- 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:35:03
- 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:39:36
別にV3の次が出てもそれこそ世界観一新でも困らんてかあれはあのストーリーだからこそ次はどうなん?ってなるんであってスッパリ流れまたきるならなにも困らんし
- 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:40:35
V3からして別世界の話感あるしシレッと2の地続きで作ってもええやろ
- 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:45:15
基本様子見で買うとしても中古でいいかなというぐらいの信頼感と応援は別にしたくない感
- 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:52:54
- 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:59:32
まあそのへんは個人差だろうしだからこそV3の6章は賛否両論なんだろうなって思う
個人的には全然平気っていうか、コ口シアイ求めて買った自分と最原くんたちの結論に感動した自分は両立できるから、続編出ても普通に喜んで買うかな
- 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:03:43
1からのファンでアニメも全部追ってV3のEDでブチギレた口だから続編出たらさすがに許せない
V3でスッパリ止めるならあのEDもギリギリ許容できる - 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:03:57
どうせ出ない
- 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:04:14
- 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:06:58
とりあえず精神的続編のレインコードで満足出来るならそっちでOK
出来なかったらロンパの続編出して - 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:08:49
俺は視聴者だから最原くんに悪いなと思いつつもウキウキでプレイすると思う
- 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:12:23
学級裁判のシステムは面白いから、あのシステムを利用して会議をリードするゲームとか作って欲しいと思う
ダンガンロンパそのものにはあまりこだわってない - 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:16:05
- 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:18:05
- 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:54:57
ダンロン12とV3はそもそも世界が違うしV3と現実世界も違うからV3はそういう世界だったんやねで終わったわ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:27:02
- 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:28:11
ホントにいるんだV3のラストで自分が責められたと思って怒ってる人…
- 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:30:27
そもそも本当に1,2と別世界だったのかすらわからんという
- 19二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:31:32
あくまで主人公たちが反旗を翻しただけでどちらかといえば制作者の自己批判でもあるんだけど
なぜか制作者がプレイヤーに向かって責めてるって思考になるやつが多いのはなぜ? - 20二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:33:02
V3の視聴者と実際のプレイヤーって若干違くない?
正直やってて全く同じには感じなかったけど - 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:33:35
どっちにしろ文句言われるなら新作出した方がお得じゃんね
- 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:33:41
別のゲームでも、割とプレイヤーに対する皮肉とか
過激に受け取ってる人はいる - 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:34:57
小高やりやがったな!!
って言いながらプレイするだろうタイプの人間だから普通に来たら嬉しいよ
ただ新作で何やるのかってのと、V3のどうとでも解釈できる結末を踏まえた上でそれが何かしら固まるかもしれない物を出すってのにどんな線引きにするんだっていうのはある - 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:38:13
まぁでもトリック考えるのも大変だろうなぁと思うから中々出ないだろうなって
- 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:38:18
- 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:38:18
ぶっちゃけダンロンのコロ,シアイが大好きなので普通に出してほしいわ
V3はそういう世界でのストーリーって感じで一線引いて見れたし - 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:39:51
- 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:41:09
まあでもそれすらもフィクションだからねでV4が出てもダンガンロンパらしいかなって思う
- 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:43:19
言いたいことはわかるけど見世物としてのダンガンロンパは終わっても誰かが別の目的で監禁学園生活始めるのは普通にあり得るんじゃないかな
- 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:47:20
ああいう細かいシステムは何だかんだ続投してくれなかったからなあ…
- 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:48:27
似たようなところで逆転裁判も音沙汰ないからその手のゲーム難民になっている
- 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:49:41
〜〜と解釈できるから次回作が出ても気にしない、ってのが多分理想ではあるんだけど
出てない現状はその解釈を持ってないから気にしてるって人に寄り添ってる事にもなるから難しいよなぁって - 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:51:12
V3のエンディング見て続編そのものを出してほしくないってなるのはやっぱり過度にメタとして考え過ぎだと思う
次元の壁を本当に突破してこっちに話しかけてくるアンダーテイルとかドキドキ文芸部みたいなのならまだ分かるけどあくまで最原君が潰したがってるのはあの世界のあのダンガンロンパだし - 34二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:51:14
最原はたとえフィクションでも現実に影響させればそれは真実になるって言ってたけど、新作に喜んで飛びついていったら彼を否定することになってしまうんだよな
- 35二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:51:46
V3を出してしまったせいでダンガンロンパの過去シリーズと関係ない別世界モノを謳った物が出ても全く信じられないところはあると思う
- 36二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:54:25
まぁいっそV3のそのまんま続編でもいいんじゃないか?
曖昧にしてた外の世界の事とか出しちゃうの風情がないけどそれは1の時と同じだしね - 37二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:54:46
分かる学級裁判のシステムを続投させた新作は遊びたいけど江ノ島とか絶望関係はいらん
- 38二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:56:12
希望と絶望についてはなんかやりきった感あるよな
そもそも2でやりきってる気もしないでもないが - 39二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:58:04
というかV3があるせいで、制作陣もどれくらい売れるか見込めなくて困ってそう
- 40二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:09:44
ガン無視で出してもらってもダンロンならやりかねないし それはそうとあそこまでやりきったのもシリーズとしての最終作の断末魔じみてていいとは思う
実際ザンキゼロやレインコードみたいな精神的後継作が出てるし
- 41二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:12:15
別に作ってくれたら嬉しいし普通に買うけど、「もうこれ以上何やるの?」って感じはある
メタフィクションに叙述トリックと、いよいよV3でミステリーの禁じ手みたいなのやり尽くしたしな - 42二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:14:09
そもそもあれ最原くんも疑ってるぐらいには怪しい話じゃなかったか?
- 43二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:16:18
V3のキモは何が嘘で何が正解かわからない
って所だと思うし、
確かラストとか色々謎なままの部分への公式への回答ってほとんど「それについては一応考えてはいるけど、スタッフでも意見割れたままで正解としてハッキリしてません」じゃなかったっけ - 44二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:19:06
自分はダンガンロンパのシステムとおしおきを名前変えて続投してほしい
特におしおきという処刑をなくすのはもったいなさすぎる - 45二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:25:43
確かにプレイヤーを驚かせるのにこれ以上何するんだってのもあるけど別にそんな大袈裟なものが無くてもまた殺し合い生活がやれるならそれだけで嬉しい
- 46二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:28:24
世界観自体はいくらでもどうにでもできると思う
ただ展開的にV3以上にインパクトのあること出来るの?って問題は付きまとう 1章然り最終章然り - 47二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:35:17
出たらV3の価値が下がる感じするから、このまま綺麗(?)に完結してて欲しい
- 48二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:46:52
6章でV3が最推しになった人間だけど、あの世界の視聴者が完全にプレイヤーと一致してるわけでもないし(最原もあくまで人の命を使うコロ◯アイを否定してるだけで寧ろフィクションの力は肯定してる)、出たら出たで普通にアプローチ違うだろうしって感じで買うし楽しむと思うよ
- 49二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:50:12
殺し合いや学級裁判のシステムをたったの3作で終わらせるのはもったいない
(本編のシステムを流用した殺し合い二次創作が人気なのも設定が万能だからだし)
逆転裁判だって6まで出たんだしロンパもそのくらい続いてもよかったはず - 50二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:06:46
個人的には学級裁判はやりたいけど別にそれがコロシ アイゲームである必要はないな
題材は教室の窓ガラス割った犯人探しくらいの大したことないことでいいから全員欠けずにどこかで見せ場が貰える学級裁判をやってみたい - 51二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:25:58
6どころか大逆転裁判1、2にレイトンコラボまで出てるから9作あるんだなあ…
- 52二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:54:00
V2はやりたいけどV3の続編は出てほしくない派
- 53二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:08:05
V3のオチは視聴者の自分が責められてどうこうってより、好きだった過去作が貶められたのがきつかったな
プレイヤーが責められるだけならうわーやりやがった!って楽しめたけど、過去作にまで波及すると「は?」ってなるというか
アニメで七海や2のメンバーが改悪された直後なのもあって拒否感がすごかった - 54二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:27:01
- 55二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:33:01
仮に出るとしたらありそうなこと
「ダンガンロンパは終わったはずだろ」とメタいセリフが出る - 56二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:33:53
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:59:25
V3は続編というか過去編ならやってみたい気持ちはある 天海主人公のV2は正直ちょっと見てみたい
- 58二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:04:30
単純にこの子は何章のクロっぽいなーこの子は生き残りそう、この子推しになりそうだけど死にそーとか予想して遊びたいから新作ほしい
- 59二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:47:01
- 60二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:49:18
- 61二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:02:04
もういっそのこと3theENDの方も弄りながら
「解き明かせば解き明かすほど見るに耐えなくなるものにどこまでこだわるつもりなのさ」ぐらい言ってくれてもいいと思う - 62二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:19:20
天海がPCでダンガンロンパだから天海は生き残るやろなアって高を括ってたらラストでMGSのスネークみたいな感じで別の誰かに天海としての姿や役割を托したり奪われたりしてほしい
それならV3の時点で即退場するのもボロが出ないようにって感じで納得いくし
- 63二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:59:39
正直デスゲームまたやりたいし超高校級の才能関連は残してほしいけど、江ノ島の絶望関連はもういいかな
あともう無理だろうけどゲーム内でも小松崎さんのスチル絵が見たい
V3はそこが残念だった - 64二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:23:44
- 65二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:31:41
正直出るなら滅茶苦茶やりたいな
コロ.シアイと学級裁判とシナリオキャラデザ音楽と才能による個性付けは残して欲しい