タフの名シーンを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:03:27

    描きこみ具合とか地味に凄くないかと思ったのが俺なんだよね
    もしかしてネタと語録だけの漫画ってわけでもないんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:08:46

    お言葉ですが読めば人に教えて貰わずとも知ってるはずですよね
    ひょっとしてマネモブの正体は未読蛆虫なんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:10:14

    万次の号泣シーンは本当に心意気を感じられて非常にいいのね

    それはそれとして宮下さんみたいなの複数は警察の世話になるべきだと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:16:44

    色々言われることもあるけどもやっぱり龍星を主人公としては書いているとは思う
    前にもジャンプカテで話したことあるけどここの反撃からの残心の描写に雨水が生かされてて格好いい

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:17:34

    >>1

    タフ後編と龍継ぐはまあ別として高校鉄拳伝タフが名作なのは狂いようもない事実なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:43:23

    よしっ
    ハイパーバトル予選もこれで終わりだっ
    と思ってたところのコレはめちゃくちゃ興奮したんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:45:50

    ウム…ブルマツダ対鯱山は名バトルなんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:55:11

    おとんVSミハイル戦はおとんの矜持を感じられて好きだという反面、アイアン木場のウジ虫度合いに引く!

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:58:02

    ここと試合決着はTOUGHのラストに相応しい名シーンなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:59:42

    >>9

    正直キー坊の父親が誰なのかっていうグダグダ展開もこの言葉だけで許せてしまう それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:03:31

    ややマイナーどころからだと

    誇りを持て!チンギスハーンのように→馬や牛に善悪はない人間で俺に勝てるやつはいない

    →犬を川に捨てるやつ顔面陥没→ブーイングされながらも謎ポーズで退場の流れっスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています