【クロス注意】リュウリュウの実 幻獣種(MHシリーズ)

  • 1タロト◆wPK7lgd4Sg23/01/13(金) 21:01:03

    リュウリュウの実 モデル『爛輝龍』

    モンスター マム・タロト


    【MHW】欄輝龍マムタロト・ムービー


  • 2タロト◆wPK7lgd4Sg23/01/13(金) 21:01:33
  • 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:04:34

    ・金属類を引き寄せる
    ・熱の操作
    がざっくりとした能力かな?
    あまり気性が荒い訳でわ無さそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:05:42

    建て乙です
    個人的にマム・タロトは貴婦人って感じがすると思う

  • 5タロト◆wPK7lgd4Sg23/01/13(金) 21:08:47
  • 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:12:51

    シスター服来て孤児達のお世話をしてるのも良いかも
    マムタロトには地母神モチーフあるっぽいし人獣状態だとシスター服の黒にタロトの金色が良く栄えそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:16:03

    >>6

    黒色と金色のシスター服か

    凄く格好良いデザイン

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:19:38

    確かにカッコいい
    OTONAの聖職者って感じがする

    普段は清楚な口調と態度だけど、いざという時は勝ち気でべらんめえ口調ながら下品な言葉は使わず、寧ろ言葉使いは上品な上でべらんめえ口調だから殊更気品がある感じになりそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:26:05

    熱と金の扱いが上手いなら
    ギャンブラーとかでも面白そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:34:20

    >>9

    テゾーロじゃねえか

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:34:46

    ・頭部にある一対の大角は、洞窟の地盤や岩壁を容易く突き崩す。
    ・岩石や地層に含まれる様々な金属類を己に引きつけるという驚くべき異能を持ち、特に黄金を好んで身に纏うという特異な習性を持つ。
     古龍は基本的に高い知能を持つが、一説には本種は「美しい黄金で我が身を着飾りたい」という「美意識」を持っているのではないかと推測されている。
    ・「熱」を操る能力を持ち、体熱を自在にコントロールすることで、超高熱による物体の「融解」と、体熱を下げる事で溶融した物体の「凝固」を巧みに使い分ける。
    ・↑ちなみにその体温は何と1.400℃を超えるとされており、岩石を溶岩に変え金属すらもドロドロに溶かす、まさに「生きた溶鉱炉」である。
     無論、生物がまともに浴びれば命は無い。
    ・その外殻は、上記の融解と凝固を幾度も繰り返して何重にも重ねられた結果、極めて強固且つ重厚。
     並の武器では刃を通すことも困難な硬さと耐久力を誇り、更には本体が弱点とする冷気すらも遮断する。
    ・↑更に怒りが頂点に達すると身に纏った黄金を全て脱ぎ去り、その灼熱の熱波をブレスのように吐き出して攻撃してくる他、体から放出される熱波によって周囲の黄金すらも溶かして黄金の雨を降らせてくる。

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:36:56

    …大丈夫?
    そのシスター裏があったりしない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:46:54

    >>11

    防御力が高くて範囲攻撃が多いから一対一のタイマンよりも対多数の戦闘の方が得意そうな能力だね

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:53:56

    >>12

    逆に裏はあっても自分のやっている事に客観視して『白ではないがドス黒くはない』感じに裏稼業をやってそう

    外道専門の暗殺や謀殺等を世界政府や裏社会の大物から引き受けている感じかな?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:57:33

    革命軍の孤児院で働いてるとかでも良さそう
    あそこ保護した子供とか親が戦死したとかで孤児多そうだし
    本編とも映画とも絡めやすいかな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:00:45

    >>15

    リジアさんの稼いだお金の行き先になるのか

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:03:17

    清楚そうなシスターが裏で子供達を稼ぐ為に必殺仕○人やるのか……

    昼に慈愛に満ちた敬語口調で子供達と遊んで、子供達が夜寝ているのを確認してにこやかな表情のまま地下の応接室に行き、扉の前で仕事人モードの表情に切り替えて『で……標的は?どんな『結末』を求める?』的な仕事人口調で応接を始めている感じだね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:07:54

    マム・タロトの能力は暗殺には向かないんじゃないかな…
    まだ有り余る金で孤児院を経営しつつも、実は闇社会と深いパイプを持つ…みたいな感じの方が良さそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:10:12

    >>18

    ああ、確かに……

    なら、人材派遣のカルメルとは別ベクトルで『マムタロトの金で得た『資金力』を用いての謀略術』を得意とする、とかはどうかな?

    結構新しい使い方だとは思う、あの世界の新聞王もゾオンだし

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:25:27

    >>18

    金属製の腕輪やピアス等を暗器に加工

    使い終わったらアクセサリーに再加工

    みたいな感じで金属さえあれば武器を持ち込まなくても暗殺とか出来そうじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:26:56

    シスターって案があるけど
    アスタロト感のある名前とかバフォメット感のある山羊っぽい角でどうにも悪魔信仰をイメージしちゃう

    タロトからタロットの連想で占い師キャラは駄目かな?
    タロットカードだとホーキンス、水晶玉占いだとマダムシャーリーで被るから
    占星術あたりで

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:27:44

    全体的に能力がテゾーロと被りそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:32:55

    >>20

    >>22

    爛輝龍にそのレベルの精密操作は出来ないと思う

    まぁ…「○○とはこういう生き物だ!」理論持ち出されたらわからないけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:52:16

    ゲームの設定なら黄金をたんまりと溜め込んでるかもだが、テゾーロとも繋がりあったりするのかね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:56:14

    闇社会の大物としてマムのお茶会に呼ばれてそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:08:25

    今のところは裏社会と繋がりのあるシスターって感じ?
    所属とかはまだ決まって無いのかな?
    個人で活動してるのか
    大きな組織に所属してるのか
    それともステューシーみたいに海軍や革命軍のスパイなのか

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:31:47

     表向きは個人経営で何処にも所属せずに孤児院を運営し、裏では世界政府上層部や裏社会の大物達から暗殺や諜報等の依頼を引き受ける。 

     引き受けた依頼は殆ど殺し屋や海賊に仲介するが稀に自身が自ら手を下す事もある。

     仕事は標的は本人が外道と判断した物のみを引き受け、それ以外は断っている。

     自らの能力を用いた金で得た財力を用いての謀略術及び情報収集を得意とし、裏社会の支配者の一角として名を知られている。 

     尚本人も高い暗殺術と諜報技術を有しており其れ等を活用した闇討ちを得意としているものの本人がそれを口外せず、それを知っているのは彼女と縁深い人物達のみ。

    個人的にこんな感じでイメージ。

    参考にしたのは>>14>>17>>19の三人の案。

    意外と纏まっていると思う。

    ・・・好き勝手言った手前今更何言ってんだ感がするけど個人的にはスレ主のイメージを聞いてみたい。

    現状固まってるイメージとスレ主の考えをすり合わせて良いんじゃないかな。

    >>26

    革命軍と深い繋がりがあるけどフリーランスな殺し屋って感じで良いんじゃないか?

    例えるなら麦わらの一味に所属する前のナズナ(オオナズチ)さんみたいな感じ。

  • 28タロト◆wPK7lgd4Sg23/01/14(土) 01:12:17

    >>27

    一応事前に想像してたのはあるけど今更それ出すと「じゃあオリキャラスレ立てな」ってなっちゃうからあんまり出さんでおくよ

    参加してくれてる人に申し訳ないし


    強いて言うなら30代前半でお願いします(早口)

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:16:53

    ゴルゴルとネツネツみたいなやつ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:58:08

    恨まれてる相手に孤児院の子供達が狙われるんだけど
    向かってる道中で突然足元から融解するまで熱せられた金属が吹き出してきて全員行動不能になるんだ
    薄れる視界の中でぼんやりと金色の角が生えた(人獣)のシスターを捉えて
    「…悪魔に魂売ってでもあの子達を守るって決めたんだ、お前らみたいなのが手を出せると思ったら大間違いなんだよ」って言葉を聞きながら意識を失うんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 04:55:52

    >>29

    マム・タロトは岩石をも溶かす炎によって地脈を創造してしまう

    黄金郷はマム・タロト自身の黄金や貴金属を引き寄せる力を持ってよって創造されし物

    個人的にマム・タロトはネツネツの実とゴルゴルの実の良い所取りだと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:07:13

    >>31

    「地脈の黄金郷」ってステージ名すごく好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:48:23

    世界トップクラスの金鉱山を保有する世界的な大富豪で、表向きは鉱山経営や採れた金の取引で稼ぎつつ孤児たちを集めて孤児院を経営
    その財力から世界政府や天竜人とも太いパイプを持つ
    しかし実は違法なブツの密売買・暗殺業の請負や斡旋・売春などで闇社会にその名を轟かせるマフィアの女ボス
    そして密かに革命軍にこっそり武器や資金を横流ししている隠れパトロン
    ……とか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:52:11

    >>33

    怪物すぎる……これCP0か9が動く案件だろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:34:01

    >>33

    流石にガッツリ悪党過ぎると言うか…

    子供達を養う為半分仕方なく殺し屋してるぐらいでいいのでは?

    腕が良いから裏世界で名がしれてるとか

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:03:30

    >>27で革命軍と深い関わりがあるって話が出たけど

    元天竜人の奴隷(余興で悪魔の実を食べる)

    タイガーの奴隷解放で脱走、しばらく革命軍に匿われる

    情報提供で恩を返そうと個人で諜報活動を開始

    段々と暗殺の依頼も受ける様になって今に至る


    みたいな感じだとどうかな

    「身体に黄金を纏う絢爛な龍」の悪魔の実なんて天竜人が欲しがりそうだし

    孤児院は革命軍にいた時に孤児の相手をしていた事がキッカケでカモフラージュも兼ねて始めた…とか

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:08:53

    >>36

    天竜人の奴隷はどうかと思いますよ

    そう言ったキャラは既に二人居ますので天竜人に捕らえられかけた等に変更れてみては?

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:15:26

    ・黄金を体に引き寄せ、身に纏う
    ・超高温の体温を持ち、熱波を操る
    ・↑その高温で岩石や黄金をドロドロに溶かす

    …殺し屋にしては目立つな、こいつの能力

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:32:19

    >>24

    >>33

    マム・タロトを扱う以上、やっぱり黄金を貯め込んでるって設定は欲しいな

    >>36の設定と>>33の設定を借りるなら、逃げ込んだ無人島で金鉱を見つけて成り上がって、孤児院兼暗殺業を始めた…とか

    っていうかあの世界観ならお金や孤児院なんて幾らあっても足りないから金鉱山も孤児院もかなり大規模なものなんじゃなかろうか

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:03:43

    >>37

    となるとヒューマンショップに運ばれてる途中に救助されたとかですかね

    >>38

    まぁ殺し屋ってゆうよりは斡旋業者みたいな感じだから…

    >>39

    なんかもう金山保有とか出てくると孤児院の方も院長と言うより経営主みたいになってくるね

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:05:27

    人間が変身しても巨人族の倍のでかさになるじゃん
    小人族辺りが食べてやっと丁度いいサイズでは?

  • 42タロト◆wPK7lgd4Sg23/01/14(土) 18:34:45

    >>41

    それ言ったら他の古龍種もでかくなりますし気にしなくても良いと思いますよ


    キャラの方向性は裏で暗殺や諜報の斡旋をしているシスターって感じで良いですかね?

    良ければ名前決めをしたいと思います

    募集は明日の午前10時ぐらいまでかな?

  • 43ドス編纂者◆UZOzmM.zyYDA23/01/14(土) 22:08:12

    武器名「ガイラ」+ラテン語で「金(アウルム)」
    ガイラ・ウルム

    シスターっぽいなら「シスター・ウルム」呼びでもいいかも

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:20:23

    シスター中はマザー・イシュタル
    本名はガイラ・アシュリー

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:24:49

    名前候補
    〇カタラクト・エリーズ

    WIKIに灼熱の大金塊を滝のように降り注がせるというのがあったので
    瀑布を意味するカタラクト
    羊のような角と金を操るところから
    金の毛皮を持つ羊が由来になっているおひつじ座を意味する単語からエリーズ

    おひつじ座はアリエスとも言うらしいので
    シスター・アリエスでもいいかも

  • 46オオナズチの人◆TxbwzHntFA23/01/14(土) 23:08:35

    名前候補
    1.アシャン・キューズ
    2.アシャン・ランキュース
    シスターとしての通り名は、
    『シスター/マザー・ランキ』 
    気が早過ぎるが二つ名候補も上げる。
    1.『爛輝』
    マム・タロトの異名から。
    2.『皇金』
    歴戦王マム・タロトが落とす素材『爛輝龍の皇金塊』より。 
    3.『エルドラド』
    マム・タロト歴戦王クエスト『狂乱のエルドラド』より。

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:39:33

    あんま参考にならなさそうだけど一応貼っておきます

    武器/マム・タロト武器 - モンスターハンター大辞典 Wiki*wikiwiki.jp

    デメルト・エリス

    デメルトは地母神デメテルのもじり

    エリスは上で出てる牡羊座から

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:45:16

    >>43>>45から貰って

    ガイラルム・アリエス(シスター/マザー・アリエス)

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:46:24

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:51:53

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:05:16

    開票、もうされちゃってるねぇ…

  • 52タロト◆wPK7lgd4Sg23/01/15(日) 11:55:26

    すいません設定を間違えてたのでやり直しします

    下の名前で投票します

    1人5票で同じ名前には2票まで投票出来ます

    開票は今夜の6時頃にしたいと思います


    名前候補

    ガイラ・ウルム

    ガイラ・アシュリー

    カタラクト・エリーズ

    アシャン・キューズ

    アシャン・ランキューズ

    デメルト・エリス

    ガイラルム・アリエス


    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com

    シスター名の方は元の名前が前提のものもあるので

    本名が決まってから下の名前から決めるで宜しいでしょうか?


    シスター名候補

    シスター・ウルム

    マザー・イシュタル

    シスター・アリエス

    マザー・ランキ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:49:06

    >>42

    大体の古龍って結構大きいからな 

    特にマム・タロトやゴグマジオス、アン・イシュワルダとか

    個人的にデカくて特殊能力持ちが古龍の特徴だと思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:56:37

    個人的には最初は普通に孤児院やってた(資金はマムタロトの能力で確保)けど子供が増えて必要なお金が増えたから諜報斡旋業者を始めた

    みたいな感じで本人は裏の斡旋業者は仕方なくやってる副業で孤児院の方を本業だと思っていて欲しい

    そんで>>30に繋がって欲しい

    (なおビッグマムのお茶会に呼ばれるくらいには腕が良い模様)

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:19:32

    名前は「カタラクト・エリーズ」になりました


    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com

    シスター名の方は>>52の候補のどれでも違和感無さそうなので良さそうなのでダイスで決めようかと思います

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:32:27

    シスター名ダイス

    dice1d4=3 (3)


    1.シスター・ウルム

    2.マザー・イシュタル

    3.シスター・アリエス

    4.マザー・ランキ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:34:33

    洗礼名か偽名って扱いになるのかな?

  • 58タロト◆wPK7lgd4Sg23/01/15(日) 18:34:51

    >>55

    >>56

    すいませんこれどっちもスレ主です


    二つ名の方はもう少しキャラが固まってからの方が良いですかね?

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:41:25

    >>58

    二つ名を募集しながら同時進行でキャラを話し合えば良いんじゃ無いか?

    キャラ設定に関しては>>27>>30>>33と参考に出来る物が揃っているからそこから膨らませれば良いだろうから

  • 60タロト◆wPK7lgd4Sg23/01/15(日) 20:06:23

    >>59

    では募集しながらキャラを固めて行きたいと思います

    二つ名募集は明日の8時まで行いたいと思います

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:18:15

    そのまま「爛輝」で

    金鉱山経営しながら孤児院もやって暗殺業請負と斡旋とか
    めっちゃ多忙だなエリーズさん…

  • 62オオナズチの人◆TxbwzHntFA23/01/15(日) 20:29:34

    自分が>>46で上げた候補のコピペ。

    1.『爛輝』

    マム・タロトの異名から。

    2.『皇金』

    歴戦王マム・タロトが落とす素材『爛輝龍の皇金塊』より。 

    3.『エルドラド』

    マム・タロト歴戦王クエスト『狂乱のエルドラド』より。

    >>61

    でもワンピース世界では其れぐらいしないと安全な居場所が手に入らないだろうから、描写されて無いだけでそう言った職業の人は結構居ると思うんだよなぁ。

    二つ名候補被ったけどもそのままの異名も良いよね。

    モンハンはモンスターの名前と異名、そしてデザインも格好良いよね。

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:31:03

    >>61

    つまりエリーズさんは子供達を思うあまり自ら社畜に…?

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:17:53

    「食費…光熱費…その他諸々……これなら今月も院は大丈夫かな…」
    「鉱山の方は…そうだここで崩落の危険があるからそこの対策をして……こっち残業多すぎない?1回見とかないとかなぁ…」
    「商会の息子の暗殺依頼…うへぇ、色々好き放題やってるねぇ……こっちの依頼は…『手を出した女が妊娠して不都合になった』って…何だコイツそんなの受ける訳ねぇっての…」
    「後は来月分の誕生日プレゼントの用意と……え?何?敵襲?………」
    「ざっけんなよこのクソ忙しい時にぃ!!秒で片付けてやらぁ!!!!」

    みたいな感じで月末に修羅場を迎えるカタラクト・エリーズさん…

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:38:31

    天竜人の元奴隷ではない方向で
    天竜人に対して敵対気味、革命軍に協力的になりそうな設定として
    父親が鍛冶屋で天竜人に焼きゴテを納品せざるを得なかったみたいなのを思いついた

    熱と金属を操るマム・タロトと鍛冶屋は相性がいいだろうし
    優秀な鍛冶屋なら材料の仕入れ先として鉱山関係者と仲が良くて
    それ関連で鉱山と接点があるって感じで

    革命軍への協力も父の作ったものの中に不幸しか生まない焼きゴテがあるのが許せないから
    焼きゴテの破壊を条件に革命軍へ協力しているみたいなのはどうかな?

    ベガパンクみたいに物だけ納品するパターンもあるだろうから
    父親本人が奴隷として物を作る以外のパターンでもいけるはず

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:19:00

    >>64

    金鉱と暗殺で稼いでようやく成り立つって、どんだけデカい孤児院なんだ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:27:36

    >>66

    あの世界はお金と孤児院は幾らあっても足りないんや…

    不幸な子供が多すぎるんや……

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:58:43

    >>66

    施設が大きくシスターも優しいって評判が広がって色んな場所から孤児がやってきたり施設の前に捨てたりしてるんだきっと…

    あと鉱山職員の子供達も仕事の間預かってたりしてるんだよ多分…

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:00:12

    二つ名「鉱山王」
    他のお茶会参加者みるとその分野のトップクラスの人は
    〇〇王って呼ばれる事が多いみたいだし

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:14:39

    >>62 

    分かる

    モンハンモンスターは二つ名や異名、別名に至るまで格好良いんだよな

    >>68

    孤児院運営を手伝ってくれる人とかも雇ってるだろうからどうにか出来そうではある

    え、その分人件費かかる?

    ……え~と、ファイト!

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:30:09

    >>69

    「王」じゃないな

    「妃」か「女王」か、「女帝」じゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 09:03:05

    2つ名候補に『女教皇』
    裏の仕事での通り名に『十五番』とかがあっても面白そう

    ちなみに両方タロット由来で
    タロットの15は悪魔で山羊頭の悪魔が書かれることも多いらしいのでそこから
    表向きは女教皇の正位置の知性や安心的なイメージ
    裏向きは悪魔の逆位置の生真面目、リセット、反省のイメージです

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:50:41

    >>70

    炭鉱夫や孤児院運営の人手を雇ってるのは良いけど人件費や食費とかで消えていくのは必要経費だからしゃーなし

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:51:01

    >>71

    「鉱山妃」いいな

    てなると「黄金妃」とかも良さそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:01:23

    >>67

    海賊被害に限らず天竜人やら自然災害、悪天候何かで親を失った子供って沢山居そうなのがワンピース世界の怖い所

    やっぱあの世界クソだわ

  • 76>>7523/01/16(月) 14:02:41

    >>75

    悪天候(覚醒した自然系、動物系幻獣種、海王類等)

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:30:25

    >>75

    >>76

    ワンピースなら有り触れてそうな現象(白目)。

    当代のモンハンモンスター能力者達は(一人を除いて)無駄な殺しはしないだろうけど、何らかの戦闘で生じたバタフライ・エフェクトに巻き込まれて家族を失った人物も居そう。

    ・・・後聞くが海王類は悪天候に入るのか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:24:57

    鉱業関連でローと関連とかあったりしないかな
    時期的にはローがコラさんとの別れから数年経って医者としての技術も洗練されて青年になった頃、何等かの要因でエリーズが面倒を見ている子を処置して関係性がある、って感じで

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:27:59

    >>78

    その時ってハートの海賊団もう出来てるのかな?

    もし出来てたら沢山の子供たちにモフられるベポとか見てみてぇな

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:36:02

    金鉱山の深部にポツンと落ちてたりしたんかねぇ、モデル爛輝龍の実

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:58:26

    >>80

    父の悔恨を晴らす為に活動している中、立ち寄った時に見つけたのかね

    モンハン悪魔の実はメタ的な事抜きでも明確に最も己を活用できる能力者を選んでいるからな

  • 82タロト◆wPK7lgd4Sg23/01/16(月) 20:36:35

    時間になりましたので二つ名投票を始めます

    1人5票で同じ名前には2票まで投票出来ます

    開票は明日の夜8時頃にしたいと思います


    【二つ名候補】

    爛輝

    皇金

    エルドラド

    鉱山妃

    女教皇

    十五番

    黄金妃


    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 83二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:59:57

    >>65

    父親が世界政府に焼きごて制作を任されるぐらい腕が立つなら娘であるエリーズさんも結構な鍛冶技術腕をお持ちだろうな

    ・・・本人がそれを誇っているかは兎も角として

    >>77

    海王類って大きいし数が揃うと一種の災害だからあながち悪天候呼ばわりも間違って無い

    >>79

    数年が経過した後ならハートの海賊団を結成している筈だからあり得ると思う

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:01:45

    裏の仕事の事は秘書の1人以外誰も知らなさそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:12:00

    なんかモンハン世界線のテゾーロは『ステラを救う事が出来た『何もなかった未来』がモンハン能力者によって実現できた』概念があるらしいけど、その過程で行くと何もなかったテゾーロはグラン・テゾーロをステラを守るための手段(ステラに報いる為真っ当な手段でエンタメ王になりゴルゴルを手に入れる)の最終極地として手に入れ、その過程としてエリーズさんと知り合いになった、という感じかな

    で『ここだけRED→GOLDの時系列』概念なら何もなかったテゾーロでもルフィとぶつかる土壌はあるんじゃないかな?

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:38:25
  • 87二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:58:52

    >>85

    平和ルートでも悲劇ルートでもテゾーロと接点はあって欲しいですね

  • 88オオナズチの人◆TxbwzHntFA23/01/17(火) 16:21:25

    >>83

    仮に凄腕の鍛冶師だとしても本人は複雑な心境だと思う。

    父親がやりたくも無い仕事を強制的にやらされているから(逆らったら最悪娘共々奴隷になってしまうかも知れ無いから)。

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:41:39

    世界政府にそんなの納品してるって事は、かなり良い所の出身だよな…
    貴族とまでは言わないけど、裕福な暮らしを送ってそう
    だからこそ罪悪感が増すんだよね…
    「自分たちは天竜人の片棒を担いで不幸な人を生み出しているのに、当の自分たちはこんな贅沢な暮らしを…!」って
    ダイナマイトを作ったノーベル氏みたく

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:03:35

    >>89

    頭がシーザーみたいな奴ならともかく

    ある程度地位や財力があってもバーソロミュー・くまって例があるし

    納品した段階では仕方がないと言い聞かせても

    フィッシャー・タイガーによって解放された奴隷が烙印が原因で再び奴隷に戻されたり

    烙印に苦しんだり耐えられなかったりしたなんてそんなに珍しい話じゃないだろうし

    それに罪悪感を感じているなら苦しみは想像を絶するものの気がする


    エリーズさんが孤児院を経営しているのを

    父親が罪深い自分が恨まれても仕方がないからと家族に害が及ばないように自分から遠ざけたでも

    罪の重さに耐えきれず酒に溺れ荒れた父親から逃げる形でみたいな方向でもいけそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:38:03

    その罪の意識に耐えきれずに父親が心労とかで病死して、遺産として金鉱山を相続して、その鉱山の奥深くに悪魔の実が……って感じかな?

  • 92タロト◆wPK7lgd4Sg23/01/17(火) 20:09:27

    投票の結果二つ名は『爛輝』に決定しました

    投票頂きありがとうございます


    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 93二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:11:30

    >>91

    見た目まんま金の玉だったんだろうなぁ…

  • 94オオナズチの人◆TxbwzHntFA23/01/17(火) 20:12:48

    『爛輝』カタラクト・エリーズ
    裏社会の通り名兼洗礼名『シスター・アリエス』
    全体的に格好良いなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:15:25

    スレの流れ見てると

    「何でシスターが裏の世界に?」っていう疑問も

    過去の>>89>>90みたいな経験から「世界を少しでも良くするために!!」って思って孤児院を運営したり鉱山の売上の一部を寄付に回したりと自分に出来ることをやっても

    世界が全然変わらない事に絶望して「綺麗な所から祈っているだけでは変わらない」と考える様になってしまって

    平和を望む思いが暴走してしまったからなのかなぁって


    その結果ワンピ世界に社畜シスターが誕生してしまった…

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:05:59

    とりあえず投票で決めときたい事は全部きまったかね?
    残りで決めときたいのは優先順に
    ・バックボーン(今までの纏めと詳細?)
    ・バトルスタイル
    ・(余裕があれば)好きな食べ物等
    みたいな感じかな

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:31:32

    >>95

    それに>>27>>30>>33>>65>>78みたいな過去を加えて良いと思う。

     元々世界トップクラスの金鉱山を保有する世界的な大富豪の一族の生まれである。

     更に父親は世界有数の鍛治師として名を馳せており、自身も父親に迫る程の鍛冶の腕を持っている。

     しかし、世界有数の鍛治師であるが故に世界政府から奴隷に刻む焼きゴテの制作を父親が迫られる。

     それを断ろうとするも娘共々奴隷にすると脅されてしまい父親は罪悪感に苛まれてながら日々を過ごし、娘はそんな父親を見据えながら辛い日々を過ごす。

     ある時一族が所有している鉱山に足を運んだ時に動物系リュウリュウの実モデルマム・タロトを見つけ能力者になる。

     その能力と鍛冶人としての腕を用いて自力で巨万の富を築き孤児院を経営する。

     孤児院を経営する過程で父親の代から有効な関係を続けてきたトラファルガー家から白鉛病の実態を教えられる。

     それを得て動こうとするも時すでに遅くフレバンス王国は周辺国家によって滅ぼされてしまった上に世界政府の手によって白鉛病について悪意ある捏造された情報が世界中にばら撒かれてしまう。

     それを受け自分から世界を変える為に有りと汎ゆる伝手と縁を持って『六式』を始めとする暗殺術や諜報技術を手に入れ裏社会の支配者の一角に登りつけた。

     革命軍とは『薄墨』ミズハを仲介人として『反逆竜』モンキー・D・ドラゴンと関係を持ち、彼を裏で援助する事になる。

     四皇が一角『ビッグ・マム』の茶会によく呼ばれ裏社会の通り名兼洗礼名である『シスター・アリエス』として参加している。

    こんな感じで良いと思う。

  • 98オオナズチの人◆TxbwzHntFA23/01/17(火) 22:59:40

    全体的にキャラが出来てて良いな。

    >>96

    最終的なバックボーンは>>97で大方決まりで良いんじゃ無いかな。

    後は趣味と住居にしている場所、他のモンハンモンスター能力者達や他の原作及び外伝キャラ達との関係何かを話し合えると思う。

    自分は>>78さんと>>85さんが言っている事からローとテゾーロ辺りと仲良くして欲しいなって思ってる。

    世界トップクラスの金鉱山を保有する世界的な大富豪の一族の生まれで本人も巨万な富を得ているならテゾーロに金を貸してステラを救う事も出来るだろうから。

    ・・・個人的にステラとテゾーロには救われて欲しいと思ってる。

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:00:47

    >>97

    誰かが悲しまない為…

    世界を幸せにする為…

    手段がどうであれ想いや願いは間違いなく聖人のソレなんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:10:51

    >>97

    手段がどうであれ>>99が言っている様に世の為人の為なんだろうな

    >>27に書いてある、

    >>標的は本人が外道と判断した者のみを引き受け、それ以外は断っている。

    って所を守っているんだとしたら好感が持てる良いキャラだと思う

    個人的にビッグ・マムの茶会及び暗殺者としての仕事時には仮面を付けていてくれると嬉しい

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:33:58

    >>100

    黒いシスター服に金色の仮面?良い…


    >>98

    とりあえず住居は孤児院で良いとして

    趣味ってなるとこの人多忙すぎてマジで子供達と触れ合う時間ぐらいしか無いのでは…?


    てか容姿もシスター服以外は決まって無かったね

    個人的にはロングの黒髪が良い

    シスター服と合わせて清楚感があるし>>6にある様にマム・タロトの金色の角が黒髪によく栄えそう

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:44:11

    >>98

    個人的に>>86が出してるスレと

    ようこそグラン・テゾーロへ!!|あにまん掲示板…と言っても新世界にある小さなバーでしかないがね。いらっしゃいお客人。妻と共に持て成させて頂く。bbs.animanch.com

    のテゾーロを合わせたら感じで丁度良いんじゃないかと思う

    その場合グラン・テゾーロは巨大カジノ兼巨大居酒屋(FILMGOLDで描写されて無いだけで宿泊施設は併設されているだろうから除外)って事にすれば問題無いだろう

    どうやってステラを救うかだが、元々ステラかテゾーロ何方かの友人だったとかなら良い感じじゃないか?

    それならエリーズさんが大金を与えてる理由にもなる

    それか偶然訳をエリーズさんがテゾーロかステラの何方かに訳を聞いて大金を与えたとかでも良い

    好きなキャラが幸せになってくれたら嬉しいからそうなって欲しい

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 06:55:16

    >>102

    そういうゴタゴタにはアレクセイ(エスピナス)も介入可能(エスピナススレでテゾーロと悪友だという設定が出た為)


    あとエリーズさん年齢おいくつかな?

    結構いってそうなイメージだが

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 07:03:35

    >>103

    個人的には30代前半希望

    経営の手腕も幼い頃から父親に教わっていたとかなら理由付け出来ると思う

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:08:58

    前スレ133のコピペ

    ONE PIECEの世界における年表 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    テゾーロ・ステラが奴隷になったのは22年前。

    ステラが亡くなったのは20年前(2年後)。

    そんな時代に天竜人から2人を救えるような奴がおらんのじゃ……。

    フィッシャー・タイガーですらまだ襲撃する前だぞ。



    10代前半の娘に助けられた事になるぞ…?

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:18:12

    >>105

    ワンピ世界では不条理に対して力を付けて大切なものを守ることが大事だからな

    小さい頃から父から経営術などを学び、マム・タロトの力を使って資金を稼いでいてもおかしくない

    で、その一環でテゾーロと知り合いになって『天竜人に目を付けられる前にステラを保護する』という可能性はあり得るんだ

    時間稼ぎのためアクセレイがカマエル聖に遠回しにちょっかいをかけ、ステラが補足されないよう時間稼ぎをした後、十全に下準備をして天竜人の目に触れる前にエリーズ鉱山か養育施設に身を寄せる、で十分成立可能なんだ

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:09:53

    >>105

    父親同伴でステラが売られている所にやって来ていた時に父親がテゾーロorステラと仲良くなり天竜人が来る前に父親及び娘(エリーズ)の意志で大金をテゾーロに渡す事になった

    更に付け足すなら>>106氏が言っている様に更に寝込みを襲われて売られていたアレクセイ(エスピナス)から時間稼ぎを請け負うと言われてテゾーロの援助をする事にしたとかならどうにかなるんじゃないかと思うんだが、どうだ?

    ・・・書いている途中で気付いたけどこれだとテゾーロ&ステラから見て父親とエリーズさんが大恩人になるな 

    (まぁ、推しが幸せになれるだろうから)問題無い、良し! 

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:21:22

    >>107

    『買わない』までにしても『自らの負の遺産がもたらす一結果』を娘に見せる事は意図せず負の遺産を作り出してしまった者にとっては避けられないだろうからな

    そんな中でステラと出会い、やがてテゾーロと......という感じで『何かあった未来』は回避できるな、ヨシ!

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:37:31

    >>106

    >>107

    なんかここら辺の経験が>>95の裏社会以前の活動の原点にってそうだね

    子供ながらに「自分の手で誰かを救う事は出来るんだ」って思う様になるんだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:33:51

    >>109

    その原点から>>97氏が言っている経緯を得て孤児院経営者兼裏社会の支配者が一角である暗殺者に成り上がるのか

    良い

    >>100氏が言っている様に善悪の区別はしっかりと付いているだろうから一種の抑止力になり得る分治安維持を担っている側面もある

    後は>>86氏と>>102氏が例として出した

    ここだけテゾーロが|あにまん掲示板bbs.animanch.com
    ようこそグラン・テゾーロへ!!|あにまん掲示板…と言っても新世界にある小さなバーでしかないがね。いらっしゃいお客人。妻と共に持て成させて頂く。bbs.animanch.com

    ↑二つのスレの設定を組み合わせるのなら、

    ・グラン・テゾーロはテゾーロとステラが経営する巨大カジノと巨大居酒屋が併設されている巨大宿泊施設

    ・テゾーロは自らの巨万の富を持って奴隷を解放している

    ・ドレスローザ編後はテゾーロが麦わら大船団のバックに付く

    って展開になるだろうな

    エリーズさんと麦わらの一味を関連付けるならホールケーキアイランド編が一番良いと思う

    テゾーロから面白い奴が居るって紹介されていても良いしオオナズチのナズナさんと友人関係で色々教えてもらったとかでも良し

    ・・・・思ったよりFILMGOLDと親和性が高いなこのキャラ(個人的にエリーズさんの次にFILMGOLDと親和性が高そうなのがエスピナスのアレクセイさん)

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:45:36

    >>110

    サンジ関連で『確かにあれは面白い奴らだ』とケラケラ久しぶりに笑いながら舞台裏に引っ込むんだろうな

    で、すぐさま家計簿と睨めっこしてテゾーロから胃薬の届け物が来る奴だ

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:32:00

    >>110

    エスピナススレでアレクセイ(エスピナス)とテゾーロは悪友って話が出てたし、エリーズ(マム・タロト)とゴルゴルの実は同じく黄金に関係する力を持っている

    物凄く親和性高いのね

    個人的にステラさん孤児院経営を手伝ってテゾーロがエリーズ(マム・タロト)を全面的にバックアップしているとかなら良いかなって思っています

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:26:03

    SSの幅を狭めないために限りなくGOLD本編に近づけつつ
    ステラ生存IFも作れる余地を残す方向も考えるとどうなるかな?

    ちょっと調べた感じステラの死因は不明っぽいし
    テゾーロがどうやってステラの死亡を知ったかもよくわからなかったし
    そのあたりでどうにかできるかな?
    死亡はナズナさんの【薄墨】ミズハとしての力を使った偽装
    ステラがテゾーロを止められなかったのはエリーズ達が止めてたとか
    天竜人の存在がトラウマでグランテゾーロに近づけなかったみたいな感じならいける?

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:49:21

    >>113

    天竜人関連はミョスガルド聖と知り合って庇護下に入る事が出来たとかなら他の天竜人についての対策が出来ると思う

    エリーズさんとナズナさんの性格を考えたらテゾーロを止める事を妨害はしないんじゃ無いか?

    大凡は>>110の設定を組み込めば平和路線のFILMGOLDにする事か可能じゃないかな?

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:22:18

    >>114

    テゾーロを止めたいってこと自体を否定するとは思わないけど

    ステラの死亡記事が疑われないほど衰弱していたとか

    元奴隷なのがバレるリスクがあるとか

    グランテゾーロに行ってもテゾーロに会うための準備がかかるとかで

    ステラがテゾーロの存在に気が付いたらすぐに会いに行くからFILMGOLD不成立

    って状況にならない程度には止めるかも

    くらいのつもりでした

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 07:11:36

    >>100

    マムのお茶会に呼ばれてるなら顔も広そうよね


    ピエクロ「グギギグギ♪よォ、シスター・アリエス!先月の◯◯王国の大臣暗殺ご苦労さん。あのハゲジジイの葬式で儲けさせてもらったぜ、ありがとよ♪」


    モルガンズ「ほほう?あの暗殺は、大臣と政治的に対立してる将軍閣下の仕業だと噂があったが……シスター・アリエスだったか。明日の三面に飾っておこう」


    ギバーソン「そういえばあの爺さんの隠し財産がおよそ20億ベリー……まだウチに預けっぱなしだな」


    ル・フェルド「そのまま知らん顔して貰っとけ、死んだ奴に金なんか返さんでええネン」




    エリーズ(……帰りたい……仮眠取ったとはいえ、今日3徹目なのよ……。今お菓子食べて血糖値上がったら絶対寝ちゃうわ……)

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:00:18

    >>116

    仮面は目の隈を隠す為のものだった…?


    こんな状態でもルフィ達が乱入してきたらこの面々に対しても即人獣化して「私の後ろに下がってください!!」って守ろうとするんだろなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:49:42

    >>117

    (このタイミングって確かレクスさんがコゼットちゃんの落とし前で乱入してくるんじゃ…)

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:52:42

    >>116

    そりゃ三徹したら寝不足気味にもなる

    と言うか寝不足で済むのか

    幻獣種パワー恐るべし

    それにいざとなったら幻獣種(しかもモデルが古龍種)の効果でベストコンディションになって暴れられるんだろうな

    >>117>>118

    レクス(ティガレックス)さんの相手はエリーズ(マム・タロト)さんに任せればホールケーキアイランド編はある程度原作通りに進みそう

    ……エリーズ(マム・タロト)さんが所謂深夜テンションになって大暴れしたらその限りでは無いけど

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:09:29

    >>119

    その場に居るであろうオオナズチのナズナさんとビッグ・マムならどうにかしてくれる

    え?マム・タロトとティガレックスの巨体で怪獣バトルされたらそれはそれで唯では済まない?

    ・・・玉手箱の爆発を信じろ

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:23:20

    >>118

    レクス「金の角の龍…貴様まさか『爛輝』か!私はそこの生ゴミ共に用事があるのだが…どいてはくれない様だな?」

    エリーズ「例えどんな理由があろうと神聖な結婚式に水を差す様な真似は許せません!後ここで暴れられると無関係な場所にまで被害が出るんですから他所でやりなさい他所で!!」

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:24:16

    孤児院を経営し、孤児たちに分け隔て無く愛を注ぐ心優しいシスター

    マムの心に刺さりそうなキャラだなぁ…

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 01:53:07

    >>98

    個人的にはワインとサンドイッチを好んでいるといいなと思う

    サンドイッチは物によっては簡単に作れるだろうから時間がある時にワインを一緒に食べてるんじゃないかなと

    それとチーズもありかと思う

    チーズって結構種類があるので、ワインに合う物も幾つかあるだろうから

    >>122

    やってる事まんまマザー・カルメルだからな(裏表あるのも一緒)

    表に出さないだけでビッグ・マムからは結構慕われているだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:38:55

    >>122

    彼女の孤児院って多分色々な種族いるよね…かなり大規模だし

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:21:56

    >>100

    裏社会で結構顔が広そうだもんね暗殺者って

    >>116

    巨大な孤児院と暗殺事業をしてたら大変そうだもんな 

    徹夜するのも仕方ない

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:26:01

    好物には子供達が作ったお菓子が入ってるし
    子供達との触れ合いが癒しの時間になってると思う
    絶対いい人だもんこの人

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:44:29

    >>126

    何ならトットランドからお菓子を孤児院へのお土産に買って帰りそう

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:35:58

    暗殺者じゃなくてあくまで「斡旋業者」だから色んな形で今までのモンハン能力者達と絡められそうだね

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:50:18

    >>127

    トットランド(万国)のお菓子って全体的に美味しそうだから孤児院の子供達にも人気だろうな

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 00:00:01

    >>128

    一応エリーズさんも凄腕の暗殺者では有るらしいよ>>27>>97見る限り普段は海賊や他の殺し屋に仕事を斡旋するだけに留めているらしいよ

    個人的には大物が標的となった時に自ら暗殺の仕事に出向くって感じだと思ってる

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 05:58:27

    話は変わるが好物はどうする?

    俺はエリーズさんの好物は>>123が出したワイン、サンドイッチ、ワインに合うチーズ全般と>>126が出した孤児院の子供達が作った料理(主にお菓子類)で良いんじゃないかなと思っている

    現実でもこう言う人居そうだし何か憎めない良いキャラしてると思うから

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:45:17

    一番好きなお菓子はフィナンシェとかどうだろうか?

    修道女によって作られたとか、金塊をイメージしてるとか

    エリーズさんにピッタリよ

    フィナンシェ - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 133二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:11:45

    デゾーロの生い立ちにエリーズとアレクセイが関わるならゴルゴル奪取の経緯が大きく変わりそう。
    デゾーロは理不尽から大切なものを守るため。
    エリーズはドフラミンゴの手元にゴルゴルがあることに危険を感じて。
    アレクセイはドフラミンゴの吠え面を見たいから。
    三者三様の思惑がひとつの目的を目指し、奇妙な共闘が始まる感じで。

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:39:23

    >>133

    それ一つで一エピソードとして話がかけそうだな

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:01:59

    >>133 

    エリーズさんから見たらジョーカー(ドフラミンゴ)の思想や危険物の売買等を危険視しているが為にゴルゴルの実をドフラミンゴファミリーから取り上げたい

    アレクセイさんは単純にドフラミンゴの所業が気に入らないから嫌がらせ行為がしたい

    テゾーロは愛する者を守り切る力を得る為にゴルゴルの実を手に入れたい

    そして三人とも旧知の仲

    ・・・手を組んでゴルゴルの実強奪ルートだな

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:09:11

    >>133

    ちなみに年表を確認したら、この年(本編12年前)は


    ◯フーシャ村・ゴア王国では

    ・ルフィ、「ゴムゴムの実」を食べる。

    ・ヒグマとのゴタゴタでシャンクスが左腕を失う。

    ・シャンクスがルフィに麦わら帽子を託してフーシャ村を出港。

    ・ルフィがコルボ山のダダンに預けられ、エースとサボに出会い義兄弟の盃を交わす。

    ・グレイ・ターミナルで火事が起こる。

    ・サボがゴア王国から出港し、天竜人の砲撃で船ごと沈められて記憶喪失になる。

    ・↑サボはドラゴンに救助され、革命軍に加わる。


    ・ゼフ率いるクック海賊団が「偉大なる航路」へ入る。

    ・モンブラン・クリケットがジャヤ島に到着。自ら船長を降りて黄金郷の探索を開始。

    ・ビクトリア・シンドリーが舞台から転落死。同時期にホグバックがモリアと出会い、シンドリー復活と引き換えにモリアの仲間になる。

    ・シャンクス、シャボンディ諸島にてレイリーと再会する。

    ・コアラがタイヨウの海賊団に一時乗船し、フールシャウト島に帰郷。同時にフィッシャー・タイガーが瀕死の重傷を負い、人間の血の輸血を拒否して死亡する。

    ・↑アーロンがボルサリーノによって逮捕され海軍G-2支部に連行。

    ・シュガーがホビホビの実を食べ、以降能力の副作用で歳をとらなくなる。

    ・トットムジカにより「エレジア」が滅亡、表向きはシャンクスが犯人と報道される。同時にウタが赤髪海賊団と別れ、ゴードンとエレジアで暮らし始める。


    うっへぇ…激動の年だな……

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:47:51

    >>136

    エスピナススレで言われたのは

    ドフラミンゴ→アレクセイ視点だと

    ・父の代以前の世代のやらかしのせいで革命

    ・世界政府も助けてくれずに見捨てる

    ・新政権下で監禁生活、過酷な少年時代を送る

    でニヤニヤ笑いながら勧誘してきそうな境遇だが

    逆にアレクセイ→ドフラミンゴ視点だと

    ・一方的かつ身勝手な理屈で

    ・平和な王国を踏み躙り

    ・かつての王族を虐げる

    というガチ地雷案件

    ただドフラミンゴがドレスローザを乗っ取ったのは2年後(本編10年前)なんだよな…

    (この時点では七武海ですらない)

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:49:47

    >>133

    >>135

    テゾーロの主人公補正に必殺仕事人+コブラが共闘とか勝ち確やん

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:39:17
  • 140二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:15:45

    >>132

    フィナンシェはアトラル・カのシャーンさんと被りますね

    外す方向で行くなら金平糖とかも良さそうだし

    被せる方向で行くとフィナンシェを買うときにシャーンさんと出会って

    そのときにシャーンさんを子供だと勘違いして

    みたいなやり取りをしてそう


    ちなみにアトラル・カのシャーンさんは50代後半らしいのでかなり年上っぽい

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:17:21

    >>137

    単純にドフラミンゴが気に入らないor好きになれない

    ぐらいでいいんじゃない?

    あと能力上、マム・タロトの実とゴルゴルの実は密接な関係にありそう

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:50:40

    >>141

    密接っていうか過去の記録に

    2人で組んでめちゃくちゃ大暴れした世代が居そうなくらいには能力の相性良いよね

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:34:28

    >>142

    マム・タロトが通る地脈は全て黄金色へと姿を変える(マム・タロトの金属を引き付ける力が作用している為)

    ゴルゴルの実は黄金其物を意のままに操る事が出来る(事前に触れなければならないと言った成約あり)

    ・・・うん、相性抜群ってレベルでは無い

    グレートですよこいつはァ

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:28:18

    >>143

    『黄金を引き寄せ、集める』能力と『触れた黄金を操る』能力

    この2人組、相性が良すぎる!今まで出会ったどの悪魔の実よりも!

    小指が赤い糸で結ばれてるコンビか、チクショオ!

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 06:50:43

    モンハン世界のマム・タロトは出来ないだろうけど
    能力の拡大解釈で溶かした金属を宝石の国のシンシャみたいな感じで身の回りに漂わせて欲しい

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 06:51:54

    エリーズさん周りの環境も妄想のし甲斐があるな。
    鉱山があるなら当然それを支える街(生活インフラ)がある筈だし、掘り出した金を加工する工場だって必要になる。
    それらの統治や管理・運営はどうしてるんだ?とか。
    あとそんな大規模な金鉱があるなら政府なり海賊なりが確実にちょっかい出してくるだろうけど、その辺りの治安維持はどうしてるのか?海軍の支部なり駐屯基地なりがあるのか?とか色々と考察できそう。

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:53:51

    >>146

    親から受け継いだ鉱山>>97だったらインフラや関連施設は既に揃ってそうだね

    治安維持も同じ理由で大丈夫そうだし、裏稼業の関係で敵襲増えてそうだから自分の秘書とか鉱山職員、孤児院の先生とか色んな形でいざって時の守備戦力を少しずつ配置してそう(もしもの時は自分も戦えるし)

    運営は手伝ってくれる人もいるだろうけどエリーズさんが一生懸命頑張ってくれるよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:58:02

    >>140

    好物くらいだったら被っていても問題ないんじゃないかな?

    相手が有名な孤児院の院長だったらシャーンさんもスラム生まれだったし、ばったり会っても好意的だと思う

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:39:09

    >>140

    >>148が言っている様に好物が被っても問題無いんじゃないかな

    現実でも育ちが違う人達が同じ物を好物にする事もあるだろうしさ

    それかワンピース世界の孤児や貧困層にとってフィナンシェがご馳走だったからよく作られ食べたれていたってすれば良い感じだと思う

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:31:50

    ざっくり調べたが

    17世紀、肉食が禁止されていた修道院にて誕生したという説もあります。肉の代わりの栄養源としてアーモンドを食べていたとされており、フィナンシェの主な材料はアーモンド(アーモンドプードル)です。

    らしい
    ワンピ世界のシスターがどんな生活してるのかは知らんが

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:07:41

    シャーン中将の好みの味は「甘いもの」って括りだけで、フィナンシェはその一例に過ぎないから被っても何の問題も無いと思います。

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:44:30

    エリーズさんの好物はワイン、サンドイッチ、フィナンシェ、ワインに合うチーズ全般で決定で良いよね?

    フィナンシェは孤児院の子供達に食べさせて貰ったから好きになったとか良いと思う

    >>149さんが言っている通り育ちが違っても同じ物を好きになる事はあるから

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:03:40

    >>140 で被ってるとは言ったけど変えるべきと言ってないし

    別に被ってても問題ないって意見しかないしフィナンシェも好物でも良さそう

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:38:36

    じゃあ好物は>>152で良いかな?

    あと決めときたい事って何ある?

    住居(ってか拠点?)は孤児院で良さそうだけど

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 02:29:44

    >>121

    絶対に怪獣大決戦になる(確信)

    それにこの二人なら食い患い状態のビッグ・マムの足止めを買って出てくれるだろうから原作よりかは多少イージーモードになるだろう

    何ならオオナズチのナズナさんも協力してくれそう

    >>154

    原作及び外伝キャラと他のモンハンモンスター能力者達との絡みを話す感じで良いんじゃないかな

    まだまだ話す余地がありそうだし

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 05:32:51

    >>155

    今現状決まっているエリーズさんと絡んでるモンハンモンスター能力者達は、

    ・エスピナス:『邪毒』ヘーリオス・アレクセイ

    ・ティガレックス:『破天』カーサス・レクス

    ・オオナズチ:光月ナズナ

    原作及び外伝キャラは、

    ・『黄金帝』ギルド・テゾーロ

    ・『黄金妃』ギルド・ステラ※

    ・『反逆竜』モンキー・D・ドラゴン

    合計六人となっている

    個人的には>>110が上げている、

    ここだけテゾーロが|あにまん掲示板bbs.animanch.com
    ようこそグラン・テゾーロへ!!|あにまん掲示板…と言っても新世界にある小さなバーでしかないがね。いらっしゃいお客人。妻と共に持て成させて頂く。bbs.animanch.com

    に登場するキャラ達とも関係を構築してても良いと思う

    登場している主な人物達

    ・『冥王』シルバーズ・レイリー

    ・『世界の歌姫』ウタ

    ・『女狐』カリーナ

    ・『歌姫』アン

    の四人

    二つのスレとこのスレの流れを見る限りこの人達とも違和感無く絡みを連想出来ると思ってる

    ※ステラの名字は兎も角異名はオリジナルで付けました

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 07:32:59

    >>156

    恵まれない孤児たちへのチャリティーコンサートって名目なら皆来てくれそうではある

    …まぁカリーナは別の目的で頼まれなくても来そうだが(黄金)


    てか父の代から鉱山街がある&政府と付き合いがあるレベルの裕福さならゴードンさんと面識あってもおかしくないんだよな

    エレジアの音楽は世界的に有名だったらしいし

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 08:12:10

    >>146

    >>147

    W7みたいな都市国家型なのかもね

    だとしたらやっぱりエリーズさんが街の代表になるかもね

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:21:37

    >>158

    世界トップクラスの金鉱山を保有する世界的な大富豪の一族が収めているW7と同等かそれ以上の都市国家って訳か

    エリーズさんの父親は世界有数の鍛治師として名を馳せているから鍛冶や創作が盛んな都市なのかも知れない

    後別に父親が死亡した訳では無いから引退したとかならエリーズさんが頭目をしていて、引退して無いなら父親が現役で代表取締役を続けているとか良いかも

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:45:54

    父親が死んでいるか(>>91)生きているか(>>159)でエリーズさん周りはだいぶ変わる気がする

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:33:28

    >>157

    いくら黄金の山とはいえ、流石に孤児院の経営資金に手を付けたらナミは激怒するだろうな…

    しかし潜入の為にシスター姿になるカリーナは見てみたい気はする

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 21:54:27

    >>157

    エリーズさんとゴードンさんが旧知の仲ってのはありそう

    エリーズさんは世界的な大富豪の一族の生まれで各国の王達とも交流があっても良いだろうし、孤児院の子供の中にも音楽が好きな子も居るだろうから子供達を連れてエレジアに旅行に行った事ありそうな気がする

    崩壊後にゴードンさんから現状を聞いてエレジアを復興するのを手伝う為に急行したとかもありかも

    ………これエリーズさんが幼少期ウタと親身に付き合ってくれたら結果的にFILMREDルート回避ワンチャンあるぞ

    良し!

    >>161

    さすがのカリーナも孤児院の金には手を……出さないよね?

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:02:55

    >>162

    REDのウタ救済if√って、実は難易度は大して高くないんだよな

    ①ウタがエレジア滅亡の真実を知った(ダイアルを拾った)後で、どこまでメンタルケアできるかどうか

    ②ウタが完全に取り込まれる前に(制限時間内に)トットムジカを倒せるかどうか

    ③ウタが最後にネズキノコの解毒剤を飲むかどうか


    ①はエリーズさん

    ②は本編のメンバーに+モンハン能力者たちも参戦

    ③は説得するか無理矢理飲ませればいい


    で何とかなるか…?

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:29:02

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:07:13

    >>164文章が可笑しかった為削除

    修整版

    ドフラミンゴって根底にあるのは自身は天竜人であるって歪みまくった自負心だろうからね

    流石に自らが率いるファミリーは例外としてもそれ以外は等しく見下しているだろうからモンハン能力者達全員から嫌われている無いし苦手意識を持たれていても可笑しく無い

    エスピナスのアレクセイさんとマム・タロトのエリーズさん、クシャルダオラのリジアさん達からは間違い無く嫌われている(確信) 

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 06:21:17

    >>163

    思い悩む少女に寄り添って導くのはシスターの本懐だ。

    頑張ってくれ……頼む……!

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 07:24:42

    >>135

    >>162

    ……これ時系列がエレジア滅亡→オークションの順番なら、ドフラミンゴの元からゴルゴルの実のついでにかっぱらった多数の品々や売上金をエレジア復興支援金に当てられないかしら(ゲス顔)

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:49:07

    >>167

    アレクセイ「よし、決まりだな。おたくらはゴルゴルの実を盗む。オレはその隙に他の金品を頂く」

    エリーズ「……で、その内の何割かは自分の懐に入るというわけ?」

    アレクセイ「人聞きの悪い事を言うなよ、被災地復興の為の募金活動ってヤツさ。

     ただちょ〜っと手間賃を貰うだけだ」

    テゾーロ「一方的に盗んで行くのは『募金』とは言わねェぜ、アレックス」

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:40:08

    >>165

    繋がりがあるモンハン能力者達とエリーズさんの性格は、

    『邪毒』ヘーリオス・アレクセイ:ルパン三世やゴブラと同様カタギに害を及ぼす者、特にドフラミンゴの様な連中全般を嫌っている

    『破天』カーサス・レクス:料理人や料理関係の仕事をしている者達に敬意を持ち、普通の良識も兼ね備えている

    『薄墨』ミズハ(光月ナズナ):人道に背く行為をする者達を嫌っている

    『爛輝』カタラクト・エリーズ:無闇矢鱈な殺生やカタギを傷付ける行為を嫌う

    ・・・(フラミンゴ野郎と仲良くするのは)無理みたいですね

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:21:51

    >>169

    全員が全員、フラミンゴ野郎のやった事がそれぞれにとっての大地雷じゃねーか……

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:47:35

    他のモンハンキャラだとどんな絡みが出来るかな?
    例えば直接出向いた依頼の途中でCPと交戦して
    その場はバレずに凌いだけど後日にお互い気付かずに街中ですれ違った時に
    能力の影響で聴力の優れているスーさん(ナルガクルガ)が先日の相手と同じ音だと気づいてそのまま人気の無い路地裏で2人のバトルが始まる…みたいな

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:47:49

    >>160

    親父さん生きてる方がエリーズさんの負担は減るけど、父親としてはいたたまれないな…。

    本人が望んだ事とはいえ、娘に暗殺業させてるんだもの。

    心労やばそう。

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:37:17

    >>169

    >>170

    ドフラミンゴはモンハンモンスター能力者達全員(ガルーさんを除く)にとっての地雷を踏み抜いていると思う

    海賊や海軍、諜報機関等所属はそれぞれ違うけどガルーさん(イャンガルルガ)以外は善性を持ち合わせているから

    >>171

    狙われたターゲット次第ではあるけどそのまま友人関係になれそう

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 23:47:20

    >>172

    エリーズさんが30代前半だとすると、推定50代〜60代前半ぐらいなんだろうけど

    心労で見た目よりも老けて見えてそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 02:11:00

    >>156

    レクスさんはホールケーキアイランド編で初めて出会うにしてもその他の二人とは定期的に孤児院で集まって茶会とかしてそう

    >>167

    海のクズ共が得するよりも恵まれるべき人達に富を与え日々の暮らしを助ける事の方が大事

    何より復興の為の資金にするなら慈善行為となるから善い行いなのだ

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 07:22:55

    >>174

    多分エリーズさんはシスターらしく清貧な暮らしなんだろうけど

    お父さんも罪悪感の余り、世界的な大富豪とは思えないぐらい質素な生活してるんだろうな……

    屋敷もこぢんまりとしてて、しかもスペースの大半が市長職や鉱山経営者としてのオフィスで、プライベートな空間は殆ど何も無さそう

    お労しや父上……

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:55:49

    >>173

    イャンガルルガのルー・ガルーさんは戦闘狂な上に快楽殺人鬼でもあるからね

    あの『鬼の跡目』ダグラス・バレットにノリノリで喧嘩売って片目失明したのに元気って汎ゆる意味でヤバい人だよ彼女

    逆にガルーさんはドフラミンゴの事を気に入ってたとしても、ドフラミンゴにとっては関わりたく無い相手だと思う

    誰でも制御不能なバーサーカーは支配下若しくは近くに置きたく無いだろうし

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:44:15

    >>168

    このやり取りの後で

    テゾーロは巨大カジノ作って成り上がるわ

    エリーズは盗んだ金をエレジアに寄付しちゃうわ

    アレクセイは後々自分の国に黄金盗みに来るわ

    でやりたい放題で草



    >>177

    あの人は仮面ライダーに例えると王蛇(浅倉威)みたいなもんだし……

    もはやキャラクターじゃなくてステージギミックの類

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:08:07

    ワンピ世界って割とシスター出てくるけど、何を信仰してるんだろうか

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:10:28

    >>179

    ワンピースはそこ等辺は色々ぼかしているな

    飽くまで一例としてだけども周辺各国によって滅ぼされたフレバンス王国のシスターが持っていた十字架は、

    ↑は十字架と丸を組み合わせた特殊な形で別名太陽十字と言うらしい

    要は太陽を意味する十字架って事

    そこから推測するに太陽に関係した信仰がワンピース世界には根付いているんじゃないかな?

    恐らく全部がそうって訳では無いが、概ね自然信仰が一般的な信仰だと思われる

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 04:47:57

    >>83

    >>97の設定を拾うのならローとは幼い頃からの付き合いがあるね

    多分コラさん(ドンキホーテ・ロシナンテ)にドンキホーテファミリーから連れ出された時にローが信用出来る人物の一人としてコラさんに伝える事も有り得るぐらいには信頼関係が存在していると思われる

    個人的にはそこら辺(コラさんの生死)の解釈は各々に任せるとしてロー率いるハートの海賊団とエリーズさんは旧知の仲とかで良いと思う

    >>173

    エリーズさんが殺しのターゲットに選んでいる連中は筋金入りの悪党共だろうし、場合によっては世界政府に不都合な輩も居るだろうから共闘して友達になるって展開も有り得ると思う

    >>175

    その時出されるのは孤児院の子供達が作ったお菓子だろうなぁ

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:35:47

    テゾーロ「俺はあの時(※幼少期〜ステラ絡み)ほど神を恨んだことは無ェ」

    アレクセイ「神様ってのは善人に限って救いの手を差し伸べちゃくれねェもんさ」

    ガルー「おれは神に祈ったことなんざ、いっぺんも無ェなァ」



    エリーズ「……もうシスター辞めようかしら……」(自信喪失)

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:44:23

    >>180

    ONE PIECEの世界で太陽を信仰するとか厄ネタの気配しかない……

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:45:39

    よっしゃマムだしシスターだし四皇のマムと組ませよう!

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:03:21

    >>181

    孤児院の子供達が作ったお菓子を美味しそうに二人共食べているんだろうな

    一緒にエリーズさんが淹れた茶でも飲んでると尚良い

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:04:11

    >>183

    一応自然信仰の類としてならセーフだから

    ……太陽信仰をメインにしてたらアウトだろうけど

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:45:43

    >>160

    >>172

    >>174

    >>176

    個人的にお父さんには生きていてほしいな…。

    アイスバーグみたく、辛くても前を向いてエリーズさんを支えてあげてほしい。

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:50:53

    >>184

    マム「よく来てくれたなエリーズ!今回はとびきり上等なフィナンシェが手に入ったんだ、楽しみしててくれよ!」


    エリーズ「今回もお呼び頂きありがとうございます。貴女に『とびきり上等』と言わせるフィナンシェですか…楽しみにしていますね」

    (うぅ…怖い…帰りたい…!なんで友好的な笑顔にここまで圧力があるんですか!?)

    (でもビッグ·マムが上等と言うフィナンシェ…絶対食べたい…子供達の分も頂けるかしら…)

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:51:52

    >>187

    正直お父さんが曇ってると、連動して娘さん(エリーズ)も曇るから立ち直ってほしいわ

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:28:09

    >>186

    太陽信仰は軒並み太陽神ニカを信仰しているって世界政府に捉えられても文句言えないだろうからなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:48:40

    ビッグ・マムがソルソル食わなかった場合喰ってそう。

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:36:44

    思いのほか面白いキャラになったな…マム・タロト

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 07:04:57

    >>192

    何故かシスターって設定がしっくり来たし、そこからはトントン拍子だったな

    あと黄金繋がりでテゾーロが居たのが良いアクセントになってた

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 07:25:07

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 08:02:46

    >>184

    上でも言われてたけど、優しくて金髪で孤児院を経営してるってシスターがマムの心の琴線に触れない訳が無いんだよなぁ…

    煙草は吸ってないけど

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:05:55

    もう完走だな
    エリーズさん報われてくれ…

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:13:56

    >>196

    そこから先は本編次第だろうな・・・

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:19:37

    シスターって事はエリーズさんまだ処…

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:31:45

    >>198

    それ以上いけない!

    あとマジレスすると恋愛してる暇無いと思うよこの人

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 17:01:50

    この人の持ってるロザリオは黄金なんだろうな

    社畜シスターに幸あれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています