- 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:52:00
- 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:53:56
スクラッシュ組はローグ除いて皆キツすぎるって小言出るくらいだからな・・・
- 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:55:12
お面外そう
- 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:58:09
- 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:58:29
かっこいいから
- 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:59:16
純粋に子供受けと見栄えがいいからかな
- 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:59:32
佐野くん「カチドキアームズ好き」
高岩さん「カチドキアームズは…」 - 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:04:59
高岩さん「グランドジオウのスーツ重すぎるよ」
スタッフ「平成ライダー20年分、そして高岩さんが背負ってきた歴史の重みです」
高岩さん「クウガと響鬼も含まれてるんだけど!?俺その二作はやってないんだけど!?」 - 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:06:04
- 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:06:17
視界がもはや視線なディケイド
(画像の貼り方わからないので誰かください) - 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:08:57
- 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:09:03
クリアパーツアリのマスクでもウィザードは割と良かったらしいが…暑かったらしいけども視界は割と確保できてかつ動きやすかったとか
- 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:09:18
- 14二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:09:34
- 15二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:10:38
スーツの秘話がこんなあるのか
- 16二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:12:48
スーアクはただ動けるだけじゃ無理なんだなと一発でわからせられる画像
- 17二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:13:20
全身クリアパーツで重すぎて首が折れて死ぬから岡本次郎以外に着せるんじゃないと言われたシャンゼリオンのアップ用スーツ
なおEDの撮影で潮が満ちだす波打ち際で放置される模様 - 18二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:14:19
- 19二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:18:23
後ゴーストもパーカーが空気穴塞ぐんでサッと上げないと窒息するんだっけ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:19:04
- 21二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:20:13
アクション良かったからやっぱスーツの動きやすさって大切なんだなって
- 22二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:21:09
どのシリーズからスポーツメーカーが作ってくれて動きやすくなったんだっけ?
- 23二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:21:18
永徳さんじゃなくて渡辺さんだったわごめんなさい
- 24二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:21:26
- 25二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:24:13
- 26二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:28:47
エビルの視界がどうなってるかわからん
- 27二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:34:27
アギトの時はトリニティで両手持ちの長もの武器二刀流とかやってられるかぁ!って感じだったのに、ディケイドか何かの時に久しぶりに来たら全然楽だなこれ…ってなった話は笑う
- 28二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:35:24
あとドライブはタイヤ無ければよかったらしいがタイヤがあるせいでしんどいんだとか
- 29二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:36:39
オーズは一見シンプルで動きやすそうだがオーラングサークルで腹の皮が削れるとかなんとか
- 30二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 00:15:42
- 31二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 01:42:24
アクション用マスクだけ視界となる部分に小さな穴がびっしり空いてるんじゃないかしら
ゴーグルがないタイムレンジャーはルパンレンジャーのマスクもアクション用はそうなってたよね - 32二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 01:48:18
- 33二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 01:51:04
- 34二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 01:51:23
- 35二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 01:53:10
- 36二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 01:53:49
- 37二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 01:54:37
スーツ自体も肩パーツがすげえ邪魔そう
- 38二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 02:52:13
クウガ:あまり聞かない
アギト:長剣と槍の二刀流とか肩壊れる
龍騎:>>36 あたり一面火の海
555:>>32 視界ゼロ電熱火傷スーツ。汗かくと感電
剣:1期最重量のキングフォーム&モーター付き大剣
響鬼:日光でめちゃくちゃ発熱するマジョーラ塗料
カブト:クソ重マスクドフォーム
電王:キャリア分全部使い切ったと語るクライマックス芸
キバ:比較的平和
ディケイド:動くとカードがポロ落ちコンプリート
W:真ん中が硬くて動けないエクストリーム
OOO:オーラングサークルで胸が削れる
フォーゼ:脱臼寸前バリズンソード
ウィザード:重くて熱いマジミラマスク
鎧武:剣の再来クソ重カチドキアームズ
ドライブ:全部不評 タイヤが呪いの装備
ゴースト:換気口が首の後ろなのでフードつけたままアクション無理
エグゼイド:目玉がついてるせいで余計な配慮を要する
ビルド:Wに同じく境目邪魔 犬飼が煽ってくる
ジオウ:歴史の重み(物理)
- 39二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 02:53:58
男犬飼さあ
- 40二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 02:56:56
ディケイドでカメンライドしたし……
- 41二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 03:00:37
- 42二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 03:19:05
むしろ同じスクラッシュ組なのにグリスの動きおかしくなかった?
- 43二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 03:39:28
- 44二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 03:40:34
- 45二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 03:43:35
ビルドだけなんかキツい方向がおかしくないか?
- 46二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 03:43:48
窒息しかけたってハッキリ言って洒落にならないよ…
- 47二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 05:00:16
ビルドだけキツイベクトル違くね?
- 48二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 05:13:39
あんまり話題に出ないけどロボもかなりキツいのあるよね獣帝大獣神とか
- 49二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 05:25:13
藤田さん(グリスの中の人)はレッドではなくメズール様や有明の方などの女性怪人やメイジ・マリカなどの女性ライダーの中の人
小柄だからレーザーみたいな身軽さを生かしたアクションが上手いけどグリスはちょっとすごすぎる
- 50二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 09:47:58
100kg超え!発光したまま水に入るから感電の危険有!ガスで窒息の可能性!のゴジラと一緒に中の人まで死んでたかもしれないスーツ
- 51二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 09:53:28
- 52二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 09:56:14
- 53二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 10:02:27
- 54二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 10:22:11
スーツアクターってもはや本物のヒーローじゃん
- 55二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 10:24:23
ちなみに、ヒーローショーで使われているディケイドのマスクは緑の複眼部分全体で視界を確保しています
- 56二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 10:24:36
天が二物を与える代わりに一物を持っていった男
- 57二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 10:28:22
- 58二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 10:50:51
そりゃあ光の戦士よ
- 59二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 12:34:43
- 60二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 13:19:47
Twitter見ててたまにご飯とか楽屋の様子とかアップしてくれてるけどホントにストイックというか削ぎ落としてる感凄かった
- 61二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 15:22:26
薩摩さん、ヘドラ演じた時も同じような目に遭ってんだよな・・・
- 62二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:21:27
クウガの場合、いわゆるアップ用マスクで走る芝居をした時に危うく照明にぶつかるところだったという話なら聞いたけどそれ以外は特に聞かなかったな
- 63二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:24:44
もしかしてアクターさんってほぼ目隠しでアクションやってんの?
- 64二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:31:27
- 65二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:32:12
- 66二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:54:10
スーアクって本当に大変なんだな…
ほぼ視界ゼロで違和感無く殺陣できるのすごいと思う - 67二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:56:48
- 68二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 21:11:43
去年位に刑事ドラマで高岩さんが出演してアクションシーンやってたけど
なんかどっかで見た&主演の若い人よりキレのある動きで笑っちゃって家族に変な目で見られた - 69二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:07:08
- 70◆31sNfzlFrg21/11/08(月) 22:44:00
フォームチェンジでたまにあったフード被ったまんまのやつとかはどうなってんの…?
- 71二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:42:48
そういやデュランダルってどこから見ているんだろうな
視界あるか? - 72二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:46:09
フォーゼマグネットステイツは最初見たときから「これ首の可動域どうなってるんだ?」って思ったわ
- 73二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:51:18
キバは確かデザイン的に足の重量バランス悪い上に重い方の足を上げるアクション、更に撮影初期は必殺技シーンのために夜に撮影していたとか
- 74二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:55:08
シャンゼリオンもスーツ重かったと聞いたことがあるな
- 75二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:58:37
ゴムだったかなんだかで作ってみたらクソ重い上に固くてうまく動けないという
- 76二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 02:07:24
【PINKの特撮 #14】〖スーツアクター決定〗プロが更に上を目指す‼富田アクションとは?《ピンクの特撮創るシリーズ》
アクションがどんな感じかってざっくり見れる
- 77二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 02:16:43
ビルド夏映画のエキストラいったけど、常に鏡で日光を反射して当ててビルドをキラキラに輝かせて撮ってたからすげーなって思った記憶ある
ただワンシーン撮ったらすぐアシスタントが来てスーツを分解して脱いで休憩して、高岩さんはケロッと廊下を歩いてた…すごいよね - 78二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 14:12:44
ゼロワンはスーアクにぴったりそろえたから動きやすいけど、
そのスーアクさん以外着れないスーツになっちゃったんだっけか - 79二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 14:14:38
- 80二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 14:21:22
- 81二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 14:23:29
普通に考えて着ぐるみ着て水に入っての撮影とか気が狂ってるとしか思えないよな。
水吸って重くなるだろうし、こけたら下手したら死ぬぞ。 - 82二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 15:26:42
なので初代やレオはマスクが吸着して呼吸しにくくなったという苦労話がチラホラ出てくる