我を名機だけど3D要素いらないよねと愚弄しておろうがっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:41:52

    ソフトがなくても顔シューティングで結構遊べると吹聴しておろうがっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:42:48

    顔シューティングにプーチンをブチ込む
    ある意味反戦だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:43:12

    3D要素使ったこといっさいなかったんスけどいいんスかこれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:43:17

    いいやすれちがい広場で遊べることになっている

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:43:37

    淫乱オ乄コは飛び出すオッパイが売りだったのになあ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:43:38

    >>3

    気まぐれでたまに使うけどすぐ戻しちゃうよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:43:59

    ククク友人の顔を隠し撮りして顔シューティングしてやりますよ…
    はうっいつの間にか自分の顔でやられてた

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:44:11

    ところでこの2DSは・・・?

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:44:38

    >>8

    出すのが遅すぎたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:44:45

    すいません、ARゲームズとすれ違いmii広場でも遊べるんです
    どっちの釣りも名作だよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:45:38

    VC専用機!

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:46:51

    買ってみたはいいけど両目の視力に差がありすぎて
    使っても何一つ映像の焦点が合わなかった それがボクです

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:47:45

    使ってみたけどだからどうしたやりにくいわとしかならなかったしよくプレイしてたアトラス作品にはほぼ無関係だったからあんまやらなかったそれが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:48:48

    そもそも作品によっては3Dに出来ませんでしたよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:49:59

    3D機能は不要で2画面機能は必要!
    それが私です

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:52:45

    すみません
    うごメモの上級レイヤーで文字を隠すのに必要不可欠だったんです

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:16:12

    3D機能ONにしたら目が痛くなるし気分悪くなるじゃねえかよ おえーーーっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:19:26

    ショボイ3D不要っ!
    何なんスかねあの3DSの頭痛くなりそうな3Dは

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:23:10

    >>1

    あわわお前はそこそこ珍しいLLじゃないほうのnew3DS!

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:23:40

    >>2

    あわわお前はノンデリバカワキガ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:29:37

    待てよ。たまに3Dを使ってうわー飛び出てるすげー!したくなるんだぜ
    まあそれ抜きにしても遊べるソフトぎょうさんあったから金返せとは言わんけどなブヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:47:39

    >>17>>18

    そうか!君達は目が衰えすぎて3Dによる目の筋肉の硬直に耐えられないんだね!かわいそ…


    実は3D機能を使った時の痛みは遠視用の筋肉を使っとるからなんや

    だから2Dで近視の筋肉を、3Dで遠視の筋肉を鍛える…

    ある意味視力500.0億だ。


    まぁ一日中やっとるから純粋に疲れ目で荼毘に付すんやけどなブヘヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:48:56

    許せなかった…!
    後期のソフトにはもう3D対応すらしてないなんて・・・!

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:49:58

    ウム…パルテナとか一部ソフトは3Dが活きてて楽しめたんだなァ
    しゃあけど酔うわっ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:19:13

    ???「奥行きが邪魔なんだよね」

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:34:15

    待てよ
    ARゲームスで使うんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:35:11

    グラがね…

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:36:33

    ぶっちゃけ二画面もいらなかったよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:36:39

    待てよ
    最初の2時間くらいは3Dに感動できたんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:37:42

    バーチャルボーイと共に子供の目を破壊した偉大なるゲーム機 3DS

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:37:43

    モンハン4だかのムービーを見る時だけは3DをONにして楽しんでいた
    それがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:38:43

    ゼノブレイド専用ゲーム機やん
    元気しとん?

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:41:59

    PSPが同時期に出てたら携帯事業でソニーが勝ってたのになぁ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:13:51

    FEifとMHXXが3DSライフを支える...有る意味最強だ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています