ポケスペSV編ってどんな感じになるんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:34:37

    いじめ描写がパワーアップしたり古代ポケモンと未来ポケモンが両方出てくるのはほぼ確定だとして

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:36:17

    フトゥーとオーリムがそのまま夫婦になると思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:38:01

    いつものオリキャラは出るのか出ないのか

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:41:19

    やる事が…やる事が多い…!(授業、ジムめぐり、四天王、チャンピオン、スパイス集め、スター団、エリアゼロ探索、博士AI戦、学校最強大会)

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:41:44

    >>4

    ある程度はカットするんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:42:30

    改変するなとは言わないけど改変ミスったら燃えそうなキャラが今作も割りと居るんですが...

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:43:13

    レホール先生が四災を解き放つ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:43:48

    >>6

    最近は改変されても文句出なさそうなキャラをチョイスしてるのが小賢しさを感じる

    SMのザオボーとその用心棒リュウキ

    剣盾のシーソー

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:45:48

    アローラはクソ田舎みたいなアカデミーはクソ学校理論を出す

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:47:24

    >>4

    ルビサファでジムとコンテスト並行してやってたこと考えると意外といけるんじゃね

    金銀編やルビサファ編は主人公の視点移る上にそれぞれのメインがあって、ジムリーダーも出番多いからけっこう出るキャラ多いんだよね

    その分四天王は出番少ないけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:48:10

    エリアゼロ編は博士がやらかしてパラドックスが穴から出てこようとするのを四天王とオモダカさんが足止めする(2ページで終了)、その間に主人公ふたりがサクッと突入してミラコラ殴り倒しておわりっ!って絵が思い浮かんだ
    ペパーはどっかいった

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:49:35

    >>8

    結局sm編は文句言われてたけどね...

    まぁルザミーネが暴れること期待してた人達からすると肩透かしに感じたんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:49:48

    ネモやペパーとか消える予感しかない
    ボタンは逆にボスとしてハッキング方面の悪行盛られる

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:50:31

    とりあえず同僚に比べて空気化する四天王先生ジムリーダーは出てくるだろうな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:53:37

    >>14

    そりゃあ四天王ジムリーダーだけで12人もいる

    ゲーム本編でも出番が少ないか、アダンみたいなマイチェンだけの登場のジムリーダーは覚えてない人もいるんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:54:46

    >>6

    チリちゃん等の人気キャラでやらかした日には...

    くわばらくわばら

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:55:37

    ワナイダーが戦闘以外の所で実力をいかんなく発揮してそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:57:56

    >>13

    ペパー消したらそれこそ大炎上じゃない?

    割と前科はあるとはいえ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:58:59

    そもそも炎上するほど知名度が...無いとは言いたくないなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:01:07

    どんな感じのストーリーになるかは予想付かないから逆に主人公たちの手持ちに入って活躍しそうなポケモンを想像しよう

    >>17のワナイダーみたいなのは結構想像出来る。あとはエクスレッグとかイルカマンみたいなのも漫画映えしそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:02:47

    そもそもSV編やる気あるのか?
    のんびり剣盾編やってるけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:08:34

    >>21

    流石にやるでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:10:56

    前に見たのは主人公が古代人風の野生児と未来かぶれの技術情報屋に分かれるって予想だな
    女子の方が野生児だとサファイヤと被るから男子の方が野生児になりそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:15:56

    男主人公×女主人公をやったら確実に燃える

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:31:22

    >>23

    野生児と未来被れの二人が一緒に冒険するのいいね

    それで二人でエリアゼロの研究をするようになって……アレ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:42:06

    >>25

    途中途中でなんかおかしいなと思っていたら終盤で主人公二人の本名がスカーレット・オーリム(仮)とバイオレット・フトゥー(仮)だったことが判明するSVエピソード0!?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:48:19

    >>24

    そこはもうポケスペの醍醐味でもあるしなー

    ペパーとハルト(仮)でスパイス、ネモとアオイ(仮)でジムって感じで同性キャラとの交流に徹するかもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:54:05

    てかポケスペって作者がSNSでやらかしてたけどまだ続いてるの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:55:06

    エリアゼロからパラドックスポケモン溢れ出そう

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:57:26

    >>13

    SVやるならパラドックスポケモンは出したいだろうから

    博士は必要だしそうなると博士の子供であるペパーも出ると思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:04:41

    主人公じゃない何者かがゼロラボのゲートを開けてしまう
    古来未来ポケモンがパルデアに溢れて先生ジムリ四天王がその対処に
    ミラコラ連れた主人公たちがゼロラボの地下で最終決戦

    こんな感じじゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:24:37

    >>28

    全然ピンピンしてるよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:05:05

    まぁ今年中にはsv編やりそうではある

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:25:51

    男主×女主はポケスペの醍醐味みたいなところあるしそこくっつくのはいい
    ただSVって主人公とネモペパボタとの関係が話の中心になってるけど主人公二人の話にするためにこの三人の設定だいぶ変わりそうで気になる

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:39:30

    >>34

    マナブ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:51:02

    >>35

    話が進んだらポケスペでのホップの設定に納得したけど最初はもう一人の主人公みたいな立ち位置のキャラが邪魔なのかと邪推しちまったぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています