ワイ「最新作のゲームを買ったぞ〜」

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:45:18

    ワイ「イベントはスキップして攻略サイト通りにキャラメイクしてアニメ見ながらボタン連打の単純作業だ〜」


    何が楽しいねんコレ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:46:10

    攻略サイト見るのやめたら

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:48:10

    イベントちゃんとみろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:49:03

    今どきボタン連打で終わるゲームってなんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:49:34

    >>3

    見てるの前提の難易度でくるから無理やで

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:51:10

    何が楽しいんだよこっちが聞きてえよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:51:18

    鬼童丸も言うとるわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:51:56

    >>5

    攻略サイト書いたやついるんだから無理なわけないんだ。死んで覚えていけ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:52:51

    ゲームを話題にするためのツールとしか認識して無さそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:53:18

    自分でつまらなくしてるのに何言ってるんだこいつ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:54:02

    話題だからとかで買うとこうなるよね
    自分には合わなかったなって諦めるか
    もう自分にゲームは無理だなって別な事を始めるか

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:54:15

    偉大なる無駄を楽しむのがゲームの極意なのです

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:55:39

    ワイ「DLsiteで同人ゲー買ったぞー」

    ワイ「CG全開放する為にデータ改造してステMAXにしてデバッグモードでイベントスイッチ弄るー」



    ワイ「は?こいつツクールMZで作ってんじゃねぇかボケデバッグモード開けんやろが」

    俺よりはマシだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:57:56

    >>13

    えっMVしか持ってないけどMZだとデバッグモードないのんか

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:59:56

    >>13

    改造する手間かける時間あるなら遊べよ…買ったのならどうしようが勝手なんだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:18:21

    >>1

    普通に遊べばええやん…

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:24:28

    >>15

    ゲームとして遊ぶならちゃんと真剣にやるよそれはレベル上げはめんどいがそれもRPGの醍醐味だし


    でもなR18同人ゲーはマイナーだとデバッグ開かないと回収出来ないような奴も多いんよ


    某サイトに回収済みセーブデータ投稿もするし

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 08:28:29

    >>13

    絵は好みだけどシナリオとテキストクソやな…

    設定とキャラは分かったからCGだけ抽出したろ!

    ウディタ最新verで作んなやボケが!!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:34:55

    普通にゲーム向いてないタイプやわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:37:05

    攻略サイトみるのはともかくイベントスキップして他作業して楽しくないは理不尽すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:38:31

    アニメ見ながらやれるゲームなんてスマホにあるような放置系とかポチポチ系ぐらいだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:40:29

    >>21

    稼ぎやレベル上げの時はアニメ見ながらやってるわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:43:39

    攻略本買ったけど読んだらつまらなくなるからまだ読んでないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:54:18

    お前が最初にプレイして攻略サイトの記事を書くんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:01:43

    >>20

    多分そのまままとめサイトでアンチし始めるタイプと見た

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:16:46

    >>22

    ポケモンの厳選みたいな、明らかな作業になると、ながらプレイというかながら作業になるよなあ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:18:26

    自分でイベントスキップして何が面白いんこれって言われてもこまる

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:18:32

    アニメとかドラマの倍速視聴してるやつと同じような思考回路だな、

    >>1

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:20:54

    >>28

    そこらの倍速は一応ちゃんとストーリーは見てるから1で例えるなら倍速で尚且つ音だけしか聞かないとかそのレベルじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:23:17

    1にモンハンワールドやらせたい
    キャラクリ豊富だけどムービースキップ出来なくてストーリークリア前ならボタンぽちぽちで簡単にはクリア出来ないタイプだし

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:23:58

    何がしたいんだコイツ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:26:37

    ローグライクでもやればええやん…

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:28:51

    そもそもストーリーを見るためにゲームやってるまであるのでイベントスキップする人間とはわかり会えない

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:29:07

    攻略サイト通り→まあ、わかる
    イベントスキップ→なんで?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:29:20

    ライン工やってたらその道のプロになれそうだな

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:31:16

    1と自分ではゲームやらないけどストーリーだけ気になるから動画でエンディングまで見るエアプをヒュージョンさせたい

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:32:26

    逆にその遊び方で面白いと感じるゲームがあるのか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:34:05

    >>37

    それこそファミコンのマリオとか……は行けるか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:35:44

    イベントスキップが意味不明過ぎて何が言いたいのかサッパリだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:43:04

    ワイ、きみにはゲーマーを降りてもらう

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:45:26

    格ゲーとかやってみて欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:45:58

    イベントスキップするのはソシャゲしぐさで買い切りゲーの初見でやる奴はまずいないだろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:48:13

    世の中にはこれやってプレイ時間が○○時間!面白くありませんでした!とかいう奴がおるんや
    はっきり言って狂っておる

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:48:14

    攻略サイト見て進めるのは良いが、イベントスキップするなら何のためにゲーム買ってんのか分からんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:49:41

    つまらないのはゲームじゃなくお前定期

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:51:22

    同じ時間筋トレかランニングでもしてたほうが有意義だと思う。本気で

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:51:35

    何が楽しいねんこれ、は自分の行動に対する自己ツッコミなのかと

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:52:23

    金をドブに捨ててしまいましたね……

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:52:44

    ストーリー見ても見なくてもよくわからないキングダムハーツなら楽しめるんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:55:25

    ムービーシーンとかはあとからYou Tubeに上がってるのを1.5倍速で見たほうが効率的だからゲーム中は飛ばしちゃうなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:56:45

    >>50

    カスじゃん

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:59:20

    うーん……ゲーム買わずに動画見た方が良い気がするが
    でも公式に金落とす行為は批判出来ねえな

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:00:09

    >>50

    楽しみかたは個人の自由だがこういう人が楽しんでるスレに現れて何が面白かったかわからないとか言うのだけは勘弁してほしいなぁとは思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:00:29

    ゲームプレイを体験じゃなくて情報として捉えてるとこういう歪なプレイヤーが現れる

    ファスト映画とかに近いものを感じる

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:00:48

    >>51

    まあまあ

    効率的に時間作ってでもあにまんやりたい人にそんな事言ってやるなよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:01:30

    確かに効率的に時間節約してやることがあにまんっていうのは笑うしかないな

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:12:36

    確かに>>50こそがあにまん民の鑑やなこれ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:18:01

    なんか皆を苛つかせてしまったみたいでごめんね
    ムービーがそこまで重要視されてるとは思わなかった

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:18:35

    少なくともあにまんよりは重要だと思うよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:19:09

    徹頭徹尾自業自得やんかこっちにパス投げんな

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:19:17

    >>59

    あにまんと比較したら何でも需要だろいい加減にしろ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:20:09

    取り返しのつかない要素が一個でも回収できなかったらその時点でやる気を失うどころか
    今までの時間が無駄に思えてくるから周回プレイが面白いゲーム以外は攻略サイト見ちゃうわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:26:42

    >>58

    いや面白かったよ

    これからも効率的にゲームを楽しんであにまんに打ち込んでくれ

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:26:53

    攻略サイト見るなとは言わんけど二週目じゃなきゃストーリースキップしないでおこうぜ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:29:02

    もしかしてゲームをやらなければもっとあにまんに打ち込めるんじゃないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:30:14

    買わなきゃ金も浮くしな

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:31:01

    浮かした時間をドブに捨てるな

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:38:36

    まあエルデンリングはちょくちょく攻略みないといけそうにないところあったりするからそうゆうのはゲーム制作側で直してほしいところではある

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:40:12

    >>58

    苛つくよりムービースキップとか物によっちゃシナリオも分からなくなるのに何の為にそんな事するのか分からん

    効率云々言い出したらそんな事してゲーム楽しめなくなってつまらない時間過ごすくらいならゲームやら無い方がよっぽど効率的だし

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:41:24

    というかそういう楽しみ方ならそれでも別に構わないんだけど、1みたいに何が楽しいねんとかの思考を出されたらそりゃそうやろとしか返せなくない?

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:49:17

    >なんか皆を苛つかせてしまったみたいでごめんね

    苛つくのはムービーが重要とかいうより>>1が意味不明だからだと思うんですが

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:50:47

    自分がどんな遊び方するのが楽しいか分かってないってどういうこと?

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:52:26

    子どもの頃積み木で遊ぶ時や泥団子作る時も攻略法見てそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:55:37

    ゲームをやめてあにまんずっと見とけば面白いと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:03:55

    懐古厨的なスレかと思ったらもっと恐ろしい何かだった

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:14:24

    そういうのやめてまっとうにゲームを遊んでみては...?

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:02:07

    アクションゲームやれ

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:04:40

    格ゲーやればいいんじゃない?
    多分攻略情報とか見てもどうにもならないから

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:14:39

    >>1

    情報社会の奴隷...

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:14:44

    多分いっちはTPOがズレている
    なんGあたりじゃ賛否両論出たりおすすめゲーム紹介しあったりする展開が予想されるが、ここはサブカルチャーを全力で楽しむ層が多い掲示板なのよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:16:42

    >>37

    テトリスとかぷよぷよとか

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:24:31

    ネタバレやリーク情報見るのが普通になってそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:43:11

    無意味なスレだしさっさと落とすか

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:34:55

    >>37

    ディアブロはこの楽しみ方でも楽しめるな

    光の柱が立った時に脳汁出る人なら

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:38:59

    ワイ「最新作のゲームを買ったぞ〜」
    ワイ「うーん他のゲームも消化しないとだしデイリー消化もせんにゃならんし後でやるか」

    ワイ「最新作のゲームを買ったぞ〜」
    ワイ「うーん他のゲームも消化しないとだしデイリー消化もせんにゃならんし後でやるか」


    ワイ「塔だ 積みゲーの塔が出来ている」

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:46:15

    >>1

    お前は一体ゲームになにを求めてるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:53:06

    なんでや!
    ドラクエでスライム倒してレベル99にするの楽しいやろ!

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:55:59

    ボイスに興味がないから、字幕が出ているのに声優が読み終わるまで次の文章を出さないタイプはストレス貯まるし、倍速したくなるのはわかるわ

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:57:03

    攻略見るだけならストーリーが好きだからとかキャラが好きだからとかわからんでもない
    ストーリースキップだけならゲーム性が好きとかだろうとわからんでもない
    ストーリーも見ずまともにプレイもしてないならそらなんも面白くないでしょ
    寧ろなんか面白くなる要素ある?

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:57:34

    >>88

    それはわかる

    テキスト最速にして読み終わったらボタン連打しちゃうわ

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:57:38

    >>87

    おは仙水

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:59:19

    >>85

    最新作のゲームを買うために前作と前前作を買っておくぞ

    終わらない……

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:00:04

    テキスト読むの早くてボイスほぼ聞かずにA連打するからたまに重要シーンをゆっくり聞くとこいつこんな声してたんだ…ってなる事はある

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:02:18

    >>26

    そしてキラーン「あっ」ポチってやるまでが一連の流れ

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:03:36

    >>68

    時間かけて試行錯誤してその場所に辿り着くのがゲーム制作側の意図だと思うんだがなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:04:27

    一事が万事
    ネットの掲示板だけじゃないんだろうな、こういうこと……

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:07:07

    あまりにクソノロモーションで公式が過去作は倍速モード使用推奨の軌跡シリーズ…

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:08:14

    原因がはっきりしてていいと思う

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:08:15

    今ちょうど逆転裁判の3やってるんだけど
    攻略見ると作業になるのは分かるんだけど
    コマンド総当たりでかつミスするとライフ減る刑式なので
    あまりのだるさにちょくちょく攻略見てるよ
    答えがわかってるのにアイテムがないから答えられませとかしんどい

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:18:52

    え、逆転裁判ってそんな引っかかる要素あったっけ……

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:43:35

    良くみたら

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:49:36

    >>100

    一足飛ばしで結論にたどり着いて逆にそこに辿り着くまでの流れをどう組み立てるか(=証拠提示の順番)で引っかかった人なら自分含め複数人見たことあるな

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:50:32

    >>101

    途中送信してしまった

    よく見たらスレ画コントローラー拾ってるじゃねぇか!結局やるんかい!

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:51:29

    ポケモンで稀にいる「最初のポケモンなにがオススメ?旅パ何がいい?」ってやつか

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:58:09

    初見でイベントスキップ、ゲーム部分にしか興味ない人なら百歩譲って分かるけどそれでつまらん言われるとお前は何がしたいんだ?になる

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:15:46

    >>100

    むずかしいむずかしくないじゃなくて

    一本道の総当たりアドベンチャーゲーだとひたすら行ったりきたりフラグ立つまで作業なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています