【クロス推奨】あの水星の魔女って作品えらいことになってるでございますなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:03:13

    (まあ俺たちには関係ないことでございますが)

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:04:45

    お前ら!見てないで助けろよ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:05:17

    ヌーノ何やってんだお前
    ほら来い!

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:06:35

    そういやガンダムってウルトラマンに比べると市街地で派手にブッパする破壊描写あんまりやらない気がする

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:06:51

    コミカルなキャラのようで妙にドライなところがあるの、ヌーノとゼットの共通点だな

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:10:35

    『俺の娘(スレッタ)に手を出そうなんざ!二万年はえーぜ!プロスペラ!!!』

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:11:45

    各ガンダム世界に突如出現する怪獣達

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:12:56

    >>6

    またゼロ師匠が勝手に親面してる

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:15:10

    >>7


    怪獣vsモビルスーツかぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:15:34

    ゼットさんに憑依されスレッタ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:15:58

    >>6

    あくまで人間同士の問題だからウルトラマンが口出し手出しする訳にはいかんのよ……

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:20:55

    >>9

    まあ特空機でもなんだかんだやれてたしMSやMAなら余裕でしょ!ウルトラ怪獣討伐なんて!

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:22:08

    >>12

    怪獣は大抵サイコガンダムとタメ張るかそれ以上のサイズだから単純に質量の差で圧し巻ける

    たまにウルトラQ時代のゴメスとか10メートル台の怪獣もいるけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:26:14

    スパロボ時空ならなんとかなるかもしれないが

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:27:47

    アスティカシアではパイロット科教官のヘビクラ先生が暗躍しているに違いない……

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:28:51

    >>15

    プロスペラと対峙しても割と余裕で渡り合いそうである

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:29:53

    >>15


    蛇倉どのロボット作品の世界にいても違和感ないのずるいよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:53:51

    >>12

    特撮系ってサイズデカいから怪獣で40mとかあるけどMSのビームや実弾で勝てるか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています