今最もトレンディで人気のあるプログラム言語として

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:17:18

    鬼龍様から”強みのデータ分析とかAIの深層学習しないんなら別の言語やっとけよ”とお墨付きを頂いて凹んでいる

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:18:42

    難しい…難しさの次元が違う

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:18:59

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:19:41

    >>2

    待てよ ライブラリが500億ぐらいあるから難しい処理も割と綺麗に書けるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:19:48

    ifとforくらいしか使わずプログラム組んでるからなんでもいいのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:20:31

    AIイラストに手を出してみたいから始めたいけど何一つわからないのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:21:07

    ぴちょんやん、元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:21:44

    >>6

    手持ちのパソコンにGPU刺さってれば言語知識はいらんぞ

    刺さってなくてもコピペで十分

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:23:33
  • 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:28:02

    処理が遅すぎる…この遅さはヘビというよりナメクジだな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:33:02

    >>10

    コンパイラ言語じゃなくてスクリプト言語だから処理に時間がかかるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:33:44

    >>5

    それならコンパイラ言語でいいと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:35:05

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:37:18

    >>11

    待てよPythonの遅さはどちらかというと動的型付けであることに起因するんだぜ

    あらゆる処理で型のチェックが入るから遅いんだ

    オーバーヘッドが深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:39:55

    もしかして事前に型宣言できればいいんじゃないんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:43:51

    「⁠型宣言することはコンピュータに使われているような気になる」と否定的であり、

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:46:04

    COBOLでええやん…

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:49:50

    動けばなんでもいいですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています