サトシのポケモンで弱いか強いで分けるとしたらどうなる

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:28:02

    ピカチュウ リザードン フシギダネ カビゴン オオスバメ ジュカイン ゴウカザル ワルビアル ゲッコウガ
    ルガルガン アーゴヨン カイリュー ルカリオ
    は強い側かな

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:29:54

    フットワークの軽いポケモンは避けろ!の成功率高いから強いよね

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:31:53

    サトシさんは身軽なタイプと重いタイプだとハッキリと戦績に差が出るからね

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:32:30

    >>2

    オオスバメ ジュカイン ルガルガン ルカリオ

    みたいなヒョロガリより耐久カスなドダイトスに謝れ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:35:05

    キングラー君大暴れの思い出

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:38:33

    ガエンは?

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:38:53

    カビゴンは動けるデブだから強い
    スタッフも分かってるのか、シンオウリーグですらわざわざモブに勝つ場面描かれてたし

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:39:15

    コータス以外みんな強くていいよ
    語っても答えは出ない

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:39:58

    オニゴーリもん強い部類だったような

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:40:07

    今はもう重量級やテクニカルなタイプも普通に使いこなしてるな

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:41:57

    ドダイトスはなあ…
    野良線では負けたとはいえキクノのカバルドンといい勝負できてたし超重量級同士の対決ならイケたかとしれないっぽいのが余計悲しいというか
    当然そんな都合のよすぎるシチュエーションはほぼ無かったし何よりシンジ戦での光合成で回復中→ミサイル針で戦闘不能の流れが悪い意味で印象的すぎた

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:44:57

    >>9

    オニゴーリは勝率100とかだったはず

    母数は気にするな

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:45:38

    ピカチュウ リザードン フシギダネ カビゴン キングラー オオスバメ ジュカイン オニゴーリ ゴウカザル ワルビアル ゲッコウガ ルガルガン アーゴヨン ガオガエン カイリュー ルカリオ
    追加した

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:46:11

    後半加入組とか勝率が高いやつ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:46:25

    >>14

    オンバーンは泣いてもいい

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:46:37

    フカマルは中堅止まりかな?

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 22:55:34

    サンムーンだと
    ルガルガン→攻撃性能以上に耐久がイカれてる。木の実ありとはいえクチナシのポケモン三タテ、グラジオのルガルガンに勝利とククイのガオガエンを負傷させ、カキのリザードンにも勝利したのでサトピカに次ぐエース格

    ガオガエン→ニャヒート時代からガッツある戦い方が印象的。グズマのグソクムシャと激闘、ハッサムを一撃、相手の力を利用としたとはいえククイのガオガエンに勝ってる以上エース格と言って良い?ただし進化後は戦闘がない&ニャヒート時代とは戦法が変わりそうなのがどうなるか

    モクロー→強い弱いというか狂っている。ばけのかわ身代わりモクローって何……?話はアレだけどハウのジュナイパー撃破やルガルガンのアシストありとはいえククイのウォーグル撃破と戦績○

    メルメタル→メルタン時代からラスターカノンの威力は凄かった。ダブルパンツァーとのコンボでグラジオのシルヴァディを苦戦させたり、相性ありとはいえサトピカと互角に戦ったククイのエンペルト瞬殺は流石の一言

    アーゴヨン→ククイ戦くらいしか出番はないものの、ルカリオ撃破からコケコとも渡り合えたのであれを弱いとはとても言えない

    だから弱い印象があんまりないな、流石に優勝しただけあるか

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:21:28

    オコリザルは?
    あいつすぐ離脱したけどスタメン入りしたら絶対強い

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 23:22:51

    >>18

    さすがに上位と比べるとねえ

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 00:16:51

    サトシのポケモンは実際の強さよりサトシが上手く扱えるかとかバトルスタイル掴めるかが勝敗分けてる印象強い
    だいたいスレ画と炎の方の亀のせい

    水の亀は扱えてたけど今思うと最終進化したらどうだったろうな…

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 01:14:01

    サトシは立ち回りあんまり上手くないから自分の反応速度とポケモンの瞬発力で補ってるとこある

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 01:29:48

    >>10

    そもそも無印の頃は動きがそんなに早くないキングラーやラプラスもちゃんと扱えてるから

    バトル回数少ないけど

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 01:31:21

    >>22

    キングラーはバトルステージの都合で運動戦にはならなかったし

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 07:16:56

    >>22

    ラプラス1試合たけだよ

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 16:58:12

    後半加入は勝率落としにくいよな

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 21:03:11

    >>3

    新無印のサトシならドタイトスとコータスも扱えると思うな

    あいつらだって素が弱いわけじゃなくて、ポテンシャル事態は高かったし

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 21:04:27

    カイリュー、ウオノラゴンはそのなかでも飛びぬけた強さだと思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 21:07:41

    >>9

    出番が少ないだけや

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 21:09:53

    >>27

    カイリューはともかくウオノラゴンはわからんな。普通に負けたし。そもそも全体的に出番少なすぎだし

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 07:28:28

    出番にもやる

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 10:25:15

    ネギガナイトは間違いなく弱い側

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:38:12

    >>31

    今の所な

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています