ふきとばしとほえるってどっちが強いの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:25:05

    やっぱり無効にできるポケモンが少ないふきとばし?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:26:42

    ぼうおんってほえる防げたっけ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:27:21

    防げるよ

    >>2

    今作だとどっちも効かないマフィティフが出たけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:27:36

    ほえるは防音で防がれる
    吹き飛ばしはかぜのりで防がれる

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:27:37

    ほえるは防音で無効化されるから

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:27:41

    基本はそうだろうけど防音持ちって基本他の特性が防音より強いからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:28:07

    ふきとばしだけ無効にもあの…ほら…あの草がいるしな

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:28:55

    別に防音に拘らなくても地獄突きでも止められるよ
    俺は吹き飛ばしだったときのリスクに見合わないからやろうと思わないけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:29:00

    ほえる無効:ぼうおん
    ふきとばし無効:かぜのり
    両方とも無効:きゅうばん ばんけん

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:31:32

    カバ使いで昔から言われている格言をおしえてやろう
    「吠える は 甘え」だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:31:36

    >>6

    マルマイン:防音/静電気/誘爆

    バリヤード:防音/フィルター/テクニシャン

    バクオング:防音/肝っ玉

    トリデプス:頑丈/防音

    ユキノオー:雪降らし/防音

    バッフロン:捨て身/草食/防音

    ジャラランガ:防弾/防音/防塵


    マルマインとジャラランガくらいか…?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:32:57

    かぜのりより防音のほうが当たる確率高いから吹き飛ばし一択やな

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:33:47

    現状の防音のメンツ考えるとふきとばしにしてかぜのりされたほうが痛い気もする・・・

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:33:51

    今なら割と吠える一択

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:34:06

    >>11

    うーん見事に防音以外の特性が強い奴らばっか…

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:36:27

    SVのカバルドンならほえるの方を優先すべき
    マルマインに1ターン渡すのとアノホラグサに1ターン渡すのではアノホラグサの方が圧倒的に危険
    とおせんぼうされたらシャレにならん

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:37:52

    吠えるだとノオーマルマイン、あとは地獄付き食らった場合
    吹き飛ばしははアノホラクサ相手に利敵になる
    正直現環境だとどっちでもいいけど気になるなら吹き飛ばしのほうやな

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:38:25

    SVはぼうおんに強いのがいなかったりぼうおん持ちがぼうおん採用することが無いからほえるの方がまだスカされにくい

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:46:06

    じごくづき考えると吹き飛ばしっぽいけど
    好みの範疇だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:05:43

    けっこう割れてんな
    ホラクサに対戦で当たることないからふきとばししかありえないと思ってたわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:09:14

    どっちでも身代わり突破するんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:10:29

    >>20

    どっちでもいいけどまあ吹き飛ばしでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:12:12

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:12:34

    >>21

    する

    違う点は吹き飛ばしはアノホラクサが無効&Aアップ

    吠えるはノオーとマルマインが無効。地獄付きって技で使えなくなる

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:13:01

    マルマインなんて出てこないだろ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:14:44

    >>20

    なんだよ……アノホラグサ使って耐久してる俺がバカみたいな言い方……

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:15:04

    マルマインの素早さを活かして悪テラスタルイカサマするの見たことあるし
    需要の大小はあれど意外なポケモンが意外な活躍することもあるから侮れない

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:15:42

    >>26

    繊細すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:20:02

    ふきとばしはふうりょくでんきも発動する
    ソースはポケ徹

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:20:27

    >>29

    はえ〜

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:02:28

    雨パでタイカイデンは結構見るな
    水ポケモン多めな雨パにカバを出すかはカバ使わんから知らんけど
    というかタイカイデンの特性は雨パならちくでんな気もするけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:04:33

    今のカバほえるしかいなくね?
    あえてふきとばし選んでるやついるんか

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:05:46

    トドロクツキが地獄突き覚えるからパラドックス使えるようになったら吹き飛ばしの方がいいかもね

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:08:19

    トドロクツキ来たらともかく来ない間は吠えるの方がいい

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:09:06

    タイカイに吹き飛ばし効かないの今知ったから吠える派になります

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:09:20

    ぼうおんはスキンハイボ全盛期に採用されたりされなかったりのイメージ
    今後はともかく今はほえるでいいんじゃないかな派です

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:11:03

    >>35

    あれ確かラス1の時は発動するけど控えいる時は発動しないんじゃなかったっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:12:51

    >>29

    >>35

    >>37

    発動しないってさ

    ソースはポケモンwiki

    まあ、風力電気は無効にする特性じゃないからな


    ふうりょくでんきwiki.xn--rckteqa2e.com
  • 39二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:18:31

    1度だけ防音ユキノオー出てきたので吹き飛ばし
    フレアソング対策かぁってなった

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:19:26

    >>38

    なんでそんなとこ信用するの?

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:30:22

    >>40

    技とか特性の細かい仕様に関してはポケ徹より断然詳しくて正確で信用できるからだけど?

    実際野生のタイカイデンには普通に吹き飛ばし有効だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています