃ、スロットの王子様、パズボール、トロのおさかにゃ釣りを家の中に置いて一生プレイしたいのぉ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:37:22

    アーセナルベースの余りカードを漁ってたら親切なお兄さんが何枚か恵んでくれた それがボクです

    まぁあれから近くにアーセナルベースがなくてほぼ引退してるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:38:38

    あれクズお前知らなかったのか?
    敷地面積の10%まではアーケードゲームを無許可で置いてもお咎め無しって
    なんかしまむらやスーパーに置いてあるゲーム機の正体見たり!
    ガキッの小遣いを絞り取る悪魔のゲームは店舗の売上を影で支える縁の下の力持ちだったのかぁっ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:39:45

    クレーンゲーム、マリカー、ダライアス、色々やってきたがこの戦場の絆が最高のゲームだと自負している サービス終了した時泣きそうになったんだよね、酷くない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:45:51

    フォフォフォ 流行りのアニメキャラをUFOキャッチャーに入れるだけで500億倍儲かるとは これはクセになりそうだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:49:52

    >>29

    あ…あのこの商品明らかに公式から出てないんスけど…いいんスかこれ…

    C国の海賊版はルール無用だろ

    やっぱ怖いスねC国の海賊版は

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:53:35

    近くにゲーセンが無かったから自転車で片道30分以上かけてゲーセン通ってたのは俺なんだよね
    今は通勤帰りにゲーセン寄る気力もなくなったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています