小中学生になったら一度は見る存在

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:01:42

    それがすしらーめんりくです

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:02:49

    ムフフとっても面白かったのん

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:03:25

    昔の方が好きなんだよね
    家に穴開けたり節操ないとこがいいでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:04:51

    えっ 小中学生のとき見たこと無かったんスけど
    ちな40代

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:05:47

    >>4

    きも

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:05:51

    ◇この男は・・・?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:06:16

    >>4

    きも

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:07:34

    >>6

    >>1に書いてあるだろうがあーっ


    こいつはすしらーめんりく

    見ての通りユーチューバーだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:10:55

    最近裏方が出すぎてて目障りなのん

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:11:03

    なにいってるんだ>>1ップ

    キヨだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:11:32


  • 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:12:03

    タフカテの低年齢化を感じますね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:13:22

    ガキップはあまりこういうの好まないっスね
    もっと他者に暴言吐くガイ​ジが人気っス

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:13:39

    >>12

    しかし…すしらーめんりくは低年齢層でも見たことあるはずなんです…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:13:45

    >>12

    だ、ダメなことなのん?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:13:52

    待てよ!流石に小学校の頃YouTubeはあったんだぜ!
    ◇この無法を超えた無法サイトは・・・?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:14:31

    >>16

    今も変わってないですよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:14:43

    >>16

    おもしろフラッシュ倉庫だろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:14:48

    >>15

    勿論メチャクチャ駄目

    話が通じないしジェネレーションギャップで死にたくなるからね

    その前にお前たちを殺してやるよっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:15:29

    >>15

    殺す…

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:15:56

    >>17

    待てよ 昔はエロ動画で溢れかえってたんだぜ

    ワシはメチャクチャエッチな映画で抜いとったんや…その数500億

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:16:09

    マジで誰かわからないのは…俺なんだ!
    今何歳くらいが見てたのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:16:46

    >>22

    20〜30くらい…

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:17:00

    >>17

    昔のYouTubeは今じゃ考えられない倫理観の無さだったのん・・・

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:17:16

    >>19

    お客さんここはできて一年半の掲示板なんですよ

    老人の懐古話がしたいならなんGやニコ百を紹介しますよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:17:56

    エロ動画、違法アニメ、違法映画がユーチューブだろを支える
    ある意味最強だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:18:29

    >>25

    そのために俺達が年齢を上げるんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:19:23

    >>23

    嘘ヤンケ

    その範囲にいるのに全く知らないヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:19:26

    >>5

    >>7

    おい!言葉を慎めよ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:19:46

    もしかしてあにまんは未成年のガキだらけなんじゃないんスか?
    お前ら掲示板をなんやと思っとるんや ネットの墓場やぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:20:36

    >>28

    お前が周りについていけてないだけやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:20:40

    やる事派手になってて今も面白いんだよね 凄くない?

    何をやっても良いボウリング場が楽しすぎたwww【リアルWii】


  • 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:24:05

    >>31

    ちょっと待ってください!

    周りがよく見てればわかるぐらいには友達がいたんです

    まさかクラス単位で一切流行ってなかった可能性なんて言うつもりじゃないでしょうね

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:25:52

    うーっ知らないやつに丁寧に教えてやれ>>182っ!

    ちなみに俺も知らないぞ兄貴っ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:26:40

    小中学生のころYouTubeなんて存在しなかったのにコイツを知ることなんてできるかよえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:26:49

    は、話が違うであります
    ワシが中学の時のクラス流行りはこんな陽キャユーチューバーだろじゃなくてXXハンターやQVC福島だったであります

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:28:38

    待てよ、俺は高一だがこんな奴知らないんだぜ
    ゆっくりやVtuberばかりで実写系は見てないからだと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:29:27

    年々やることが進化してるんだよね、凄くない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:31:27

    >>33

    >>36

    ったく逆張りオタクの大量発生だなあーーーーっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:33:56

    >>39

    怒らないでくださいね

    クソオタクなのは否定しませんけど、知らないものを逆張りなんてしようもないんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:34:26

    >>37

    むかしはたくっちが好きだったのになぁ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:35:35

    これスレ主が過剰に言ってるだけっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:35:38

    登録者数600万越えなのにこの知名度とかこ…こんなの納得できない

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:36:49

    大分前に名前とか動画があるのに誰だれ言い続ける姿勢には好感がもてない

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:38:09

    はじめしゃちょーとスレ画どっちが面白いのか教えてくれよ もちろんワシはメチャクチャユーチューバーエアプ蛆虫

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:38:36

    調べたら7年くらい前の動画から有名になったらしいッス

    小中学生に流行ってたとすると今14ー22以上

    これ>>23から外れてないすか?

    もう少し前の年代と考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:45:21

    知らんぞボケーッ!までならともかく友達いるアピールや年代まで調べてあくまでも普通の交友関係を持ってたのに知らないぞというスタンスを保とうとする姿勢には好感が持てる
    まぁYouTuberなんて受け身なら人からの紹介で知ることが多いですし、陽陰問わない交友の広さやYouTube好きフレンズの有無に大きく左右されるんでなんでもいいですよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:48:02

    >>47

    友達がいたことを自慢に思ってそうだよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:50:25

    すみません流石に30は入らないんです
    知ってるとしてももっと若い世代なんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:53:05

    慶應で頭も良くて工作もできて陽キャとかありえないんだよね憎くない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:53:19

    ワシが中学生の時周りが見てたのは水溜りボンドとか禁断ボーイズとかチョコレートスモーカーズとかヒカルとかだったのん

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:54:29

    これでも私は慎重派でね
    すしらーめんを徹底的に研究・分析させてもらったよ
    その結果活動期間が2013年以降なことがわかった

    20代前半でもないと知らねーよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:04:03

    >>41

    待てよ、たくっちが流行ってたのは小1.2程度まで、それ以降はつまんねーよで見なくなって高学年頃には色々知ってこいつクソっすね忌無意になったんだよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:05:51

    知られてないことにキレすぎじゃないっスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:06:57

    ウェーブ君の動画ばっかり見てるのは...俺なんだ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:08:21
  • 57二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:20:01

    >>54

    いいや、俺知らないンゴというだけの話を掘り下げ広げることになっている

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:28:12

    とんでもないダイマが行われている!
    こんなスレの流れで見るやつはいないと思われるが

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:19:12

    >>15

    駄目に決まってるだろガキッ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:21:50

    化学と物理学ぶとやってることがキャッチーなだけで難しさはないと分かるよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:22:18

    こいつそんなに有名なんスか?ユーチューバーはへずまとヒカキンしか知らないんだなあ…

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:24:52

    登録者が100万以上居るなら十分に有名だと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:27:21

    動画撮るための資金がどこから出てるか知りたいのが俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:31:21

    >>60

    やってることは子供向け実験のでんじろう先生と同じなんだよね

    しゃあけど...ガチ研究持ってこられても視聴者層が学会みたいになるわっ

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:35:09

    ヒィエエエすしらーめんの四騎士だあ
    白の親父はノリの良さに血筋を感じさせ
    黒のジィジも血筋を!
    サイレンをもたらす赤のバァバ!
    そして癒しを呼ぶ青のウェーブ……!

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:39:11

    つまんねーよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:58:40

    おもしれーよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:05:50

    ウム…あにまんにいるマネモブを20-30代とするとその世代の小中高時代はニコニコ全盛期だったんだなァ…

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:12:25

    誰もが知ってる前提で話進めるならヒカキンレベルの知名度のやつを連れて来れば良かったと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:13:24

    どうして高校1年生が普通にタフカテにいるの?
    その年代だとタフが何かもわからないんじゃないっスか

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:17:54

    >>69

    まてよ、そうなると>>61の言ってるようにへずまりゅうか宮迫かHIKARUくらいになるんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:21:21

    怒らないでくださいね、YouTubeなんて歌の検索以外で使わないじゃないですか

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:21:58

    オタクの集まりな掲示板で生身のYouTuber語ろうとするならヒカキンレベルじゃないと無理だと思われるが……
    加藤すら誰だよ扱いされるから仕方ない本当に仕方ない

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 01:47:08

    ヒカキンならまあみんなわかると思うけど
    すしらーめんは正直誰?って言われても仕方ないよねパパ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 02:58:48

    は、話が違うであります自分の世代ははじめしゃちょーであったであります

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:00:22

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 03:02:26

    誰なのかわからないのが俺なんだよね
    なんか有名な人?

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:18:15

    ガキッがvtuber見るよりかはおもしろ実験YouTuber見た方がマシやんけ
    なにムキになっとんねん

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:17:34

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:51:28

    大変だあっすしらーめんと国外ロケしてたエイジさんが死んだあっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:56:15

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:59:13

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:00:42

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:01:11

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:01:59

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:02:25

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:03:42

    ふぅんユーチューバーだろと言えばMEGWINくらいだったのに時代は変わるんだな

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:05:20

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:06:28

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:06:57

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:07:38

    >>89

    はいっ それでいいですよ(ニコニコ)

    (ワシの推しVのスレ荒らしたら)殺.す……

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:09:40

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:10:46

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:12:18

    YouTube のエロ動画をニコニコに転載してビッグブリッジの戦いを流す、ある意味最強だ

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:13:28

    >>73

    これ時期からしたらオタクの集まり関係なく知らないですよ

    スレ主が過剰だっただけっス

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:15:13

    >>73

    あにまんで語れる生身ユーチューバーだろとして管理人よりお墨付きをいただいている


    【漫画飯再現料理】スシ障害物競争 スーパーくいしん坊 アニメ飯再現レシピ


  • 97二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:16:30

    ワシが高校生のガキッだった時は東海オンエアがクラスの陽キャの中で人気だったッスね

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:19:08

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:23:17

    1週間カイジ飯だけで生活する男【ギャンブル飯】

    オタクのあにまん民なら普通のユーチューバーだろよりこういう大蛇丸の人とかオベリスクの人みたいなアニメ声真似系の方が知名度高いと思っているのは俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:25:46
  • 101二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:29:47

    >>73

    待てよ

    加藤に関しては「誰だよ」はただの強がりなんだぜ

    好きなやつも嫌いなやつもアホほど詳しい

    それがカトーや

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:56:56

    >>73

    待てよ

    東海オンエアスレはかなり伸びてたんだぜ

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:51:31

    らーめんってことはsusuruの親戚か何かっスか?

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:53:56

    >>95

    しかし…600万越えは知名度の塊だと思うのです

    待てよ 1000万部のタフを知らない人は大量にいるんだぜ

    しかし…

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:00:55

    >>101

    これでも私は冗談抜きでカトーが誰か分からなくてね、調べさせてもらったよ

    その結果、加藤/純一と分かった


    活動時期的にたまたま見てなった感じっスね

    まあこの時期は動画を製作者で追ってなかったってのもあるのん

    なんで禁止ワードなんスかね?

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:59:34

    >>105

    お前のレス先みたいな異常加藤愛者or嫌悪者がいるからなんだ

    こいつの話題はだいたいクソ荒れるから禁止になるのも仕方ない本当に仕方ない

    あと人気はもちろんあるけど別に誰もが知ってるってレベルではないんだヒカキンには遠く及ばないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています